ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 359422
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

大笠山 冠雪の白山を見る

2013年10月18日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:05
距離
11.4km
登り
1,509m
下り
1,517m

コースタイム

5:45桂橋東P-桂橋西-6:35ロ-プ上、鏡岩6:43-7:05殉難丘、桂湖1.6km←→4.6km大笠山7:10-8:15天ノ又(前笈△1522.1)8:27-9:35水場、小屋跡9:45-10:35大笠山11:10-12:11アカモノの頂(・1552)12:15-13:12上の段(1235m辺り)13:22-13:30大檜-13:53鏡岩14:05-14:50桂橋東P
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東海北陸自動車道:五箇山IC〜国道156号南下:楮橋を渡り右折〜打越トンネル、境川ダム、桂湖ビジタ-センタ-、かつら橋へ。

桂橋を渡った左に駐車スペ-ス有り:6台

桂湖ビジタ-センタ-前に駐車場とトイレが有ります。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:桂橋西登山口に有り

大畠谷の吊橋から・1336までは急坂が続きますが鏡岩前後には階段が無いので下山時注意しましょう。
・1552のアカモノの頂は見晴らしの良いところです。

温泉:くろば温泉他

距離11.4km、累積標高差1460m
エネルギ−定数 32.7
消費cal 2289kcal
難易度 b、c
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
後ろに白山
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
後ろに白山
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
中央は三方岩岳
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
中央は三方岩岳
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
天ノ又から笈ヶ岳が見える
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
天ノ又から笈ヶ岳が見える
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
猿ヶ馬場方面 左小さい粒は籾糠山のようだ
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
猿ヶ馬場方面 左小さい粒は籾糠山のようだ
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
天ノ又
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
天ノ又
大滝山、人形山、三ヶ辻山
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
大滝山、人形山、三ヶ辻山
笈、錫杖、宝剣
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
笈、錫杖、宝剣
笈ヶ岳から仙人窟岳
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
笈ヶ岳から仙人窟岳
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
見越山から大門山
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
見越山から大門山
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
アカモノの頭
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
アカモノの頭
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
アカモノの頭より
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
アカモノの頭より
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
大笠山
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
大笠山
大笠から奈良、見越
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
大笠から奈良、見越
右に猿ヶ山
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
右に猿ヶ山
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
左コブは水場の上
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
左コブは水場の上
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
2014年01月17日 11:35撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/17 11:35
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
オオカメノキ
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
オオカメノキ
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
小屋跡・水場
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
小屋跡・水場
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
ナナカマド
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
ナナカマド
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
白山 お出ましです
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
白山 お出ましです
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
白山北方稜線 左に伸び馬狩荘司辺りからこちらへ続く
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1
1/16 19:04
白山北方稜線 左に伸び馬狩荘司辺りからこちらへ続く
奈良岳分岐
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
奈良岳分岐
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
奈良、高三郎の向こうは金沢
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
奈良、高三郎の向こうは金沢
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
新しく出きた避難小屋
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1
1/16 19:04
新しく出きた避難小屋
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
背の太い笈、右下は冬瓜山
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
背の太い笈、右下は冬瓜山
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
登ってきたフカバラ尾根
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
登ってきたフカバラ尾根
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
大笠山頂上 一等
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
大笠山頂上 一等
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
右 金沢平野 左 手取平野
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1
1/16 19:04
右 金沢平野 左 手取平野
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1
1/16 19:04
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
鏡岩 この前後の急坂下りは注意して下さい
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
鏡岩 この前後の急坂下りは注意して下さい
境川
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
境川
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
あとはハシゴで降りる
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
あとはハシゴで降りる
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
大畠谷を渡る
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
大畠谷を渡る
水がない
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
水がない
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
蛇の子
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
蛇の子
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
元気でね
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
元気でね
前の尾根がフカバラ尾根です
2014年01月16日 19:04撮影 by  SH002, KDDI-SH
1/16 19:04
前の尾根がフカバラ尾根です

感想

 26号台風が過ぎた後の白山が見たかった。

 桂湖は今水位が低い。雪解けの時期では満々とした水面であるのだが国見山、仙人窟岳から大門山までの範囲ではそうなるのかも知れない。

 朝の5時過ぎはまだ暗い。ヘッドランプで動き出したグル-プが1組ある。
 5:45に出発した。
 鏡岩、殉難丘、大檜と札がさげてあった。
道がゆるくなって曲がるところで仙人窟岳左奥に少し白い白山が見えた。
アカモノの頂・1552は見晴らしが良いところだ。フカバラ谷より笈ヶ岳が錫杖、宝剣と並び立っている。
 旧小屋跡に今はホ-スで水が引かれてあった。
その上のコブまで登ると山頂へはもう少しだ。葉を落としたナナカマドがオレンヂの実を沢山つけていた。

 奈良岳への道は今年刈払いされた様だ。向こうへコ-スが見えている。
その分岐と三角点との間には新しく避難小屋が建てられていた。中は四角くて5人位か。小屋の後ろは小屋の倍くらいが刈払ってあった。

 山頂からは重厚な笈ヶ岳と冠雪した白山が見える。
白い雪が彫りを深く見せ大きな巖のようだ。柔らかい白山をいつも見ているが今日はキリッとした山だ。この笈ヶ岳から白山へのダイナミックな景観が好きだ。

 白山の頭に雲が掛りだした。
下山途中に2人が上がってきた。小屋泊まりですと言っておいでだった。
・1336から下でもう一人登ってこられた。初めての山だが頂上はまだですかとの事だったが まだかかります見晴らしの良いところで帰ればよいでしょう と言っておいた。10時過ぎの登山開始は遅い。


 車に戻り、足元を見ると靴紐が落ちている と思っていたのだが 動き出した。
白黒横縞のへびの赤ちゃんだった。 頭からは動いているが尻っぽの方は動かない ドアを開けた時に踏んずけたのかもしれない。 ・・・悪かった ゴメンなさい・・・


 帰り湖畔の桂の木は黄葉の始めだった。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:964人

コメント

秋の大笠山
素晴らしいレコをありがとうございます。画像が特に感動でした。昔デジカメの無かった頃、登りましたが厳しかったことを覚えています。残雪期で尾根を間違えて降りて最大のピンチでした。思い出の多い山行で当時を懐かしく思い出します。先々代の小屋がつぶれた後と先代の小屋が建った時です。丸太小屋の小さなものでした。今は綺麗な小屋ができて嬉しいですね。お天気もこんなに良ければこの景色もう一度見てみたいと思います。
2014/1/21 13:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
大笠山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら