ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3621222
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

大朝日岳

2021年10月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:00
距離
20.0km
登り
1,790m
下り
1,789m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:15
休憩
1:46
合計
11:01
5:01
5:03
27
5:30
5:30
48
6:17
6:18
4
6:21
6:21
34
6:55
6:55
27
7:22
7:23
24
8:02
8:14
13
9:14
9:21
29
10:04
10:36
16
10:52
10:57
18
11:15
11:18
43
12:20
12:34
58
13:32
13:32
19
13:51
14:08
34
14:42
14:43
18
15:01
15:04
50
15:54
15:54
3
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
古寺案内センター駐車場 協力金1000円
朝日町から県道289号線経由。
県道289号線は川沿いの細い道なので運転に自信の無い方は注意
真夜中に険道を走り抜けて夜明け前に到着。
距離が長いのでまだ暗い中出発します
2021年10月10日 04:55撮影 by  Canon EOS R6, Canon
10/10 4:55
真夜中に険道を走り抜けて夜明け前に到着。
距離が長いのでまだ暗い中出発します
閉館した古寺鉱泉朝陽館
2021年10月10日 05:01撮影 by  Canon EOS R6, Canon
10/10 5:01
閉館した古寺鉱泉朝陽館
合体の樹 暗くてよく分からなかった
2021年10月10日 05:28撮影 by  Canon EOS R6, Canon
10/10 5:28
合体の樹 暗くてよく分からなかった
明るくなってきましたが霧に包まれています
2021年10月10日 05:51撮影 by  Canon EOS R6, Canon
10/10 5:51
明るくなってきましたが霧に包まれています
一服清水、かな
2021年10月10日 06:14撮影 by  Canon EOS R6, Canon
10/10 6:14
一服清水、かな
後ろを振り返ると空がほんのりと赤くなってる
2021年10月10日 06:35撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/10 6:35
後ろを振り返ると空がほんのりと赤くなってる
古寺山の近くまできたら視界がひらけてきました
2021年10月10日 07:09撮影 by  Canon EOS R6, Canon
10/10 7:09
古寺山の近くまできたら視界がひらけてきました
古寺山到着。雲が晴れてきた!
2021年10月10日 07:18撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/10 7:18
古寺山到着。雲が晴れてきた!
雲が切れて光が差し込む
2021年10月10日 07:19撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
10/10 7:19
雲が切れて光が差し込む
雲が一気に消えていく!
2021年10月10日 07:24撮影 by  Canon EOS R6, Canon
5
10/10 7:24
雲が一気に消えていく!
雲を吹き飛ばしてくれ
2021年10月10日 07:25撮影 by  Canon EOS R6, Canon
10/10 7:25
雲を吹き飛ばしてくれ
小さな池塘と草
2021年10月10日 07:26撮影 by  Canon EOS M100, Canon
4
10/10 7:26
小さな池塘と草
これから向かう小朝日岳への道
2021年10月10日 07:28撮影 by  Canon EOS R6, Canon
3
10/10 7:28
これから向かう小朝日岳への道
霧が山肌に張り付いて綺麗
2021年10月10日 07:43撮影 by  Canon EOS R6, Canon
10/10 7:43
霧が山肌に張り付いて綺麗
朝日連峰の縦走路。いつか歩き通してみたい
2021年10月10日 08:01撮影 by  Canon EOS R6, Canon
4
10/10 8:01
朝日連峰の縦走路。いつか歩き通してみたい
小朝日岳到着。行きは巻道を通ろうかと思ったけど帰りに晴れてる保証は無いから登るしかないな
2021年10月10日 08:03撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/10 8:03
小朝日岳到着。行きは巻道を通ろうかと思ったけど帰りに晴れてる保証は無いから登るしかないな
稜線が素晴らしい。巻かずに登ってきてよかった
2021年10月10日 08:13撮影 by  Canon EOS R6, Canon
5
10/10 8:13
稜線が素晴らしい。巻かずに登ってきてよかった
中腹は色付いてるけど麓はまだこれからですね
2021年10月10日 08:13撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/10 8:13
中腹は色付いてるけど麓はまだこれからですね
大朝日岳が近づいてくる
2021年10月10日 08:18撮影 by  Canon EOS R6, Canon
5
10/10 8:18
大朝日岳が近づいてくる
山頂だけ雲がちょこっと隠してくる
2021年10月10日 08:57撮影 by  Canon EOS R6, Canon
10/10 8:57
山頂だけ雲がちょこっと隠してくる
大朝日小屋が小さく見える
2021年10月10日 08:58撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/10 8:58
大朝日小屋が小さく見える
←銀玉水。近いかな?
2021年10月10日 09:13撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/10 9:13
←銀玉水。近いかな?
すぐ近くでした。今日は暑いので沢山補給
2021年10月10日 09:16撮影 by  Canon EOS R6, Canon
10/10 9:16
すぐ近くでした。今日は暑いので沢山補給
霊山朝日嶽神社奥宮←
2021年10月10日 09:38撮影 by  Canon EOS R6, Canon
10/10 9:38
霊山朝日嶽神社奥宮←
小さな祠がありました
2021年10月10日 09:39撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/10 9:39
小さな祠がありました
山頂はもうすぐ
2021年10月10日 09:39撮影 by  Canon EOS R6, Canon
10/10 9:39
山頂はもうすぐ
大朝日岳小屋到着
2021年10月10日 09:48撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/10 9:48
大朝日岳小屋到着
いつか向こうへ
2021年10月10日 09:48撮影 by  Canon EOS R6, Canon
4
10/10 9:48
いつか向こうへ
鐘を鳴らして出発。想像よりも音が大きくてビックリ
2021年10月10日 09:50撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/10 9:50
鐘を鳴らして出発。想像よりも音が大きくてビックリ
西側の深い谷
2021年10月10日 09:59撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/10 9:59
西側の深い谷
ついに大朝日岳山頂へ
2021年10月10日 10:03撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/10 10:03
ついに大朝日岳山頂へ
その前に振り返って1枚
2021年10月10日 10:03撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/10 10:03
その前に振り返って1枚
念願の大朝日岳登頂!古寺山を出てからずっと晴れていてくれてよかった!
2021年10月10日 10:06撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/10 10:06
念願の大朝日岳登頂!古寺山を出てからずっと晴れていてくれてよかった!
東の方から雲が迫ってきました
2021年10月10日 10:28撮影 by  Canon EOS R6, Canon
10/10 10:28
東の方から雲が迫ってきました
下山します。鳥原山経由で帰る予定なので先は長い
2021年10月10日 10:37撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/10 10:37
下山します。鳥原山経由で帰る予定なので先は長い
祝瓶山へ続く稜線
2021年10月10日 10:40撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/10 10:40
祝瓶山へ続く稜線
雲に飲まれそうだけど耐え続ける大朝日小屋
2021年10月10日 10:49撮影 by  Canon EOS R6, Canon
10/10 10:49
雲に飲まれそうだけど耐え続ける大朝日小屋
来年は以東岳まで行こう
2021年10月10日 10:53撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/10 10:53
来年は以東岳まで行こう
ナナカマドの実と小朝日岳
2021年10月10日 11:47撮影 by  Canon EOS R6, Canon
4
10/10 11:47
ナナカマドの実と小朝日岳
赤く色づいている
2021年10月10日 11:47撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/10 11:47
赤く色づいている
小朝日岳南側の絶壁の紅葉が美しい
2021年10月10日 11:48撮影 by  Canon EOS R6, Canon
4
10/10 11:48
小朝日岳南側の絶壁の紅葉が美しい
小朝日岳到着(本日2回目)小朝日岳はアップダウンが激しい…
2021年10月10日 12:21撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/10 12:21
小朝日岳到着(本日2回目)小朝日岳はアップダウンが激しい…
鳥原山方面へ向かいます
2021年10月10日 12:32撮影 by  Canon EOS R6, Canon
10/10 12:32
鳥原山方面へ向かいます
1本だけ目立つ樹木
2021年10月10日 12:46撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/10 12:46
1本だけ目立つ樹木
木道に金網が貼ってある。これなら濡れても滑らない!…と思う
2021年10月10日 13:23撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/10 13:23
木道に金網が貼ってある。これなら濡れても滑らない!…と思う
大朝日岳がだいぶ遠くに…
2021年10月10日 13:28撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/10 13:28
大朝日岳がだいぶ遠くに…
鳥原山展望台。山頂はもう少し先みたい
2021年10月10日 13:30撮影 by  Canon EOS R6, Canon
10/10 13:30
鳥原山展望台。山頂はもう少し先みたい
鳥原山の山頂はいつの間にか通り過ぎてしまったようです。特に看板とか無かったような気がする
2021年10月10日 13:39撮影 by  Canon EOS R6, Canon
10/10 13:39
鳥原山の山頂はいつの間にか通り過ぎてしまったようです。特に看板とか無かったような気がする
分岐点に到着。小朝日岳から1時間と少し、初めて人と会いました。もう最後まで誰にも会わないかと思った
2021年10月10日 13:44撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/10 13:44
分岐点に到着。小朝日岳から1時間と少し、初めて人と会いました。もう最後まで誰にも会わないかと思った
鳥原小屋の手前には鳥居が
2021年10月10日 13:55撮影 by  Canon EOS R6, Canon
10/10 13:55
鳥原小屋の手前には鳥居が
鳥原小屋到着。静かな空間。トイレお借りしました
2021年10月10日 13:58撮影 by  Canon EOS R6, Canon
10/10 13:58
鳥原小屋到着。静かな空間。トイレお借りしました
鳥居があると絵になりますね
2021年10月10日 14:04撮影 by  Canon EOS R6, Canon
10/10 14:04
鳥居があると絵になりますね
分岐まで戻って帰ります。分岐から先は樹林帯に入って展望がなくなります
2021年10月10日 14:06撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/10 14:06
分岐まで戻って帰ります。分岐から先は樹林帯に入って展望がなくなります
きのこ発見
2021年10月10日 14:50撮影 by  Canon EOS R6, Canon
10/10 14:50
きのこ発見
樹林帯をひたすら歩くこと1時間…畑場峰の分岐点に到着。長かった…
2021年10月10日 14:59撮影 by  Canon EOS R6, Canon
10/10 14:59
樹林帯をひたすら歩くこと1時間…畑場峰の分岐点に到着。長かった…
さらに1時間林の中です。この先勾配がきつくなってきて木の根や粘土質の土ですべって歩きにくい…
2021年10月10日 15:33撮影 by  Canon EOS R6, Canon
1
10/10 15:33
さらに1時間林の中です。この先勾配がきつくなってきて木の根や粘土質の土ですべって歩きにくい…
最後の2時間が1番キツかった。ここまで来ればもうすぐ
2021年10月10日 15:52撮影 by  Canon EOS R6, Canon
10/10 15:52
最後の2時間が1番キツかった。ここまで来ればもうすぐ
無事下山。お疲れ様でした
2021年10月10日 15:56撮影 by  Canon EOS R6, Canon
2
10/10 15:56
無事下山。お疲れ様でした

感想

秋の紅葉の時期に大朝日岳へ。去年は10月に入ってから天気が悪い日が続いて行きそびれてしまったので今年こそは!と思っていたが…
今年も天気がいまいちでまた逃してしまいそうなので、天気予報では微妙だけど少しでも晴れそうなら行くしかない!と思い立って行ってきました。

朝の天気が良くなかったけど途中から想像以上に晴れてくれて素晴らしかった!けど暑かった…もう10月なのになんでこんなに…
銀玉水は行きも帰りもお世話になりました。

紅葉は上は終わりかけ、中腹が見頃、麓はまだこれからという感じでもう少しでたつと麓まで色づいて綺麗になりそう、でもその頃には上の方が微妙かな。

登山口の標高が低いので、距離は長いし急登が続きますがその分上まで登った時の喜びも別格ですね。

来年は山小屋泊で縦走してみたい!と思わせてくれる山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:412人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
古寺鉱泉〜大朝日岳 避難小屋泊ピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 朝日・出羽三山 [2日]
大朝日岳(古寺鉱泉ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら