ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 365220
全員に公開
ハイキング
奥秩父

瑞牆山(瑞牆山荘から周回)

2013年11月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:37
距離
9.8km
登り
1,124m
下り
1,127m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

0900瑞牆山荘
0935富士見平
1000天鳥川出合
1105弘法岩黒森分岐
1115瑞牆山頂1120
1130弘法岩黒森分岐
1245不動滝
1330小川山林道終点
1350みずがき山自然公園管理棟1400
1430瑞牆山荘
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
in/out
 中央道須玉インターチェンジ30分
瑞牆山荘前・里見平から出発。トイレあり(100円)。駐車場は満杯なので路肩に駐車。
3
瑞牆山荘前・里見平から出発。トイレあり(100円)。駐車場は満杯なので路肩に駐車。
紅葉は登山口あたりまで。登山口までの途中、増富クリスタルラインがピークでした。
1
紅葉は登山口あたりまで。登山口までの途中、増富クリスタルラインがピークでした。
ミズナラ。
歩きやすいです。
1
歩きやすいです。
富士見平。金峰山へとの分岐。
2
富士見平。金峰山へとの分岐。
富士見平小屋。右側にトイレあり。
2
富士見平小屋。右側にトイレあり。
瑞牆山。山頂部分に人影が見えます。
5
瑞牆山。山頂部分に人影が見えます。
天鳥川出合。沢を渡ります。
天鳥川出合。沢を渡ります。
桃太郎岩。
ロープ場や階段がたくさんあります。道が狭いところでは渋滞発生。
1
ロープ場や階段がたくさんあります。道が狭いところでは渋滞発生。
沢に沿って登ります。
1
沢に沿って登ります。
岩を支える枝々。ケルンみたいなものですかね。
1
岩を支える枝々。ケルンみたいなものですかね。
富士山。笠がちょっとだけ。
4
富士山。笠がちょっとだけ。
大ヤスリ岩。
山頂直下の黄色いハシゴ。ここでも片側通行なので渋滞発生。
2
山頂直下の黄色いハシゴ。ここでも片側通行なので渋滞発生。
瑞牆山頂。展望最高。混み合っていました。
5
瑞牆山頂。展望最高。混み合っていました。
富士山@山頂。
東側の岩場。
八ヶ岳@山頂。
南アルプス@山頂。
2
南アルプス@山頂。
弘法岩黒森分岐。小川山林道・不動滝方面に下ります。
1
弘法岩黒森分岐。小川山林道・不動滝方面に下ります。
富士見平側と違い、人が少ないです。
富士見平側と違い、人が少ないです。
ちょっとした岩場。
ちょっとした岩場。
沢が流れる登山道。
沢が流れる登山道。
王冠岩。
シャクナゲの花の季節も良さそうです。
シャクナゲの花の季節も良さそうです。
夫婦岩。
不動滝。ベンチあり。
2
不動滝。ベンチあり。
木の橋がたくさんあります。「手すりに注意」との看板があるのですが、掴むなってことですかね。
1
木の橋がたくさんあります。「手すりに注意」との看板があるのですが、掴むなってことですかね。
したたり落ちる水の流れ。
したたり落ちる水の流れ。
ちょっとした滝。不動沢。
4
ちょっとした滝。不動沢。
巨岩。切れ込みの中が黄色いのが不思議です。
1
巨岩。切れ込みの中が黄色いのが不思議です。
小川山林道の終点に到着。一般車もここまで入れます。
1
小川山林道の終点に到着。一般車もここまで入れます。
小川山林道沿いの紅葉。きれいです。
7
小川山林道沿いの紅葉。きれいです。
小川山林道は未舗装ですが、クルマは走りやすそう。
1
小川山林道は未舗装ですが、クルマは走りやすそう。
瑞牆山。みずがき山自然公園から。
9
瑞牆山。みずがき山自然公園から。
みずがき山自然公園管理棟。営業は9時から。きれいなトイレあり(無料)。駐車場もあるので、こちらから登ってもよいかと思います。
2
みずがき山自然公園管理棟。営業は9時から。きれいなトイレあり(無料)。駐車場もあるので、こちらから登ってもよいかと思います。
巨峰のソフトクリーム。320円。
7
巨峰のソフトクリーム。320円。

感想

■瑞牆山荘
中央道須玉インターチェンジから瑞牆山荘に向かいます。
インターを降りて国道141号線を清里方面に進み、4つ目の信号を右折して増富方面に。
途中の塩川ダムのT字交差点で、右に進むと増富温泉経由、左に進むと黒森経由となります。
どっちでも瑞牆山荘に行けるのですが、黒森経由の方が道が広く、快適に走ることができます。
ただ、増富温泉経由は途中の渓谷沿いの紅葉が見事です。今の時期はこちらの方が楽しいと思います。
ちなみに、瑞牆山荘前から韮崎駅行きの山梨峡北バスも増富温泉を経由しています。

■富士見平
瑞牆山荘近くの県営無料駐車場はすでに満車で、少し離れた路肩に駐車。
5分ほど歩くこととはなりましたが、道路の幅は広いので、遅く来ても停めることができるかと思います。
山荘前の里見平は、これから登る人たちや、0903発の韮崎駅行きのバスを待つ人で賑わっていました。

紅葉はピークを過ぎていましたが、出発して少しだけ楽しむことができました。
落ち葉が敷き詰められたふかふかの登山道を歩いて、35分で富士見平に到着。
すでにいくつかのテントが張られています。富士見平小屋も快適そうでした。トイレもあります。
残念ながら振り返るのを忘れてしまい、ここからの富士山を見ることができませんでした。

■瑞牆山頂
金峰山への登山道と分かれ、富士見平小屋の左側を進んでいきます。
天鳥川出合で沢を越え、山頂に向かいます。
桃太郎岩を始めとして、大きな岩場が連続します。
階段やロープがたくさんあるので、歩きやすいですが、道が狭いところでは、渋滞が発生していました。
人気がある山に、ちょうどいい時期・時間に登っていますので、人が多く混雑します。
岩場を越えていくのがメインのルートですが、岩場の東側に別ルート(赤テープあり)があったりしましたので、できるだけ分散して登ると、スムースに進むことができるかと思います。

大ヤスリ岩の右裾を抜けると、弘法岩黒森分岐。
渋滞を待ちながらロープ場と黄色いハシゴを登ると、瑞牆山頂の大きな岩盤に到着します。
休憩している人が多く、ゆっくり過ごすスペースはありませんでしたが、金峰山、富士山、南アルプス、八ヶ岳をきれいに眺めることができました。

■不動滝・小川山林道
山頂から戻って、弘法岩黒森分岐で右に折れ、不動滝・小川山林道方面に下ることとしました。
こちら側は格段に人が少なく、落ち着いて歩くことができました。
ところどころ岩がゴロゴロしているところがありますが、しっかり整備されています。
いくつかの巨岩を眺め、途中からは沢沿いとなり、不動滝に到着。
ここにはベンチがあって休憩適地です。

不動沢沿いに小川山林道の終点を目指します。
このあたりまで下りてくると、紅葉もまだまだ見ることができました。
木の橋がいくつか架けられているのですが、「手すりに注意」との看板が必ずあったように思います。
クサリの手すりで弱いので、直接手で掴まないようにということかと思われます。

小川山林道の終点には、クルマを停めるスペースがあります。
ここを起点にして瑞牆山を目指すと、途中の混雑を回避できるかと思います。

■みずがき自然公園
未舗装ですが歩きやすい小川山林道から舗装路のみずがき林道を歩き、みずがき自然公園の管理棟に。
食堂、売店、駐車場、オート・キャンプ場、トイレ(無料)があります。
ソフトクリーム(320円)を食べながら、登ったばかりの瑞牆山の眺めと紅葉を楽しみました。
最後に30分ほど車路を歩いて、瑞牆山荘前に戻りました。

■まとめ
富士見平小屋を経由するルートは人が多く、狭いところでは渋滞で待つことがありました。
不動滝を経由した方が、静かに歩くことができると思います。
今日の行程は5時間30分。うち休憩は15分。17,500歩でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1538人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山自然公園から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら