ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3662823
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

笠取山テント泊縦走(新地平〜雁峠〜笠取山〜白沢峠)

2021年10月23日(土) 〜 2021年10月24日(日)
 - 拍手
子連れ登山 MORIZO その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:14
距離
29.8km
登り
1,500m
下り
1,907m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:01
休憩
0:45
合計
5:46
10:05
11
10:19
10:19
174
13:13
13:14
13
13:26
13:27
10
13:37
14:07
12
14:19
14:20
8
14:28
14:28
29
14:57
15:08
4
15:12
15:13
8
15:21
15:21
4
15:25
15:27
16
15:44
15:44
6
15:50
15:50
6
15:56
2日目
山行
6:34
休憩
1:29
合計
8:03
15:56
10
5:55
5:56
5
6:01
6:06
2
6:08
6:08
55
7:03
7:10
13
7:23
7:27
28
7:55
7:55
64
8:59
9:06
42
9:48
9:49
35
10:24
10:25
16
10:41
10:42
8
10:49
10:50
10
10:59
11:00
32
11:32
12:38
74
13:52
ゴール地点
天候 2日間とも快晴
過去天気図(気象庁) 2021年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往復とも塩山駅からバス
コース状況/
危険箇所等
新地平〜雁峠 歩きやすい。沢を何度か渡ります
雁峠〜白沢峠 ここも非常に歩きやすい
白沢峠〜白沢橋 荒廃してます。急坂でルートロスしやすく、一般ルートではありません。
その他周辺情報 笠取小屋はテン泊1人700円。場所は指定されるので選べません。
日帰り入浴は笛吹の湯 一人510円
塩山駅 バス停は大賑わい。殆ど乾徳山で下りました。
2021年10月23日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 9:05
塩山駅 バス停は大賑わい。殆ど乾徳山で下りました。
新地平バス停
2021年10月23日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 10:05
新地平バス停
しばらくは林道です
2021年10月23日 10:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 10:07
しばらくは林道です
最高の天気です
2021年10月23日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 10:22
最高の天気です
秋ですね
2021年10月23日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 10:35
秋ですね
紅葉はまだまだ
2021年10月23日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 10:49
紅葉はまだまだ
他にも3組ほど登ってました
2021年10月23日 11:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 11:18
他にも3組ほど登ってました
ここは良い感じ
2021年10月23日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/23 11:31
ここは良い感じ
派手な倒木
2021年10月23日 11:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 11:59
派手な倒木
雁峠の標識が出てきた
2021年10月23日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 12:01
雁峠の標識が出てきた
この時期の山梨ぽい雰囲気がたまらなく好きです
2021年10月23日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 12:31
この時期の山梨ぽい雰囲気がたまらなく好きです
熊出るんか
2021年10月23日 12:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 12:43
熊出るんか
良き
2021年10月23日 12:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/23 12:57
良き
いきなり急
2021年10月23日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 13:00
いきなり急
急斜面登るのかと思ったけど巻くのね
2021年10月23日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 13:02
急斜面登るのかと思ったけど巻くのね
最高の天気
2021年10月23日 13:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 13:06
最高の天気
開けてきた
2021年10月23日 13:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 13:08
開けてきた
空が青い
2021年10月23日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/23 13:09
空が青い
雁峠
2021年10月23日 13:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 13:13
雁峠
銃声したけど期間じゃないのは何故
2021年10月23日 13:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 13:13
銃声したけど期間じゃないのは何故
南アルプスと奥秩父の山か
2021年10月23日 13:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 13:14
南アルプスと奥秩父の山か
あれが笠取山か
2021年10月23日 13:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 13:15
あれが笠取山か
雲取山まで繋がってるんですよね。いつかチャレンジしたい
2021年10月23日 13:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 13:17
雲取山まで繋がってるんですよね。いつかチャレンジしたい
ゲレンデの上級者コースのような角度
2021年10月23日 13:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/23 13:23
ゲレンデの上級者コースのような角度
2021年10月23日 13:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 13:24
源流のみち
2021年10月23日 13:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 13:28
源流のみち
自転車でも来れそうな平坦なルート
2021年10月23日 13:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 13:30
自転車でも来れそうな平坦なルート
めっちゃ手入れされてて歩きやすい
2021年10月23日 13:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 13:33
めっちゃ手入れされてて歩きやすい
小屋が見えてきた
2021年10月23日 13:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 13:35
小屋が見えてきた
笠取小屋
2021年10月23日 13:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 13:37
笠取小屋
テント場
2021年10月23日 13:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/23 13:59
テント場
テントを設営したので
2021年10月23日 14:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 14:02
テントを設営したので
山頂を目指します
2021年10月23日 14:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 14:19
山頂を目指します
2021年10月23日 14:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 14:22
これが分水嶺か
2021年10月23日 14:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/23 14:22
これが分水嶺か
こっちが多摩川水系
2021年10月23日 14:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 14:22
こっちが多摩川水系
富士川
2021年10月23日 14:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 14:23
富士川
荒川
2021年10月23日 14:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 14:23
荒川
続いて笠取山へ
2021年10月23日 14:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 14:24
続いて笠取山へ
直登だな
2021年10月23日 14:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/23 14:27
直登だな
2021年10月23日 14:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 14:31
富士山見えた
2021年10月23日 14:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/23 14:38
富士山見えた
山頂から
2021年10月23日 14:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 14:43
山頂から
完璧だ
2021年10月23日 14:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 14:44
完璧だ
それにしても全然紅葉してないな
2021年10月23日 14:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 14:44
それにしても全然紅葉してないな
しばし休憩
2021年10月23日 14:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/23 14:53
しばし休憩
山頂からは奥秩父と奥に丹沢が
2021年10月23日 15:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/23 15:04
山頂からは奥秩父と奥に丹沢が
こっちは南アルプス
2021年10月23日 15:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 15:05
こっちは南アルプス
パノラマ
2021年10月23日 15:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 15:05
パノラマ
ログだとここが山頂らしい
2021年10月23日 15:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 15:11
ログだとここが山頂らしい
もう一つの山頂から
2021年10月23日 15:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 15:12
もう一つの山頂から
雰囲気がだいぶ変わるね
2021年10月23日 15:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 15:15
雰囲気がだいぶ変わるね
水干方面へ
2021年10月23日 15:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 15:17
水干方面へ
2021年10月23日 15:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 15:21
2021年10月23日 15:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 15:23
ここが有名な水干か
2021年10月23日 15:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 15:25
ここが有名な水干か
枯れてる..
2021年10月23日 15:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 15:25
枯れてる..
最初のひとしずくは見れませんでした
2021年10月23日 15:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 15:26
最初のひとしずくは見れませんでした
水場もあるのね
2021年10月23日 15:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 15:29
水場もあるのね
ここかな?
2021年10月23日 15:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 15:32
ここかな?
上に水干の標識が見える。荒川の源流が飲めるんですね
2021年10月23日 15:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 15:32
上に水干の標識が見える。荒川の源流が飲めるんですね
だいぶ日が傾いてきた
2021年10月23日 15:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 15:36
だいぶ日が傾いてきた
昔山火事あったとかまじか
2021年10月23日 15:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 15:39
昔山火事あったとかまじか
夕方の山の雰囲気も好き
2021年10月23日 15:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 15:42
夕方の山の雰囲気も好き
小屋に戻ってきた
2021年10月23日 16:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 16:28
小屋に戻ってきた
トイレも綺麗です。富士見山荘もこうだとなぁ
2021年10月23日 16:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 16:39
トイレも綺麗です。富士見山荘もこうだとなぁ
日が
2021年10月23日 16:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 16:47
日が
沈む
2021年10月23日 16:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 16:48
沈む
沈んだ
2021年10月23日 16:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 16:49
沈んだ
夕飯はセブンのおでんに竹輪を追加で大量投入
2021年10月23日 17:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/23 17:26
夕飯はセブンのおでんに竹輪を追加で大量投入
2021年10月24日 05:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 5:46
2021年10月24日 05:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 5:57
富士山
2021年10月24日 05:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 5:57
富士山
絵のよう
2021年10月24日 05:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 5:58
絵のよう
2021年10月24日 05:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/24 5:59
朝焼け
2021年10月24日 06:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 6:00
朝焼け
日が昇った
2021年10月24日 06:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 6:09
日が昇った
2021年10月24日 06:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 6:09
よく見たら小屋前に大量のシカ
2021年10月24日 07:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 7:09
よく見たら小屋前に大量のシカ
いすぎ
2021年10月24日 07:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 7:10
いすぎ
テント場の目の前まで来てるし
2021年10月24日 07:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 7:11
テント場の目の前まで来てるし
白沢峠目指して出発
2021年10月24日 07:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 7:15
白沢峠目指して出発
2021年10月24日 07:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 7:22
さわやかな朝です
2021年10月24日 07:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 7:22
さわやかな朝です
車が来た。ハントでした。車内に猟銃らしきものが
2021年10月24日 07:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 7:23
車が来た。ハントでした。車内に猟銃らしきものが
ここも歩きやすい
2021年10月24日 07:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 7:42
ここも歩きやすい
2021年10月24日 07:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 7:55
なんかある
2021年10月24日 08:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 8:06
なんかある
トラックだ
2021年10月24日 08:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 8:06
トラックだ
白沢峠以外にもあったの知らなくてびっくり
2021年10月24日 08:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 8:06
白沢峠以外にもあったの知らなくてびっくり
ここは紅葉
2021年10月24日 08:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 8:17
ここは紅葉
斉木峠
2021年10月24日 08:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 8:21
斉木峠
白沢峠
2021年10月24日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 8:59
白沢峠
あれか
2021年10月24日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 9:00
あれか
前から見たかったやつ
2021年10月24日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/24 9:00
前から見たかったやつ
荷台から木が生えるのとか、凄い偶然
2021年10月24日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/24 9:00
荷台から木が生えるのとか、凄い偶然
ジブリのような光景
2021年10月24日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/24 9:00
ジブリのような光景
不思議な雰囲気
2021年10月24日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 9:01
不思議な雰囲気
運転席と荷台の間からも生えてるのね
2021年10月24日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 9:01
運転席と荷台の間からも生えてるのね
良いもの見れた
2021年10月24日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 9:02
良いもの見れた
防火帯の稜線
2021年10月24日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 9:05
防火帯の稜線
ここから白沢橋まで下ります
2021年10月24日 09:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 9:08
ここから白沢橋まで下ります
分かりにくいルート
2021年10月24日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 9:18
分かりにくいルート
シカのツノかと思ったら枝でした
2021年10月24日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 9:18
シカのツノかと思ったら枝でした
滝だ
2021年10月24日 09:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 9:32
滝だ
綺麗
2021年10月24日 09:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 9:32
綺麗
この橋は朽ちててめっちゃ怖かった
2021年10月24日 09:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 9:42
この橋は朽ちててめっちゃ怖かった
こわ。なんとか渡れた
2021年10月24日 09:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 9:43
こわ。なんとか渡れた
2021年10月24日 09:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 9:45
かなり水流早い
2021年10月24日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 9:46
かなり水流早い
またかよ
2021年10月24日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 9:46
またかよ
標識が見えると安心
2021年10月24日 09:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 9:50
標識が見えると安心
やっと広い道に出た
2021年10月24日 09:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 9:51
やっと広い道に出た
川渡り
2021年10月24日 10:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 10:13
川渡り
やっぱ歩きやすい道は最高ですね
2021年10月24日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 10:18
やっぱ歩きやすい道は最高ですね
車道が見えてきた
2021年10月24日 10:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 10:22
車道が見えてきた
おりてきたー
2021年10月24日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 10:23
おりてきたー
白沢峠まで一応ルート表示はありますけど、この道は決してオススメしません
2021年10月24日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/24 10:24
白沢峠まで一応ルート表示はありますけど、この道は決してオススメしません
あとはバス
2021年10月24日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 10:24
あとはバス
しばらく歩きます
2021年10月24日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 10:25
しばらく歩きます
バスは14分前に行ってしまい、次のバスは56分後です..
2021年10月24日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 10:35
バスは14分前に行ってしまい、次のバスは56分後です..
バスを待つ時間と歩く時間がほぼ一緒。仕方ないので歩きます
2021年10月24日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 10:38
バスを待つ時間と歩く時間がほぼ一緒。仕方ないので歩きます
別のバスも全然来ない
2021年10月24日 10:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 10:53
別のバスも全然来ない
お伊勢の宮という場所が。名所なのかな?
2021年10月24日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 11:00
お伊勢の宮という場所が。名所なのかな?
前西沢渓谷に来た時に行った温泉。
2021年10月24日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 11:21
前西沢渓谷に来た時に行った温泉。
今回は別の温泉へ
2021年10月24日 11:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 11:29
今回は別の温泉へ
笛吹の湯 コスパ良かったです
2021年10月24日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 11:33
笛吹の湯 コスパ良かったです
めっちゃ綺麗な滝あるけど、観光化してないんだ
2021年10月24日 12:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 12:39
めっちゃ綺麗な滝あるけど、観光化してないんだ
温泉でオススメされたラーメン屋
2021年10月24日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 13:00
温泉でオススメされたラーメン屋
ここは前来た時に気になってたお店です
2021年10月24日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 13:00
ここは前来た時に気になってたお店です
ネギ炙りチャーシューにとりもつ煮セットにしたら超ボリュームでした
2021年10月24日 13:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 13:20
ネギ炙りチャーシューにとりもつ煮セットにしたら超ボリュームでした
バスで帰ります
2021年10月24日 13:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/24 13:51
バスで帰ります

感想

友達と南アルプスに登る予定が急遽キャンセルとなり、どこかへ行こうと考えた結果、未踏だった笠取山に行くことにしました。
目的は山頂の他に、テント場のチェックと、あとは白沢峠のおばけトラック。
全体的に歩きやすく、テント場も使いやすくてテン泊デビューにぴったりの山だと思いました。
ここは雲取山と甲武信ヶ岳の中間にある縦走路で、笠取山だけなら日帰りが多いんでしょうけど、どうしても白沢峠の廃トラックが見たくて、無理矢理縦走で繋げました。
目的のトラックが見れて良かったのですが、そこからバス道に下りるのは最短ルートの白沢橋はかなりやばいルートです。
不鮮明+急坂でGPS無しだと遭難の可能性があります。途中から林道になるのですが稜線近くは危険でお勧めしません。
それ以外は非常に良い山なので、たぶんまた季節を変えて来ます。
紅葉も見れてないのでまた秋でも良いですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:844人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら