ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 367993
全員に公開
ハイキング
北陸

大長山〜白山展望台から白山を眺める〜

2013年11月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:05
距離
7.8km
登り
669m
下り
653m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:23赤兎山・大長山登山口駐車場 - 9:06小原峠9:13 - 9:40苅安山 - 10:36大長山(休憩)11:32 - 12:45小原峠 - 13:22駐車場
天候 晴れ〜薄曇り
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小原林道は11月10日(日)午後5時より冬期間通行止めとなります。
http://www.city.katsuyama.fukui.jp/docs/page/index.php?cd=1686

登山口の駐車場は上下に別れて2カ所あります。
上の駐車場の方が登山口に近いのですが、すぐにいっぱいになってしまいます。
下の駐車場には仮設トイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
全体的に登山道は整備されており、危険個所はありません。目印もあり、よほどのことがない限り道迷いの心配もありません。

苅安山から大長山へはところどころ急坂がありますが、ロープが設置されています。
また、泥が深い個所がありますので、歩行に注意が必要です。
登山口に近い方の駐車場。スペースが広々しすぎているので、もったいないです。実際、帰りには枠外に駐車している車が数台ありました。
2013年11月09日 08:23撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11/9 8:23
登山口に近い方の駐車場。スペースが広々しすぎているので、もったいないです。実際、帰りには枠外に駐車している車が数台ありました。
お地蔵さんのいる登山口。赤兎山への登山口と同じです。
2013年11月09日 08:25撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11/9 8:25
お地蔵さんのいる登山口。赤兎山への登山口と同じです。
ゆっくりゆっくり上ってきて小原峠に到着。ここで赤兎山と分岐します。距離を見ると赤兎山の方が魅力的ですが…。
2013年11月09日 09:06撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
11/9 9:06
ゆっくりゆっくり上ってきて小原峠に到着。ここで赤兎山と分岐します。距離を見ると赤兎山の方が魅力的ですが…。
すっかり落葉した木々の間から白山が覗いています。天気も持ちそうなので当初の予定である大長山に行きます。
2013年11月09日 09:13撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
11/9 9:13
すっかり落葉した木々の間から白山が覗いています。天気も持ちそうなので当初の予定である大長山に行きます。
少しずつ上がっていくと、歩いている方向にピークが。あれが大長山かな?
2013年11月09日 09:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
11/9 9:30
少しずつ上がっていくと、歩いている方向にピークが。あれが大長山かな?
紅葉はすっかり終わっていましたが、常に木々の間から白山、別山、三ノ峰が覗いているのがうれしい。
2013年11月09日 09:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
11/9 9:30
紅葉はすっかり終わっていましたが、常に木々の間から白山、別山、三ノ峰が覗いているのがうれしい。
御前峰、大汝峰は雪化粧をしつつあります。
2013年11月09日 09:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
11/9 9:30
御前峰、大汝峰は雪化粧をしつつあります。
白山すっかり白くなってきたな〜と、ぽてぽて歩いていると、苅安山に到着。苅安山頂上は眺望がよくありませんのでスルー。
2013年11月09日 09:40撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11/9 9:40
白山すっかり白くなってきたな〜と、ぽてぽて歩いていると、苅安山に到着。苅安山頂上は眺望がよくありませんのでスルー。
苅安山からはいくつかのアップダウンを繰り返します。急坂にはトラロープが設置してあります。
2013年11月09日 10:13撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11/9 10:13
苅安山からはいくつかのアップダウンを繰り返します。急坂にはトラロープが設置してあります。
おっしゃ!これが最後のピークってことはいよいよ大長山だね。
…と思ったら、この後ろに大長山は隠れていました。
2013年11月09日 10:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
7
11/9 10:22
おっしゃ!これが最後のピークってことはいよいよ大長山だね。
…と思ったら、この後ろに大長山は隠れていました。
なんとか大長山頂上に到着。標柱のある場所からさらに進んだところが少し開けているので、白山展望と休憩にどうぞ。
2013年11月09日 10:36撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
11/9 10:36
なんとか大長山頂上に到着。標柱のある場所からさらに進んだところが少し開けているので、白山展望と休憩にどうぞ。
おおぉぉぅぅっふ。白山〜別山〜三ノ峰の稜線がたまりません。
2013年11月09日 10:37撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
11/9 10:37
おおぉぉぅぅっふ。白山〜別山〜三ノ峰の稜線がたまりません。
白山だ〜。谷を挟んで目の前にあるので、迫力があります。
2013年11月09日 10:37撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
6
11/9 10:37
白山だ〜。谷を挟んで目の前にあるので、迫力があります。
白山のアップ。室堂のあたりから上は結構白いですね。
2013年11月09日 10:37撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
11/9 10:37
白山のアップ。室堂のあたりから上は結構白いですね。
別山かっちょいいなぁ。来年だな〜。
2013年11月09日 10:37撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
11/9 10:37
別山かっちょいいなぁ。来年だな〜。
風もほとんどないので山頂でランチにします。最近話題のマルちゃん正麺カレーうどんにぜいたくにも卵を落としてやります。
2013年11月09日 10:46撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
11/9 10:46
風もほとんどないので山頂でランチにします。最近話題のマルちゃん正麺カレーうどんにぜいたくにも卵を落としてやります。
ランチ中から見える景色。最高です〜。
2013年11月09日 10:48撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
11/9 10:48
ランチ中から見える景色。最高です〜。
三ノ峰から南に視線を動かしていくと、銚子ヶ峰のあたりかな?山の間から冠雪している山が見えるのですが…。
2013年11月09日 11:11撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
11/9 11:11
三ノ峰から南に視線を動かしていくと、銚子ヶ峰のあたりかな?山の間から冠雪している山が見えるのですが…。
その山のアップ。方向的に御嶽ではないでしょうか。3000メートルを超える山々はすっかり冬なのですね。
2013年11月09日 11:11撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
11/9 11:11
その山のアップ。方向的に御嶽ではないでしょうか。3000メートルを超える山々はすっかり冬なのですね。
この日はぐるり180度視界がよかったです。勝山市街。銀色の卵型をした恐竜博物館が目立ちます。
2013年11月09日 11:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
11/9 11:22
この日はぐるり180度視界がよかったです。勝山市街。銀色の卵型をした恐竜博物館が目立ちます。
しかし何と言っても、白山ですね。こんなに間近で眺めることができて、シヤワセです。
2013年11月09日 11:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
11/9 11:21
しかし何と言っても、白山ですね。こんなに間近で眺めることができて、シヤワセです。
もっともっと白くなってからも、また眺めてみたいです。白い時期に登るのは無理ですけど。
2013年11月09日 11:21撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
3
11/9 11:21
もっともっと白くなってからも、また眺めてみたいです。白い時期に登るのは無理ですけど。
何せ山頂独り占めだったので、荷物とっちらけで写真撮影に夢中です。片づけもせずに徘徊して、我に返って撮った写真です。
2013年11月09日 11:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
11/9 11:22
何せ山頂独り占めだったので、荷物とっちらけで写真撮影に夢中です。片づけもせずに徘徊して、我に返って撮った写真です。
午後から曇りの予報だったので心配したのですが、高曇りで、雲が白山を覆ってしまうことはありませんでした。
2013年11月09日 11:29撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
11/9 11:29
午後から曇りの予報だったので心配したのですが、高曇りで、雲が白山を覆ってしまうことはありませんでした。
でも、どの写真もなんとなく霞んでいます。PM2.5ではないですけどね。景色を堪能できたので、そろそろ帰ります。
2013年11月09日 11:30撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
11/9 11:30
でも、どの写真もなんとなく霞んでいます。PM2.5ではないですけどね。景色を堪能できたので、そろそろ帰ります。
サヨナラ白山!!
2013年11月09日 11:32撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
5
11/9 11:32
サヨナラ白山!!
急坂は下るより登るに限ります。時間は短いのですが、精神的に疲れます。なんとか小原峠に到着。
2013年11月09日 12:45撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
11/9 12:45
急坂は下るより登るに限ります。時間は短いのですが、精神的に疲れます。なんとか小原峠に到着。
木々の間から見える白山ともこれでお別れ。
2013年11月09日 12:45撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
11/9 12:45
木々の間から見える白山ともこれでお別れ。
落葉したブナ林を抜けて、登山口に到着。
2013年11月09日 13:22撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
1
11/9 13:22
落葉したブナ林を抜けて、登山口に到着。
小原林道は紅葉の最盛期。でも、明日の17時をもって冬季閉鎖期間に入ります。
2013年11月09日 13:42撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
4
11/9 13:42
小原林道は紅葉の最盛期。でも、明日の17時をもって冬季閉鎖期間に入ります。
毎度おなじみ水芭蕉でひとっ風呂。小原林道の通行料を払うと100円引きの割引券をいただけます。
2013年11月09日 14:07撮影 by  COOLPIX S9500 , NIKON
2
11/9 14:07
毎度おなじみ水芭蕉でひとっ風呂。小原林道の通行料を払うと100円引きの割引券をいただけます。
撮影機器:

感想

先週、先々週、その前の週の3週にわたり、
私が応援する東北楽天ゴールデンイーグルスの、
クライマックスシリーズ、日本シリーズを応援するため、
仙台に行ってまいりました。
おかげさまで日本一。ありがとうございます。
とりわけ日本シリーズの第7戦、
このまま死ぬかと思うくらい感動したなぁ。
いまだに勝利の瞬間の動画を見て号泣できます。

とはいえ、山血中濃度が著しく低下しているのも事実。
お天気がよさそうであればそりゃ山行きますって。
3週も山登りしていないので体もなまっていることだし、
まあまあ気軽に登れて、
白山の眺望が抜群という地元のお山、大長山へ。

この3週間の間にすっかり紅葉は終わっていましたが、
久々の山登りをのんびりと堪能できました。
…といえば聞こえはいいのですが、
歩き始めてすぐに疲労から足の付け根がだるくなり、
もたもたとしか歩けませんでした。
好む好まざるにかかわらず、
のんびり登山です。

それでも、落ち葉の上を歩いてふっかふかの感触を確かめたり、
白山を眺めてやっぱり美しいわぁと感動したり、
山で作って食べるラーメンとコーヒーはおいしかったり、
湿った木の根に案の定足をとられてしりもちをついたりしながら、
あぁ、山っていいなぁとしみじみ思いました。

北陸はあっという間に冬が来てしまいますから、
それまでにもう少し地元の山を楽しもうと思うのであります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:912人

コメント

写ってますかぁ??
応援されてる楽天の日本一おめでとうございます

大長に行かれたのですね
天気が良ければ白山連峰が一望
山頂付近でマッタリと眺めながら長居になりますよね

ところで写ってます 白山のどこかに・・・toshi夫婦
僕達は、白山へ行ってきました
仰る通り室堂付近から薄っすらと積雪
超〜寒かった

19枚目は御嶽では??
2013/11/10 6:49
写っているような気がしなくもないような。
>toshi0113さん

あ〜、このご夫婦っぽいお二人連れかな?
はい。そういうことにしておいてください。
確かに、あの白さだと相当寒そうですね。

19枚目の写真は御嶽ですね。
失礼いたしやした。
2013/11/11 8:21
冠雪が始まる白山♪
大長山からは、白山がかなり近くに見えますね

真っ白い白山に衣装替えするのももうすぐでしょうか
そうなると北陸の長〜い冬が・・・
朝早起きが辛い時期になりましたが、もう少し楽しみたいものです

ジャイアンツファンのniiaiより
2013/11/11 11:25
真っ白い白山、楽しみですね。
白山がお美しくなるのはいいのですが、
あのどんよりした空が続いて、
ほとんど見れないという…。

それだけに、晴れた日に白山が現れると、
いっきにテンション上がりますよね。

G党でしたか
ある意味、ジャイアンツの打撃不振に助けられた日本一でした。
あざした!
2013/11/11 18:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら