ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 374097
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

山ガール3姉妹と甲斐のわんこと富士山絶景三ツ峠の巻

2013年11月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:35
距離
6.4km
登り
530m
下り
527m

コースタイム

10:00三ツ峠登山口駐車場10:20------11:20分岐木無山方面の展望台------11:30木無山------11:45三ツ峠山荘・四季楽園12:45------13:10開運山13:25------14:35駐車場

※下山後は西湖温泉いずみの湯にて日帰り入浴・小宴会⇒河口湖紅葉まつり⇒もみじ亭にて夕食
天候 終日快晴!!雲一つありませんでした(^O^)
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
●三ツ峠登山口駐車場・・・駐車場は既に満車。路駐の長〜い列。我々は500mほど離れた路上の路肩スペースにギリギリ停められました。トイレは登山口と四季楽園のみ。
●駐車場〜木無山・・・特に危険箇所なし。開運山と木無山の分岐から木無山方面は人通りも多く、登山道も狭いのでどろんこ必須。木無山山頂は立ち入り禁止。
●木無山〜三ツ峠山荘〜四季楽園・・・人通りが多いが危険箇所はなし。
●四季楽園〜開運山・・・かなりの急勾配。土がかなり乾燥しており下りは滑らないように注意が必要。
駐車場が超満車。
500mほど進んだところにやっと駐車。
2013年11月23日 10:03撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/23 10:03
駐車場が超満車。
500mほど進んだところにやっと駐車。
三ツ峠登山口。
トイレを済ませて出発準備。
2013年11月23日 10:15撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/23 10:15
三ツ峠登山口。
トイレを済ませて出発準備。
本日のメンバー。プラス私。
合計6名。
2013年11月23日 10:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
7
11/23 10:23
本日のメンバー。プラス私。
合計6名。
日が当たっていない登山道にはもう霜柱が!!
2013年11月23日 10:34撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/23 10:34
日が当たっていない登山道にはもう霜柱が!!
秋も終わりかな・・・。
2013年11月23日 10:37撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/23 10:37
秋も終わりかな・・・。
テクテクくっちゃべりながら進みます。
2013年11月23日 10:38撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/23 10:38
テクテクくっちゃべりながら進みます。
山頂分岐過ぎの展望台にて本日初富士山ド━(゜Д゜)━ ン !!!
6
山頂分岐過ぎの展望台にて本日初富士山ド━(゜Д゜)━ ン !!!
メンバー全員で集合写真(^O^)
いつも写真で目をつむる人。
5
メンバー全員で集合写真(^O^)
いつも写真で目をつむる人。
木無山。
山ガール3姉妹?にて。
2013年11月23日 11:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
8
11/23 11:32
木無山。
山ガール3姉妹?にて。
すすきが映えて富士山が綺麗すぎです。
3
すすきが映えて富士山が綺麗すぎです。
全員集合写真のはずが下の2名が入りませんでした(´Д` )
3
全員集合写真のはずが下の2名が入りませんでした(´Д` )
三ツ峠山荘の甲斐わんこ。
人懐っこくてかわいい(*´`)
2013年11月23日 11:48撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
11/23 11:48
三ツ峠山荘の甲斐わんこ。
人懐っこくてかわいい(*´`)
男子よりも・・・
2013年11月23日 11:46撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/23 11:46
男子よりも・・・
女子の方が好きみたい(・∀・)
2013年11月23日 11:51撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
11/23 11:51
女子の方が好きみたい(・∀・)
左から富士山、南ア、中央ア、八ヶ岳と大パノラマ!!!
2013年11月23日 11:58撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
11/23 11:58
左から富士山、南ア、中央ア、八ヶ岳と大パノラマ!!!
えっとね…、あれが○○でね…、あっちが××でね…、その隣が△△でね…
1
えっとね…、あれが○○でね…、あっちが××でね…、その隣が△△でね…
今日は綺麗すぎです(;_;)
2013年11月23日 12:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
11/23 12:00
今日は綺麗すぎです(;_;)
四季楽園にて100円の休憩料を支払い昼食です。
2013年11月23日 12:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
11/23 12:14
四季楽園にて100円の休憩料を支払い昼食です。
お弁当作ってきたんだって( ´▽`)
女子力高いね(*゜∀゜*)
5
お弁当作ってきたんだって( ´▽`)
女子力高いね(*゜∀゜*)
屏風岩がすぐそこに見えます・・・。
お〜、結構登ってるなあ(^O^)
2013年11月23日 12:15撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
11/23 12:15
屏風岩がすぐそこに見えます・・・。
お〜、結構登ってるなあ(^O^)
最高・・・。
三ツ峠最高峰の開運山山頂。
4
三ツ峠最高峰の開運山山頂。
360°絶景です!!
2013年11月23日 13:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
11/23 13:14
360°絶景です!!
南アルプス・・・
2
南アルプス・・・
八ヶ岳・・・
2013年11月23日 13:24撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/23 13:24
八ヶ岳・・・
丹沢方面・・・
2013年11月23日 13:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/23 13:23
丹沢方面・・・
みんな言葉を失うほどの景色にしばらく呆然・・・。
2013年11月23日 13:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/23 13:16
みんな言葉を失うほどの景色にしばらく呆然・・・。
ありがとう・・・三ツ峠!!!
2013年11月23日 13:25撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/23 13:25
ありがとう・・・三ツ峠!!!
下りは急坂が滑る滑る・・・(ーー;)
2013年11月23日 13:30撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/23 13:30
下りは急坂が滑る滑る・・・(ーー;)
あっという間に登山口へ戻ってきました!
お疲れ様でした!!!

いやあ・・・いい景色でした!!!
2013年11月23日 14:34撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/23 14:34
あっという間に登山口へ戻ってきました!
お疲れ様でした!!!

いやあ・・・いい景色でした!!!
下山後は西湖いずみの湯で入浴後一杯。

男子はノンアル・・・(ーー;)
2013年11月23日 17:28撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
11/23 17:28
下山後は西湖いずみの湯で入浴後一杯。

男子はノンアル・・・(ーー;)
女子はグビっと・・・!!

楽しい小宴会でした( ´▽`)
2013年11月23日 17:28撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
11/23 17:28
女子はグビっと・・・!!

楽しい小宴会でした( ´▽`)
河口湖もみじまつりへ!

何と駐車場で猿回しやってた!!
2013年11月23日 19:08撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
11/23 19:08
河口湖もみじまつりへ!

何と駐車場で猿回しやってた!!
とっても芸達者(^-^)
2013年11月23日 19:09撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/23 19:09
とっても芸達者(^-^)
もみじまつり
2013年11月23日 19:12撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/23 19:12
もみじまつり
紅葉したもみじやかえでが・・・
2013年11月23日 19:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
11/23 19:14
紅葉したもみじやかえでが・・・
どれも素晴らしく・・・
2013年11月23日 19:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/23 19:14
どれも素晴らしく・・・
ライトアップされてました。
2013年11月23日 19:16撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/23 19:16
ライトアップされてました。
夜なので昼の賑わいもそれほど無く、
2013年11月23日 19:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/23 19:20
夜なので昼の賑わいもそれほど無く、
のんびりと見ることが出来ました!!
2013年11月23日 19:22撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/23 19:22
のんびりと見ることが出来ました!!
紅葉も満喫!!!
2013年11月23日 19:23撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/23 19:23
紅葉も満喫!!!
焚き火を見ながら甘酒を飲んで体を温めます。
2013年11月23日 19:29撮影 by  iPhone 4S, Apple
11/23 19:29
焚き火を見ながら甘酒を飲んで体を温めます。
シメはもみじ亭で小宴会!!

天ぷらうどん御膳1575円!!

美味しかった(^O^)

1日お疲れ様でした!!!
2013年11月23日 19:50撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
11/23 19:50
シメはもみじ亭で小宴会!!

天ぷらうどん御膳1575円!!

美味しかった(^O^)

1日お疲れ様でした!!!
撮影機器:

感想

メンバーは集めたもののどこに行こうか?

大弛峠からの金峰山に行きたい!!
・・・でも路面がもう凍結しているという話。

秩父の今話題のウノタワもいいな!!

どうやら今週はずっと天気が良いみたい・・・。

そうだ!!富士山を見に行こう!!!

ということで三ツ峠に急遽決めました(^-^)

メンバー6名で車2台で藤野PAで合流し、いざ河口湖方面へ!!!
・・・っと思いきや、中央道の渋滞に巻き込まれ1時間遅れ(^_^;)

当然、駐車場も溢れかえっており、路駐の列、列、列!!

これ停めれるの・・・!?
マズいんじゃないの・・・??
などと車中は無言に・・・(´・_・`)

ようやく500m離れた路肩にスペース発見!!

少し登山口まで歩いたけど登山開始!!

だらだらくっちゃべりながらテクテクと歩く。
途中振り返ると・・・南アルプスド━(゜Д゜)━ ン !!!
八ヶ岳ド━(゜Д゜)━ ン !!!
中央アルプスまでド━(゜Д゜)━ ン !!!

そして山頂の分岐にたどり着くと・・・
富士山ド━(゜Д゜)━ ン !!!ド━(゜Д゜)━ ン !!!

感動のボルテージが上がりっぱなしです。

すすきの富士山がきれいな木無山を見て感動し、三つ峠山荘へ。
そこにはなんともかわいい黒い甲斐わんこが2匹も!!(•‿•)
人懐っこくてとっても良い子。

わんことの出会いのあと、南ア、中央ア、富士山のパノラマに感動しつつ四季楽園のベンチで屏風岩を眺めつつののんびり昼食。

昼食後は三ツ峠の最高峰の開運山へ。
本日のクライマックスにふさわしい360°の大パノラマ。
富士山・南ア・中央ア・八ツはもちろん山中湖、丹沢方面、奥多摩方面、八王子市街まで全部見れました!!(*゜∀゜*)

帰りは当初の計画では御巣鷹山経由の大幡山、清八林道を集会する予定でしたが1時間ほど押していたのでそのままピストンで早めに下山しました。

下山後は河口湖は紅葉まつりでとっても混んでいたのでおとなりの西湖のいずみの湯にて休憩、小宴会。
入浴料900円は高めでしたが、河口湖の混雑が嘘のよう。
とても空いていてのんびり出来ました。

いずみの湯を出るともう日が暮れています。

河口湖の紅葉まつりのもみじ回廊がライトアップしているようなのでせっかくなので見学です。

もみじ回廊に近い猿回し劇場の駐車場に車を停めると何と!!
猿回しが駐車場に出張してるではありませんか!!
かわいいお猿のショーを見ることが出来ました(>_<)

その後、テクテク歩き、ライトアップしたもみじ回廊へ。

色付き加減もバッチリでめちゃくちゃ綺麗でした!!一同感動!!!

駐車場手前のもみじ亭でおいしい夕食を食べて、帰りましたとさ。

のんびり登山でしたがとっても満足!!
一日満喫出来ましたo(^▽^)o


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1079人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら