ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 374284
全員に公開
ハイキング
丹沢

またまた塔ノ岳 〜近日点前のアイソン彗星を撮る

2013年11月22日(金) 〜 2013年11月23日(土)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
21:16
距離
13.6km
登り
1,289m
下り
1,276m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

22日:大倉12:10 - 13:45堀山の家 - 14:40花立 - 15:25塔ノ岳
23日:塔ノ岳7:10 - 7:35花立 - 8:10堀山の家 - 9:25大倉
天候 22日: 晴れ
23日: 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉有料駐車場:500円/平日 800円/土日・祝日 (24H)
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト:大倉ビジターセンター前にあり
■道の状況:金冷し前の牛首部に新しい崩落があって梯子と渡し板で応急処置(?)がしてある。やや歩き難いかも知れないので注意。
 
登る日の早朝に小田原で撮影したアイソン彗星(中央やや上)
2013年11月22日 06:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
18
11/22 6:23
登る日の早朝に小田原で撮影したアイソン彗星(中央やや上)
いつものように登山届を投函して出発
2013年11月24日 15:05撮影 by  X20, FUJIFILM
11/24 15:05
いつものように登山届を投函して出発
真っ青な空
2013年11月24日 15:05撮影 by  X20, FUJIFILM
1
11/24 15:05
真っ青な空
いつものファーストビューポイントからの富士山
午後になり逆光気味になってきた
2013年11月24日 15:05撮影 by  X20, FUJIFILM
2
11/24 15:05
いつものファーストビューポイントからの富士山
午後になり逆光気味になってきた
金冷し直前の細尾根が崩落して応急処置(と、思うが)がしてあるので注意
2013年11月24日 15:05撮影 by  X20, FUJIFILM
3
11/24 15:05
金冷し直前の細尾根が崩落して応急処置(と、思うが)がしてあるので注意
今月2度目の塔ノ岳山頂
2013年11月24日 15:05撮影 by  X20, FUJIFILM
2
11/24 15:05
今月2度目の塔ノ岳山頂
今晩は尊仏山荘に泊り
結構混んでた
2013年11月24日 15:05撮影 by  X20, FUJIFILM
11/24 15:05
今晩は尊仏山荘に泊り
結構混んでた
富士山の向こうに日が沈んで行って
2013年11月24日 15:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12
11/24 15:05
富士山の向こうに日が沈んで行って
大山の上にオリオン座が昇って来た
湘南・横浜の夜景の上に羽田を発着する飛行機の航跡も写る
2013年11月24日 15:06撮影
14
11/24 15:06
大山の上にオリオン座が昇って来た
湘南・横浜の夜景の上に羽田を発着する飛行機の航跡も写る
前の写真の部分拡大
左上に赤い稲妻らしきものが写っている
肉眼でも見えた
2013年11月24日 15:54撮影
12
11/24 15:54
前の写真の部分拡大
左上に赤い稲妻らしきものが写っている
肉眼でも見えた
撮影中に東京方面の地平から真っ赤な月が昇って来た
左の方に微かに東京タワーとスカイツリーも見える
2013年11月24日 15:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
11
11/24 15:05
撮影中に東京方面の地平から真っ赤な月が昇って来た
左の方に微かに東京タワーとスカイツリーも見える
朝5時過ぎに昇って来たアイソン彗星(中央やや右)と水星
朝焼けの色の中に土星も見える
黒い影は大山、夜景部分の右端には江の島の灯台が光っている
2013年11月24日 15:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
28
11/24 15:05
朝5時過ぎに昇って来たアイソン彗星(中央やや右)と水星
朝焼けの色の中に土星も見える
黒い影は大山、夜景部分の右端には江の島の灯台が光っている
日の出前の富士山に沈んで行くオリオン
左の明りは御殿場の町
2013年11月24日 15:06撮影
11
11/24 15:06
日の出前の富士山に沈んで行くオリオン
左の明りは御殿場の町
日の出が近づいた江の島近辺
この時間帯が素晴らしく美しい!
2013年11月24日 15:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
11
11/24 15:05
日の出が近づいた江の島近辺
この時間帯が素晴らしく美しい!
日の出を待つ富士山
2013年11月24日 15:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9
11/24 15:05
日の出を待つ富士山
おっ、背景の空がピンクになった
2013年11月24日 15:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
11
11/24 15:05
おっ、背景の空がピンクになった
と思う間もなく山頂が染まっていく
2013年11月24日 15:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
14
11/24 15:05
と思う間もなく山頂が染まっていく
どんどん光が下へ広がっていく
2013年11月24日 15:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
11/24 15:05
どんどん光が下へ広がっていく
檜洞丸近辺
南アルプスはちょっとボンヤリ
(PL持って来なかった…)
2013年11月24日 15:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
11/24 15:05
檜洞丸近辺
南アルプスはちょっとボンヤリ
(PL持って来なかった…)
すっかり明るくなったので下山
すごく良い天気
2013年11月24日 15:05撮影 by  X20, FUJIFILM
6
11/24 15:05
すっかり明るくなったので下山
すごく良い天気
三崎方面の相模湾がギラギラ光ってる
2013年11月24日 15:05撮影 by  X20, FUJIFILM
4
11/24 15:05
三崎方面の相模湾がギラギラ光ってる
秦野、伊勢原辺りには靄が出てるようだ
2013年11月24日 15:05撮影 by  X20, FUJIFILM
5
11/24 15:05
秦野、伊勢原辺りには靄が出てるようだ
快晴の土曜日なので切れ目なく人が登って来る
2013年11月24日 15:05撮影 by  X20, FUJIFILM
11/24 15:05
快晴の土曜日なので切れ目なく人が登って来る
堀山付近から残った月と富士山
2013年11月24日 15:05撮影 by  X20, FUJIFILM
4
11/24 15:05
堀山付近から残った月と富士山
大倉に戻って来た
ほんとに素晴らしい天気
2013年11月24日 15:05撮影 by  X20, FUJIFILM
2
11/24 15:05
大倉に戻って来た
ほんとに素晴らしい天気
今日も無事に戻って来た
これから歩き出す人も沢山
2013年11月24日 15:05撮影 by  X20, FUJIFILM
2
11/24 15:05
今日も無事に戻って来た
これから歩き出す人も沢山

感想

アイソン彗星が近日点通過前の最後のチャンスを撮影するために塔ノ岳へ。
山頂から湘南の夜景とアイソン彗星の組合せを撮るつもり。予測では江の島のやや左から昇って来るはず。

塔ノ岳山頂からは何回か夜景を撮影しているので勝手は分かっているが、彗星と町の灯りの明るさが違い過ぎるのでそこが問題。
万一天気が思わしくなくて山頂から撮影できない場合も考えて、昇る日の早朝には小田原の海岸近くから撮影しておく。

正午過ぎに大倉を出発し、3時間余りで塔ノ岳山頂に到着。この日も天気が良く結構汗を絞られる。
祝日前の金曜日とあって小屋は割と混んでいたが、無理を言って通路に近い場所を割り当てて貰う。

明朝の撮影の予行演習も兼ねて、小屋の消灯後に横浜・東京の夜景とオリオン座を30分ほどインターバル撮影。東京タワーの近くから血のように赤い月が昇って来たところで撤収して床に就く。

翌朝は4時半に起き出して撮影の準備。全く雲もないベストの天気。南東方向の地平線もクリアに見えている。
外へ出てみるとさすがに冷えているが、風はほとんどなくて快適に撮影できそう。三脚を据えやや広角のレンズを装着して時を待つ。

5時ちょうどくらいに地平線から顔を出した水星を目当てに何枚かシャッターを切ってプレビュー画面で彗星を探す。
いた! 地平近くのヘイズでやや見にくかったが5時5分を過ぎて撮った写真の中に彗星を見つけ、すぐに長焦点のレンズに交換する。
大山の山頂と江の島の中間辺りのところを上昇していく彗星と街の灯りの明るさの差をバランスできる条件を探して何枚も撮影する。
彗星はまだ暗いにも関わらず、太陽に近づいているので空はどんどん明るくなって見えにくい。あまり高度が高くなると地上の景色から離れてしまうので5時30分くらいで撮影を終了。
あとは朝日に染まる富士山を撮影してから荷物を片付けて下山開始。

快晴の土曜日(祝日)とあって、大倉尾根では特に青少年を含むグループなど多くの登山者と切れ目なくすれ違う。
しばらく煩わされた膝の痛みも今回は軽くて、快調に大倉まで下山。

久しぶりに丹沢での撮影がうまくいって満足な山行だった。

【参考】
3月のパンスターズ彗星撮影山行の記録
--> http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-276542.html
過去の夜景撮影山行の記録
--> http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-264657.html
--> http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-252066.html
--> http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-155449.html
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2018人

コメント

こんばんは。
アイソン彗星、キレイに撮れてますね

3月のパンスターズ彗星と比べてアイソン彗星はどうですか?
私は残念ながらパンスターズ彗星は見逃しました
2013/11/26 2:31
Re: こんばんは。
jupiterさん、こんにちは。

コメントありがとうございます。

3月のパンスターズは近日点を過ぎた後に撮影しているので、多分今のアイソン彗星よりは明るく尾も長かったように思います。
アイソンが無事に生還することを祈りましょう。
2013/11/26 14:42
なるほど…
Tadさん、こんばんは。

今のところはパンスターズ彗星の勝利なんですね。
近日点通過後のアイソン彗星はパンスターズ彗星を超えて欲しいですね
2013/11/27 0:58
アイソン彗星
こんにちは。近日点前でもアイソン彗星はっきりと映ってますね。
富士山の朝焼けもとても奇麗ですね。

私もアイソン彗星撮影する為に、関東近辺の山小屋を探してますが、
第一候補の塔の岳は街灯りが強い事がネックみたいですね。
あとは三ツ峠、大菩薩峠あたりから選ぼうと思います。

街灯り以上にアイソン彗星が明るく輝く事を期待してます
2013/11/27 7:41
Re: アイソン彗星
gutti_siki さん、おはようございます。

コメントありがとうございました。

夜景と彗星の組合せを敢えて狙ったんですが、腕が追い付かなかったですね
もし生き残れば、12月は形の良い山との組合せを考えようかと思ってます。(富士山はみんな撮るからちょっと…)
2013/11/27 8:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら