ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3753145
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

白久駅〜熊倉山〜酉谷山〜東日原

2021年11月12日(金) 〜 2021年11月13日(土)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
20.5km
登り
1,934m
下り
1,610m

コースタイム

1日目
山行
5:50
休憩
0:50
合計
6:40
8:20
55
9:15
9:20
130
11:30
12:05
25
熊倉山
12:30
12:30
105
14:15
14:15
20
14:35
14:45
15
2日目
山行
3:40
休憩
0:20
合計
4:00
8:15
8:20
20
8:40
8:50
20
9:10
9:15
105
天候 11、12日とも晴
過去天気図(気象庁) 2021年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往=秩父鉄道久駅0817着
復=東日原1201〜奥多摩駅1228(西東京バス)
コース状況/
危険箇所等
白久駅に登山ポストあり。
行程全体に言えることは、この時期は落葉の堆積で踏み跡が分かりづらいということ。特に熊倉山〜酉谷山は一部を除きほとんど踏み跡が見えない。ただ、迷い込みやすい支尾根は見当たらなかったので、方位を確認しながら忠実に尾根をたどっていけば迷うことはなかった。
小黒の手前、広い尾根を登っていくと踏み跡が確認できずとても登れそうにない急斜面にぶつかり、どちらへ行くか迷ったが右方向に迂回する形でなんとかピークにたどり着いた。今回一番の難所はここだった。
酉谷避難小屋の水場は、十分な量の水が流れ出ていた。
白久駅からスタート。無人駅ではない
2021年11月12日 08:17撮影 by  SH-M08, SHARP
11/12 8:17
白久駅からスタート。無人駅ではない
車道歩き55分で登山口。熊倉山と城山の鞍部
2021年11月12日 09:20撮影 by  SH-M08, SHARP
11/12 9:20
車道歩き55分で登山口。熊倉山と城山の鞍部
歩き出して少しのところ、展望が開けて両神山が見えた。この後は山頂までほぼ途切れない急斜面が続く
2021年11月12日 09:22撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/12 9:22
歩き出して少しのところ、展望が開けて両神山が見えた。この後は山頂までほぼ途切れない急斜面が続く
山頂直下の壁を上がり切ると山頂。風が強く寒い
2021年11月12日 11:30撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/12 11:30
山頂直下の壁を上がり切ると山頂。風が強く寒い
岩場の小さなピークをいくつか越えて蝉笹山
2021年11月12日 12:29撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/12 12:29
岩場の小さなピークをいくつか越えて蝉笹山
このあたりが1452mピークのよう。山頂標識は見当たらず
2021年11月12日 13:26撮影 by  SH-M08, SHARP
11/12 13:26
このあたりが1452mピークのよう。山頂標識は見当たらず
きつい急斜面を登り切ると小黒
2021年11月12日 14:15撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/12 14:15
きつい急斜面を登り切ると小黒
この日最後の急斜面を登り切って酉谷山。南から東方面の展望が良い
2021年11月12日 14:38撮影 by  SH-M08, SHARP
3
11/12 14:38
この日最後の急斜面を登り切って酉谷山。南から東方面の展望が良い
石尾根〜雲取山の山並みの向こうに富士山
2021年11月12日 14:38撮影 by  SH-M08, SHARP
11/12 14:38
石尾根〜雲取山の山並みの向こうに富士山
東側の展望。中央の特徴的な山容は大岳山?
2021年11月12日 14:44撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/12 14:44
東側の展望。中央の特徴的な山容は大岳山?
酉谷避難小屋へ降りていく。北側の視界が開けて秩父市街地が見えた
2021年11月12日 14:46撮影 by  SH-M08, SHARP
11/12 14:46
酉谷避難小屋へ降りていく。北側の視界が開けて秩父市街地が見えた
長沢背稜縦走路に合流。下に酉谷避難小屋
2021年11月12日 14:56撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/12 14:56
長沢背稜縦走路に合流。下に酉谷避難小屋
酉谷避難小屋に到着
2021年11月12日 14:58撮影 by  SH-M08, SHARP
2
11/12 14:58
酉谷避難小屋に到着
一夜明けて小屋から朝の富士山を望む
2021年11月13日 06:01撮影 by  SH-M08, SHARP
3
11/13 6:01
一夜明けて小屋から朝の富士山を望む
富士山を見ながら小屋を出発
2021年11月13日 07:02撮影 by  SH-M08, SHARP
11/13 7:02
富士山を見ながら小屋を出発
縦走路から振り返ると酉谷山と避難小屋が
2021年11月13日 07:15撮影 by  SH-M08, SHARP
11/13 7:15
縦走路から振り返ると酉谷山と避難小屋が
ハナド岩でひと休み
2021年11月13日 08:15撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/13 8:15
ハナド岩でひと休み
石尾根がよく見える。開放感たっぷりで気持ちよい
2021年11月13日 08:15撮影 by  SH-M08, SHARP
3
11/13 8:15
石尾根がよく見える。開放感たっぷりで気持ちよい
縦走路(右)から分かれて三ツドッケ(左)に向かう
2021年11月13日 08:34撮影 by  SH-M08, SHARP
11/13 8:34
縦走路(右)から分かれて三ツドッケ(左)に向かう
三ツドッケ山頂
2021年11月13日 08:43撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/13 8:43
三ツドッケ山頂
関東平野の向こうに日光連山
2021年11月13日 08:43撮影 by  SH-M08, SHARP
11/13 8:43
関東平野の向こうに日光連山
市街地の向こうに光っているのは東京湾
2021年11月13日 08:44撮影 by  SH-M08, SHARP
2
11/13 8:44
市街地の向こうに光っているのは東京湾
石尾根と富士山
2021年11月13日 08:44撮影 by  SH-M08, SHARP
2
11/13 8:44
石尾根と富士山
雲取山方面
2021年11月13日 08:44撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/13 8:44
雲取山方面
真ん中が蕎麦粒山??
2021年11月13日 08:44撮影 by  SH-M08, SHARP
11/13 8:44
真ん中が蕎麦粒山??
一杯水避難小屋まで降りてきた
2021年11月13日 09:08撮影 by  SH-M08, SHARP
11/13 9:08
一杯水避難小屋まで降りてきた
日原の集落を見下ろす。ゴールは近い
2021年11月13日 10:53撮影 by  SH-M08, SHARP
11/13 10:53
日原の集落を見下ろす。ゴールは近い
東日原の登山口がゴール
2021年11月13日 10:57撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/13 10:57
東日原の登山口がゴール

装備

個人装備
ヘッドランプ 懐中電灯 予備電池 1/25 000地形図 ガイド地図 コンパス 山岳保険加入者証 保険証 飲料 ティッシュ ウエットティッシュ 手ぬぐい タオル 手袋 携帯電話 充電器 熊鈴 雨具 防寒着 ストック カメラ 双眼鏡 時計 高度計 温度計 ツエルト ザックカバー バーナー ガスカートリッジ コッヘル はし 糧食 帽子 サバイバルシート サバイバルキット ホイッスル ライター ナイフ 下着 靴下 レジャーシート まな板 シュラフ マット

感想

一度は踏破してみたかった熊倉山から酉谷山への稜線に挑戦。
熊倉山への道は急登の連続とやせ尾根の岩場登りありで、思った以上にきつかった。酉谷山への尾根は、紅葉の終わった落ち葉が登山道を埋めていて、踏み跡に頼れない状況だったが、尾根を忠実にたどって無事に酉谷山に到着することができた。
北西の風が強く、稜線ではかなりの寒さだったが、日差しのおかげでそれほどきつい思いはせずに済んだ。初日の熊倉山〜酉谷山の稜線はほとんど展望なし。しかし2日目の酉谷山〜三ツドッケ(天目山)は終始富士山を見ながらの行程、三ツドッケからは関東平野から東京湾まで一望でき、縦走と展望を楽しんだ充実の山行となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:283人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら