ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 378299
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

大岳山(払沢ノ滝入口から柳沢林道ルート)

2013年11月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
tonoyutaka その他1人
GPS
07:20
距離
11.6km
登り
1,049m
下り
1,044m

コースタイム

8:00払沢ノ滝入口-8:30千足-8:50天狗ノ滝-10:20つづら岩-10:50富士見台-12:20大岳山頂13:00-15:00白倉登山口-15:30払沢ノ滝入口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日の出ICから30分くらい。
コース状況/
危険箇所等
つづら岩まで長い急登です。
危険箇所はそんなにありませんがあまり整備されていないルートなので
ややワイルドな感じでした。

下山後の温泉「あきるの四季」は素晴らしかったです。
払沢ノ滝駐車場から出発。
2013年11月30日 07:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 7:34
払沢ノ滝駐車場から出発。
いきなり目指す頂が良く見えます、大岳山。
2013年11月30日 07:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
11/30 7:47
いきなり目指す頂が良く見えます、大岳山。
茅倉の滝。紅葉は終わりかけてるものの、綺麗です。
2013年11月30日 07:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 7:52
茅倉の滝。紅葉は終わりかけてるものの、綺麗です。
千足から登山道に。なんか鬱蒼として怪しい雰囲気。
2013年11月30日 08:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 8:12
千足から登山道に。なんか鬱蒼として怪しい雰囲気。
これって落石跡?こんなでっかいの転がってきたら怖いな。。気を引き締めます。
2013年11月30日 08:20撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/30 8:20
これって落石跡?こんなでっかいの転がってきたら怖いな。。気を引き締めます。
全然人がいない。。と思ったらこの辺で一人抜いていきました。
2013年11月30日 08:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/30 8:22
全然人がいない。。と思ったらこの辺で一人抜いていきました。
岩に着生する木。
2013年11月30日 08:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 8:30
岩に着生する木。
小天狗ノ滝。小天狗といいつつ立派です。
2013年11月30日 08:33撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/30 8:33
小天狗ノ滝。小天狗といいつつ立派です。
紅葉とのコラボが美しい。
2013年11月30日 08:36撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/30 8:36
紅葉とのコラボが美しい。
天狗ノ滝。
2013年11月30日 08:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
11/30 8:42
天狗ノ滝。
2013年11月30日 08:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 8:47
急坂を登ります。
2013年11月30日 08:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 8:50
急坂を登ります。
朝の冷たい空気が気持ち良い。
2013年11月30日 08:59撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/30 8:59
朝の冷たい空気が気持ち良い。
綾滝で休憩。素晴らしい滝。後から誰もきません。
気持ちいい〜。
2013年11月30日 09:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 9:19
綾滝で休憩。素晴らしい滝。後から誰もきません。
気持ちいい〜。
ここまでもすでに道は良くなかったけど・・
更に悪くなるのかな?
2013年11月30日 09:38撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 9:38
ここまでもすでに道は良くなかったけど・・
更に悪くなるのかな?
思ったより全然登りやすいです。
2013年11月30日 09:58撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 9:58
思ったより全然登りやすいです。
でもなかなか登り通しでトレーニングになります。
でもなかなか登り通しでトレーニングになります。
馬頭刈尾根にでました〜。
2013年11月30日 10:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 10:13
馬頭刈尾根にでました〜。
ロッククライミングしている人達がいました。
上に見とれてると崖に落ちそうになるので注意。
2013年11月30日 10:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 10:15
ロッククライミングしている人達がいました。
上に見とれてると崖に落ちそうになるので注意。
この先道悪し、ってあんまり他で見ない標識。
そんなに悪くないです。奥多摩基準ではなのかな?
2013年11月30日 10:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 10:26
この先道悪し、ってあんまり他で見ない標識。
そんなに悪くないです。奥多摩基準ではなのかな?
2013年11月30日 10:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 10:37
富士見台着きました。富士山!
2013年11月30日 10:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
11/30 10:50
富士見台着きました。富士山!
富士見台からちょっと登った先の方が全然すごかった!
2013年11月30日 11:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
11/30 11:08
富士見台からちょっと登った先の方が全然すごかった!
なんでここが富士見台じゃないんだろ・・
2013年11月30日 11:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/30 11:09
なんでここが富士見台じゃないんだろ・・
主脈縦走路って名前がかっこいいですね。
無駄に口にしたい。
2013年11月30日 11:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 11:26
主脈縦走路って名前がかっこいいですね。
無駄に口にしたい。
森林の額縁。
2013年11月30日 11:29撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/30 11:29
森林の額縁。
大岳山荘着きました〜。今は閉鎖された無人ですがトイレは使えます。
2013年11月30日 11:50撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 11:50
大岳山荘着きました〜。今は閉鎖された無人ですがトイレは使えます。
2013年11月30日 11:52撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 11:52
良い感じのテラスですが崩落の危険アリとの事で封鎖されてました。
2013年11月30日 11:54撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 11:54
良い感じのテラスですが崩落の危険アリとの事で封鎖されてました。
さて山頂までもうちょっと。
2013年11月30日 12:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 12:01
さて山頂までもうちょっと。
少し岩登りします。
少し岩登りします。
山頂付近はゴツゴツ。
2013年11月30日 12:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
11/30 12:09
山頂付近はゴツゴツ。
山頂着きました〜。お疲れさまでした。
2013年11月30日 12:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/30 12:45
山頂着きました〜。お疲れさまでした。
お昼。
2013年11月30日 12:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/30 12:24
お昼。
山頂は急に人だらけ。御岳山から来る人がほとんどのようです。
下山は、来た道を途中で曲がって白倉経由で降りました。
2013年11月30日 12:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
11/30 12:30
山頂は急に人だらけ。御岳山から来る人がほとんどのようです。
下山は、来た道を途中で曲がって白倉経由で降りました。
撮影機器:

感想

今週は大岳山。
前から良いというのは噂に聞いていて登ってみたいと思っていた奥多摩の山。
払沢ノ滝から登ると標高差1000m以上を一気に登ることになるので
結構なトレーニングになるらしい。
冬の間、体力は落としたくないので望むところだ。

8時頃払沢ノ滝入口に到着。
アスファルトの道を20分ほど進み千足というところに出る。
途中、茅倉ノ滝を見た。美しい。

千足から登山口までもアスファルトの道を進むがなんか鬱蒼とした雰囲気で
少し不気味な感じがした。
途中、橋のところで大きな落石を見る。
こんな巨大な石がふってくることもあるのかぁと身が引き締まる。

いよいよ登山口に入り、森林を進む。
あまり整備されすぎていない道なので登りごたえありそうだ。
木の生え方も、岩に着生したりして植林とは違った荒々しい生え方をしている。
少し登ると小天狗ノ滝に出た。
紅葉と滝。小天狗の上品なバランスの良い大きさが好きな感じ。

少しワイルドな道を登っていき、一瞬ルートが分からなくなるようなところに出ると目の前が天狗ノ滝だった。こちらも立派な滝だ。
標識を確認し、ルートに戻る。

急坂を登り、すぐまた次の滝「綾滝」が見えてきた。
こちらは水流の流れがゆっくりしているように見える。
優美で品のある滝。色々と見比べてみると滝それぞれに個性があり面白い。
マニアの気持ちも分かるような気がする。

綾滝の前で小休止をする。写真をツイートしたり行動食を食べても誰も来ない。
贅沢な貸切時間だった。

ここからつづら岩まで1時間くらいひたすら急登。
あまり休憩するような箇所もなくなかなかキツイ。最近登った山々が無かったら結構面喰らってたかもしれないくらい。

やっとつづら岩に着くと、ロッククライマーが頭上の岩を登っていた。
尾根を進み富士見台に出た。さぞかし富士が綺麗なんだろうと想像していたが
ここではささやかな景色で、そこから少し進んだ尾根道の光景が素晴らしかった。
快晴の空に富士山。富士を主役に引き立てる裾野の山並みの美しさ。

頑張って登ってきて良かったなーやっぱり山は最高だなーと
いっつも思うことをまた思う。じんわり感動する。

そこから30分ほどして大岳山荘に着いた。
ここはもう山荘は閉鎖されていてトイレは使える。
居心地の良さそうなテラスは崩落の危険ありとのことで封鎖されていた。

ここから急に登山客が増え始める。御岳山からのルートと合流したためだ。
山頂に到着したが、あまりの人の数に閉口。

登り優先なのに、こちらが道を譲っても全くノーリアクションな人とか
みんなが写真撮りたいのに、山頂標識の横に
ずっと座っているおじさんとか、なんか空気読めないというか
マナーを知らない感じの登山客も多くて正直テンション下がってしまった。
仕方ない事なのは分かってるんだけど。

昼食をとり、すぐ下山することにした。
人が少ない間は最高だったんだけどな・・・
色々勉強になった山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1716人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
千足〜大岳山〜白倉
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら