ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 380341
全員に公開
雪山ハイキング
大雪山

伏美岳転進→白雲山 〜SIMロックしたiPhoneを試す!

2013年12月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:25
距離
3.8km
登り
485m
下り
489m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9:26入山−11:22〜11:38山頂−12:48下山
登り1時間56分、下り1時間10分
9,819歩
天候 曇り時々晴れ一時雪
過去天気図(気象庁) 2013年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口まで普通乗用車で問題なし。
コース状況/
危険箇所等
登山口の簡易トイレは撤去されていました。

登山口で積雪2〜3cm。
山頂までの間、一番深くても5〜6cm。
オールツボでOK。アイゼン必要なし。
最後の大岩地帯は穴が雪で隠れていたり滑ったりで注意必要です。

【下山後の温泉】
ゆもーる川北 →http://www.shokokai.memuro.net/map/deta/gaiku/kawakita.htm
日帰り入浴420円。
本日は伏美岳を狙って夜中に出発してきました。
2013年12月08日 20:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/8 20:38
本日は伏美岳を狙って夜中に出発してきました。
林道には長きに渡ってガオーの足跡が、、、
2013年12月08日 20:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7
12/8 20:40
林道には長きに渡ってガオーの足跡が、、、
避難小屋まで何とか辿り着きました。
かなり雪は深く、トレースがなければ無理だったと思います。
クルマはスタックしそうだし、雪も降ってるしで、早々に諦めることにした。

諦めが肝心。
2013年12月08日 20:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/8 20:41
避難小屋まで何とか辿り着きました。
かなり雪は深く、トレースがなければ無理だったと思います。
クルマはスタックしそうだし、雪も降ってるしで、早々に諦めることにした。

諦めが肝心。
しかしここから戻るのが大変!
転回もできずに、トレースを辿りながらバックで降りる。
路肩に落ちたら終わりだし、スタックしても大変なので、この日一番の緊張の場面だった。
2013年12月08日 20:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
12/8 20:42
しかしここから戻るのが大変!
転回もできずに、トレースを辿りながらバックで降りる。
路肩に落ちたら終わりだし、スタックしても大変なので、この日一番の緊張の場面だった。
敗退した山のモルゲンロート。
綺麗だ。
2013年12月08日 20:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/8 20:42
敗退した山のモルゲンロート。
綺麗だ。
新嵐山の展望台にて。
めむろスキー場の頂上が展望台になってました。
1
新嵐山の展望台にて。
めむろスキー場の頂上が展望台になってました。
雲一つない青空と日高連峰に、癒されました。
雲一つない青空と日高連峰に、癒されました。
とっても綺麗に見えた、北日高♡
見れただけで満足!
とっても綺麗に見えた、北日高♡
見れただけで満足!
ウペペ方面☆前に見えるのはそうなのではないかと思うんですが
違うのだろうか。
1
ウペペ方面☆前に見えるのはそうなのではないかと思うんですが
違うのだろうか。
残雪期に、また来たい。。
残雪期に、また来たい。。
登山口まで林道を走らなきゃ行けない山はもう無理だ。
ということで白雲山に来た。
2013年12月08日 20:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/8 20:43
登山口まで林道を走らなきゃ行けない山はもう無理だ。
ということで白雲山に来た。
スタートは割と遅くなったが、誰も先行者はいなかった。
2013年12月08日 20:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/8 20:43
スタートは割と遅くなったが、誰も先行者はいなかった。
雪は深い所でも5〜6cm。
夏道はしっかり分かりました。
2013年12月08日 20:44撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/8 20:44
雪は深い所でも5〜6cm。
夏道はしっかり分かりました。
稜線に出たところ。
2013年12月08日 20:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/8 20:48
稜線に出たところ。
十勝平野がきれい。
2013年12月08日 20:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/8 20:49
十勝平野がきれい。
激写するshizu。
2013年12月08日 20:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/8 20:50
激写するshizu。
山頂到着。
2013年12月08日 20:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
12/8 20:51
山頂到着。
然別湖。
2013年12月08日 20:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/8 20:52
然別湖。
綺麗な田園風景と雲♪
残念な感じの標識。
2013年12月08日 20:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/8 20:52
残念な感じの標識。
去年は、登山口まで行ったは良いけど
みぞれに悪天候で登らず帰ってきた。
今回は無事に登れて良かったのぅ・・・(T△T)
3
去年は、登山口まで行ったは良いけど
みぞれに悪天候で登らず帰ってきた。
今回は無事に登れて良かったのぅ・・・(T△T)
広角レンズを使って。
2013年12月08日 20:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
12/8 20:53
広角レンズを使って。
2013年12月08日 20:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/8 20:55
サクサク降ります。
2013年12月08日 20:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/8 20:55
サクサク降ります。
途中から見える然別湖。
2013年12月08日 20:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12/8 20:56
途中から見える然別湖。
下山後にクルマでランチタイムにした。
2013年12月08日 20:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/8 20:56
下山後にクルマでランチタイムにした。
今回はSIMロックしたiPhoneで試してみました。
バッテリーはおおよそ倍くらい持ちそうでした。

夏道に沿って歩いたのに、ログを見ると結構ずれてるんですねぇ。
地形図上のルートは実際と違っているということでしょうか。
1
今回はSIMロックしたiPhoneで試してみました。
バッテリーはおおよそ倍くらい持ちそうでした。

夏道に沿って歩いたのに、ログを見ると結構ずれてるんですねぇ。
地形図上のルートは実際と違っているということでしょうか。
山は変更したが、温泉は当初の予定通り「ゆもーる川北」へ。
“湯”と“モール泉”を合わせたネーミングになるほどと思った。
日帰り入浴420円。
2013年12月08日 20:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
12/8 20:56
山は変更したが、温泉は当初の予定通り「ゆもーる川北」へ。
“湯”と“モール泉”を合わせたネーミングになるほどと思った。
日帰り入浴420円。
洗い場は結構多かったです。
露天もあります。
2013年12月08日 14:46撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/8 14:46
洗い場は結構多かったです。
露天もあります。
モール泉ということで十勝川温泉のようなのを期待してたんですが、それほどツルツル感はなかった。
2013年12月08日 14:54撮影 by  DSC-TX10 , SONY
12/8 14:54
モール泉ということで十勝川温泉のようなのを期待してたんですが、それほどツルツル感はなかった。
pakuminさん御用達のインデアンに行ってみた。
旭川のインドなら行ったことあるが、ここは初めて。
2013年12月08日 20:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
12/8 20:57
pakuminさん御用達のインデアンに行ってみた。
旭川のインドなら行ったことあるが、ここは初めて。
インディアンルーをお持ち帰りした。
今週の晩御飯にしようと思っていたのに
そのまま実家にタッパーごと持ってくるのを忘れてしまった。。
また
や ら か し た ・・・( ̄▽ ̄)
2013年12月08日 15:36撮影 by  E-PM1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/8 15:36
インディアンルーをお持ち帰りした。
今週の晩御飯にしようと思っていたのに
そのまま実家にタッパーごと持ってくるのを忘れてしまった。。
また
や ら か し た ・・・( ̄▽ ̄)
野菜カレー420円。
2013年12月08日 20:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/8 20:57
野菜カレー420円。
ハンバーグカレー577円。
2013年12月08日 20:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
12/8 20:57
ハンバーグカレー577円。

感想

伏美岳への林道は上に行くほど雪が深く、4WDと言えども普通のセダンでは厳しかったです。
2〜3日以内くらいにクルマが通った跡があり、それを辿ってなんとか避難小屋まで辿りついたものの、それ以上は無理でした。

早々に諦めたものの、帰り道が大変でした。
トレースを外すとスタックしそうだったので、またトレースを辿ってバックで戻りました。。。

林道はそろそろ無理ですね。

近辺に知ってる山は少ないので、shizuが未踏の白雲山へ行くことに。

白雲山は思ったより雪も少なく、ツボで無問題でした。

ところで今回もiPhoneのDIY GPSを使いました。
pakuminさんにSIMロックして使う方法を教えてもらったので早速試してみました。

今回:約3時間半で27%減(1時間当たり7.7%減)。
前回:6時間弱で95%減(1時間当たり15.8%減)。
ザックリ言ってバッテリーの減りが半分くらいになりました。
これなら日帰り登山なら大体は持つでしょう!
とはいえ、モバイルバッテリーも買いましたが。

伏美岳に登る予定でしたが
林道でかなりの積雪。。
さすがに、これ以上は無理。との事で
急遽白雲山に変更。

せっかくなので
新嵐山(めむろスキー場)の展望台で日高連峰を激写して然別湖方面へ。

積雪はせいぜい、くるぶし程度。
ツボで大丈夫でした。

2時間掛からない位で山頂に到着。
比較的、登りやすい登山道だったと思います。

山頂に着いたときには
周りの山々にもガスがかかっていたりでしたが
伏美岳から白雲へ転進して
無事に登れたことがとても嬉しかったです(^^)

下山後は、川北温泉に
念願のインデアン\(^0^)/

お店では私は野菜カレーを。
事前に持参したタッパーを持ってきていたので
インディアンルーのみお持ち帰りしました☆

ソフトドリンクが84円というのは
安くてびっくらこきました!

こっち方面に来た際は、また食しに来たいですのぅ・・・( ̄▽ ̄)

それにしても、道東道では吹雪に遭い
雪のある時にほとんど高速に乗らないわたくしめは
運転にめちゃくちゃ緊張しました。
山登りより、運転に疲れましたね\(^0^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2043人

コメント

食レポかぶっちゃいました(^_^;)
yahさんshizuさんこんにちは!

初インデアン。見事にカブってしまいましたね
すいません。

伏見岳の林道はもうだめですか…残念。

僕たちは、北日高のモルゲンロートを横目で見ながら、さらに東へと走っていました!

然別湖方面も天気が良かったみたいで何よりです(^^)/

それにしても、またどこかでお会いできる匂いがプンプンしますね
2013/12/9 12:16
おすすめの具はチキンです
yahさん、shizuさん白雲山と運転お疲れ様でした。
道東はかなりイイ天気だったのですね。羨ましい限りです。

よく利用する"ゆもーる-インデアン"へ訪れていただけたようで感無量です。
道央圏には美味しいカレー屋が沢山ありますので、
インデアンのカレーは地味なフツウのカレーに感じてしまうかもしれません。
でも小さい頃からよく食べていたので思い入れがあって、イチオシしてしまうんですよー。
500円玉で腹一杯食えるってのもまた。

モール温泉ならば道の駅しほろ温泉"緑風"もオススメですよ。
500円とリーズナブルで、しっかりモール泉でぬるぬるです。今度近く通った時にはぜひ。

タッパー持ち帰りナイスですね。2輪で運ぶのは難しかったですが、
僕もこれからは道東行く時は鍋かタッパーを持っていこうと思います(笑)。
2013/12/9 12:32
かぶってナンボですよ〜♪
masatomさんチームは雌阿寒だったのですね!
お疲れ様でした!

白雲登ってて、それらしき山が綺麗に見えました♪

伏美は登山口まで数百メートルまでがキツかったですね。
アウトドア車なら難なく行けるのかもですが
普通な乗用車では無理でした・・・

でも絶対に雪のある時期に行きたいので
初春にリベンジしたいです!
2013/12/9 16:39
チキン!!!( ̄☐ ̄;)
pakuminさん、
念願のインデアンでインデれたし
ゆもーるで地元の方と温泉でしっぽり出来て感無量です(T△T)

次回はインデアンチキンにしてみます!

一人用のタッパーを出すのもちょっと恥ずかしかったですねw
店員さん苦笑してました( ̄▽ ̄)

周りはやはし、鍋とかお店の容器に入れてもらってるみたいなので
次回は鍋持って来ようと思います!!

道央はカレー一つとっても割高だけど
インデアンはボリューミーだし、家庭的な味も◎♪
何より安いのがso good!ですね!!
2013/12/9 16:40
masatomさん、ありがとうございます。
今回は「雪を被った日高の山並を見る」がテーマだったのですが、見事に敗れ去りました・・・(/_-。)。。。

思った以上の雪道で、伏美岳の往復だけでえらく時間を使ってしまいました。
こんなことなら最初から雌阿寒目指せばよかったかも。。。
雌阿寒も未踏なんですが、今年もまた登らず終いです。

インデアン、考えることは同じでしたね。
pakuminさんのレポートで何度も出てくるので、これは行かねば!と思いましたよ。

冬は登る山も限られるし、会う可能性は高そうですね。
2013/12/9 21:13
pakuminさん、ありがとうございます。
SIMロックの効果は大きかったです。
これだけ持てば日帰りならほぼ大丈夫な感じですね。

インデアンはずっと行く機会を伺ってましたよ。
今回は先日のpakuminさんのコースを辿るつもりでしたが、思いっきり最初で予定が狂ってしまいました。。。
それでも温泉とインデアンだけは計画実行しました。

きっと伏美は登り始めたとしても、あまりの雪の深さに途中撤退したのは間違いないと思います・・・(;^_^A

インデアンは近くに行った際にはまた寄りたいです。
他のメニューも制覇したいところですね。

「緑風」もチェックしときますね!
2013/12/9 21:18
西ヌプカに登ってました
はじめまして!
山行お疲れ様でした。
昨日はお隣の西ヌプカに登る前にトイレを借りに白雲山へ行ったら撤去されていてがっくり
その時に準備されていた方でしょうか?
それとも後発の方を見たのかな?
レポート参考になります。ありがとうございます
2013/12/9 22:56
plusさん、初めまして。
コメントありがとうございます^^

僕たちが準備してる間は誰も登山口には来なかったので、恐らく後発の方なのではないかと思います。

簡易トイレは冬は凍るので撤去したのでしょうね。
2013/12/9 23:22
おいしいですよね〜
yahさん、shizuさんこんばんわ。
お二人が行かれたのは,芽室のインデアンですね。
個人的には,芽室のインデアンが一番おいしいのではないかと思っています。
僕が帯広に住んでいた時は,いつもインデアン辛口を食べてました。
辛口を頼むと,店員さんが,鍋で香辛料と少しの水を加えて作ってくれるんですよね。
ちなみに,大盛の上に,名前は忘れましたが,なんとか盛っていうのがあって,山のようなカレーライスが出てくるんです。
1度だけ学生さんが食べているのを見たことがありますが,ものすごい量でした。
長々と山とは関係ないコメントですみません。笑
2013/12/10 20:27
STHさん、ありがとうございます。
STHさん、こんにちは。

インデアンは店舗により微妙に味が違うらしいですね。
芽室店が一番美味しいのですか!
偶然とはいえ、いい店に行きました!
インデアンルーがとっても美味しかったです。

大盛りの上の大盛りってのはメニューに載ってないのですね。

ちなみに僕は辛いのがやや苦手なので、いつも一番甘口のやつを注文します。。。
2013/12/11 6:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら