ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3843455
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

愛鷹山(越前岳) 割石峠〜富士見峠 周回ルート

2021年12月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:54
距離
11.5km
登り
966m
下り
966m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:32
休憩
1:20
合計
4:52
8:49
8:54
62
9:56
10:04
6
10:10
10:16
6
10:22
10:25
28
10:53
11:30
13
11:43
11:45
22
12:07
12:12
19
12:31
12:42
1
12:43
12:45
17
13:02
13:03
1
13:04
ゴール地点
寝坊して7時スタートのはずが8時スタートに。
とは言えほぼほぼ予定通りに行けました。
脚が少しなまってないか心配でしたが、大丈夫だった模様。
冬もさぼらずに、定期的に山には登ろう。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山神社駐車場に駐車。
砂利ですが比較的平坦です、無料、仮設トイレ有り、そこそこ綺麗です。
水場は無し、キャパは30台くらい?

駐車場に至るまでの道はそこそこ荒れています、低速で穴ぼこを避ける必要あり。
国道469号からこの荒れた道に入るので注意。
コース状況/
危険箇所等
■山上駐車場〜割石峠
若干不明瞭な箇所あり、ピンテやスプレーマークを見逃さないよう。

■割石峠〜呼子岳〜越前岳
梯子あり、そこ以外は概ね安全。
痩せ尾根がありますがすれ違いに気を付ければ大丈夫。
落ちても死ぬ高さじゃないです。

■越前岳〜富士見峠〜山神駐車場
危険個所はほぼ無し。
その他周辺情報 期待していたほど、富士山の眺望が良くなかったです。
黒岳に登ってみても良かったか?
この行程の中で一番富士山が映えたのは、富士見台でした。
山神駐車場はこのような感じ。
写真では見えませんがロープで駐車区画が囲まれています。
右手に登山ポストと案内板、左奥に見えてはいませんが仮設トイレあり。
2021年12月18日 08:11撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 8:11
山神駐車場はこのような感じ。
写真では見えませんがロープで駐車区画が囲まれています。
右手に登山ポストと案内板、左奥に見えてはいませんが仮設トイレあり。
本当の愛鷹山は、南の方にあるんですが…
取り敢えず本日は、最高点の越前岳を目指します。
さて脚は鈍ってないかな。
2021年12月18日 08:12撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 8:12
本当の愛鷹山は、南の方にあるんですが…
取り敢えず本日は、最高点の越前岳を目指します。
さて脚は鈍ってないかな。
車の中から見ていたら、大体は富士見峠から登る方に行っていました。
割石峠から登る人は少なそう。
2021年12月18日 08:12撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 8:12
車の中から見ていたら、大体は富士見峠から登る方に行っていました。
割石峠から登る人は少なそう。
昨晩、雪が降ったようです。
霜ではない、うっすら雪化粧。
アイゼンの出番はあるかな?
2021年12月18日 08:21撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 8:21
昨晩、雪が降ったようです。
霜ではない、うっすら雪化粧。
アイゼンの出番はあるかな?
緩やかな林道歩き、ウォームアップにはちょうどよし。
2021年12月18日 08:25撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 8:25
緩やかな林道歩き、ウォームアップにはちょうどよし。
堰堤が幾つも。
ほんと山奥によく作ったもんだと関心。
2021年12月18日 08:34撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 8:34
堰堤が幾つも。
ほんと山奥によく作ったもんだと関心。
霜と落ち葉のせいで、道が不明瞭です。
結構ルーファイ難易度高いぞ。
2021年12月18日 08:45撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 8:45
霜と落ち葉のせいで、道が不明瞭です。
結構ルーファイ難易度高いぞ。
ひとまず大沢橋に到着。
人の気配がしないなぁ…
気温は山行中ずっと、マイナス5℃くらいでした。
2021年12月18日 08:48撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 8:48
ひとまず大沢橋に到着。
人の気配がしないなぁ…
気温は山行中ずっと、マイナス5℃くらいでした。
そこそこ看板やピンテはあるので、見落とさなければ大丈夫。
もし見えなくなったらそれは道間違っているということです。
2021年12月18日 09:06撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 9:06
そこそこ看板やピンテはあるので、見落とさなければ大丈夫。
もし見えなくなったらそれは道間違っているということです。
足元は真っ白ですが、降りたてでうっすらなのでノーマルで問題無し。
2021年12月18日 09:06撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 9:06
足元は真っ白ですが、降りたてでうっすらなのでノーマルで問題無し。
林班境界か、それとも居住区境界?
人の住んでいた形跡は見当たりませんが。
2021年12月18日 09:07撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 9:07
林班境界か、それとも居住区境界?
人の住んでいた形跡は見当たりませんが。
谷間を進むので日が当たりません。
その代わり風も吹かないので体感気温的にはちょうどよいです。本日はナイロンシャツ+フリース+ソフトシェル。
2021年12月18日 09:14撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 9:14
谷間を進むので日が当たりません。
その代わり風も吹かないので体感気温的にはちょうどよいです。本日はナイロンシャツ+フリース+ソフトシェル。
割石峠、遠いなぁ…第一ケルンは結局見当たらなかったです。
小さく石が積まれてるのはいくつか見たんですが。
2021年12月18日 09:23撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 9:23
割石峠、遠いなぁ…第一ケルンは結局見当たらなかったです。
小さく石が積まれてるのはいくつか見たんですが。
徐々に、登りがきつくなってきます。
このあたりでフリースを脱ぎます。
2021年12月18日 09:52撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 9:52
徐々に、登りがきつくなってきます。
このあたりでフリースを脱ぎます。
割石峠到達、見えてる部分はいい天気。
2021年12月18日 10:00撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 10:00
割石峠到達、見えてる部分はいい天気。
ここで唐突に梯子。
固定されておらずグラグラなので、使わず木の根を頼りに登りました。
2021年12月18日 10:02撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 10:02
ここで唐突に梯子。
固定されておらずグラグラなので、使わず木の根を頼りに登りました。
呼子岳への登り、右手に太平洋の眺望が開けます。
伊豆半島だ!
2021年12月18日 10:04撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 10:04
呼子岳への登り、右手に太平洋の眺望が開けます。
伊豆半島だ!
晴れ、微風。
グッドコンディションです。
こぢんまりとした呼子岳の山頂。
2021年12月18日 10:12撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 10:12
晴れ、微風。
グッドコンディションです。
こぢんまりとした呼子岳の山頂。
これから向かう越前岳、そしてその奥に富士山!
いい感じの写真が取れました。
2021年12月18日 10:12撮影 by  Pixel 5, Google
3
12/18 10:12
これから向かう越前岳、そしてその奥に富士山!
いい感じの写真が取れました。
「呼」の上に変な仮面が…
2021年12月18日 10:13撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 10:13
「呼」の上に変な仮面が…
来た道を振り返る。
冬の低山の良さが収められました。
2021年12月18日 10:20撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 10:20
来た道を振り返る。
冬の低山の良さが収められました。
さてここからが最後の登り!
足の筋肉がいい感じに活性化してきます。
まだ筋肉は衰えてなかったようです。
2021年12月18日 10:40撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 10:40
さてここからが最後の登り!
足の筋肉がいい感じに活性化してきます。
まだ筋肉は衰えてなかったようです。
越前岳、到達!
期待していた富士山は…一番いいポジションてこんな感じでした。
ちょっと残念。
2021年12月18日 10:56撮影 by  Pixel 5, Google
2
12/18 10:56
越前岳、到達!
期待していた富士山は…一番いいポジションてこんな感じでした。
ちょっと残念。
ちょっと下って富士見台、名前の通りの富士山の眺望か?
2021年12月18日 11:44撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 11:44
ちょっと下って富士見台、名前の通りの富士山の眺望か?
この通り、木々の間からですがバッチリ。
しかしここ以外本当に富士山が見えません。
木が多いんですね…
2021年12月18日 11:44撮影 by  Pixel 5, Google
3
12/18 11:44
この通り、木々の間からですがバッチリ。
しかしここ以外本当に富士山が見えません。
木が多いんですね…
北西側斜面になるので日が当たらず、結構雪が多いです。
傾斜がきついところに足を置くときは注意。
ただ、軽アイゼンやチェンスパだと逆に歩きづらいでしょう。
もどかしいところ。
2021年12月18日 11:49撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 11:49
北西側斜面になるので日が当たらず、結構雪が多いです。
傾斜がきついところに足を置くときは注意。
ただ、軽アイゼンやチェンスパだと逆に歩きづらいでしょう。
もどかしいところ。
鋸岳展望台。
足を伸ばさなかった位牌岳方面が見えます。
2021年12月18日 12:10撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 12:10
鋸岳展望台。
足を伸ばさなかった位牌岳方面が見えます。
ギザギザとした感じ、まさに鋸。
稜線歩きも大変そうだ。
2021年12月18日 12:11撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 12:11
ギザギザとした感じ、まさに鋸。
稜線歩きも大変そうだ。
高度が低くなり、雪も薄くなってきました。
すれ違う人も多いです。
2021年12月18日 12:22撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 12:22
高度が低くなり、雪も薄くなってきました。
すれ違う人も多いです。
富士見峠到達。
往復一時間で黒岳に登れますが、時間の都合上諦めました。
行くんだったらこの辺りにデポして行っても良さそう。
きっと富士山が綺麗に見えるんだろうな。
2021年12月18日 12:30撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 12:30
富士見峠到達。
往復一時間で黒岳に登れますが、時間の都合上諦めました。
行くんだったらこの辺りにデポして行っても良さそう。
きっと富士山が綺麗に見えるんだろうな。
さて最後のお楽しみ、愛鷹山荘です。
門がありますが、鍵はかかっていません。
2021年12月18日 12:34撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 12:34
さて最後のお楽しみ、愛鷹山荘です。
門がありますが、鍵はかかっていません。
人の気配なし、小さい小屋だな…
お邪魔します。
2021年12月18日 12:35撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 12:35
人の気配なし、小さい小屋だな…
お邪魔します。
薪がたくさん、資材や道具も色々。
人が立ち入っているんですね。
2021年12月18日 12:35撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 12:35
薪がたくさん、資材や道具も色々。
人が立ち入っているんですね。
小屋の入り口は反対側から。
中はこんな感じ…六畳くらいの、狭い小屋。
2021年12月18日 12:36撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 12:36
小屋の入り口は反対側から。
中はこんな感じ…六畳くらいの、狭い小屋。
部屋の前室みたいな感じで、囲炉裏が。
ここで火を焚けるようです。
2021年12月18日 12:36撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 12:36
部屋の前室みたいな感じで、囲炉裏が。
ここで火を焚けるようです。
山小屋ノートあり。
ちょっとだけ書かせてもらいました。
2021年12月18日 12:36撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 12:36
山小屋ノートあり。
ちょっとだけ書かせてもらいました。
小屋から少し離れてトイレ。
丸見えじゃないか…
2021年12月18日 12:41撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 12:41
小屋から少し離れてトイレ。
丸見えじゃないか…
逆サイドが男子小用になっています。
2021年12月18日 12:42撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 12:42
逆サイドが男子小用になっています。
あとは楽しい林道下り。
そこまできつくもありません。
2021年12月18日 12:49撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 12:49
あとは楽しい林道下り。
そこまできつくもありません。
人工ではなさそうな杉の林。
2021年12月18日 12:52撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 12:52
人工ではなさそうな杉の林。
そして堰堤。
終わりが近いです。
2021年12月18日 13:01撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 13:01
そして堰堤。
終わりが近いです。
無事、久々の山行が終えられました。
お疲れさまです!
2021年12月18日 13:03撮影 by  Pixel 5, Google
1
12/18 13:03
無事、久々の山行が終えられました。
お疲れさまです!

感想

ひと月弱、山から離れていたので手軽に登れそうな山をピックアップ。
日本海側は雪、となると太平洋側。
そういえば前から山行計画を温めていた愛鷹山が有ったな、と静岡まで足を伸ばしました。

結果、足慣らしには非常に丁度良い山でした。登り3時間下り2時間と体の負担的にも丁度良いです。
ただ、割石峠までは沢筋を登っていくような感じなんですが、結構間違えて登りそうな地形がありました。
初心者の方が行くなら、富士見峠から登ってピストンするのがお勧めです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:282人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
須山登山口から黒岳、越前岳、呼子岳周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら