ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3864765
全員に公開
ハイキング
丹沢

18きっぷでGo=З 大野山 御殿場線でオテンバww(quest of クリ&キャサ)

2021年12月27日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
12.0km
登り
655m
下り
709m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
0:26
合計
5:28
10:31
47
11:18
11:18
22
11:40
11:51
55
12:46
12:47
8
12:55
13:03
3
13:06
13:09
6
13:15
13:16
13
13:35
13:35
53
14:28
14:29
15
14:44
14:44
53
15:37
15:37
22
15:59
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
青春18きっぷ使用 JR御殿場線 谷峨駅スタート 山北駅ゴール
川越7:20(赤羽で上野東京ラインに乗換)国府津9:44/50 谷峨10:21

下山後熱海に移動 山北16:13 国府津16:47/53 熱海17:21
帰りの上野東京ライン 熱海18:40 遅延あり。途中待たされた😿
コース状況/
危険箇所等
概ね良好
山北への下山は地蔵岩コースにしました、途中倒木を跨いだり、橋が落ちていたり(迂回路あり)しました。
その他周辺情報 カフェ リーフス  食べログ👇 ☆現在は17時迄みたいです
https://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140902/14012462/
渋描き隊長所縁のコーヒーの木があります🥰

磯丸 熱海仲見世通り店 食べログ👇
https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220502/22004709/
愛鷹山の帰りに寄ろうとしたら定休日で行けなかった😿(木曜定休)
ので、今日、行きました🐟😋

熱海土産に三木製菓「ネコの舌」おススメです。本店、駅前店は17時閉店💦
駅ビルなら18時まで営業😹「熱海コレクション A-PLUS」にあります

《リス君情報》
○型 黄×赤 エッヘンどや君 一匹
〃  赤×黄 一匹
□型 黄色 みどリボン鳥コラボ 2匹 ← 久々に見たレアちゃん😻神奈川特有?
3年前三浦アルプス二子山で初見。レコはこちら👇
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1367092.html
おそようございます😅国府津なう
超寒い🥶ので敢えて早出は避け、山頂正午過ぎ位を目指したタイムテーブルを組みました
真ん中なのにすみっコ感漂う御殿場線ホーム
2021年12月27日 09:42撮影 by  SH-53A, SHARP
4
12/27 9:42
おそようございます😅国府津なう
超寒い🥶ので敢えて早出は避け、山頂正午過ぎ位を目指したタイムテーブルを組みました
真ん中なのにすみっコ感漂う御殿場線ホーム
谷峨駅とうちゃこ🎵
山峡の可愛い無人駅
車掌さんに🎫を見せて降ります
2021年12月27日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 10:28
谷峨駅とうちゃこ🎵
山峡の可愛い無人駅
車掌さんに🎫を見せて降ります
駅舎に登山ポストあり
お正月らしい生花も💕優しい心遣い
2021年12月27日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 10:28
駅舎に登山ポストあり
お正月らしい生花も💕優しい心遣い
御殿場線で、オテンバだ〜😁
駿河お山😄山、キタ━(゜∀゜)━!
2021年12月27日 10:29撮影 by  SH-53A, SHARP
9
12/27 10:29
御殿場線で、オテンバだ〜😁
駿河お山😄山、キタ━(゜∀゜)━!
はいはい、おバカなこと言ってないでスタートするよ💨
東名の向こうに
2021年12月27日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 10:30
はいはい、おバカなこと言ってないでスタートするよ💨
東名の向こうに
ターゲット🔓ろっくおん
2021年12月27日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/27 10:30
ターゲット🔓ろっくおん
今日のお供は👺ちゃん
「あの「青い橋」を渡るんだね🎵」
👺で青の字が隠れた…😅
2021年12月27日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/27 10:32
今日のお供は👺ちゃん
「あの「青い橋」を渡るんだね🎵」
👺で青の字が隠れた…😅
はい、これがその「青い橋」
前回、大野山初見参の時は、ここに下山したのでした〜
2021年12月27日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 10:34
はい、これがその「青い橋」
前回、大野山初見参の時は、ここに下山したのでした〜
むちゃくちゃパワー貰えそうな名前の発電所😻
嵐〜💖 嵐〜💖
(嵐 は、この辺りの町名)
2021年12月27日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 10:35
むちゃくちゃパワー貰えそうな名前の発電所😻
嵐〜💖 嵐〜💖
(嵐 は、この辺りの町名)
直近のレコでは「めっちゃ滑る💦」と言われてた、青い橋
…それは早朝だから😅
この時間に来ると霜も融けて、更に乾いていて安全に渡れる🎵
それも見越して遅めに来ました😉
2021年12月27日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/27 10:41
直近のレコでは「めっちゃ滑る💦」と言われてた、青い橋
…それは早朝だから😅
この時間に来ると霜も融けて、更に乾いていて安全に渡れる🎵
それも見越して遅めに来ました😉
第一不〜二子ちゃん👀発見
あちゃー😖雲…
2021年12月27日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/27 10:53
第一不〜二子ちゃん👀発見
あちゃー😖雲…
目論見通り正午過ぎにはてっぺん着けるかな🙄
2021年12月27日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/27 11:12
目論見通り正午過ぎにはてっぺん着けるかな🙄
公園を通過します
東名の、都夫良野トンネルの上辺り
2021年12月27日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 11:13
公園を通過します
東名の、都夫良野トンネルの上辺り
頼朝🌸です
2021年12月27日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 11:14
頼朝🌸です
頼朝🌸縁起
の、横には…
2021年12月27日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 11:15
頼朝🌸縁起
の、横には…
でたー😆クマ出没看板
そう云えば今日、27日はちーすけちゃんの日🙏
彼女のコレクションにこれ、入ってるかな🙄
2021年12月27日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 11:15
でたー😆クマ出没看板
そう云えば今日、27日はちーすけちゃんの日🙏
彼女のコレクションにこれ、入ってるかな🙄
じゃ、行くぞ〜💨
って、前方のログハウスはバイオトイレです😅
2021年12月27日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 11:16
じゃ、行くぞ〜💨
って、前方のログハウスはバイオトイレです😅
んで初っ端からいきなり、捕獲〜😽
2021年12月27日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
12/27 11:17
んで初っ端からいきなり、捕獲〜😽
捕獲ポイントから振り返り🤳
バイオトイレの先に居ました
2021年12月27日 11:20撮影 by  SH-53A, SHARP
2
12/27 11:20
捕獲ポイントから振り返り🤳
バイオトイレの先に居ました
リス君と🤳ツーショット
2021年12月27日 11:21撮影 by  SH-53A, SHARP
11
12/27 11:21
リス君と🤳ツーショット
鉄塔だ〜
2021年12月27日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 11:33
鉄塔だ〜
恒例のアレ🎁
2021年12月27日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 11:33
恒例のアレ🎁
随所にチェーンソーアートのある、大野山
雉さんの東屋には無人販売所
2021年12月27日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 11:37
随所にチェーンソーアートのある、大野山
雉さんの東屋には無人販売所
本日のラインアップ〜😻
2021年12月27日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 11:37
本日のラインアップ〜😻
花梨ジャムを買いました👛ちゃんと払ったよ😘
そう言えば今年は花梨しごとしませんでした😿
2021年12月27日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/27 11:40
花梨ジャムを買いました👛ちゃんと払ったよ😘
そう言えば今年は花梨しごとしませんでした😿
レアなルス君も健在でした😺
2021年12月27日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 11:41
レアなルス君も健在でした😺
南面の擬木階段地獄に突入😓
展望を励みに頑張ろう👊箱根方面〜
正面にどぉんと矢倉
2021年12月27日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 11:44
南面の擬木階段地獄に突入😓
展望を励みに頑張ろう👊箱根方面〜
正面にどぉんと矢倉
右、きんたろさん
2021年12月27日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 11:44
右、きんたろさん
左に明神〜
2021年12月27日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 11:45
左に明神〜
3年前よりだいぶ荒れてる感じが😓
2021年12月27日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 11:46
3年前よりだいぶ荒れてる感じが😓
薊のぽあぽあ😻
2021年12月27日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 11:47
薊のぽあぽあ😻
第一オーシャンビュー👀
2021年12月27日 11:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 11:48
第一オーシャンビュー👀
ちょっと登っただけで更にナイスビュー💗
2021年12月27日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 11:56
ちょっと登っただけで更にナイスビュー💗
小田原の街の向こうに、房総まで😲
2021年12月27日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/27 11:57
小田原の街の向こうに、房総まで😲
ナウシカごっこ 出来たじゃん😓
またまた青いスカート履いてくるの忘れた
2021年12月27日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 12:06
ナウシカごっこ 出来たじゃん😓
またまた青いスカート履いてくるの忘れた
はい、お馴染みのスカイツリーと同じ高さポイント〜🎵
でも、手元のGPSでは629m💧
2021年12月27日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 12:08
はい、お馴染みのスカイツリーと同じ高さポイント〜🎵
でも、手元のGPSでは629m💧
好展望ポイント だよ🎵
2021年12月27日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 12:12
好展望ポイント だよ🎵
愛鷹山塊〜
左 木妻で登った位牌岳 右は最高峰越前岳
ってことは真ん中はあの、鋸…🙀
2021年12月27日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/27 12:13
愛鷹山塊〜
左 木妻で登った位牌岳 右は最高峰越前岳
ってことは真ん中はあの、鋸…🙀
海方面〜🌊
2021年12月27日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 12:13
海方面〜🌊
大島です三原山〜
登るなら今がチャンス?
2021年12月27日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 12:13
大島です三原山〜
登るなら今がチャンス?
房総〜
2021年12月27日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 12:14
房総〜
手前は三浦アルプスかな?
房総の山座同定はちょと判らん😵
2021年12月27日 12:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 12:14
手前は三浦アルプスかな?
房総の山座同定はちょと判らん😵
不〜二子ちゃんの周りには雲が厚く纏わりついており
2021年12月27日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 12:15
不〜二子ちゃんの周りには雲が厚く纏わりついており
いい加減ハラ減ったので不二子ちゃん見ながら
2021年12月27日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 12:19
いい加減ハラ減ったので不二子ちゃん見ながら
フライングおべんとタ〜イム😜
っておいおい、バウムクーヘン賞味期限切れ😅
2021年12月27日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 12:19
フライングおべんとタ〜イム😜
っておいおい、バウムクーヘン賞味期限切れ😅
ご飯も済んだし、往路の詰めに入ります
☆右手の森に突入すると大野山の三角点に行けるかも?
2021年12月27日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 12:40
ご飯も済んだし、往路の詰めに入ります
☆右手の森に突入すると大野山の三角点に行けるかも?
さぁさぁ来たよ〜
って、あれは〜😲
2021年12月27日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 12:41
さぁさぁ来たよ〜
って、あれは〜😲
リスく〜ん😻
三年前には全く気付いて無かった😹
いや、ごめん🙇💦
2021年12月27日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/27 12:41
リスく〜ん😻
三年前には全く気付いて無かった😹
いや、ごめん🙇💦
リス君からの〜
不〜二子ちゃん
2021年12月27日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/27 12:43
リス君からの〜
不〜二子ちゃん
ココから見る丹沢は本当に立派
丹沢山〜蛭ヶ岳〜
2021年12月27日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/27 12:44
ココから見る丹沢は本当に立派
丹沢山〜蛭ヶ岳〜
檜〜洞〜🎵
右のとんがりは同角の頭 だそうで
2021年12月27日 12:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/27 12:45
檜〜洞〜🎵
右のとんがりは同角の頭 だそうで
ってことで、お久し大野山〜
登頂〜🙌
2021年12月27日 12:49撮影 by  SH-53A, SHARP
10
12/27 12:49
ってことで、お久し大野山〜
登頂〜🙌
東屋の後ろの四角いのは、🚻
水洗でペーパーもあるけど、洗面所の水は止ってました😓
2021年12月27日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 12:54
東屋の後ろの四角いのは、🚻
水洗でペーパーもあるけど、洗面所の水は止ってました😓
丹沢湖の向こう、北側の展望がすばらしい😹
2021年12月27日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/27 12:55
丹沢湖の向こう、北側の展望がすばらしい😹
同定板あり
2021年12月27日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 12:57
同定板あり
同定に熱心なハイカーあり
2021年12月27日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 12:59
同定に熱心なハイカーあり
あっちは菰釣とか加入道とか…
「平らなところがミツバ岳」の声がありました
2021年12月27日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 12:59
あっちは菰釣とか加入道とか…
「平らなところがミツバ岳」の声がありました
あと三か月もしたら、黄色いポンポンでいっぱいになるでしょう💛
2021年12月27日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 13:00
あと三か月もしたら、黄色いポンポンでいっぱいになるでしょう💛
さ、三角点探そ🎵
白い杭が見えた…けど、違った😓
2021年12月27日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 13:01
さ、三角点探そ🎵
白い杭が見えた…けど、違った😓
山頂標識から真南に下って、ちょと西に行くんだね
☆今日のログは山Pで録ってます😜
3
山頂標識から真南に下って、ちょと西に行くんだね
☆今日のログは山Pで録ってます😜
あずまやと🚻の中間を下って🐾
2021年12月27日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 13:05
あずまやと🚻の中間を下って🐾
細い舗装路に突き当たる
なぜか🎀ww
2021年12月27日 13:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 13:05
細い舗装路に突き当たる
なぜか🎀ww
右(西)に行きます
2021年12月27日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 13:06
右(西)に行きます
この青テープは…違う?
ここからは入れなそう😨
2021年12月27日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 13:08
この青テープは…違う?
ここからは入れなそう😨
突き当りに四畳半くらいの舗装された広場があって、北西角の笹薮が刈ってありました💡
2021年12月27日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 13:09
突き当りに四畳半くらいの舗装された広場があって、北西角の笹薮が刈ってありました💡
みんなここから突入してるっぽい😁
新しい踏み跡あります
2021年12月27日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 13:09
みんなここから突入してるっぽい😁
新しい踏み跡あります
あはは…ミ〜ッケ😅
2021年12月27日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/27 13:10
あはは…ミ〜ッケ😅
三等でした、さんたっち🎅
点名「大野山」まんまじゃん😁
2021年12月27日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
12/27 13:11
三等でした、さんたっち🎅
点名「大野山」まんまじゃん😁
これはなー 普通に来たら判らんわ。
初登頂の時、見逃したわけです😅因みに初登頂レコは、こちら👇
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1414858.html
2021年12月27日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 13:11
これはなー 普通に来たら判らんわ。
初登頂の時、見逃したわけです😅因みに初登頂レコは、こちら👇
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1414858.html
林の中に何となく道あります
ルートはこの杉林を迂回して山頂広場に向かっているので、途中コースアウトして林を突っ切るとここに直行できる?
2021年12月27日 13:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 13:11
林の中に何となく道あります
ルートはこの杉林を迂回して山頂広場に向かっているので、途中コースアウトして林を突っ切るとここに直行できる?
ま、おとなしく来た道で四畳半広場に戻りましょう😅
☆後で検索したら、古い記録に「🚻横から直接林に入り「エッヘンどや君」の付いた杉の木を目印に探す」とか「どや君杉の下にある」等の記述がありました
2021年12月27日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 13:12
ま、おとなしく来た道で四畳半広場に戻りましょう😅
☆後で検索したら、古い記録に「🚻横から直接林に入り「エッヘンどや君」の付いた杉の木を目印に探す」とか「どや君杉の下にある」等の記述がありました
そっかぁ…もう一匹捕獲のチャンス、あったのかな
(それか、どや君は今はもういないのかも)
すっかり冬の空ですね💙
2021年12月27日 13:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 13:15
そっかぁ…もう一匹捕獲のチャンス、あったのかな
(それか、どや君は今はもういないのかも)
すっかり冬の空ですね💙
ここにもモフモフちゃんあり💛
2021年12月27日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 13:18
ここにもモフモフちゃんあり💛
ささ。下山〜
2021年12月27日 13:21撮影 by  SH-53A, SHARP
5
12/27 13:21
ささ。下山〜
ススキからの〜天下の嶮
2021年12月27日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 13:26
ススキからの〜天下の嶮
イヌクビリの案内板にて赤線接続〜
セルフ📷にて接続の舞〜💃
2021年12月27日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/27 13:34
イヌクビリの案内板にて赤線接続〜
セルフ📷にて接続の舞〜💃
地蔵岩ルートで帰りますよ
2021年12月27日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/27 13:34
地蔵岩ルートで帰りますよ
お。🐮いるの🎵
2021年12月27日 13:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 13:38
お。🐮いるの🎵
ジャージーだ〜😹
うまそう…あ、🥛ね
2021年12月27日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 13:39
ジャージーだ〜😹
うまそう…あ、🥛ね
海に向かって🌊🐾
2021年12月27日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 13:41
海に向かって🌊🐾
いよよ大きな三原山
2021年12月27日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 13:41
いよよ大きな三原山
こっちにもある634ポイント
GPSはココでも何故か628mって😓
2021年12月27日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 13:43
こっちにもある634ポイント
GPSはココでも何故か628mって😓
sweet🎵tiny🎵traverse
2021年12月27日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 13:51
sweet🎵tiny🎵traverse
🔺森が見える👀
2021年12月27日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 13:51
🔺森が見える👀
超やっべー橋💧
は、渡らず山側の迂回路行きます
2021年12月27日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 13:53
超やっべー橋💧
は、渡らず山側の迂回路行きます
🍁残ってました😹
2021年12月27日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 13:56
🍁残ってました😹
田代幹線 とありました
2021年12月27日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 14:11
田代幹線 とありました
お参りポイントに寄る人は、右の道を登ってね
ルートは直進(左)
2021年12月27日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
12/27 14:12
お参りポイントに寄る人は、右の道を登ってね
ルートは直進(左)
お地蔵さん🙏
2021年12月27日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 14:14
お地蔵さん🙏
反対側にも🙏
2021年12月27日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 14:14
反対側にも🙏
本線に戻ります。
山北から登ってくると、こんな感じ(振り返り🤳)
2021年12月27日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 14:15
本線に戻ります。
山北から登ってくると、こんな感じ(振り返り🤳)
左手をスイッチバックで登ると地蔵経由になる、というわけ
2021年12月27日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 14:15
左手をスイッチバックで登ると地蔵経由になる、というわけ
里道出たー
👺おかぁちゃん、この店に、寄るんだよね🎵
2021年12月27日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 14:17
里道出たー
👺おかぁちゃん、この店に、寄るんだよね🎵
そうよ、楽しみね〜
って、Σ(・ω・ノ)ノ!これは…
超レアちゃん?
2021年12月27日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
12/27 14:18
そうよ、楽しみね〜
って、Σ(・ω・ノ)ノ!これは…
超レアちゃん?
ヤター\(^o^)/
3年前の1月、三浦アルプスで初めて会って以来だ〜😹
2021年12月27日 14:20撮影 by  SH-53A, SHARP
7
12/27 14:20
ヤター\(^o^)/
3年前の1月、三浦アルプスで初めて会って以来だ〜😹
ちょい先にお替りレアちゃん居ました😻
あの時「みどリボン鳥コラボタイプ」と名付けてました😅
2021年12月27日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/27 14:22
ちょい先にお替りレアちゃん居ました😻
あの時「みどリボン鳥コラボタイプ」と名付けてました😅
チェーンソーアートが沢山ありました
大会もあるようです。ここはその、ヒミツ基地かな〜🎵
2021年12月27日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 14:22
チェーンソーアートが沢山ありました
大会もあるようです。ここはその、ヒミツ基地かな〜🎵
出でよ 令和の炭治郎〜
2021年12月27日 14:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 14:23
出でよ 令和の炭治郎〜
共和小学校なう
もう、閉校してしまいましたが…
2021年12月27日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 14:29
共和小学校なう
もう、閉校してしまいましたが…
この🗻を見ながら過ごす6年間ってすばらしい😻
2021年12月27日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 14:28
この🗻を見ながら過ごす6年間ってすばらしい😻
ちゃんといますよ、ニノさん
嵐で、大野で、二宮〜😻
2021年12月27日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 14:30
ちゃんといますよ、ニノさん
嵐で、大野で、二宮〜😻
さらに下ると…
あ〜 いたいた🎵
2021年12月27日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 14:33
さらに下ると…
あ〜 いたいた🎵
大野山に引っ越した、ってきいたけど…
ここにいたのね〜😹
2021年12月27日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
13
12/27 14:33
大野山に引っ越した、ってきいたけど…
ここにいたのね〜😹
おひさ〜
クリステル👩お姉ちゃん😻
2021年12月27日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
12/27 14:33
おひさ〜
クリステル👩お姉ちゃん😻
と、妹👧キャサリン〜😻
2021年12月27日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
12/27 14:34
と、妹👧キャサリン〜😻
もう、🎄デコレーションはないけど
これは残してあるのね💖
2021年12月27日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 14:34
もう、🎄デコレーションはないけど
これは残してあるのね💖
キミもいい仕事してるよ😆
2021年12月27日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 14:34
キミもいい仕事してるよ😆
そしてなんとΣ(・ω・ノ)ノ!
2021年12月27日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 14:35
そしてなんとΣ(・ω・ノ)ノ!
惜しい〜
売り切れ💦
2021年12月27日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/27 14:35
惜しい〜
売り切れ💦
東名を潜る
まだまだロードが続く
2021年12月27日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 14:49
東名を潜る
まだまだロードが続く
山北駅から歩いたら、この辺でどっこいしょ💨したくなるよねぇ
2021年12月27日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 14:54
山北駅から歩いたら、この辺でどっこいしょ💨したくなるよねぇ
まもなく目標の喫茶店があるはず…
八重水仙の今期初見を💛
2021年12月27日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 14:59
まもなく目標の喫茶店があるはず…
八重水仙の今期初見を💛
とうちゃこ🎵
第三のミッション、カフェ・リーフス
2021年12月27日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 15:00
とうちゃこ🎵
第三のミッション、カフェ・リーフス
木曜休みだ😓
今日にしてよかった😅
2021年12月27日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 15:00
木曜休みだ😓
今日にしてよかった😅
👺色々あるんだね、おかぁちゃん?
大野山のバッヂも買えちゃう🎵
2021年12月27日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/27 15:00
👺色々あるんだね、おかぁちゃん?
大野山のバッヂも買えちゃう🎵
大晦日もお正月も開けるんですって🍃
2021年12月27日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
12/27 15:01
大晦日もお正月も開けるんですって🍃
美味しいカフェオレ頂きます😋
癒しの空間でしばしまったり
マスターとしばし談笑します…って、え”っ
2021年12月27日 15:15撮影 by  SH-53A, SHARP
5
12/27 15:15
美味しいカフェオレ頂きます😋
癒しの空間でしばしまったり
マスターとしばし談笑します…って、え”っ
お昼頃渋描き隊長が来てたの〜😲
まさかのニアミス💨オドロキ〜〜
あ、こちらが隊長さんちからお嫁入したコーヒーの木でございます🍃
2021年12月27日 15:23撮影 by  SH-53A, SHARP
3
12/27 15:23
お昼頃渋描き隊長が来てたの〜😲
まさかのニアミス💨オドロキ〜〜
あ、こちらが隊長さんちからお嫁入したコーヒーの木でございます🍃
通ってしまいそうだ山北…
駅までもうひと頑張り👊
山北町モノトーンMH蓋。大野山頂からこの橋が見えた
2021年12月27日 15:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/27 15:39
通ってしまいそうだ山北…
駅までもうひと頑張り👊
山北町モノトーンMH蓋。大野山頂からこの橋が見えた
山北、と言えば🌸
嵐で大野で二宮(金次郎)で櫻井クン
松本は、先週行ったからいいとして。相葉くんは?
2021年12月27日 15:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 15:44
山北、と言えば🌸
嵐で大野で二宮(金次郎)で櫻井クン
松本は、先週行ったからいいとして。相葉くんは?
あ、リーフスさんが🍃あるじゃない😽
5人揃った🌀ヤター\(^o^)/
とか言ってたらなんと、ロウバイが💛
2021年12月27日 15:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 15:45
あ、リーフスさんが🍃あるじゃない😽
5人揃った🌀ヤター\(^o^)/
とか言ってたらなんと、ロウバイが💛
ちびの今期初見はここに、なりました〜😆
アハハハハ…
2021年12月27日 15:47撮影 by  SH-53A, SHARP
2
12/27 15:47
ちびの今期初見はここに、なりました〜😆
アハハハハ…
間もなくゴールですが
第一🐱さん👀発見
2021年12月27日 15:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 15:53
間もなくゴールですが
第一🐱さん👀発見
ち…近い
2021年12月27日 15:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 15:53
ち…近い
この辺りでは有名な猫屋敷だそうで
常時10匹位いるそうです
2021年12月27日 15:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
12/27 15:53
この辺りでは有名な猫屋敷だそうで
常時10匹位いるそうです
キジトラもいたけど📷撮れなかった😿
ちーすけちゃん、今日は一日お山で楽しく過ごしてきたよ…
2021年12月27日 15:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
12/27 15:54
キジトラもいたけど📷撮れなかった😿
ちーすけちゃん、今日は一日お山で楽しく過ごしてきたよ…
ゴール🏁
この駅舎、何か好きなのよ💗
2021年12月27日 16:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/27 16:00
ゴール🏁
この駅舎、何か好きなのよ💗
コミュ🚌かな?
2021年12月27日 16:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
12/27 16:00
コミュ🚌かな?
昔の朝霧に似てるけど。
何特急?
さて、これより寄り道タイム〜
2021年12月27日 16:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
12/27 16:01
昔の朝霧に似てるけど。
何特急?
さて、これより寄り道タイム〜
熱海に来ました🌊
愛鷹山行の宿題を片付けよう💨
2021年12月27日 17:37撮影 by  SH-53A, SHARP
4
12/27 17:37
熱海に来ました🌊
愛鷹山行の宿題を片付けよう💨
あら。図書館近道って😸
こんな近道だと道草食っちゃう人が続出しそう🍶🐟
2021年12月27日 17:38撮影 by  SH-53A, SHARP
3
12/27 17:38
あら。図書館近道って😸
こんな近道だと道草食っちゃう人が続出しそう🍶🐟
宿題その1
前回定休日で入れなかった磯丸仲見世通り店
2021年12月27日 17:44撮影 by  SH-53A, SHARP
5
12/27 17:44
宿題その1
前回定休日で入れなかった磯丸仲見世通り店
💎と🦐ちゃんに目がないもんで😻
2021年12月27日 17:56撮影 by  SH-53A, SHARP
7
12/27 17:56
💎と🦐ちゃんに目がないもんで😻
さ、これに乗ったら自動的に大宮まで行けちゃう🎵
駄菓子菓子。京浜東北線が事故で、途中結構待たされた😓もうもう、相変わらずだな京浜東北
2021年12月27日 18:30撮影 by  SH-53A, SHARP
5
12/27 18:30
さ、これに乗ったら自動的に大宮まで行けちゃう🎵
駄菓子菓子。京浜東北線が事故で、途中結構待たされた😓もうもう、相変わらずだな京浜東北
今日の、コバトン
\(^o^)/
6
今日の、コバトン
\(^o^)/
宿題その2
熱海では土産は釜鶴の干物と三木製菓の「ネコの舌」に決めてます🎵熱海の店は総じて早じまいなのでお買い物はお早めに💨駅ビルも18時迄。
あ、🐟はムロアジと、定番のカマス😻
2021年12月28日 08:57撮影 by  SH-53A, SHARP
6
12/28 8:57
宿題その2
熱海では土産は釜鶴の干物と三木製菓の「ネコの舌」に決めてます🎵熱海の店は総じて早じまいなのでお買い物はお早めに💨駅ビルも18時迄。
あ、🐟はムロアジと、定番のカマス😻

感想

この年末年始は野暮用が立て込んでて、丸々一日自由に使える日がチョビッとしかありません😰
18きっぷの残り2コマをいつ、どう使うかが、問題だ😓
今日は貴重な定休日、冷え込み厳しいけど晴れ〜🤩
だから、18🎫でお山へGo💨行き先は…ズバリ、大野山😆
御殿場線で🚃🐢オテンバだ(笑)😁
ここはJR東海なので、青8遠征には持ってこい。Suicaだと東日本との境目を跨ぐ事になり改札がややこしいけど(先日の愛鷹山とか😓)青8ならその心配は皆無ですから〜😂

大野山には大倉登山口からある日忽然と姿を消した、あの丹沢クリステルとキャサリンがいる、ともっぱらの噂でしたが、その後の各方面からの情報で居場所を突き止める事が出来まして🤩
今回のミッションはクリステルとキャサリンに会いに行くこと👧👩
3年前の発登頂時に見逃してた、大野山の三角点を探すこと🔺
そして山麓のカフェ『リーフス』に寄って、ここにある渋描き隊長さん宅からお嫁入りしたコーヒーの木に対面する事🍃
さらに、熱海でこの間愛鷹山の帰りに寄れなかった店に行くことと、お土産を買うこと🎁 です😆

とっても寒いから始発で早出💦とかにはせず。
正午過ぎ位に山頂に着けば良いかな〜位の感じで出掛けました。おかげさまであの青い吊り橋も、いい感じに霜が融けて踏み板も乾いてて、安全に渡れました〜😂

姉妹にも無事対面😻
リス君もゲットしたし、美味しいコーヒーも頂けたし(隊長さんとはニアミスだったけど😆)良い登り納めが出来ました🥰

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:238人

コメント

andy846さん
こんばんは〜
驚きました。久しぶりにリーフスに行ったその日の午後にandy846さんが行かれるとは!
寄って頂きありがとうございました。
気さくなマスターでしょ!コーヒーの木も喜んでいると思います。
あのコーヒーの木は、某珈琲メーカーの景品でもらったときは、15cmも無かったと思います。
この木がリーフスの天井まで届く日、またandy846さんとも会える日を楽しみにしています。
hamburg
2021/12/29 17:41
渋描き隊長さん、こんにちは😺
いやぁ〜驚きです😲 かねてより行きたかったリーフスさん、そしてコーヒーの木を見たいこともあり大野山にしたのですが。喫茶店でニアミスって…😆 あ、いい店ですね💖実になごみます。リーフスさん目当てで山北に通ってしまいそうなくらい〜😻
マスターったら「こんどHMさんとウチで待ち合わせしたら〜💕」って😸
メーカーさんの景品だったんですね😲 15cmのちびがあんなに大きく…見習いたいです。
ちびも隊長さんと再開する日を楽しみにしたいです🎵 1コメありがとございます
このご縁を大切に、遅ればせながらフォロー入れさせて頂きました💖
良いお年をお迎えくださいませ🐮🐯
2021/12/30 13:18
andy846さん こんばんは!
18きっぷ上手に使ってますね!
頑張って使い切って下さいね!✨
クリステルとキャサリンのフィギュアが売ってるのがビックリ(笑)です。
三角点も見つけられてレアリス君にも会えて良い旅になりましたね。
お疲れ様でした!😁
2021/12/29 19:52
annoさんコッコんにちは🐔 はい、買ったからにはしっかり活用〜🚃🐢🎫
1コマ目の結城はギリギリ黒字ですが、小山で駅蕎麦食べたら足が出ました(笑)
2コマ、3コマは一泊になりましたが、2コマ目で篠ノ井線大糸線、3コマ目は奈良井まで行けたのでまぁ、良しとします😜 今回は好成績ですね🎵
最終コマは1月6日に中伊豆三山の予定、往路沼津、復路三島で利用です。東海バスと駿豆線も使うのでアレですけどまぁ、いいでしょう😆全部使ったらまた、日記で決算報告しまーす👛
山ガチャは最近各地で見ますが、クリキャサフギュアがあったとは😲
かくれんぼ三角点、レアリス君との再会に加え、びっくりポイントの高い山行でした😆
コッコメントありがとございました&良いお年を〜🐓
2021/12/30 13:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
谷峨駅から大野山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら