ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3875965
全員に公開
講習/トレーニング
富士・御坂

富士山御殿場太郎坊洞門336

2022年01月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
07:55
距離
16.7km
登り
2,442m
下り
2,428m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:09
休憩
0:13
合計
4:22
日帰り
山行
3:02
休憩
0:21
合計
3:23
0:56
0:59
0
0:59
1:02
2
1:04
1:04
5
1:09
1:11
17
1:28
1:31
3
1:45
1:54
8
2:02
2:02
57
2:59
2:59
21
3:20
3:20
12
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
御殿場口新六合目・半蔵坊
御殿場口七合四勺・わらじ館
3年目の大晦日元旦山頂往復 太郎坊洞門に 運良く車を停めれて洞門から🗻
2021年12月31日 19:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/31 19:34
3年目の大晦日元旦山頂往復 太郎坊洞門に 運良く車を停めれて洞門から🗻
宝永沢ブル登山道分岐点にて4合
2021年12月31日 21:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/31 21:47
宝永沢ブル登山道分岐点にて4合
ここは 半蔵坊尾根 ここを直登し
2021年12月31日 22:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/31 22:26
ここは 半蔵坊尾根 ここを直登し
わらじ館へ
2021年12月31日 23:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
12/31 23:20
わらじ館へ
わらじ館から見られる 下界のイルミネーションは 夏場も 冬場厳冬期も最高🌃
2021年12月31日 23:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
12/31 23:20
わらじ館から見られる 下界のイルミネーションは 夏場も 冬場厳冬期も最高🌃
砂走館にて テント泊されてる方が😱 気温−25℃はあるのに 凄い!🥶
2021年12月31日 23:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11
12/31 23:27
砂走館にて テント泊されてる方が😱 気温−25℃はあるのに 凄い!🥶
大弛沢 長田尾根碑着
あえて大弛沢へ
2022年01月01日 00:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/1 0:10
大弛沢 長田尾根碑着
あえて大弛沢へ
いつの間にか2022年に🐯
2022年01月01日 00:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
1/1 0:10
いつの間にか2022年に🐯
往路山頂 御殿場口鳥居着336PT
乱流ズドン風だけでなく 山頂〜4つ目九十九折間の凶悪地盤箇所は 点探しで余裕無✨
2022年01月01日 00:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7
1/1 0:58
往路山頂 御殿場口鳥居着336PT
乱流ズドン風だけでなく 山頂〜4つ目九十九折間の凶悪地盤箇所は 点探しで余裕無✨
富士宮側へ 岩渕鳥居
まだ誰のヘッドライトも確認できず👷
2022年01月01日 01:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/1 1:03
富士宮側へ 岩渕鳥居
まだ誰のヘッドライトも確認できず👷
奥宮浅間さまにて二礼二拍手一礼 今年も初詣 1番のり?😅
2022年01月01日 01:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
1/1 1:04
奥宮浅間さまにて二礼二拍手一礼 今年も初詣 1番のり?😅
剣ヶ峰や御来光は 他の登山者さんらにお任せし 雪面落書きしてから復路下山開始⛏
2022年01月01日 01:07撮影 by  XIG01, Xiaomi
10
1/1 1:07
剣ヶ峰や御来光は 他の登山者さんらにお任せし 雪面落書きしてから復路下山開始⛏
かなり臆病慎重に 7合日の出館まで 標高下げ
2022年01月01日 01:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
1/1 1:50
かなり臆病慎重に 7合日の出館まで 標高下げ
おいらのヘッドライト光 どれだがわかるかな?
7
おいらのヘッドライト光 どれだがわかるかな?
2022年01月01日 01:52撮影 by  XIG01, Xiaomi
1
1/1 1:52
次郎坊にて 1番左下のヘッドライト光が おいらの✨
5
次郎坊にて 1番左下のヘッドライト光が おいらの✨
12アイゼンと ジャケット1枚 ザックに入れて…
2022年01月01日 02:57撮影 by  XIG01, Xiaomi
1
1/1 2:57
12アイゼンと ジャケット1枚 ザックに入れて…
今回も ありがとうございました🗻🙏
2022年01月01日 03:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
1/1 3:32
今回も ありがとうございました🗻🙏
今回は 地盤固バーンだったのもあり 去年の大晦日元旦山頂往復時より キツかった🥶
2
今回は 地盤固バーンだったのもあり 去年の大晦日元旦山頂往復時より キツかった🥶
相変わらず宝永山より上は風強
乱流ズドン風は 地盤固ゾーンや 視界が悪いとかなり恐🌀
1
相変わらず宝永山より上は風強
乱流ズドン風は 地盤固ゾーンや 視界が悪いとかなり恐🌀
大晦日元旦は 毎回 厳しい寒気のような気が😅
2
大晦日元旦は 毎回 厳しい寒気のような気が😅
今回も ありがとうございました🗻🙏
3
今回も ありがとうございました🗻🙏

感想

2022年1月1日 富士山御殿場太郎坊洞門336
皆さん 明けましておめでとうございます🎍 
今年も よろしくお願いします🙇

3年目の 大晦日元旦富士山頂往復の為 現地へ🚗 
運良く洞門 車1台分空いてて太郎坊洞門から🗻

気温−9℃ 星空 風ほぼ無 NORTH FACE重登山靴 フル厳冬期装備背負で 19時37分行動開始✨

次郎坊上まで1組スレ違抜 2着目ジャケットとPETZLのリンクス12アイゼン装備⛏

5キロ付近 右手側 半蔵坊小屋 2組目スレ違抜半蔵坊尾根を直登 宝永山と同じ標高位から上 乱流風強続🌀
https://youtube.com/shorts/weyoGUGY2JY?feature=share

23時28分砂走館着 3組目テント泊の方スレ違抜
3着目ジャケット装備🥶 
脚休めの為 赤磐館まで登山道経由

0時10分 大弛沢長田尾根碑着 あえて大弛沢へ
https://youtube.com/shorts/Fr2PIn6dTFk?feature=share

山頂から下部4つ目九十九折間は 凶悪箇所多々有❄️ 余裕無し 臆病慎重に風をいなしながら…

0時57分 往路山頂御殿場口鳥居着⛩ 奥宮浅間さまにて二礼二拍手一礼 初詣🙏
https://youtube.com/shorts/e0NJfyUyPX8?feature=share
  
強烈に痛寒く 動画撮ると電源落😱 雪アイスに落書き残し 臆病慎重に 復路下山開始👷 
https://youtube.com/shorts/iAsVWerolkU?feature=share

復路下山中は3組スレ違抜 3時32分🚗着

補給は500ml2本(4本持) 栄養補給は無(いつもの5個入ミニクリームパン持)のみ

今回は 過去14年間富士山現地PTで 3本指に入る厳しさだった🥶
 
気温と 宝永山より上部の乱流風 大弛沢の極悪地盤固…アイスクライミング用の12アイゼンPETZLのリンクス装備で本当に良かったと感⛏

2022年元旦も おそらく富士山頂奥宮での初詣を 1番のり?できた事 
初めて太郎坊洞門から 元旦富士山頂往復できた事 33ヶ月目連続登頂できた事にも 大感謝🙏

本年も 皆さまに良いことがありますように✨

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2482人

コメント

アケオメです!

かなりの風だったと思いますが、
今年も年始登頂完了ですね。
スゴイの一言に尽きます。

丁度その頃、
ワタシは5合目佐藤小屋で爆睡してました。

なんとか6合目で御来光を拝みましたが....
6合目ですら、耐風姿勢を度々取るような凄い風でしたので、山頂はもっとエライ事になってるんでしょうね。

というわけで、
今年もヨロシコでっす!

( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2022/1/1 21:20
yeskumakumaさん 明けましておめでとうございます🎍

おかげさまで 太郎坊洞門からは初 元旦山頂しましたが こちらの風は 宝永山より下部は さほどでも無かったです が 大弛沢中腹上部が…(夜中視界悪いからかも)
 
各SNSに書いてませんが あえて佐藤小屋へ姐さん達に 新年挨拶に行き御中道経由で下山 も考えてましたが 断念しました(笑)

須走吉田側は 主に東 右手側からの風が凄かったのかな?

本年も こちらこそよろしくです🗻
2022/1/2 10:55
明けましておめでとうございます。
秘かに富士山の元日登山を夢見ていますのでとても参考になります。
ところで、昨日、滑落事故がありましたね。
40代男性のソロだったらしいですが、
まさか・・・と思って心配しております。
2022/1/3 20:58
engeisamuraiさん なので 昨日のPT訓練をアップしてますよ〜😅 
ありがとう✨
2022/1/3 21:43
fujisakuyaさん
おお、ご返信ありがとうございます。
ホッとしました。
自分も、事故起こしてマスコミに報道されるようなことが無いように、
気を付けて参ります。
2022/1/3 22:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場口ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら