ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3894749
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

九鬼山(大月駅〜菊花山〜九鬼山〜禾生駅)-富士◎雪無し

2022年01月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:48
距離
9.6km
登り
953m
下り
893m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:31
休憩
1:18
合計
5:49
7:56
9
8:43
8:50
47
9:37
9:43
16
9:59
10:03
8
10:11
10:12
26
10:38
10:40
23
11:03
11:08
34
11:42
12:26
2
12:28
12:30
11
12:41
12:44
16
13:00
13:01
26
13:27
13:29
3
13:32
13:33
12
13:45
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2022年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】
八王子 7:04発
↓JR中央線・大月行
大月 7:48着

【帰り】
禾生 14:17発
↓富士急行・大月行
大月 14:29着
コース状況/
危険箇所等
雪は全く無く地面はカラカラ。
分岐がとても多いので道間違いに注意。

【大月駅〜菊花山登山口】
舗装路歩き。
登山口に標識は見当たらず、墓地の階段から山道に入った。

【菊花山登山口〜菊花山】
部分的にロープ付きの急登、痩せ尾根あり。

【菊花山〜沢井沢ノ頭】
菊花山からはいったん急坂を下り、しばらくゆるやかなアップダウンを繰り返す。
沢井沢ノ頭の手前は約200mの急登。
一部地図上に無い道を通るが道は明瞭。

【沢井沢ノ頭〜馬立山〜礼金峠】
尾根道のアップダウン。
馬立山の登りと礼金峠の下りは斜度がかなりキツい。
礼金峠の周辺の道が少し分かり辛く一瞬迷いかけた。

【礼金峠〜九鬼山】
紺屋の休場までの斜度は緩やか。
以降はロープ付きの細道をトラバースで抜け、道中で最もキツいロープ付きの急坂を200m一気に登る。

【九鬼山〜愛宕神社】
約550mの急坂下り。ロープ付きの急斜面が多く、地面がカラカラの砂地なので滑りやすい。
天狗岩は本ルートから2分程寄り道したところにあり展望が良い。

【愛宕神社〜禾生駅】
道路歩き。
7:56【大月駅】からスタート
2022年01月09日 07:55撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
7
1/9 7:55
7:56【大月駅】からスタート
登山口が見当たらずこの辺りをうろうろ
2022年01月09日 08:04撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
1/9 8:04
登山口が見当たらずこの辺りをうろうろ
どうにか墓地の階段から山道へ。正しい入山路だったかは不明。
2022年01月09日 08:09撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
1/9 8:09
どうにか墓地の階段から山道へ。正しい入山路だったかは不明。
おお!いきなり富士山見えるじゃないか。
2022年01月09日 08:17撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
11
1/9 8:17
おお!いきなり富士山見えるじゃないか。
綺麗な雪化粧ね
2022年01月09日 08:18撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
13
1/9 8:18
綺麗な雪化粧ね
ロープ付きのやや急な岩場あり
2022年01月09日 08:34撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
1/9 8:34
ロープ付きのやや急な岩場あり
ちょいちょい富士山が見えて楽しい
2022年01月09日 08:42撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
18
1/9 8:42
ちょいちょい富士山が見えて楽しい
8:43【菊花山】に到着!3年振り2度目。
2022年01月09日 08:45撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
6
1/9 8:45
8:43【菊花山】に到着!3年振り2度目。
大月周辺の山々を望む
2022年01月09日 08:45撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
9
1/9 8:45
大月周辺の山々を望む
眼下には岩殿山。岩むき出しでワイルド。
2022年01月09日 08:46撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
8
1/9 8:46
眼下には岩殿山。岩むき出しでワイルド。
菊花山から富士山ドーン!
2022年01月09日 08:50撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
15
1/9 8:50
菊花山から富士山ドーン!
菊花山を南東側に下って地図上に無い道を行く
2022年01月09日 09:08撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
1/9 9:08
菊花山を南東側に下って地図上に無い道を行く
沢井沢ノ頭の手前は急登
2022年01月09日 09:32撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
1/9 9:32
沢井沢ノ頭の手前は急登
9:37【沢井沢ノ頭】小ピーク&分岐
2022年01月09日 09:38撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
1/9 9:38
9:37【沢井沢ノ頭】小ピーク&分岐
快晴の青空が気持ち良い
2022年01月09日 09:47撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
5
1/9 9:47
快晴の青空が気持ち良い
馬立山の手前もトラロープ付きの急登
2022年01月09日 09:55撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
1/9 9:55
馬立山の手前もトラロープ付きの急登
9:59【馬立山】地味ピーク
2022年01月09日 10:00撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
1/9 10:00
9:59【馬立山】地味ピーク
倒木バッキバキ
2022年01月09日 10:07撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
1
1/9 10:07
倒木バッキバキ
10:11【ナベノテラス】何もない分岐
2022年01月09日 10:12撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
1/9 10:12
10:11【ナベノテラス】何もない分岐
ナベノテラスの南面もロープ付きの急坂。砂と枯れ葉で滑る。
2022年01月09日 10:14撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
1/9 10:14
ナベノテラスの南面もロープ付きの急坂。砂と枯れ葉で滑る。
枝の間から三ツ峠山。アンテナが目立つ。
2022年01月09日 10:28撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
9
1/9 10:28
枝の間から三ツ峠山。アンテナが目立つ。
礼金峠の周辺。入り組んでいて少し道が不明瞭。
2022年01月09日 10:34撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
1/9 10:34
礼金峠の周辺。入り組んでいて少し道が不明瞭。
10:38【礼金峠】山道の交差点。変な名前だ。
2022年01月09日 10:38撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
1/9 10:38
10:38【礼金峠】山道の交差点。変な名前だ。
礼金峠〜紺屋の休場の間はゆるやかな道が続く
2022年01月09日 10:56撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
1/9 10:56
礼金峠〜紺屋の休場の間はゆるやかな道が続く
11:03【紺屋の休場】平坦で開けていて休憩向けの場所
2022年01月09日 11:03撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
1/9 11:03
11:03【紺屋の休場】平坦で開けていて休憩向けの場所
紺屋の休場は西側に展望あり
2022年01月09日 11:04撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
6
1/9 11:04
紺屋の休場は西側に展望あり
三ツ峠山アップ!
2022年01月09日 11:04撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12
1/9 11:04
三ツ峠山アップ!
この日見た唯一の雪。全然雪無くてガッカリ。
2022年01月09日 11:12撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
5
1/9 11:12
この日見た唯一の雪。全然雪無くてガッカリ。
九鬼山北面の細いトラバース道。ちょい危険。
2022年01月09日 11:19撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
1/9 11:19
九鬼山北面の細いトラバース道。ちょい危険。
遠くに南アルプスが見えた!
2022年01月09日 11:32撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
13
1/9 11:32
遠くに南アルプスが見えた!
九鬼山の急登がキツい‥!
2022年01月09日 11:38撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
1/9 11:38
九鬼山の急登がキツい‥!
11:42【九鬼山】到着!
2022年01月09日 11:44撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
7
1/9 11:44
11:42【九鬼山】到着!
登山記録用の真っ赤なポスト
2022年01月09日 12:18撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
1/9 12:18
登山記録用の真っ赤なポスト
北西側に展望が開ける
2022年01月09日 11:44撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
9
1/9 11:44
北西側に展望が開ける
眼前に大菩薩山塊がドーン!
2022年01月09日 12:19撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
10
1/9 12:19
眼前に大菩薩山塊がドーン!
もちろん富士山も!飛行機雲が良い感じ。
2022年01月09日 11:56撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
9
1/9 11:56
もちろん富士山も!飛行機雲が良い感じ。
左スラ!
2022年01月09日 11:46撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12
1/9 11:46
左スラ!
右スラ!
2022年01月09日 11:46撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
9
1/9 11:46
右スラ!
どアップ!
2022年01月09日 12:17撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
11
1/9 12:17
どアップ!
ダラダラ飯食って下山開始
2022年01月09日 12:02撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
10
1/9 12:02
ダラダラ飯食って下山開始
12:28【富士見平】こっちもちょい開けた展望地
2022年01月09日 12:29撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
1/9 12:29
12:28【富士見平】こっちもちょい開けた展望地
富士見平からの富士
2022年01月09日 12:30撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
7
1/9 12:30
富士見平からの富士
トラロープの急降が続く
2022年01月09日 12:32撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
4
1/9 12:32
トラロープの急降が続く
眺めヨシとのことで天狗岩へ寄り道
2022年01月09日 12:39撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
3
1/9 12:39
眺めヨシとのことで天狗岩へ寄り道
12:41【天狗岩】からの展望!狭い岩上からの眺めが素晴らしい。
2022年01月09日 12:43撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
8
1/9 12:43
12:41【天狗岩】からの展望!狭い岩上からの眺めが素晴らしい。
山頂よりも富士山が良く見える
2022年01月09日 12:43撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
12
1/9 12:43
山頂よりも富士山が良く見える
13:00【田野倉方面分岐】
2022年01月09日 13:00撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
1/9 13:00
13:00【田野倉方面分岐】
樹林帯を淡々と下る
2022年01月09日 13:16撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
2
1/9 13:16
樹林帯を淡々と下る
13:27【愛宕神社】社と真っ赤な鳥居がある
2022年01月09日 13:29撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
5
1/9 13:29
13:27【愛宕神社】社と真っ赤な鳥居がある
13:32【落合水路橋】カッコいい!碓氷峠みたい。
2022年01月09日 13:32撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
6
1/9 13:32
13:32【落合水路橋】カッコいい!碓氷峠みたい。
足元には春?真冬だよ。
2022年01月09日 13:42撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
9
1/9 13:42
足元には春?真冬だよ。
13:45【禾生駅】にゴール!良いお山でした。
2022年01月09日 13:45撮影 by  COOLPIX A1000, NIKON CORPORATION
6
1/9 13:45
13:45【禾生駅】にゴール!良いお山でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 アウター手袋 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 タオル ストック カメラ チェーンスパイク
備考 水950ml 湯500ml 持参 → 残 水200湯0

感想

2022年の山はじめ。やっぱり一発目は富士見登山がしたいなぁ、と思いお手軽な大月周辺へ。雪歩きも期待していたがまさかの無雪。それでも年初めに晴天の富士見登山ができて大満足。
そしてようやく100レコ&パープルステージ突入!もっともっと山に登りたい。

-天気と気候
気温は-3〜10℃くらい。
朝は激寒だったが陽が昇ってからは春先のように暖かかった。というか雪山想定だったので暑い。
ガッツリ雪道を想定してたのにまさかの無雪。地面はカラカラで雪溶け跡も無かったのでほとんど降雪してないっぽい。

-コース・難易度
アップダウンが多く、ロープ付きの急坂も多いため数値以上に体力を使う。
また分岐が多い上に標識の無い分岐もあるので道間違いに注意が必要。
樹林帯が多いため富士山は枝がかかって綺麗に見える箇所は意外と少ない。

-人
山中で会ったのは25人くらい。
道中では10人程度だったが、九鬼山の山頂だけやたら人が多かった。
さして広くない山頂に8人程の団体が来てノーマスクで大騒ぎを始めたのには正直イラついた。

-筋肉痛記録
1/10 二の腕(左):中
ストックを頑張ったおかげで足の筋肉痛は無し。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:259人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら