ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 394355
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

晴天2連敗目は刈田岳(蔵王)

2014年01月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:24
距離
11.4km
登り
692m
下り
691m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

スキー場  9:00- 9:23 ゲレンデトップ
トップ    9:25-11:33 山頂 (2:08 )
山頂   11:37-13:14 スキー場 (1:37 )
天候
過去天気図(気象庁) 2014年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宮城県遠刈田温泉からすみかわスキー場へ
コース状況/
危険箇所等
遠刈田温泉から上は雪道です。特に下りは慎重に。

登山者カードは、レストハウス入って左のカウンターにあります。
下山時に、空欄に下山のサインを!
このカウンターで、100円で地図が購入できます。
(今回、地図を忘れちゃって…テヘヘ)
一番乗りで、リフト運行開始待ち
2014年01月12日 08:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
1/12 8:51
一番乗りで、リフト運行開始待ち
山頂方向は暗い雲に覆われています
2014年01月12日 08:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
1/12 8:51
山頂方向は暗い雲に覆われています
第3リフトを降りてゲレンデトップ
2014年01月12日 09:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
1/12 9:27
第3リフトを降りてゲレンデトップ
冬道へは下らず、
雪上車のルートへ
2014年01月12日 09:27撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
1/12 9:27
冬道へは下らず、
雪上車のルートへ
大黒天の手前の冬道ルート入り口 赤テープがありますがトレースは消えています。
2014年01月12日 09:43撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
1/12 9:43
大黒天の手前の冬道ルート入り口 赤テープがありますがトレースは消えています。
大黒天からの登りです
2014年01月12日 10:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
1/12 10:04
大黒天からの登りです
振り返って見ると
視界が悪くなってきました
2014年01月12日 10:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1/12 10:04
振り返って見ると
視界が悪くなってきました
何とか見えますが…
2014年01月12日 10:19撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
1/12 10:19
何とか見えますが…
雪がついていない箇所も
2014年01月12日 10:25撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
1/12 10:25
雪がついていない箇所も
先はクラストしてるかと思ったのですが…
2014年01月12日 10:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
4
1/12 10:41
先はクラストしてるかと思ったのですが…
杭があれば大丈夫
2014年01月12日 10:41撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
1/12 10:41
杭があれば大丈夫
人の顔に見えません!?
それにしても視界が××
2014年01月12日 11:04撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
1/12 11:04
人の顔に見えません!?
それにしても視界が××
山頂到着! 突然現れた鳥居
分かります?
2014年01月12日 11:35撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
1/12 11:35
山頂到着! 突然現れた鳥居
分かります?
かろうじて社殿
2014年01月12日 11:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
1/12 11:36
かろうじて社殿
訳の分からない写真ばかりでスミマセン
避難小屋の入り口です
これでも雪かきしたんですよ
2014年01月12日 11:47撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
1/12 11:47
訳の分からない写真ばかりでスミマセン
避難小屋の入り口です
これでも雪かきしたんですよ
車道まで下りて休憩していると、雪上車軍団登場
こちらもにこやかに手を振ります
2014年01月12日 12:36撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
1/12 12:36
車道まで下りて休憩していると、雪上車軍団登場
こちらもにこやかに手を振ります
車道から左に入った冬道
2014年01月12日 12:45撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
1/12 12:45
車道から左に入った冬道
ゲレンデに合流
2014年01月12日 12:51撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1
1/12 12:51
ゲレンデに合流
後見ゲレンデ(第3リフト)
下りたところで、雪上車軍団とバッタリ
2014年01月12日 12:59撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
2
1/12 12:59
後見ゲレンデ(第3リフト)
下りたところで、雪上車軍団とバッタリ
間もなく駐車場
2014年01月12日 13:13撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
1/12 13:13
間もなく駐車場
レストハウス到着、疲れたぁ
登山者カードに「下山しました!」と記入して完了
2014年01月12日 13:16撮影 by  PHOTOfunSTUDIO 4.0, Panasonic
3
1/12 13:16
レストハウス到着、疲れたぁ
登山者カードに「下山しました!」と記入して完了

感想

せっかくの三連休なのに、天気予報はグダグダ。
移動性の高気圧が来るんだけど、気圧の谷があって、日本海上で低気圧発生。
前線を伴って 東北上空に…なので曇りのち雪
気象庁のコンピューターは そう読んだか!!
低気圧が発生しなければ、高気圧が広がってチョイ晴れかも。
と言う勝手な予想で、今日の日曜日、蔵王の刈田岳へ行ってきました。

またまたムダな早起きをして、9時運行開始のリフトに一番乗り♪
でも、第二リフトの乗場への移動でスキーの人に追い越されて2番目。
第3リフトは10番目。あまり意味の無い順位、笑。

天候は残念ながら雪。東側は明るいですが、山頂方面は暗い雲の中。
気象庁の予報が正しければ、午後から前線通過!!
天候がこんな具合なので、登りは冬道は使わず雪上車のルートで大黒天経由して、
そこから夏道を辿ることにしました。
大黒天までは風もなく視界も良好。良い感じです。
でも、やっぱり、大黒天から上は、風も出てきて視界も低下。
稜線まで上がると、なーんも見えません。視界は20m位。
目印の杭が有る箇所はいいですが、杭が途切れると、あらま!どっち?
稜線なので登りの方向なら間違い無いのですが…
GPSで確認しながら、修正修正の繰り返し。山頂付近の軌跡を拡大すると、笑っちゃいます。
大黒天の上で、クラストしてると踏んでアイゼンにしたのですが、それも、間違い。
山頂までずっとズブズブ。山頂手前でシューに戻しました!!
山頂近くは更に視界が悪く、見えるのは自分の赤いスノーシューだけ!! 困っちゃいます。
鳥居も社殿も、写真は撮ったけど、なんじゃこれ?だと思います。
誰もいない完全にホワイトアウトの恐怖と、間近に聞こえる雪上車のエンジン音の安心感と、
かなり複雑な状況でした!!

風も強いし視界も悪いので、早々に下山開始!
登りと違って、下りはどこへでも下れるので、ルートは要注意!!
少し下るとボードの四人パーティーが登ってきました。人がいるとちょっと、いや、かなり安心します。
でも、トレースは直ぐに消えてしまっていて、そのあと間違えて冬道方向へ下ってしまいました。
このまま下っても道路に出るから大丈夫なんですが、視界不良なので大事を取って少し登り返して夏道に修正。
なんとか大黒天まで降りてきました。
大黒天にはスキーの方が2名。ここから下りるとのこと。それが正解かも♪
大黒天から下は視界もあるので、途中から冬道に入りました。
利用者が多いようで、はっきりしたトレースが付いていました。かなり近道になるようで、
大黒天近くでパスした雪上車に、第3リフトの乗り場で追い付いちゃいました。

なんとか山頂まで行けたので、まずは○印ですが、
天候には年明け2連敗です。12月入れると4連敗。
晴天の雪山は、やっぱり会社サボらないと、むりなのかなぁ♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:804人

コメント

根性入ってますね
日曜日に蔵王とは、いや根性入っていますね。
山形はみぞれ交じりの大荒れの天気でした。
月山では遭難もあったようです。お気をつけて・・・
私の懸案であったネックウォーマーは、ダイソーではなく、
息子の「お上がり」を使うことになりました。
お下がりにあらず
2014/1/13 20:03
誤解です、cogeさん
cogeさん、こんばんわ
決して根性は入っていません。
基本方針は、へなちょこ山行ですので……

山形市内は大荒れでしたか!?
正直、天候にビビりまくりですよ
でも山頂を除けば風は弱かったので、
視界は最悪でしたが、無理のない山行でしたよ。
前日と翌日の方が強い冬型でハードだったと思います。
2014/1/14 23:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
宮城蔵王刈田岳積雪コース 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら