ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3981293
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

宝達山

2022年02月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
8.7km
登り
539m
下り
536m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:16
合計
4:36
11:53
11:58
29
12:27
12:34
26
13:00
13:04
71
天候 曇り時々雪
過去天気図(気象庁) 2022年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
こぶしの路駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません
珍しく平日のお山、先月に休日出勤したのでその代休です(^^ゞ
昨日までは大雪だったので、ノートレースでも何とかなりそうな宝達山へ(^^♪
2022年02月07日 09:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
2/7 9:36
珍しく平日のお山、先月に休日出勤したのでその代休です(^^ゞ
昨日までは大雪だったので、ノートレースでも何とかなりそうな宝達山へ(^^♪
天気予報とは違って青空(^_-)-☆
2022年02月07日 09:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
2/7 9:36
天気予報とは違って青空(^_-)-☆
最初は轍トレース
2022年02月07日 09:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/7 9:38
最初は轍トレース
何時もは明け方スタートが多いので、序盤で明るいのは新鮮(^^♪
2022年02月07日 09:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/7 9:55
何時もは明け方スタートが多いので、序盤で明るいのは新鮮(^^♪
間違って晴れるのか?
2022年02月07日 10:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/7 10:14
間違って晴れるのか?
樹氷がパラパラ降ってて美しい
2022年02月07日 10:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
2/7 10:41
樹氷がパラパラ降ってて美しい
今のところブーツラッセル
2022年02月07日 11:18撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/7 11:18
今のところブーツラッセル
奥に頂上の中継所が見えた
2022年02月07日 11:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/7 11:24
奥に頂上の中継所が見えた
その後しばらくで林道に合流
ここから脹脛ラッセルに
2022年02月07日 11:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/7 11:43
その後しばらくで林道に合流
ここから脹脛ラッセルに
山の竜宮城が見えた
足元がごぼる(*'ω'*)
2022年02月07日 11:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/7 11:47
山の竜宮城が見えた
足元がごぼる(*'ω'*)
反対側の林道からのスキートレース
そう言えば登りはじめの時に地元の方が、女性がスキーで登ってたと言ってた
2022年02月07日 11:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/7 11:54
反対側の林道からのスキートレース
そう言えば登りはじめの時に地元の方が、女性がスキーで登ってたと言ってた
段々と雲行きが怪しくなってきた
何とか持って欲しい
2022年02月07日 12:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/7 12:24
段々と雲行きが怪しくなってきた
何とか持って欲しい
本来のこぶしの路からなら、この鳥居から出てくるのですが、冬季でこれまで1回だけだなぁ〜('_')
2022年02月07日 12:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
2/7 12:25
本来のこぶしの路からなら、この鳥居から出てくるのですが、冬季でこれまで1回だけだなぁ〜('_')
スノーシューは持ってきてるけど、ここまで軽アイゼン
頂上手前からラッセルがキツクなってきた( ;∀;)
2022年02月07日 12:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/7 12:25
スノーシューは持ってきてるけど、ここまで軽アイゼン
頂上手前からラッセルがキツクなってきた( ;∀;)
何とか登頂できました(^_-)-☆
2022年02月07日 12:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/7 12:28
何とか登頂できました(^_-)-☆
土曜日のレコでは三角点の標識頭が出てましたが、今日は標識の頭が三角状態(左側のこんもりしてる個所)
ここでスキーの女性がいたのでトレースを利用させて頂いたお礼を言いました(^^ゞ
2022年02月07日 12:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/7 12:31
土曜日のレコでは三角点の標識頭が出てましたが、今日は標識の頭が三角状態(左側のこんもりしてる個所)
ここでスキーの女性がいたのでトレースを利用させて頂いたお礼を言いました(^^ゞ
頂上では膝ラッセルです(^^ゞ
2022年02月07日 12:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/7 12:35
頂上では膝ラッセルです(^^ゞ
ゴン降りになってきたので帰ろう
2022年02月07日 12:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/7 12:40
ゴン降りになってきたので帰ろう
青空なら綺麗だっただろうなぁ
2022年02月07日 12:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/7 12:40
青空なら綺麗だっただろうなぁ
山の竜宮城の入り口軒下をお借りして水分補給
2022年02月07日 13:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/7 13:03
山の竜宮城の入り口軒下をお借りして水分補給
河北方面
2022年02月07日 13:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/7 13:05
河北方面
下山すると晴れてくるの法則
2022年02月07日 13:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
2/7 13:27
下山すると晴れてくるの法則
V字の個所にくるともうすぐ
2022年02月07日 14:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/7 14:00
V字の個所にくるともうすぐ
雪がなくてもこけてしまいそうな橋
2022年02月07日 14:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
2/7 14:13
雪がなくてもこけてしまいそうな橋
名水はこんこんと流れていました(^^ゞ
因みにここまでは車で入れます(^^)/
今日もスタート時に地元の方が雪かきしてました(感謝)
2022年02月07日 14:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2/7 14:14
名水はこんこんと流れていました(^^ゞ
因みにここまでは車で入れます(^^)/
今日もスタート時に地元の方が雪かきしてました(感謝)
ゴール(^_-)-☆
2022年02月07日 14:15撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
2/7 14:15
ゴール(^_-)-☆
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー ザック 軽アイゼン スノーシュー 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) 計画書 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

土日はゴン降りで、また緊急連絡が入りそうな予感(結果無し)のため自宅で停滞('_')
今日は代休で昼頃から寒波も落ち着きそうな予報なので、ノートレースでも何とかなりそうな宝達山にやってきました(^^)/
山の竜宮城手前からラッセルがキツクなってきましたが、先日までのトレースがあり何とか登頂できました(^_-)-☆
青空があれば良い景色(霧氷)が見れたかもですが、静かな山歩きを愉しむことが出来たので満足です(^_-)-☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:414人

コメント

こんにちは。山頂でお会いした者です。
月曜日なのに他の登山者にお会いしてびっくりしました。
宝達山は5月に自転車で登ったことがありますが、今回スキーで登れてなかなかよかったです。

当日の私の記録、よかったらご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/repu/e/26d91da2620c3e296990bc57f902aec2
2022/2/15 11:35
Repuさま
こんにちは、そして初めまして(^^♪
当日はスキートレースをお借りして有難うございました。またせっかくのトレースをズタズタにして申し訳なかったです('_')
実はRepuさまのブログの読者です。宝達山の記録を見た時は「Repuさんだったのか」とビックリしました(^_-)-☆
クライミングや沢登りは未経験ですが楽しさが伝わってきますし、仕事(特に環境)に関しての考察等は興味深いです。毎日楽しく拝見していますので、今後ともよろしくお願いいたします(^^)/
2022/2/16 6:05
2525DKさん、返信ありがとうございます。
自分のブログは知り合いだけが見てくれていると思っていたので、2525DKさんも見てくださっているとは驚きました。ありがとうございます。!
当日は林道の傾斜が緩く下山に時間がかかると予測していたため、山頂でお会いした時はゆっくりお話しできず残念・・・、ごめんなさい。
実際はほぼ快適な林道で、早くに滑り降りることができました。
またどこかの山でお会いしましょう〜!
2022/2/16 21:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 北陸 [日帰り]
宝達山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら