ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 40236
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

檜洞丸【満開のシロヤシオツツジ】(ツツジ新道〜石棚山稜)

2009年05月21日(木) [日帰り]
 - 拍手
dailumi その他1人
GPS
--:--
距離
10.1km
登り
1,130m
下り
1,180m

コースタイム

西丹沢自然教室―ゴーラ沢出合―ツツジ新道―檜洞丸―石棚山―箒沢
天候 晴れ/曇り 交互
過去天気図(気象庁) 2009年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
・本日は平日。行きの始発バスは谷峨駅より乗車。乗車率は7割程度でほとんどが登山者(途中から小学生が乗車して満車に)。帰りは箒沢バス停(17時台)乗車、これは空き空き。
・西丹沢自然教室〜ゴーラ沢出合は歩きやすい道。新緑もきれい。
・ゴーラ沢出合から急登。檜洞丸山頂までは、ベンチが2か所。ひとつは富士山、ひとつは古木の前でどちらも気持ちいい場所。
・ツツジ新道のツツジは満開!西丹沢自然教室の方の話では、これでも今年は花つきが良くない方だとか。でも、この日がベストだとのこと(ちなみに、今年は犬越路の方が花つきが良かったそう)
・今年は例年に比べてツツジの開花が早く、5/9頃が開花でこの日(5/21)が満開
・檜洞丸山頂手前から山頂までバイケイソウの群生が。緑が鮮やかで、こちらもキレイ!
・石棚山稜のツツジもキレイに咲いていた。本数も結構あった。石棚山までは歩きやすいブナの森。これも静かな新緑の中という感じで最高!
・石棚山からは、打って変って歩きにくい下り(砂礫・ゴーロ・急坂)。ガイドブックによると、丹沢屈指の急坂。完全に足の筋肉がやられた…
登山道入り口。いきなり苔むした山深い感じ、好きです
2009年05月21日 09:06撮影 by  E4100, NIKON
5/21 9:06
登山道入り口。いきなり苔むした山深い感じ、好きです
新緑の中を歩く。アップダウンも少なく、足もとも歩きやすい
2009年05月21日 09:19撮影 by  E4100, NIKON
5/21 9:19
新緑の中を歩く。アップダウンも少なく、足もとも歩きやすい
ゴーラ沢出合。今日も水と岩がキレイです。歩き始めて1時間くらいで着くので、みなさんここで休憩してるようです
2009年05月21日 09:45撮影 by  E4100, NIKON
5/21 9:45
ゴーラ沢出合。今日も水と岩がキレイです。歩き始めて1時間くらいで着くので、みなさんここで休憩してるようです
ゴーラ沢出合を越えると、すぐに急登が始まる。山登りって感じ!
2009年05月21日 23:00撮影 by  E4100, NIKON
5/21 23:00
ゴーラ沢出合を越えると、すぐに急登が始まる。山登りって感じ!
新緑がまぶし〜い☆
2009年05月21日 10:36撮影 by  E4100, NIKON
5/21 10:36
新緑がまぶし〜い☆
展望園地からの富士。晴れてはいるがガスが多いため、今日はこれが限界…(でも、大きい富士ですよ!)ベンチがあるので休憩。
2009年05月21日 10:54撮影 by  E4100, NIKON
5/21 10:54
展望園地からの富士。晴れてはいるがガスが多いため、今日はこれが限界…(でも、大きい富士ですよ!)ベンチがあるので休憩。
2つ目のベンチ。ここ好き!古木(かわいい顔をしてます)とツツジと新緑と、爽やかな風が気持ち良くて、ベンチに寝転んでしばしボーっと^^(
お昼にはちょっと早くて残念)
2009年05月21日 11:49撮影 by  E4100, NIKON
5/21 11:49
2つ目のベンチ。ここ好き!古木(かわいい顔をしてます)とツツジと新緑と、爽やかな風が気持ち良くて、ベンチに寝転んでしばしボーっと^^(
お昼にはちょっと早くて残念)
こんな顔してます
2009年05月21日 11:55撮影 by  E4100, NIKON
5/21 11:55
こんな顔してます
トウゴクミツバツツジ。日に透けて見える花びらも色鮮やか(こちらはこれからのようで、つぼみも多かった)
2009年05月21日 12:05撮影 by  E4100, NIKON
1
5/21 12:05
トウゴクミツバツツジ。日に透けて見える花びらも色鮮やか(こちらはこれからのようで、つぼみも多かった)
今日のメインディッシュ、シロヤシオツツジ!ツツジ新道では満開
2009年05月21日 12:09撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
2
5/21 12:09
今日のメインディッシュ、シロヤシオツツジ!ツツジ新道では満開
こちらも日に透けて輝いてます。きれい〜☆花と葉の形が似ていておもしろい
2009年05月21日 12:10撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
5/21 12:10
こちらも日に透けて輝いてます。きれい〜☆花と葉の形が似ていておもしろい
シロヤシオは葉っぱもキレイですね
2009年05月21日 12:12撮影 by  E4100, NIKON
1
5/21 12:12
シロヤシオは葉っぱもキレイですね
ツツジ新道の名に恥じぬシロヤシオのトンネル。
2009年05月21日 12:12撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
1
5/21 12:12
ツツジ新道の名に恥じぬシロヤシオのトンネル。
その下を木の階段で登って行きます。実は結構な登りですが…。この日は全く疲れません♪
2009年05月21日 12:19撮影 by  E4100, NIKON
5/21 12:19
その下を木の階段で登って行きます。実は結構な登りですが…。この日は全く疲れません♪
これでもか、
2009年05月21日 12:20撮影 by  E4100, NIKON
2
5/21 12:20
これでもか、
これでもか!とツツジが出てきます。なかなか前に進めない…*^^*
2009年05月21日 12:25撮影 by  E4100, NIKON
1
5/21 12:25
これでもか!とツツジが出てきます。なかなか前に進めない…*^^*
花がいっぱいです
2009年05月21日 12:25撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/21 12:25
花がいっぱいです
こんな場所をずっと歩けます。下にはマルバタケブキ登場
2009年05月21日 12:27撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/21 12:27
こんな場所をずっと歩けます。下にはマルバタケブキ登場
バイケイソウの植生保護地に入る。上にはツツジの花、下は色鮮やかなバイケイソウ、まばらなブナの新緑…もう、ここ最高〜♪
2009年05月21日 12:32撮影 by  E4100, NIKON
5/21 12:32
バイケイソウの植生保護地に入る。上にはツツジの花、下は色鮮やかなバイケイソウ、まばらなブナの新緑…もう、ここ最高〜♪
広い空間、平らな木道をゆっくり歩く。風が木々を揺らして…鳥の声もどこからか^^
2009年05月21日 12:35撮影 by  E4100, NIKON
5/21 12:35
広い空間、平らな木道をゆっくり歩く。風が木々を揺らして…鳥の声もどこからか^^
シロヤシオ、アップで
2009年05月21日 12:38撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
3
5/21 12:38
シロヤシオ、アップで
バイケイソウ、アップで。こいつが結構カワイイんです(意外に大きいんですよ)
2009年05月21日 12:41撮影 by  E4100, NIKON
5/21 12:41
バイケイソウ、アップで。こいつが結構カワイイんです(意外に大きいんですよ)
マルバタケブキ。アップで。これも意外に大きい。夏にはお花も咲くそうです。
2009年05月21日 12:46撮影 by  E4100, NIKON
5/21 12:46
マルバタケブキ。アップで。これも意外に大きい。夏にはお花も咲くそうです。
檜洞丸、山頂。平日のせいか、お昼時というのに、人はまばら。バイケイソウもここまで来てます。この先の青ヶ岳山荘にトイレもあるそう
2009年05月21日 12:51撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/21 12:51
檜洞丸、山頂。平日のせいか、お昼時というのに、人はまばら。バイケイソウもここまで来てます。この先の青ヶ岳山荘にトイレもあるそう
石棚山稜への分岐。ここからは初めての道
2009年05月21日 13:03撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/21 13:03
石棚山稜への分岐。ここからは初めての道
展望はほとんどありませんが、一瞬開けた場所が
2009年05月21日 13:04撮影 by  E4100, NIKON
5/21 13:04
展望はほとんどありませんが、一瞬開けた場所が
すごい崩壊地があった。丹沢は所々がこんなになってて、将来が心配…
2009年05月21日 13:06撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/21 13:06
すごい崩壊地があった。丹沢は所々がこんなになってて、将来が心配…
ユーシンへの道。今はトンネル崩壊のためロッジも休業していて、通行禁止。ベンチもバイケイソウとブナに埋もれてました
2009年05月21日 13:16撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/21 13:16
ユーシンへの道。今はトンネル崩壊のためロッジも休業していて、通行禁止。ベンチもバイケイソウとブナに埋もれてました
しばらくは歩きやすいブナの森。誰ともすれ違いませんでした。静かで心安らぐ空間です
2009年05月21日 13:21撮影 by  E4100, NIKON
5/21 13:21
しばらくは歩きやすいブナの森。誰ともすれ違いませんでした。静かで心安らぐ空間です
こっちも負けじとツツジ満開♪本数はツツジ新道に及ばないが、静かに眺められるので、こちらも好き
2009年05月21日 14:17撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/21 14:17
こっちも負けじとツツジ満開♪本数はツツジ新道に及ばないが、静かに眺められるので、こちらも好き
ブナの緑、ツツジの白、幸せ
2009年05月21日 14:24撮影 by  E4100, NIKON
5/21 14:24
ブナの緑、ツツジの白、幸せ
背の高いブナの中にベンチとテーブル。ゆっくりしたい場所です
2009年05月21日 22:49撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/21 22:49
背の高いブナの中にベンチとテーブル。ゆっくりしたい場所です
どんどん下っていく。この辺(石棚山まで)は道は整備されてます、歩きやすくて気持ちいいお散歩
2009年05月21日 14:33撮影 by  E4100, NIKON
5/21 14:33
どんどん下っていく。この辺(石棚山まで)は道は整備されてます、歩きやすくて気持ちいいお散歩
大きいブナ。ひときわ存在感を放ってました。きっと、主なんでしょうね
2009年05月21日 14:35撮影 by  E4100, NIKON
5/21 14:35
大きいブナ。ひときわ存在感を放ってました。きっと、主なんでしょうね
こんなに大きいんです
2009年05月21日 14:36撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/21 14:36
こんなに大きいんです
よいしょっ(またがないと進めません)
2009年05月21日 14:42撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/21 14:42
よいしょっ(またがないと進めません)
こちらも道の上にトウゴクミツバツツジが。まだちょっと早いみたい
2009年05月21日 14:43撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/21 14:43
こちらも道の上にトウゴクミツバツツジが。まだちょっと早いみたい
あー、本当に気持ちいい
2009年05月21日 14:45撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/21 14:45
あー、本当に気持ちいい
さりげなく、石棚山、山頂。斜面の途中みたいだけど…山なの??(うっかりすると見過ごしますよ!)
2009年05月21日 14:45撮影 by  E4100, NIKON
5/21 14:45
さりげなく、石棚山、山頂。斜面の途中みたいだけど…山なの??(うっかりすると見過ごしますよ!)
ここからが大変!急な下り坂、時々急登…の繰り返し
2009年05月21日 14:58撮影 by  E4100, NIKON
5/21 14:58
ここからが大変!急な下り坂、時々急登…の繰り返し
足もとが悪い上に、角度があるので、筋肉にかなり来ます
2009年05月21日 15:07撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/21 15:07
足もとが悪い上に、角度があるので、筋肉にかなり来ます
これも、傾斜45度くらいあるのでは?
2009年05月21日 15:20撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/21 15:20
これも、傾斜45度くらいあるのでは?
よいしょっっ
2009年05月21日 15:38撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/21 15:38
よいしょっっ
巨木もたくさん。この幹の感じ、好きだなー
2009年05月21日 22:49撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/21 22:49
巨木もたくさん。この幹の感じ、好きだなー
滑る〜、助けて〜〜(急坂の連続で、もう足の踏ん張りがききません)
2009年05月21日 16:05撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/21 16:05
滑る〜、助けて〜〜(急坂の連続で、もう足の踏ん張りがききません)
やっと沢に出る。ホッとした…
2009年05月21日 16:17撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/21 16:17
やっと沢に出る。ホッとした…
でも、こちらも歩きやすいとは言えない…かな。人があまり歩いてない感じ
2009年05月21日 16:23撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/21 16:23
でも、こちらも歩きやすいとは言えない…かな。人があまり歩いてない感じ
何度か沢を渡ります
2009年05月21日 16:34撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/21 16:34
何度か沢を渡ります
今更こんなハシゴが…(もう疲れて限界(涙))人工の堤を越えるためです
2009年05月21日 22:49撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/21 22:49
今更こんなハシゴが…(もう疲れて限界(涙))人工の堤を越えるためです
あー、やっと…大石キャンプ場。疲れた〜。バス停はもう目の前。
2009年05月21日 16:43撮影 by  DMC-FX33, Panasonic
5/21 16:43
あー、やっと…大石キャンプ場。疲れた〜。バス停はもう目の前。

感想

前回行った畦ヶ丸が、あまりに気に入ってしまったので、1週間を空けずに西丹沢リピート♪
前回、たまたまシロヤシオを初めて見て、すっかりハマってしまい、今回は狙ってシロヤシオが有名な檜洞丸へ!

西丹沢自然教室の人いわく「今日がベスト」、ラッキー!!
お言葉どおり、ツツジ新道は満開、ほんっとうにステキでした〜*^o^*


実は、これでも今年は花つきが良くないとのことですが、今年初めて見た私達は、感動の連続。
ツツジ新道の「お花のトンネル」には、参りました。

ここ檜洞丸、この季節がベストなのでは?
とにかくおススメですよ〜!

澄んだ沢の水、白い岩
大きな富士山
新緑、特にブナ林
巨木の幹
苔むした、岩や倒木
色鮮やかな緑のバイケイソウの群生
そして、目の前に咲き誇る純白(時々ムラサキ)のツツジ

もう、私の好みがすべて詰まっているんです!

コースも変化に富んでいて楽しいですよ!

檜洞〜石棚山までの静かなブナの林は本当に癒されました。石棚山からの下りが本当にキツイので、それを我慢してでも静かな山歩きがしたいという根性のある方ならばおススメします(私はもう嫌ですが^^;)こちらは、登りで利用した方がよいかもしれません。

実は、私の一番のお気に入りは、「山頂近くのバイケイソウの群生地」です♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3915人

コメント

待ってました 【 檜洞丸 】 最高!
dailumi さん こんにちは

まさしく、今が旬の最高の山行でしたね
展望園地からの 富士も気持ちいいですよね
新緑が眩しいくらいです
楽しさが伝わってきます
とても良く 撮影されていますね
写真の選択 お疲れ様でした

私は も確認していませんが、今日の夜までには アップしたい と思っています
2009/5/31 13:30
junoさんへ
早速、見に来てくださってありがとうございます!

もっと早くご紹介できれば、皆さんにいい時期に行ってもらえたかもしれない…と思うと残念です
シロヤシオはまた来年…ですね!

なんてったって500枚ですから
ちょっとはお見せできるものでないと…
褒めてくださって、ありがとうございます*^o^*

junoさんの山行レポも、とても楽しみにしています!
(だけど、あまりご無理はなさいませんように…)
2009/5/31 14:24
やったね v(^o^)v
dailumiさん、こんにちは。

まってました〜、檜洞丸。
新緑サイコーです。
それと シロヤシオと トウゴクミツバツツジもサイコーです。
とっても気持ち良さそうな 山歩き感が、すごく伝わってきますよ。
それにしても、緑がまぶしー。

dailumiさんの一番のお気に入り「山頂近くのバイケイソウの群生地」、私もこの 見て、すごくいいなぁ と思いました。
私もこんなところ歩いてみたいです。

500枚からの選別、お疲れ様でした。
2009/5/31 18:02
w-koboriさんへ
いやー、お待たせしてしまいました〜^o^;
こんなに遅くアップしたのに、見に来てくださってありがとうございました

これだけ「お花お花」と騒いでいて、一番はバイケイソウ!?と相棒に笑われました

もちろん、お花もすごく綺麗で、本当はどちらも甲乙つけがたいのですが、バイケイソウは何というか、空間全体の雰囲気がいいんですよ〜(*^o^*)
これも、すっごくおススメです

お花の見頃は短いですが、バイケイソウはまだ元気ハツラツって感じでしたよっ(でも、実際にはどのくらい見られるんだろう??)
2009/5/31 23:02
ほんわか山行ですね。
癒されます。写真とそこに書いているコメントだけでも十分行った気分が味わえます。 koshibaさんからこの時期のシロヤシオは綺麗とは聞いていましたが、これほどとは思いませんでした

僕も先週の日曜日は檜洞丸のシロヤシオを見に行く予定でしたが、道に迷ってたどり着けませんでした(´_`。)グスン
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-40334.html

バイケイソウの植生保護地の木道は気持ちが良いですよね。僕も好きな道です

石棚山からの下りは確かに長いですよね。 僕も一度しか歩いていませんが、夕日に追い立てられていつになったら着くんだろうって焦りました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-24927.html
2009/6/7 18:19
Futaroさん
色々山行記録を見てくださって、ありがとうございます^o^

檜洞丸のシロヤシオ、本当にきれいでしたよ
…って、Futaroさんが行けなかったのに、私ばかりいい思いをしちゃって申し訳ない気がします
だから「行った気分が味わえる」と言っていただいて、とても嬉しいです(*^o^*)
また次の機会がありますから、どうぞくじけないでください

また丹沢について、そして他の山についても語りましょう!!

そうそう、山行記録を拝見しましたが…
Futaroさんを冒険家と命名させていただきます!
2009/6/8 23:30
リベンジしたんだけど。。。
9日に前回の元々行きたかったコースをリベンジして、檜洞丸に行きましたが、流石にほぼシロヤシオ終わっていました(´_`。)グスン
2009/6/11 23:20
いいなー
檜洞丸/畦ヶ丸に行きたいです。
丹澤は最近はまっていますが、申し少し
いろんな所行ってみたいので参考にさせてもらいます。
2009/6/27 23:30
ta-chonさん
西丹沢もいいですよ〜^o^
って、私もまだ数回しか行ってないですけど

でも、たった数回だけでも、すごくいいな〜と思ったので、ta-chonさんにもおススメします!

登山1〜2年生の私の感想ですが、
檜洞は眺望もいいし、コースも変化に富んでいて楽しいです。すっごくお気に入りです!が、距離・アップダウンは結構キツイです。

畦は檜洞に比べると、歩きやすく「ハイキング」という感じで、特に標高が低い部分の沢沿いの道がお気に入りです。滝もありますし^^ 涼しい山歩きが楽しめますよ!畦には夏にまた行ってみたいな、と思っています。
2009/6/28 1:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら