ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 405956
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山(藤野駅から往復)

2014年02月11日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:21
距離
14.2km
登り
786m
下り
769m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

   藤野駅 0705発
0725着 陣馬山登山口
0932  陣馬山 1035発 (早いけれど昼食)
1130  陣馬の湯
1200  陣馬山登山口
1220  藤野駅
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:中央本線 藤野駅 0656着
帰り:中央本線 藤野駅 1232発
コース状況/
危険箇所等
陣馬山登山口からの舗装されている登りは、雪が凍っていると滑るので、注意が必要です。
それ以外は、特に危険な場所はありませんでした。
藤野駅の改札を出て線路沿いを左に進みます。改札を振り返って見るとこんな感じ。
1
藤野駅の改札を出て線路沿いを左に進みます。改札を振り返って見るとこんな感じ。
線路際を進み
踏切を渡ります。線路には雪がたくさん。
1
踏切を渡ります。線路には雪がたくさん。
線路を渡ると、隧道が見えます。この隧道、私はちょっと苦手です。ただ、前に来たときよりも少し明るく感じました。
1
線路を渡ると、隧道が見えます。この隧道、私はちょっと苦手です。ただ、前に来たときよりも少し明るく感じました。
結構車が通るので、中ではこのような小さい懐中電灯をぶら下げて歩きました。
結構車が通るので、中ではこのような小さい懐中電灯をぶら下げて歩きました。
トンネルを出たところ、道路は除雪されていました。
1
トンネルを出たところ、道路は除雪されていました。
今日は曇り。
歩道には雪が残っていて歩けませんでした。車に注意しながら車道を歩きました。と、もう登山口が見えてきました。駅からもう少し遠かったような印象がありましたが…。
歩道には雪が残っていて歩けませんでした。車に注意しながら車道を歩きました。と、もう登山口が見えてきました。駅からもう少し遠かったような印象がありましたが…。
ここを入ります。
1
ここを入ります。
登り始めてすぐのところ。多少凍っていました。気温が低くなかったため、とけ気味です。
登り始めてすぐのところ。多少凍っていました。気温が低くなかったため、とけ気味です。
すぐに地面が見えなくなりました。
すぐに地面が見えなくなりました。
足下から見上げると、雪の壁。
足下から見上げると、雪の壁。
これはウサギかな。
1
これはウサギかな。
曇りですが、雪で足取りも軽く。
1
曇りですが、雪で足取りも軽く。
これはウサギではないような。
1
これはウサギではないような。
山頂が見えました。
山頂が見えました。
登山道の横にトレースがあったため、やむなくそのまま歩きます。
登山道の横にトレースがあったため、やむなくそのまま歩きます。
日光方面(ここから3枚)
3
日光方面(ここから3枚)
赤石、悪沢
筑波山も見えました。三浦半島方面は残念ながらかすんでいました。
3
筑波山も見えました。三浦半島方面は残念ながらかすんでいました。
風と雪の芸術(縞模様)
2
風と雪の芸術(縞模様)
斜面を降りて撮ってみました。青空でなかったのが残念。
2
斜面を降りて撮ってみました。青空でなかったのが残念。
降ってすぐだったらもっと綺麗だったのでは。。
降ってすぐだったらもっと綺麗だったのでは。。
今日の富士山は、裾が少し見えただけでした。
今日の富士山は、裾が少し見えただけでした。
明王峠方面に降りていきます。
明王峠方面に降りていきます。
栃谷尾根はここを右に入ります。
栃谷尾根はここを右に入ります。
標識があるので、間違えることはないかと。
標識があるので、間違えることはないかと。
右奥にトレースが見えています。左下が明王峠方面です。前回は、うっかり右に踏み込んでしまいました。
右奥にトレースが見えています。左下が明王峠方面です。前回は、うっかり右に踏み込んでしまいました。
すぐに、急な斜面になります。
すぐに、急な斜面になります。
一ノ尾根よりもこっちの方が登り甲斐がありそうです。
一ノ尾根よりもこっちの方が登り甲斐がありそうです。
右足と左足の間に残った雪の壁
右足と左足の間に残った雪の壁
山道は終わり。ここから舗装された道です。
山道は終わり。ここから舗装された道です。
一ノ尾根との分岐点です。
一ノ尾根との分岐点です。
バス通りまで戻ってきました。今日の写真はここまでです。
1
バス通りまで戻ってきました。今日の写真はここまでです。

感想

今回の陣馬山行きを思い立ったのは、先週、積雪があるという天気予報を聞いたときで、降雪の翌日(9日)に行こうと思っていました。しかし、9日は近所の除雪をしたために今日の山行となりました。降雪前日に急遽購入したスパッツは、まずその除雪で活躍。今日は2回目の使用です。

コースは、前に陣馬山で楽しい雪道を歩いたときと同じ、陣馬高原下のコースを考えていたものの、道路状況が悪くバスが通っていなかったことから、久しく使っていない藤野駅からの出発としました。陣馬山からは、いつもの高尾山縦走ではなく、栃谷尾根を経由して藤野駅に戻る計画です。

降雪後に気温が多少高い日があったためか、(スキーをするわけではないですけど)雪質はあまりよくなく、踏んでもなかなかキュッキュッとは聞こえません。どちらかというとザクザク、です。雪があったためか、いつもより明るい一ノ尾根だったように思います。写真でわかるとおり、トレースがあったおかげでとても歩きやすかったです。トレースで苦労された方には感謝しています。

さて陣馬山山頂。陣馬高原下へのバスが通っていなかったことが影響してか山頂に人は少なく、多いときでも10人位と珍しく静か。今日は、縦走しないでそのまま藤野駅に戻る予定でしたので、ゆっくり山頂で周りの景色を楽しむことができました。山頂に到着したときの気温は、手元の温度計でマイナス3.3度。高めに表示されることを考慮すると、マイナス4度程度だったと思います。風は時々吹いていました。その時間、八王子市はプラス2度位だったようです(この日の八王子市の気温は最低気温がプラスで、冬にしては暖かでした)。山頂にいた約1時間の間に、温度計の数字は徐々に上がっていき、山頂を離れる頃にはマイナス1度でした。

早い昼食を済ませて、明王峠方面に行きたい気持ちを抑え、栃谷尾根に踏み込みます。ここは、一ノ尾根と違って、急坂ですね。雪が膝に優しいクッションになっていました。陣馬の湯まででると、後は舗装された道路を歩くことになります。ここから陣馬山登山口を経由して藤野駅までは、雪の上を歩くことはありませんでした。12時半には藤野駅に到着。藤野駅の温度計(改札口を入ってすぐの所にあります)は、プラス4度を示していました。

いつもより短いハイキングでした。たまにはこういう余裕がある歩き方もいいと思った1日でした。

今日の歩数、28000歩。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1205人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
一ノ尾尾根から陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら