また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 407631
全員に公開
ハイキング
東海

愛知県境 炭焼田峠-宇利峠

2014年02月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:18
距離
53.0km
登り
1,367m
下り
1,379m

コースタイム

6:40炭焼田峠-7:45上の浅間山-8:20黒松峠-9:20陣座峠-10:00富幕山-12:40宇利峠

自転車
12:45宇利峠-14:25金指-16:30炭焼田峠
三ヶ日から金指へ向かうところで遠回りしていますが、道を間違えただけです…

(全て休憩含む)
天候 晴れ 風強し
薄手アンダー+中厚手シャツで丁度よかった

二日前大雪 1日前雨 だったが、全行程積雪区間はなかった
過去天気図(気象庁) 2014年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
宇利峠に自転車をデポして自家用車で炭焼田峠に移動し縦走開始

本来の予定では宇利峠から自転車で下り三ヶ日から電車で金指まで移動してバスで金指=>竹平とするところ、電車の待ち時間&バスの待ち時間があまりにも長すぎたため結局自転車で周回した(上り坂で足がつりそうになった)
コース状況/
危険箇所等
全行程 道が付いていました(陣座峠の前後だけ道をロストしたがそれぞれ道はあったと思います)

炭焼田峠の直ぐ先は大規模な道路建設工事中で、今後の工事次第では通れなくなるか迂回する必要があるかもしれません

瓶割峠から金山へ向かうところは、採石場の中を進んだ先の林道を利用しますのでチョットわかりにくい(看板はあった)


ちなみに、浜松側ではなく新城側にあるSバスは日曜日に運行していない路線があるため、もし利用を検討する場合は注意してください。
まず最初
宇利峠に自転車をデポします。
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/16 20:16
まず最初
宇利峠に自転車をデポします。
炭焼田峠に車を走らせる。
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
2/16 20:16
炭焼田峠に車を走らせる。
炭焼田峠のトンネル脇から旧道へ入り邪魔にならないところへ駐車
準備をして出発
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
2/16 20:16
炭焼田峠のトンネル脇から旧道へ入り邪魔にならないところへ駐車
準備をして出発
県境の看板あり
正面付近に取り付きがあった
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
2/16 20:16
県境の看板あり
正面付近に取り付きがあった
なお参考までに、水場もあった
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
2/16 20:16
なお参考までに、水場もあった
取り付きから思いのほか明瞭な道があった
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/16 20:16
取り付きから思いのほか明瞭な道があった
登り詰めてちょっと下ると…
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
2/16 20:16
登り詰めてちょっと下ると…
山が無い…
工事していなかったので進みましたが、今後の状況如何では通れなくなるかも
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
3
2/16 20:16
山が無い…
工事していなかったので進みましたが、今後の状況如何では通れなくなるかも
対岸に進むと手作り感半波無い案内板があり、浅間山へ向けて進む事となります。
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/16 20:16
対岸に進むと手作り感半波無い案内板があり、浅間山へ向けて進む事となります。
なお林道と並走しているのでこの梯子までは林道歩いてもok
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/16 20:16
なお林道と並走しているのでこの梯子までは林道歩いてもok
その後は特に問題なく「上の浅間山」に到着
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/16 20:16
その後は特に問題なく「上の浅間山」に到着
あまり展望は有りません
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
2/16 20:16
あまり展望は有りません
ちょっと下ってまた登ると下の浅間山
同じく展望は有りません
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/16 20:16
ちょっと下ってまた登ると下の浅間山
同じく展望は有りません
さらに下って黒松峠
車が通れるくらいの道になっている
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/16 20:16
さらに下って黒松峠
車が通れるくらいの道になっている
日当たりと景色がちょっとだけ良い鉄塔で休憩します。
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
2/16 20:16
日当たりと景色がちょっとだけ良い鉄塔で休憩します。
陣座峠手前は採石場(?)を避けるようにロープが張ってありそれ伝いに進んだ
途中で踏み跡は逸れて道路に向かうようだったが無視して県境方面に進んだ
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/16 20:16
陣座峠手前は採石場(?)を避けるようにロープが張ってありそれ伝いに進んだ
途中で踏み跡は逸れて道路に向かうようだったが無視して県境方面に進んだ
陣座峠に出たが、トゲのヤブに邪魔されてなかなか下りられなかった
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/16 20:16
陣座峠に出たが、トゲのヤブに邪魔されてなかなか下りられなかった
取り付きが良く分からなかったので愛知県側を適当に進んだが、その後の道の状況から静岡県側に登山口があったと思われる。
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/16 20:16
取り付きが良く分からなかったので愛知県側を適当に進んだが、その後の道の状況から静岡県側に登山口があったと思われる。
冨幕山まで最初は急登だったがその後緩やかになって…
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
2/16 20:16
冨幕山まで最初は急登だったがその後緩やかになって…
突然でかい建物が現れたら…
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
2/16 20:16
突然でかい建物が現れたら…
冨幕山山頂に到着。
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
2/16 20:16
冨幕山山頂に到着。
ちょっと広くて眺めもそこそこ
ベンチで休憩してから出発
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
3
2/16 20:16
ちょっと広くて眺めもそこそこ
ベンチで休憩してから出発
瓶割峠には4台ほど駐車してありソコソコ人気があるようだ
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/16 20:16
瓶割峠には4台ほど駐車してありソコソコ人気があるようだ
道路に出て金山に向かいます。
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
2/16 20:16
道路に出て金山に向かいます。
採石場 これは登下降できませんね
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/16 20:16
採石場 これは登下降できませんね
採石場フェンスに看板があった
最初看板の間違いと思い道路を進んだがなんか違っていたので引き返した
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/16 20:16
採石場フェンスに看板があった
最初看板の間違いと思い道路を進んだがなんか違っていたので引き返した
どうやら採石場を突き抜けて進むようだ
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
2/16 20:16
どうやら採石場を突き抜けて進むようだ
ちょっと進んだら林道が現れた。
これは分かりにくい
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/16 20:16
ちょっと進んだら林道が現れた。
これは分かりにくい
林道を進み、鉄塔巡視路沿いに金山へ登ります。
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/16 20:16
林道を進み、鉄塔巡視路沿いに金山へ登ります。
ひと登り終えると金山山頂
雨生山から来た場合「瓶割峠」の看板に従って北へ向かいそうだがここは西へ下る必要があるので注意が必要だ
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
2/16 20:16
ひと登り終えると金山山頂
雨生山から来た場合「瓶割峠」の看板に従って北へ向かいそうだがここは西へ下る必要があるので注意が必要だ
なお金山山頂には反射板があった
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/16 20:16
なお金山山頂には反射板があった
以後は緩い感じの縦走路
雨生山に近づくにつれて好展望地が点在
左の山は吉祥山で正面奥は本宮山ですね
新東名の道路工事がみえました
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
2/16 20:16
以後は緩い感じの縦走路
雨生山に近づくにつれて好展望地が点在
左の山は吉祥山で正面奥は本宮山ですね
新東名の道路工事がみえました
愛知側は風が強かったが静岡側は風が当たらなかったので…
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
2/16 20:16
愛知側は風が強かったが静岡側は風が当たらなかったので…
休憩がてら浜名湖などの景色を堪能
縦走ももうすぐ終わりだし
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/16 20:16
休憩がてら浜名湖などの景色を堪能
縦走ももうすぐ終わりだし
雨生山
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/16 20:16
雨生山
浜名湖方面 眺めがよろしい
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/16 20:16
浜名湖方面 眺めがよろしい
雨生山から下り終えると宇利峠となり山岳縦走区間は終了。
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/16 20:16
雨生山から下り終えると宇利峠となり山岳縦走区間は終了。
デポした自転車で…
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/16 20:16
デポした自転車で…
国道を軽快に下ります。
先週歩いて下っただけに、自転車での下りがあまりにラクで感動した
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
2/16 20:16
国道を軽快に下ります。
先週歩いて下っただけに、自転車での下りがあまりにラクで感動した
鉄道の待ち時間が半端だったので自転車で金指バス乗り場へ向かう事にした。
途中でミカンを仕入れたのでザックが一気に重くなった…
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/16 20:16
鉄道の待ち時間が半端だったので自転車で金指バス乗り場へ向かう事にした。
途中でミカンを仕入れたのでザックが一気に重くなった…
思ったよりしょぼい金指バス停
時間を確認すると次の便は竹平の手前の伊平までしか行かない、かと言ってその次を待つと約2時間待ち…
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
2/16 20:16
思ったよりしょぼい金指バス停
時間を確認すると次の便は竹平の手前の伊平までしか行かない、かと言ってその次を待つと約2時間待ち…
自転車で向かう事にした
途中のスーパーで仕入れた弁当を食べながら休憩。
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
2/16 20:16
自転車で向かう事にした
途中のスーパーで仕入れた弁当を食べながら休憩。
伊平に到着したがまだ待ち時間が長かったのでそのまま自転車で進んだ
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
2/16 20:16
伊平に到着したがまだ待ち時間が長かったのでそのまま自転車で進んだ
自転車はもっぱら(フリーライドとかダウンヒルとか)下り専門なので坂は全く登れないっス…
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
2/16 20:16
自転車はもっぱら(フリーライドとかダウンヒルとか)下り専門なので坂は全く登れないっス…
どうにかこうにか竹平バス停のある田沢交差点に辿り着き…
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/16 20:16
どうにかこうにか竹平バス停のある田沢交差点に辿り着き…
すぐ先の炭焼田峠のトンネルの側道に駐車した
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
2/16 20:16
すぐ先の炭焼田峠のトンネルの側道に駐車した
車に辿り着き周回完了。
山より自転車がツカレマシタ
2014年02月16日 20:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
2/16 20:16
車に辿り着き周回完了。
山より自転車がツカレマシタ

感想

<愛知県境縦走シリーズ>

先週に引き続き県境縦走(2回目)を行った。

今回は炭焼田峠から宇利峠へ南下するルートを取りました。
これは炭焼田峠付近にバス停があるため戻ってくる際に峠まで登らずに済む事を考慮したためです。
(宇利峠までのバスは無いようです)

縦走自体は思いのほか道がしっかり付いており、あまり標高差のあるアップダウンが無かったため時間はかかったがそんなにキツクはありませんでした。

なまじキツク無かったために宇利峠にデポした自転車で三ヶ日まで下った後に「待ち時間長いから金指まで行けるんじゃね?」と色気を出したのが悪夢の始まり…

金指までは国道を進むだけなのですが、なぜか道を間違えて遠回り
おまけに金指で次に来るバスは伊平という途中までしか行かない便だったため実質二時間待ち…
待つくらいならと自転車で進む事にしたが自転車での登りは足がつりそうになるほどキツカッタデス

坂の途中ではバスを待てば良かったとずっと思っていましたが、苦労した分 縦走を終えての満足度は意外と高かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1494人

コメント

こんばんは。
県境シリーズ、楽しみにしています。
湖西市はワタシの故郷です。以前に静岡県境の踏破を何年かかけてやりました。(ヤマレコのマイマップにはその一部しか載ってないですけど。)
その時のことを思い出しながら読んでます。
佐久間ダム以南が難物ですよ。
頑張ってください。
2014/2/17 22:09
toshi-17さんこんばんは
はじめましてこんばんは。
突然始めた県境シリーズを読んで頂いてありがとうございます。

toshi-17さんの記録も参考にさせて頂いております。この場で失礼ですが お礼申し上げます

県境は道があるのだか無いのだか曖昧で予定が立てづらく、あまり細かく分割すると通う回数が多くなりそう かといって一気に抜けるにしても車を回収等で交通機関の縛りが発生してしまうなど なかなか悩ましいかぎりです。

ただ、この悩ましい時間が楽しかったりしています。
2014/2/18 21:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら