ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4117964
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鷹取山

2022年03月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:59
距離
10.7km
登り
466m
下り
508m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
0:16
合計
2:58
9:47
6
9:53
9:53
20
10:13
10:14
4
10:18
10:18
4
10:26
10:27
21
10:48
10:51
10
11:01
11:08
18
11:26
11:30
75
12:45
天候 曇り(風は穏やか)
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■行き
藤野駅から徒歩。

■帰り
上野原駅まで徒歩。
その他周辺情報 上野原駅前の一福食堂で、牡蠣のペペロン焼きそば(1000円)を頂きました。
今日のスタート地点は藤野駅。ここからしばらく車道歩きが続きます。
2022年03月27日 09:46撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/27 9:46
今日のスタート地点は藤野駅。ここからしばらく車道歩きが続きます。
駅前で見つけたホトケノザ。春の花は撮れる内に撮っておきたいですね。
2022年03月27日 09:48撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/27 9:48
駅前で見つけたホトケノザ。春の花は撮れる内に撮っておきたいですね。
駅前のトンネルを抜けると...
2022年03月27日 09:52撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/27 9:52
駅前のトンネルを抜けると...
カタクリ群生地、ついに綺麗に咲いているところを見ました!!
2022年03月27日 09:59撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
19
3/27 9:59
カタクリ群生地、ついに綺麗に咲いているところを見ました!!
こちらはカタクリの双子。
2022年03月27日 10:01撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/27 10:01
こちらはカタクリの双子。
透過光を生かして撮ると綺麗ですね...
2022年03月27日 10:02撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/27 10:02
透過光を生かして撮ると綺麗ですね...
こちらのスミレはノジスミレっぽいですね。
2022年03月27日 10:05撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
3/27 10:05
こちらのスミレはノジスミレっぽいですね。
庭木のハクモクレンも満開です!
2022年03月27日 10:15撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
3/27 10:15
庭木のハクモクレンも満開です!
陣馬登山口に到着。今日は陣馬山には行かないので、このまま道を直進します。
2022年03月27日 10:17撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/27 10:17
陣馬登山口に到着。今日は陣馬山には行かないので、このまま道を直進します。
陣馬登山口近くの公衆トイレを過ぎて、上沢井バス停に到着。ここから写真奥に向かって山へ入っていきます。
2022年03月27日 10:25撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/27 10:25
陣馬登山口近くの公衆トイレを過ぎて、上沢井バス停に到着。ここから写真奥に向かって山へ入っていきます。
上沢井から少し登ると陣馬山が見えそうでしたが、今日は雲の中でした。
2022年03月27日 10:32撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/27 10:32
上沢井から少し登ると陣馬山が見えそうでしたが、今日は雲の中でした。
真新しい道路と通行止めのガードレール。どうやら左手の道は崩落してしまったようです...
2022年03月27日 10:34撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/27 10:34
真新しい道路と通行止めのガードレール。どうやら左手の道は崩落してしまったようです...
車道終点に到着。ここから山道となります。
2022年03月27日 10:37撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/27 10:37
車道終点に到着。ここから山道となります。
最初は道の周囲が若干藪っぽい感じでしたが...
2022年03月27日 10:38撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/27 10:38
最初は道の周囲が若干藪っぽい感じでしたが...
次第に下草が減ってきて、スッキリした道に変わります。
2022年03月27日 10:41撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/27 10:41
次第に下草が減ってきて、スッキリした道に変わります。
進入禁止の方に進んでしまいそうなポイントですが、標識のお陰で助かりました(汗)
2022年03月27日 10:42撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/27 10:42
進入禁止の方に進んでしまいそうなポイントですが、標識のお陰で助かりました(汗)
鷹取山へと通じる尾根に到着。今日の復路はこの峠から上野原側へと降りていきます。
2022年03月27日 10:49撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/27 10:49
鷹取山へと通じる尾根に到着。今日の復路はこの峠から上野原側へと降りていきます。
ヒメカンスゲ。スゲの花はどれも不思議な形です。
2022年03月27日 10:51撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/27 10:51
ヒメカンスゲ。スゲの花はどれも不思議な形です。
鷹取山の林は、コナラやサクラ類などの落葉広葉樹を中心に、モミやシラカシなどが混生していました。
2022年03月27日 10:52撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/27 10:52
鷹取山の林は、コナラやサクラ類などの落葉広葉樹を中心に、モミやシラカシなどが混生していました。
ここから藤野台団地へ下るルートもあるんですね。
2022年03月27日 10:54撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/27 10:54
ここから藤野台団地へ下るルートもあるんですね。
先程の藤野台団地への分岐点から尾根をグイグイ登っていき...
2022年03月27日 10:55撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/27 10:55
先程の藤野台団地への分岐点から尾根をグイグイ登っていき...
少しだけ平坦地が現れますが...
2022年03月27日 10:58撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/27 10:58
少しだけ平坦地が現れますが...
またグイグイと登って行きます(汗)
2022年03月27日 11:00撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/27 11:00
またグイグイと登って行きます(汗)
本日唯一のピーク、鷹取山に到着!
2022年03月27日 11:01撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
3/27 11:01
本日唯一のピーク、鷹取山に到着!
鷹取山の山頂からは、陣馬山(中央右)と笹尾根(左)がどうにか見えました。
2022年03月27日 11:02撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/27 11:02
鷹取山の山頂からは、陣馬山(中央右)と笹尾根(左)がどうにか見えました。
今日は軽めの昼食です。
2022年03月27日 11:03撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/27 11:03
今日は軽めの昼食です。
扇山(中央)を眺めつつ、鷹取山の山頂で昼食を食べました。
2022年03月27日 11:08撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/27 11:08
扇山(中央)を眺めつつ、鷹取山の山頂で昼食を食べました。
ヤマツツジの蕾。復路はゆっくり歩いて、植物を探してみました。
2022年03月27日 11:16撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/27 11:16
ヤマツツジの蕾。復路はゆっくり歩いて、植物を探してみました。
シュンラン(その1)。これは草丈が低かったので撮るのが大変でした(汗)
2022年03月27日 11:18撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
3/27 11:18
シュンラン(その1)。これは草丈が低かったので撮るのが大変でした(汗)
シュンラン(その2)。一番ピンク色っぽい株でした。
2022年03月27日 11:20撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
3/27 11:20
シュンラン(その2)。一番ピンク色っぽい株でした。
往路で通った分岐点に到着。標識には書かれていませんが、今日は写真手前に向かって藤野台団地へと降ります。
2022年03月27日 11:27撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/27 11:27
往路で通った分岐点に到着。標識には書かれていませんが、今日は写真手前に向かって藤野台団地へと降ります。
シュンラン(その3)。カタクリの写真が無ければ代表写真にしても良いほどですね。
2022年03月27日 11:28撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
3/27 11:28
シュンラン(その3)。カタクリの写真が無ければ代表写真にしても良いほどですね。
公式の道標ではありませんが、鷹取山への巻き道も存在するようです。
2022年03月27日 11:31撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/27 11:31
公式の道標ではありませんが、鷹取山への巻き道も存在するようです。
ウグイスカグラ。ピンク色の花が林床で目立っていました。
2022年03月27日 11:36撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
3/27 11:36
ウグイスカグラ。ピンク色の花が林床で目立っていました。
ここで標識が「上小渕・藤野台団地」と指し示している右手へと降りていきました。
2022年03月27日 11:42撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/27 11:42
ここで標識が「上小渕・藤野台団地」と指し示している右手へと降りていきました。
ここは分かりにくいですが、尾根を直進せずにピンクテープのある左側へと降りていきます。
2022年03月27日 11:45撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/27 11:45
ここは分かりにくいですが、尾根を直進せずにピンクテープのある左側へと降りていきます。
アジサイの小径。地元の方がアジサイなどを植えているようで、ベンチも設置されていました。
2022年03月27日 11:46撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/27 11:46
アジサイの小径。地元の方がアジサイなどを植えているようで、ベンチも設置されていました。
藤野台団地。先日のコモア四方津よりも庶民的な感じがしました(笑)
2022年03月27日 11:51撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/27 11:51
藤野台団地。先日のコモア四方津よりも庶民的な感じがしました(笑)
藤野台団地ではラッパズイセンが見頃でした。
2022年03月27日 11:52撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/27 11:52
藤野台団地ではラッパズイセンが見頃でした。
藤野台団地を出た後、上野原駅に向かって西へ進みます。
2022年03月27日 12:01撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/27 12:01
藤野台団地を出た後、上野原駅に向かって西へ進みます。
中央道の高速バス停の入口。こういう所から高速バスに乗ってみたいのですが、中々機会がありませんね(汗)
2022年03月27日 12:15撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/27 12:15
中央道の高速バス停の入口。こういう所から高速バスに乗ってみたいのですが、中々機会がありませんね(汗)
土手に群生していたヒメオドリコソウ。
2022年03月27日 12:17撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
3/27 12:17
土手に群生していたヒメオドリコソウ。
この橋を渡って中央道の南側へ抜けます。
2022年03月27日 12:18撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/27 12:18
この橋を渡って中央道の南側へ抜けます。
上野原の市街地がついに見えてきました!
2022年03月27日 12:21撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/27 12:21
上野原の市街地がついに見えてきました!
クサノオウ。この株だけがフライングして咲いていました。
2022年03月27日 12:24撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
3/27 12:24
クサノオウ。この株だけがフライングして咲いていました。
上野原駅前の酒屋に到着。ここでやる事はただ一つ...
2022年03月27日 12:33撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/27 12:33
上野原駅前の酒屋に到着。ここでやる事はただ一つ...
酒屋で山梨県の地酒をゲットしました!
2022年03月27日 12:38撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
3/27 12:38
酒屋で山梨県の地酒をゲットしました!
上野原駅に無事ゴールイン!
2022年03月27日 12:44撮影 by  PENTAX K-3 Mark III , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/27 12:44
上野原駅に無事ゴールイン!
締めは上野原駅前の一福食堂で「牡蠣のペペロン焼きそば」を頂きました!
2022年03月27日 13:14撮影 by  ASUS_X01BDA, asus
15
3/27 13:14
締めは上野原駅前の一福食堂で「牡蠣のペペロン焼きそば」を頂きました!

装備

個人装備
ソフトシェル フリース 長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) GPS 計画書 ヘッドランプ ファーストエイドキット ナイフ ウェットティッシュ 保険証 携帯電話 モバイルバッテリー 時計 タオル カメラ

感想

[ルート]
シュンランをはじめとした春の草花を探しつつ、藤野エリアの未踏ルートを歩くため、「上沢井から入山して鷹取山だけ登頂して、上野原側へ下山する」という変則的なルートを計画しました。
今回は変則的なルートが功を奏して、途中でカタクリの花を見つけることも出来ましたが、展望もなく車道歩きも長いため、花の多い春先でない限りはあまりお勧めできないルートです。

[展望・景色]
・鷹取山:葉を落とした木々の間からは、東側〜北側には陣馬山や笹尾根、西側には扇山が見えましたが、決して展望が良いとは言えない状態です。

[動植物]
林内ではウグイスカグラやシュンラン、ヒメカンスゲなどが開花しており、林縁(路傍)ではカタクリも開花していました。
公園や路傍の植え桝では、パンジー、サクラ類、ラッパズイセン、オウバイ、ヒメオドリコソウ、ホトケノザなど様々な花が見られました。

[飲食・お土産]
上野原駅前の戸田酒販で、山梨県の地酒の「谷桜」を買いました。
その後、同じく上野原駅前の一福食堂で牡蠣のペペロン焼きそばを頂きました。

[その他]
特になし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら