ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4123568
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

霊山森林公園遊歩道を歩く

2022年03月29日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:05
距離
13.7km
登り
903m
下り
904m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:32
休憩
0:33
合計
4:05
11:45
15
スタート地点
12:00
12:00
21
12:21
12:22
3
12:25
12:33
8
12:41
12:51
13
13:04
13:15
29
13:44
13:44
11
13:55
13:55
36
14:31
14:34
76
15:50
ゴール地点
天候 くもりのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
昔停めたことがある、路肩に駐車。
でも、なんだか新しい駐車場が日枝神社にできていたので、本来はそっちを使うべきなのかも。
コース状況/
危険箇所等
新ルート二つ行ってみましたが、結構な傾斜と若いルートなので歩きにくい。
今日はここからスタートです。
狭い場所に停めると、無余地駐車になるので注意。
2022年03月29日 11:44撮影 by  ILCE-7, SONY
3/29 11:44
今日はここからスタートです。
狭い場所に停めると、無余地駐車になるので注意。
ムラサキケマンですね。
もうこの季節か・・・。
2022年03月29日 11:50撮影 by  ILCE-7, SONY
2
3/29 11:50
ムラサキケマンですね。
もうこの季節か・・・。
途中の駐車場。
3台くらい。
2022年03月29日 11:53撮影 by  ILCE-7, SONY
1
3/29 11:53
途中の駐車場。
3台くらい。
蕨野集落。
2022年03月29日 11:55撮影 by  ILCE-7, SONY
3/29 11:55
蕨野集落。
新しい駐車場ができていました。
2022年03月29日 11:59撮影 by  ILCE-7, SONY
1
3/29 11:59
新しい駐車場ができていました。
霊山森林遊歩道方向へ。
2022年03月29日 12:00撮影 by  ILCE-7, SONY
1
3/29 12:00
霊山森林遊歩道方向へ。
一度登ったことがあります。
2022年03月29日 12:10撮影 by  ILCE-7, SONY
3/29 12:10
一度登ったことがあります。
完全整備なので迷うことはありません。
2022年03月29日 12:15撮影 by  ILCE-7, SONY
3/29 12:15
完全整備なので迷うことはありません。
霊山寺の裏に到着。
2022年03月29日 12:18撮影 by  ILCE-7, SONY
3/29 12:18
霊山寺の裏に到着。
鐘楼に寄ってみる。
2022年03月29日 12:21撮影 by  ILCE-7, SONY
2
3/29 12:21
鐘楼に寄ってみる。
うーんちょっと濁り気味。
2022年03月29日 12:22撮影 by  ILCE-7, SONY
1
3/29 12:22
うーんちょっと濁り気味。
霊山寺。
2022年03月29日 12:26撮影 by  ILCE-7, SONY
1
3/29 12:26
霊山寺。
前来たときは通過しただけなので今日はしっかりお参りします。
2022年03月29日 12:28撮影 by  ILCE-7, SONY
1
3/29 12:28
前来たときは通過しただけなので今日はしっかりお参りします。
先輩ができる最後のことかな。
2022年03月29日 12:31撮影 by  ILCE-7, SONY
1
3/29 12:31
先輩ができる最後のことかな。
さて新ルートに。
2022年03月29日 12:32撮影 by  ILCE-7, SONY
3/29 12:32
さて新ルートに。
道は明瞭。
登りやすいけど、道がまだ若いので安定するまで数年はかかると思う。
2022年03月29日 12:35撮影 by  ILCE-7, SONY
1
3/29 12:35
道は明瞭。
登りやすいけど、道がまだ若いので安定するまで数年はかかると思う。
一座目「飛来山」
前来たは4年前くらいかなぁ。
2022年03月29日 12:52撮影 by  ILCE-7, SONY
1
3/29 12:52
一座目「飛来山」
前来たは4年前くらいかなぁ。
前から歩かれている道は、よく踏まれている。
2022年03月29日 13:02撮影 by  ILCE-7, SONY
3/29 13:02
前から歩かれている道は、よく踏まれている。
遠くには障子岳。
2022年03月29日 13:07撮影 by  ILCE-7, SONY
2
3/29 13:07
遠くには障子岳。
二座目「霊山」
10回目の登頂。
2022年03月29日 13:07撮影 by  ILCE-7, SONY
2
3/29 13:07
二座目「霊山」
10回目の登頂。
もう一つの新ルートへ。
2022年03月29日 13:15撮影 by  ILCE-7, SONY
3/29 13:15
もう一つの新ルートへ。
ここかな。
前は薮だった気がするけど。
2022年03月29日 13:17撮影 by  ILCE-7, SONY
3/29 13:17
ここかな。
前は薮だった気がするけど。
こっちもしっかりしていた。
2022年03月29日 13:21撮影 by  ILCE-7, SONY
3/29 13:21
こっちもしっかりしていた。
でも本当にできたばかりのようです。
切った枝が散乱していて歩きにくいし、コース取りが無理矢理なのでかなりの急斜面。
2022年03月29日 13:26撮影 by  ILCE-7, SONY
3/29 13:26
でも本当にできたばかりのようです。
切った枝が散乱していて歩きにくいし、コース取りが無理矢理なのでかなりの急斜面。
ここから出てきた。
2022年03月29日 13:30撮影 by  ILCE-7, SONY
3/29 13:30
ここから出てきた。
こっちは綿打ち滝入り口。
2022年03月29日 13:31撮影 by  ILCE-7, SONY
3/29 13:31
こっちは綿打ち滝入り口。
そして上石川ルート出口。
2022年03月29日 13:33撮影 by  ILCE-7, SONY
3/29 13:33
そして上石川ルート出口。
南登山口まで1kmでした。
2022年03月29日 13:43撮影 by  ILCE-7, SONY
1
3/29 13:43
南登山口まで1kmでした。
地吉方向へ。
2022年03月29日 13:45撮影 by  ILCE-7, SONY
3/29 13:45
地吉方向へ。
三座目「地吉」
2022年03月29日 13:54撮影 by  ILCE-7, SONY
2
3/29 13:54
三座目「地吉」
伐採帯を通ってその先へ。
この堀切の角度って重機は通れない人専用みたいなので、やっぱり昔の登山道なんでしょうね。
2022年03月29日 14:14撮影 by  ILCE-7, SONY
3/29 14:14
伐採帯を通ってその先へ。
この堀切の角度って重機は通れない人専用みたいなので、やっぱり昔の登山道なんでしょうね。
祠があった。
登山道というより生活道だったのかも。
となると、中道古道の一部だったのかな。
本宮山縦走も考えたけど、明らかに15時までに降りられないので今日はここまで。
2022年03月29日 14:18撮影 by  ILCE-7, SONY
3/29 14:18
祠があった。
登山道というより生活道だったのかも。
となると、中道古道の一部だったのかな。
本宮山縦走も考えたけど、明らかに15時までに降りられないので今日はここまで。
一応写真撮ったけど、解読はまた今度でいいや。
2022年03月29日 14:19撮影 by  ILCE-7, SONY
3/29 14:19
一応写真撮ったけど、解読はまた今度でいいや。
一瞬お墓かと思ったけど、ここが「観音淵」入り口。
2022年03月29日 14:30撮影 by  ILCE-7, SONY
1
3/29 14:30
一瞬お墓かと思ったけど、ここが「観音淵」入り口。
しっかり道がありました。
2022年03月29日 14:30撮影 by  ILCE-7, SONY
3/29 14:30
しっかり道がありました。
観音淵
2段のカスケードでした。
2022年03月29日 14:32撮影 by  ILCE-7, SONY
1
3/29 14:32
観音淵
2段のカスケードでした。
どんよりした空はいつの間にか青空に。
2022年03月29日 14:43撮影 by  ILCE-7, SONY
1
3/29 14:43
どんよりした空はいつの間にか青空に。
ヤマザクラの季節です。
2022年03月29日 14:52撮影 by  ILCE-7, SONY
2
3/29 14:52
ヤマザクラの季節です。
上石川トンネル。
2022年03月29日 15:01撮影 by  ILCE-7, SONY
3/29 15:01
上石川トンネル。
そんなことだろうと思いました。
2022年03月29日 15:02撮影 by  ILCE-7, SONY
3/29 15:02
そんなことだろうと思いました。
上石川ルートの入り口。
以前来たときよりなんだか草払いされているし、もしかしたら整備中?
2022年03月29日 15:04撮影 by  ILCE-7, SONY
3/29 15:04
上石川ルートの入り口。
以前来たときよりなんだか草払いされているし、もしかしたら整備中?
ちょうど日が傾いてきていい感じ。
2022年03月29日 15:09撮影 by  ILCE-7, SONY
3/29 15:09
ちょうど日が傾いてきていい感じ。
高取山方向。
2022年03月29日 15:26撮影 by  ILCE-7, SONY
2
3/29 15:26
高取山方向。
ここが石川登山口。
2022年03月29日 15:27撮影 by  ILCE-7, SONY
3/29 15:27
ここが石川登山口。
ソメイヨシノは満開です。
2022年03月29日 15:35撮影 by  ILCE-7, SONY
1
3/29 15:35
ソメイヨシノは満開です。
新しい季節。
2022年03月29日 15:35撮影 by  ILCE-7, SONY
2
3/29 15:35
新しい季節。
4年ぶりに歩く道。
2022年03月29日 15:41撮影 by  ILCE-7, SONY
3/29 15:41
4年ぶりに歩く道。
戻ってきました。
やっぱり霊山は飽きません。
2022年03月29日 15:48撮影 by  ILCE-7, SONY
1
3/29 15:48
戻ってきました。
やっぱり霊山は飽きません。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも 針金 テーピングテープ 細引 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ マグライト 予備電池 ポータブル充電機 GPS 筆記用具 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ストック ビーコン サバイバルシート

感想

 午前中はいろいろと手続きがあったので、ちょっと遅めだけど行けるところないかなーと計画書の山を見ていたら、やり残していた企画を発見。ここ1年で霊山の周りは大きく整備されて公私どちらかわかりませんがルートが2つできたらしいです。yamakichiさんが上ったコースを参考にしてきました。
 感想としては、どちらも通行に問題は無し、霊山寺から上るルートは一般ルート。綿打ち滝ルートに接続する道は、かなり急でまだ障害物が多いので破線ルートでしょうか。
 霊山で残っているルートはあと二つ。またの機会にでも行ってきます。
 前回の山行で、記録取り始めてからの総歩行距離4000kmを超えていました。北海道までを往復したくらいの距離でしょうか。

*4月になったらいろいろと忙しくなるので、しばらくお絵かきは休止します。

大分県主要山岳丘陵一覧 (425/1077)
No.682 霊山(大分市南部)

体力   ★★☆☆☆
傾斜   ★★☆☆☆
不明瞭度 ★☆☆☆☆
危険度  ★☆☆☆☆
薮指数  ★☆☆☆☆
岩指数  ☆☆☆☆☆
天気   A

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人

コメント

Rallさん、コメントがやや遅れてすみません。
いつも色々な知らないルートや知らない道の出入口の説明、ありがとうございます。地吉から41号線迄は先日私たちが歩いた藪ですね。二度と通りたくないとは思っています。(^^ゞ
それにしても、上石川ルートや観音淵など、確認したいところを教えていただきいつも感心しながら感謝しています。
2022/3/31 3:26
yamakichi8さん
上石川ルートはトンネルの南側からアクセスできます。(北からだとトンネルの建設過程で旧道がちぎれているので危ないです。)前は低木薮でしたが今見てみたらきれいに刈られていて、道があるのがわかるようになっていました。
霊山、年々整備されていっていて驚いています。最初に登った5年前は未整備の里山って感じでしたが今では奥多摩に引けをとらないですね。
2022/3/31 11:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら