ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 416731
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

皿倉山・権現山〔国見岩→あじさいの湯〕〜縦走改め行楽登山〜

2014年03月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:02
距離
10.0km
登り
735m
下り
627m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:29高速帆柱ケーブルBS - 帆柱ケーブル山麓駅8:45 - 8:55帆柱稲荷神社 - 10:00国見岩10:12 - 10:22皿倉山山頂(天空ドーム) - 10:41(九州自然歩道元標) 10:48 - 10:55皿倉山ビジターセンター11:10 - 11:15皿倉平(国見峠)11:27 - 11:40権現山分岐 - 11:53権現山山頂(昼食) 12:46 - 12:55権現山分岐 - 13:05権現山周回道路分岐 - 13:29東西分岐 - 13:45市ノ瀬峠13:53 - 14:30あじさいの湯
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
■西鉄高速バス 8:10小倉・三萩野 → 8:26高速帆柱ケーブル
 北九州都市高速上のバスストップで、外に出ると目前が帆柱ケーブル山麓駅という便利さ
■あじさいの湯送迎バス
 八幡駅行き・到津の森公園行き1時間に1本程度
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありませんが、国見岩コースの登山口が以下のとおり判り辛くなっています。九州自然歩道部分は木の階段も多く少々疲れます。
■皿倉山・国見岩コース
 登山口は「帆柱稲荷神社」の境内。神社までの道標などは見当たらず、少々迷ってしまいました。帆柱ケーブル山麓駅の脇(東側)の車道を100m程登った辺りで赤い幟(お稲荷さんでよく見掛ける旗)を見つけたので脇に入ってみると神社への階段が始まっていました。
 また、途中からは「直登コース」と「迂回路」が交差しながら走っていますが、「直登コース」と言っても急傾斜はなく近道です。
■市ノ瀬峠〜あじさいの湯
 林道を下ってもよいのですが、途中で右に折れる奥田林道は交通量もなくのどかに下山できます(ビジターセンターの方に教えていただきました)。
北九州都市高速の「高速帆柱ケーブル」BS
2014年03月16日 22:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:22
北九州都市高速の「高速帆柱ケーブル」BS
高速から下界への出口扉
2014年03月16日 22:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:22
高速から下界への出口扉
目の前が帆柱ケーブルの駐車場
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
目の前が帆柱ケーブルの駐車場
帆柱ケーブル山麓駅
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
帆柱ケーブル山麓駅
山麓駅に向かって左(東)側の車道をしばらく行くと神社の気配…
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
山麓駅に向かって左(東)側の車道をしばらく行くと神社の気配…
幟の所まで行くと石段発見
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
幟の所まで行くと石段発見
やっと小さな案内板を見つけました(左端)
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
やっと小さな案内板を見つけました(左端)
参道の横、登山コースの始まり。
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
参道の横、登山コースの始まり。
裏山を登って行きます。
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
裏山を登って行きます。
「直登」という言葉にビビル必要はありませんでした(^_^;)
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
「直登」という言葉にビビル必要はありませんでした(^_^;)
この山域では非常に多くの「アオキ」が見られます
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
この山域では非常に多くの「アオキ」が見られます
途中から「直登ルート」に切り替えましたが、普通の登山道です。。。
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
途中から「直登ルート」に切り替えましたが、普通の登山道です。。。
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
洞見(くきみ)平
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
洞見(くきみ)平
何という木でしょうか?鈴なりの花です
→馬酔木(アセビ)のようです
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
何という木でしょうか?鈴なりの花です
→馬酔木(アセビ)のようです
「国見稲荷大神」の祠
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
「国見稲荷大神」の祠
危うく国見岩を通り過ぎるところでした(^_^;)
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
危うく国見岩を通り過ぎるところでした(^_^;)
国見岩。絶壁、絶景ですが…
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/16 22:23
国見岩。絶壁、絶景ですが…
PM2.5?今日も霞んでいます。
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
PM2.5?今日も霞んでいます。
足立山もやっと見える程度。。。
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
足立山もやっと見える程度。。。
皿倉山の山頂の一角に出て来ました。
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
皿倉山の山頂の一角に出て来ました。
天空ドーム
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
天空ドーム
神奈川県の湘南平でも同じ風習?がありましたね
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
神奈川県の湘南平でも同じ風習?がありましたね
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
北原白秋の詩碑
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
北原白秋の詩碑
テレビ西日本
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
テレビ西日本
「ヤノトラカミキリ」の昆虫碑。
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
「ヤノトラカミキリ」の昆虫碑。
パラグライダーの離陸ポイントだそうです。
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
パラグライダーの離陸ポイントだそうです。
スロープカー
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
スロープカー
スロープカーの軌道
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
スロープカーの軌道
スロープカー終点の山頂展望台
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
スロープカー終点の山頂展望台
九州自然歩道元標
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
九州自然歩道元標
随分と広い山頂広場。三角点はないようなので…
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
随分と広い山頂広場。三角点はないようなので…
NHK
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
NHK
九州自然歩道の入口
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
九州自然歩道の入口
RKB。風師山とは違って放送局の鉄塔が目立ちます。
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
RKB。風師山とは違って放送局の鉄塔が目立ちます。
賑やかな案内
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
賑やかな案内
さすが環境省。ご立派な歩道です。
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
さすが環境省。ご立派な歩道です。
国見峠(皿倉平)までは車道歩き
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
国見峠(皿倉平)までは車道歩き
皿倉山ビジターセンター。ボランティアの方がたくさん詰めていらっしゃいました。
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
皿倉山ビジターセンター。ボランティアの方がたくさん詰めていらっしゃいました。
皿倉平(八合目広場)
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
皿倉平(八合目広場)
山頂周辺はあちらこちらにトイレ有り
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
山頂周辺はあちらこちらにトイレ有り
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
権現山周回路。やっとダートです。
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
権現山周回路。やっとダートです。
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
帆柱キャンプ場
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
帆柱キャンプ場
キャンプ場のトイレ
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
キャンプ場のトイレ
少し山道らしくなってきました
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
少し山道らしくなってきました
権現の辻。ここから権現山をピストン
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
権現の辻。ここから権現山をピストン
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
こちらはNTT西日本
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
こちらはNTT西日本
権現山山頂
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
権現山山頂
三角点もあります
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
三角点もあります
こちらの山頂も広々しています。が、展望は殆どありません。
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
こちらの山頂も広々しています。が、展望は殆どありません。
皿倉山
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/16 22:23
皿倉山
ランチは岳食「味噌煮込みうどん」
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/16 22:23
ランチは岳食「味噌煮込みうどん」
西側展望台
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
西側展望台
西側・遠賀川方面ですが、あまり
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
西側・遠賀川方面ですが、あまり
皇后杉周辺
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
皇后杉周辺
鷹見神社上宮鳥居
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
鷹見神社上宮鳥居
市瀬峠西下り口。ここから200m強、階段の多いやや急な下りです
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
市瀬峠西下り口。ここから200m強、階段の多いやや急な下りです
東西分岐。爽健の森経由で皿倉平へも戻れます
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
東西分岐。爽健の森経由で皿倉平へも戻れます
市瀬峠
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
市瀬峠
可愛らしい花
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/16 22:23
可愛らしい花
オオイヌノフグリ?
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
3/16 22:23
オオイヌノフグリ?
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
市の瀬林道を数十m南下すると、尺岳方面への登山道。今日はゆっくりし過ぎたので縦走は断念します(T_T)
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
市の瀬林道を数十m南下すると、尺岳方面への登山道。今日はゆっくりし過ぎたので縦走は断念します(T_T)
暫く林道を下ると…
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
暫く林道を下ると…
右手に「奥田林道」の入口
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
右手に「奥田林道」の入口
車も通らないので安心して歩けます。
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
車も通らないので安心して歩けます。
竹林が立派です
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
竹林が立派です
梅の花も
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
梅の花も
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
あじさいの湯の裏門?へ到着
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
あじさいの湯の裏門?へ到着
一風呂浴びてから送迎バスで小倉へ
2014年03月16日 22:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
3/16 22:23
一風呂浴びてから送迎バスで小倉へ

感想

『自宅(うち)から見える山シリーズ 第5弾』
自宅マンションから望める山々を踏破しようという思い付きから始めた近隣山巡り。
今回は採銅所駅から八幡駅までの福智山系大縦走が当初の目論見でしたが。。。
前夜の夜更かしで早起きできなかったうえ、運転本数の少ないJR日田英彦山線にめげて、北上コースを断念。
アプローチが頗る楽なことに気づいた、帆柱ケーブル山麓駅からの南下を試みることにしました。
減量トレーニングも目的のひとつ故、ケーブルに乗っては意味がない。車道歩きも趣味ではないので準備不充分ながら、国見岩ルート経由を取り敢えずの予定として小倉・三萩野バス停から筑鉄香月行きの高速バスに飛び乗りました。
国見岩ルートの登山口へはヤマレコtomsさん他の方々のルートをGPSで調べながらどうにか到着(登山口が神社にあることを予めリサーチしておけば無駄な時間を費やすこともなかったでしょう(^_^;))。
国見岩に向かっていくと、途中で「山頂1600m」と「山頂直登ルート」の道標が現れ、その後何回か交差します。最初は「直登」の文字から「急登」を連想したため敬遠していましたが、前者はサンダルでも歩けそうな緩傾斜の道。何回目からの交差から「直登ルート」の方へ行ってみたところ何てことはない普通の登山道。登山者の方には「山頂直登ルート」をお勧めします。

ほどなく到着した皿倉山山頂周辺は国見岩・展望台・石碑・ビジターセンターなど見どころも多く、ついつい時間を浪費。次第に「登山」ではなく「観光」気分が勝ってしまい、ビジターセンターでボランティアの方と話しているうちに縦走は時間的にも無理と諦め、あじさいの湯へ降りることにしました。
行程が短くなったので「九州自然歩道」トレースをしつつピークもクリアすることにとして、権現山へは「権現の辻」からのピストン。広々とした山頂で皿倉山を眺めながらのんびり昼食を摂った後、市瀬峠経由であじさいの湯へ。
減量トレーニングという目的だけは果たせたものの、無計画を富に反省する山行でした。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2579人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら