記録ID: 417658
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時山から長尾山・丸岳へ
2014年03月17日(月) [日帰り]



- GPS
- 07:00
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 797m
- 下り
- 791m
コースタイム
金時登山口9:40ー10:25矢倉沢峠10:35ー10:56公時神社分岐ー11:25金時山11:35ー12:31長尾山ー12:45乙女峠(昼食)13:30ー14:17丸岳14:27ー15:08長尾峠ー15:16長尾峠登山口(県道御殿場箱根線の長尾隧道脇)15:29ー15:50長尾峠分岐ー16:40仙石高原バス停
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【復路】仙石高原バス停から箱根湯本駅まで箱根登山バスを利用。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特に有りませんが、登山道が融雪で泥濘状態となっている箇所が多数有りました。また、金時山から丸岳の間は雪が想像以上に多く残っており軽アイゼンを装着しました。 |
写真
感想
今日は金時山から西側の箱根外輪山を目指してみました。
融雪で登山道がぬかるんでいることはある程度想像していましたが、これほど雪が残っていることは想定外で、スパッツと軽アイゼンが大活躍の山歩きとなりました。
また、泥濘と残雪が影響したのか、今日は予定コースタイムを1時間程オーバーしたところで予定変更。途中の長尾峠で切り上げ仙石原へ降りることとなってしまいました。
それでも、天候にも恵まれ、(少し残念な春霞につつまれていましたが)富士山と箱根の雄大な風景と大自然を満喫した素晴らしい一日となりました。
下山後はいつものように、箱根湯本駅裏の「かっぱ天国」で汗を流し、ビールで乾杯。お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1156人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する