ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 422257
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

大持山・小持山(地味なルートで行ってみる! 上り:高ワラビ尾根、下り:大持山西尾根。武甲山は断念!)

2014年03月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:28
距離
18.3km
登り
1,544m
下り
1,370m

コースタイム

浦山口6:45→7:07高ワラビ尾根登山口→8:16城山→10:38タワ尾根分岐→11:19武甲山分岐→11:41小持山→12:15大持山12:27→13:39焼山→14:34浦山大日堂14:50→16:12秩父さくら湖展望台
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:6:43浦山口
帰り:浦山ダム展望台16:12→16:30西武秩父17:25レッドアロー池袋行き
コース状況/
危険箇所等
●高ワラビ尾根(浦山口〜タワ尾根分岐):地図記載なし
ほぼずっと樹林帯です。やや薄めですが踏み跡はあり、上りなら問題なく歩けます。
岩場の迂回などあり、下りはルーファイが難しそう。テープは少なめですが信頼できます。

●タワ尾根分岐〜小持山:破線ルート
よく踏まれており全く問題なし。迷うところもありません。

●小持山〜大持山:メジャールートなので割愛

●大持山西尾根(大持山〜浦山大日堂):地図記載なし
ほぼずっと樹林帯です。ほぼまっすぐな尾根道ですが、踏み跡がとても薄く、紛らわしい支尾根がありコンパス必須。テープは作業用や他ルートのものなど多彩で、信頼できません。踏まれていない柔らかな急斜面が続くため、思った以上に筋力を使います。

●浦山大日堂〜浦山ダム:県道なので割愛
ちちてつ浦山口からスタートですよ〜!この時間は無人駅で利用者もなく淋しいよ〜。
2014年03月29日 20:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/29 20:11
ちちてつ浦山口からスタートですよ〜!この時間は無人駅で利用者もなく淋しいよ〜。
おー、駅前の梅が満開で見事〜。今年は雪が多くてまだ気分は冬でしたが、いつの間にか春本番なんやね〜。
2014年03月29日 20:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
3/29 20:11
おー、駅前の梅が満開で見事〜。今年は雪が多くてまだ気分は冬でしたが、いつの間にか春本番なんやね〜。
不動名水です!朝から喉が痛くて、ここで潤します!いえ風邪じゃなくて昨夜飲み会でして。20世紀日本の偉大な発明、KARAOKEをちょっとね!
2014年03月29日 20:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/29 20:11
不動名水です!朝から喉が痛くて、ここで潤します!いえ風邪じゃなくて昨夜飲み会でして。20世紀日本の偉大な発明、KARAOKEをちょっとね!
登山口です。2度目の高ワラビ尾根。素敵な道なので、また歩けるのは嬉しいな!
2014年03月29日 20:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
3/29 20:12
登山口です。2度目の高ワラビ尾根。素敵な道なので、また歩けるのは嬉しいな!
登山口からは踏み跡を追わずに一気に尾根まで直登します!くぅぅ〜、飲み過ぎ食べ過ぎ歌い過ぎで身体が重い〜。
2014年03月29日 20:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/29 20:12
登山口からは踏み跡を追わずに一気に尾根まで直登します!くぅぅ〜、飲み過ぎ食べ過ぎ歌い過ぎで身体が重い〜。
急斜面で白目になって城山に到着!すでにモゥモゥ鳴いてます!この先大丈夫かウシ女!
2014年03月29日 20:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/29 20:12
急斜面で白目になって城山に到着!すでにモゥモゥ鳴いてます!この先大丈夫かウシ女!
岩も出てくるよ〜。巻いたり登ったり変化に富んでる道で楽しい〜!けど足腰と心肺には正直ツライです!
2014年03月29日 20:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/29 20:12
岩も出てくるよ〜。巻いたり登ったり変化に富んでる道で楽しい〜!けど足腰と心肺には正直ツライです!
おはようございます武甲さん!今朝も男前ですね〜!
2014年03月29日 20:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/29 20:12
おはようございます武甲さん!今朝も男前ですね〜!
北側の斜面にはまだ雪が。浦山を襲った雪はホンマ凄かったんやな。。。
2014年03月29日 20:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
3/29 20:12
北側の斜面にはまだ雪が。浦山を襲った雪はホンマ凄かったんやな。。。
場所によってはくるぶしまで埋まるほど残ってますわ。さすがにもう雪はないやろと、夏靴で来たのにズッポリです!
2014年03月29日 20:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/29 20:12
場所によってはくるぶしまで埋まるほど残ってますわ。さすがにもう雪はないやろと、夏靴で来たのにズッポリです!
ぐぅぅぅ〜!高ワラビ尾根の最大の難所に来たよ!!滑りやすい土と岩の急斜面です!
2014年03月29日 20:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/29 20:12
ぐぅぅぅ〜!高ワラビ尾根の最大の難所に来たよ!!滑りやすい土と岩の急斜面です!
激しく悪態をつきながらよじよじします!ほんま勘弁してえや〜モゥ〜!!
2014年03月29日 20:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/29 20:12
激しく悪態をつきながらよじよじします!ほんま勘弁してえや〜モゥ〜!!
やっと破線ルートと合流しました!!モゥ足がヨレヨレです!!まだ半分も来てへんねやけど〜!
2014年03月29日 20:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/29 20:12
やっと破線ルートと合流しました!!モゥ足がヨレヨレです!!まだ半分も来てへんねやけど〜!
奥多摩最深部の長沢背稜です!まだまだ雪がイッパイやね〜。あの積雪での日帰り旅は、アタシの牛歩だと日没との競走になるやろな〜。
2014年03月29日 20:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
3/29 20:12
奥多摩最深部の長沢背稜です!まだまだ雪がイッパイやね〜。あの積雪での日帰り旅は、アタシの牛歩だと日没との競走になるやろな〜。
武甲・小持分岐です!武甲山まで往復2時間強かぁ。ここまで予定より時間かかり過ぎてるんで、やっぱやめとくわ。また今度!
2014年03月29日 20:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/29 20:12
武甲・小持分岐です!武甲山まで往復2時間強かぁ。ここまで予定より時間かかり過ぎてるんで、やっぱやめとくわ。また今度!
男前なお山を指くわえて眺めます〜!久しぶりなんで行きたかったな〜。もっと精進せんとな〜!
2014年03月29日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
3/29 20:13
男前なお山を指くわえて眺めます〜!久しぶりなんで行きたかったな〜。もっと精進せんとな〜!
ひと登りしたら小持山!綺麗な武甲山がよー見えますが、山頂は狭いので長居できないよ〜。
2014年03月29日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/29 20:13
ひと登りしたら小持山!綺麗な武甲山がよー見えますが、山頂は狭いので長居できないよ〜。
稜線の北側にはふくらはぎあたりまでの雪。滑りやすい雪で、歩きにくいですわ〜。
2014年03月29日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/29 20:13
稜線の北側にはふくらはぎあたりまでの雪。滑りやすい雪で、歩きにくいですわ〜。
おっ!両神山もご無沙汰しております!八丁峠行きたいな〜!
2014年03月29日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/29 20:13
おっ!両神山もご無沙汰しております!八丁峠行きたいな〜!
大持山!相当ヘロヘロです!ゼエゼエ言いながらやっと辿りついたよ〜!山頂では5,6人がお昼してました!
2014年03月29日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/29 20:13
大持山!相当ヘロヘロです!ゼエゼエ言いながらやっと辿りついたよ〜!山頂では5,6人がお昼してました!
それではワタシもお昼ごはんです!!相変わらず断食セットです!近頃あんまり食べられなくてね〜。
2014年03月29日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/29 20:13
それではワタシもお昼ごはんです!!相変わらず断食セットです!近頃あんまり食べられなくてね〜。
さあいよいよ西尾根に入りますよ〜!初めての道は超ワクワクしますね〜!!傍目にはめっちゃニヤけてアブナイ系の女やったと思うわ〜。
2014年03月29日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/29 20:13
さあいよいよ西尾根に入りますよ〜!初めての道は超ワクワクしますね〜!!傍目にはめっちゃニヤけてアブナイ系の女やったと思うわ〜。
ちらちらと斜面に雪は見えますが、ルート上には雪は全くありませんでした!
2014年03月29日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/29 20:13
ちらちらと斜面に雪は見えますが、ルート上には雪は全くありませんでした!
作業用テープがこれでもかと巻いてあります!他ルートの目印も交じってるようで、信用しない方が無難やね〜。コンパス大活躍ですよ!
2014年03月29日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/29 20:13
作業用テープがこれでもかと巻いてあります!他ルートの目印も交じってるようで、信用しない方が無難やね〜。コンパス大活躍ですよ!
順調に下りてきましたが、ここで尾根がドンづいて二又になってます。ここは左へ!
2014年03月29日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/29 20:13
順調に下りてきましたが、ここで尾根がドンづいて二又になってます。ここは左へ!
焼山直下の痩せ尾根。このすぐ左上が山頂ですが、足ヨレヨレなのでピーク踏まずに巻いちゃうぞ〜!
2014年03月29日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
3/29 20:13
焼山直下の痩せ尾根。このすぐ左上が山頂ですが、足ヨレヨレなのでピーク踏まずに巻いちゃうぞ〜!
鉄塔その1。外観を撮り忘れましたが、ハンマーヘッドシャークな鉄塔です!(潜る人にはイメージわくよね)
2014年03月29日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/29 20:13
鉄塔その1。外観を撮り忘れましたが、ハンマーヘッドシャークな鉄塔です!(潜る人にはイメージわくよね)
鉄塔その2。地味ルートを歩く時は重要な目印よね〜。
2014年03月29日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/29 20:13
鉄塔その2。地味ルートを歩く時は重要な目印よね〜。
誰が言ったか知らないが、言われてみれば確かにそう見える「ぬくみず稜線」
2014年03月29日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
3/29 20:13
誰が言ったか知らないが、言われてみれば確かにそう見える「ぬくみず稜線」
滑りやすい落ち葉ラッセルで難儀した急斜面を振り返ったとこ。この直後に支尾根に入ってしまいました。この写真の地点で西(進行方向右)へ行かなきゃいけないのを、テープにだまされて南に行ってしまいました。最後の最後で間違えて残念〜。
2014年03月29日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/29 20:13
滑りやすい落ち葉ラッセルで難儀した急斜面を振り返ったとこ。この直後に支尾根に入ってしまいました。この写真の地点で西(進行方向右)へ行かなきゃいけないのを、テープにだまされて南に行ってしまいました。最後の最後で間違えて残念〜。
そんなこんなで浦山の大日堂に下りてきました!西尾根の取付きは住宅の間なので、そぉぉっと、お邪魔しま〜す。
2014年03月29日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/29 20:13
そんなこんなで浦山の大日堂に下りてきました!西尾根の取付きは住宅の間なので、そぉぉっと、お邪魔しま〜す。
豪雪の爪跡です。仙元尾根方面はまだこんな感じの膝ラッセル。何人かの住民の方とお話させてもらいましたが、今年の雪はとても怖かったって。でもこの地区では人的被害はなかったようで本当によかったよ〜
2014年03月29日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
3/29 20:13
豪雪の爪跡です。仙元尾根方面はまだこんな感じの膝ラッセル。何人かの住民の方とお話させてもらいましたが、今年の雪はとても怖かったって。でもこの地区では人的被害はなかったようで本当によかったよ〜
マイクロバスのぬくもり号は14時と16時。あと1時間半あるので途中まで歩きます!
2014年03月29日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/29 20:13
マイクロバスのぬくもり号は14時と16時。あと1時間半あるので途中まで歩きます!
県道の面白アートの河童ちゃん。あれ?以前は釣りに興じてたのに、いつの間にかビールをたしなんでるじゃないの〜。オトナになったのね〜。
2014年03月29日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
3/29 20:13
県道の面白アートの河童ちゃん。あれ?以前は釣りに興じてたのに、いつの間にかビールをたしなんでるじゃないの〜。オトナになったのね〜。
ぬくもり号も好きだけど、これらの作品を眺めながら歩くのも楽しみのひとつですよ〜!
2014年03月29日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
3/29 20:13
ぬくもり号も好きだけど、これらの作品を眺めながら歩くのも楽しみのひとつですよ〜!
おー、雪崩の雪溜まりです!猪木の身長より高い雪壁になってます!
2014年03月29日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
3/29 20:13
おー、雪崩の雪溜まりです!猪木の身長より高い雪壁になってます!
寄国土トンネル。浦山の獅子舞がレリーフになってます。コッチ側はエエんですが、反対側の口は凄いでっせ〜。
2014年03月29日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
3/29 20:13
寄国土トンネル。浦山の獅子舞がレリーフになってます。コッチ側はエエんですが、反対側の口は凄いでっせ〜。
ガオー!!獅子舞だよ〜!って、これは怖いっしょ。子供泣くで。
2014年03月29日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
3/29 20:13
ガオー!!獅子舞だよ〜!って、これは怖いっしょ。子供泣くで。
浦山ダムを目前にしてぬくもり号に追いつかれました!季節ごとに到着メロディを変えるぬくもり号ですが、今の時期は「どこかで春が」。ほんとにのどかで素敵なバスだよ〜。
2014年03月29日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
3/29 20:13
浦山ダムを目前にしてぬくもり号に追いつかれました!季節ごとに到着メロディを変えるぬくもり号ですが、今の時期は「どこかで春が」。ほんとにのどかで素敵なバスだよ〜。
西武秩父に戻ってまいりました!まずはオツカレの1本です!くぅぅぅ〜!この1本のために歩いてるのじゃ〜!
2014年03月29日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
3/29 20:13
西武秩父に戻ってまいりました!まずはオツカレの1本です!くぅぅぅ〜!この1本のために歩いてるのじゃ〜!
秩父名物わらじカツ丼で締めます!わらじサイズのカツが一足分2枚載っててエライコッチャですが、見た目よりはあっさりと食べられます!本日もおいしく楽しく、お疲れでした!!
2014年03月29日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
17
3/29 20:13
秩父名物わらじカツ丼で締めます!わらじサイズのカツが一足分2枚載っててエライコッチャですが、見た目よりはあっさりと食べられます!本日もおいしく楽しく、お疲れでした!!

感想

そろそろジミ〜なルートをコッソリ歩きたいな〜、このところずっと大雪でおあずけだったから、もうボチボチ行きたいな〜!
てことで、奥多摩はまだ雪いっぱいでルーファイ難しそうなので、奥武蔵の地味ルートを行ってまいりました!

上りの高ワラビ尾根は2回目なのでだいたい分かってましたが、ほどよく記憶違いもあって修正しながら歩きました。
このルートは岩もあり、最後のよじよじ登りありで、とても楽しいルートで大好きです!
一方、beginner53さんのレコを参考に初めて歩いた大持山の西尾根は、ルーファイで頭を使い、踏み跡薄い急斜面で筋力を使い、意外に疲れたよ〜。でも楽しいルートでした!次回は登りで使ってみようかな〜。

どちらのルートも誰にも会わなかったな〜。
そうそう、高ワラビ尾根ではイノシシの隊列に遭遇しました。
熊鈴を鳴らしながら歩いていると、ドドドドという足音と共にグググ〜という低い唸り声が背後から聞こえ、「やべっ!クマか!?」と身構えたとたん、3、4mほど離れたところを4頭のイノシシが何ごともないように追い抜いていきました。

なんだかね〜。。。
シカ・カモシカ、クマにも遭遇したことがあるけど、イノシシって格別に変な奴らだと思うんですよ〜。
こちら(人間)の存在を全く意に介さないというか。。。
故郷の山や六甲でも何度かイノシシに遭遇したけど、こちらを避けてくれるクマよりも、逃げる気なく向かってくるアイツらこそ一番アブナイと思うのはアタシだけかな?

走り去るお尻が、4つのシシ鍋に見えたのはヤツらには内緒ですよ(笑)!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1469人

コメント

たしかに渋いコースだ^^
シシ鍋がケツに見えたって ?

でもイノシシは怖いそうだけど、色々と出会いますネ
オレはアンチ鈴派なので何も鳴らさずに歩いているけど
酒臭いからあまり動物よってこない… 
そのうち束になって来たりして

大持山の西尾根を下りでいきなり降りて・・・
簡単にやっつけちゃった感は流石〜
でもチョッとの不安とスリルをワクワクするのはオズサンと一緒
2014/3/31 18:45
ビギさんのまねっこだよ!
ビギさんお得意のルートを行ってきましたよ〜!

西尾根は筋力とアタマを使いますね〜!
いや〜、手ごわかったですよ〜
最後、油断して支尾根に入っちゃったのが残念です!!

え〜?!
ビギさんいつもあんなこんなの地味ルートを歩いてるのに鈴なし!?
それはいつか、きっと来る〜きっと来る〜
2014/3/31 21:22
o~!!!!
お疲れ様です

「ぬくみず稜線」に目をキラキラさせた誰かさんでございます
あの稜線なら、きっと悟りが開けるわ〜♪って思ってしまった感じです!

それにしても、何時も以上にマニアックルートで「凄い!」の一言です
雪が有ると、地形読みにくいので何倍も難しくなるからね〜〜〜
まだまだ寒いし、洒落にならない事態にならんように気をつけてくだされ!!

やっぱり武甲山はエエね〜♪
2014/3/31 21:42
Re: o~!!!!
鬼隊長!

冬になると、ついヌクミズ尾根を探してしまうウシ女でございます〜

ご心配ありがと〜!
いや〜、よーやく地味ルートを歩けてスッキリ ですよ〜!
今年は大雪で、メジャールートでさえままならない状況だったもんね〜。
これから雪が消えたらバリバリ行こうと思います〜!
隊長も安全第一で楽しんでね〜

ブコーさんはウフフ
2014/3/31 22:04
外乳の前哨戦に
お疲れさま〜
なかなか面白そうなルートだね!
子持山から武甲山行って鍾乳洞ルートもいいなぁ

翌日の事もあるから軽めの山行でどうかな?

ハンマーヘッド(シュモクザメ)
伊豆の下田沖に神子元島ってあるんだけどそこにもいるんだよ!
2014/3/31 23:56
Re: 外乳の前哨戦に
K2兄さん!

高ワラビはオススメですよ〜!!
武甲山エリアは人気なのでハイカーが多いのですが、
さすがにここを歩く人はあまりいませんので

鍾乳洞いいですね!ワタシも行ったことないので興味津津です〜

へ〜、みこもと島のハンマーヘッドって有名なんですね!
2014/4/1 20:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら