ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 430744
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

ミツバツツジ満開の高反山(西上州)

2014年04月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:40
距離
6.6km
登り
711m
下り
707m

コースタイム

上野村役場Ⓟ8:40…8:55檜峠9:00…9:20林道終点…9:40送電線鉄塔下…10:25岩壁下…11:00山頂11:45…12:10林道…14:05檜峠…14:20上野村役場Ⓟ
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上野村役場下の神流川河川敷に駐車
コース状況/
危険箇所等
上野村役場下の神流川河川敷に駐車可。ここはフライフィッシングの駐車場でもある。

登りにとった南稜コースは一般登山道ではなく、目印が頼りとなる。
東稜コースも荒れていて不明瞭なところがあり、どちらも下山時はルートをしっかり確認する必要がある。

上野村役場下の河川敷
対岸の山は檜峠 これから超える
2014年04月19日 08:40撮影 by  F-09E, FUJITSU
4/19 8:40
上野村役場下の河川敷
対岸の山は檜峠 これから超える
檜峠への登り口 簡易舗装されている
2014年04月19日 08:44撮影 by  F-09E, FUJITSU
1
4/19 8:44
檜峠への登り口 簡易舗装されている
檜峠直下
2014年04月19日 17:17撮影 by  F-09E, FUJITSU
1
4/19 17:17
檜峠直下
檜峠から高反山方面を見上げる
本体はまだ見えない
2014年04月19日 08:59撮影 by  F-09E, FUJITSU
4/19 8:59
檜峠から高反山方面を見上げる
本体はまだ見えない
檜峠から林道を巻くとかなり遠回りになるので、谷に下りてショートカットした
2014年04月19日 09:03撮影 by  F-09E, FUJITSU
4/19 9:03
檜峠から林道を巻くとかなり遠回りになるので、谷に下りてショートカットした
南稜ルートの林道
2014年04月19日 17:19撮影 by  F-09E, FUJITSU
4/19 17:19
南稜ルートの林道
ミツバツツジがお出迎え
2014年04月19日 17:19撮影 by  F-09E, FUJITSU
1
4/19 17:19
ミツバツツジがお出迎え
林道終点から尾根を目指して登る
2014年04月19日 17:20撮影 by  F-09E, FUJITSU
4/19 17:20
林道終点から尾根を目指して登る
南稜ルートの送電線鉄塔
2014年04月19日 18:38撮影 by  F-09E, FUJITSU
4/19 18:38
南稜ルートの送電線鉄塔
鉄塔下から高反山を仰ぎ見る
2014年04月19日 09:42撮影 by  F-09E, FUJITSU
4/19 9:42
鉄塔下から高反山を仰ぎ見る
20メートルくらいあるヤマザクラの大木
満開だった
2014年04月19日 18:12撮影 by  F-09E, FUJITSU
4/19 18:12
20メートルくらいあるヤマザクラの大木
満開だった
踏み跡と檜峠へのプレート
2014年04月19日 10:11撮影 by  F-09E, FUJITSU
4/19 10:11
踏み跡と檜峠へのプレート
岩壁に突き当たった
右に巻いていく
2014年04月19日 10:27撮影 by  F-09E, FUJITSU
4/19 10:27
岩壁に突き当たった
右に巻いていく
至る所にミツバツツジが咲いている
2014年04月19日 18:16撮影 by  F-09E, FUJITSU
1
4/19 18:16
至る所にミツバツツジが咲いている
こんな岩場もある
2014年04月19日 18:17撮影 by  F-09E, FUJITSU
4/19 18:17
こんな岩場もある
高反山山頂
伐採されて展望が良い
2014年04月19日 11:00撮影 by  F-09E, FUJITSU
1
4/19 11:00
高反山山頂
伐採されて展望が良い
山頂から上野村を見下ろす
2014年04月19日 11:13撮影 by  F-09E, FUJITSU
4/19 11:13
山頂から上野村を見下ろす
両神山方面が良く見える
2014年04月19日 11:14撮影 by  F-09E, FUJITSU
4/19 11:14
両神山方面が良く見える
山頂のミツバツツジはこれから
2014年04月19日 11:16撮影 by  F-09E, FUJITSU
4/19 11:16
山頂のミツバツツジはこれから
下山は東稜を下る
古い木階段があった
2014年04月19日 18:25撮影 by  F-09E, FUJITSU
4/19 18:25
下山は東稜を下る
古い木階段があった
途中から林道を延々と下る
2014年04月19日 18:26撮影 by  F-09E, FUJITSU
4/19 18:26
途中から林道を延々と下る
林道沿いのミツバツツジは満開
2014年04月19日 13:27撮影 by  F-09E, FUJITSU
1
4/19 13:27
林道沿いのミツバツツジは満開
里から高反山を振り返る
2014年04月19日 13:51撮影 by  F-09E, FUJITSU
4/19 13:51
里から高反山を振り返る
林道を歩いて檜峠に戻った
2014年04月19日 14:06撮影 by  F-09E, FUJITSU
4/19 14:06
林道を歩いて檜峠に戻った

感想

上野村役場下の神流川河川敷に車を止める。ここはフライフィッシングエリアで、フライマンを横目に登山準備。
橋を渡って対岸へ。
すぐに簡易舗装の峠道に入り、檜峠へと登る。檜峠は上野村の勝山集落と乙母(おとも)集落を結ぶ地元の人しか通らない道だ。
峠と言っても裏山の尾根みたいな感じですぐ着いてしまった。
さてここから、高反山の南稜ルートを登るが、地図で確認すると、ルートは谷を隔ててひとつ向こう側の尾根だとわかった。
峠まで来ている林道を行くと、一旦集落まで下って登り返さなければならないようなので、目の前の谷に直接下る、つまりショートカットすることにした。
谷底まで下って、ヒイヒイ言いながら登り返すとそこに、南稜をジグザグに登って行く林道があった。
林道沿いにはミツバツツジがたくさん咲いていて疲れを忘れさせてくれる。
のんびり登って行くと、いつのまにか尾根取付き点を通りすぎてしまい、林道が終点になってしまった。
仕方ないので急斜面を無理やり登ると、けもの道があったので使わせてもらった。
尾根に出ると踏み跡らしきものがあり、今度はそれを辿って登って行くと鉄塔下に出た。
鉄塔下からは高反山が良く見える。
鉄塔からは送電線巡視路があり、すぐに林道に出た。
その林道を横切り、尾根を登って行くと、古い作業道のようなものがあり、「檜峠へ」と書かれたプレートもあった。
登山道として使われているのかな、と思い、その道を進んでいくと山腹を巻いていってしまうが、尾根から外れる地点の木にテープがたくさん巻きつけてあった。
これは何かの目印だろうと、そこから尾根に戻ると、赤テープがあった。
テープに従って登って行くと、目の前に岩壁が立ちはだかった。
あたりを探すと、右手のほうにテープが巻いてあるのでそれに従って右に巻き、100メートルほど進むと、目印が見当たらない。
岩場で登れそうな所があり、その上方を見ると、そこに赤テープを見つけた。
かなりの急斜面で、岩ももろく、ヒヤヒヤしながら慎重に登る。
ただ、ここにもミツバツツジがたくさん咲いていて、気分を紛らわせてくれる。
岩や木をつかみながら登り、やっと平らな場所に出てほっとする。
ゆるやかな尾根を進み、最後にちょっとだけ急登すると、ひょっこり山頂に出た。
木が伐採され、明るくて景色もいい。
南側の岩場に立つと、眼下に上野村の谷が良く見えた。
天気も良くぽかぽかしてとても気持が良い。
火をおこしてラーメンを作り、のんびり昼食を摂った。
下山は東稜を下る。
東稜側には急斜面にロープがあり、こちらが本来の登山道らしい。
古い木階段もあるので以前は整備されていたのだろうが、少々荒れ気味だった。
そこを下って行くと、いつの間にかルートがなくなっている。
どうやら間違えたらしいが、斜面は緩やかになって下草もないので、適当に下ることにした。
この辺だろうと見当をつけて下って行くと、お目当ての林道に出た。
そこから林道を延々と下る。
林道歩きはつまらないが、タラの芽を見つけたので、今晩のおかずにといただくことにする。
気分が山菜モードに切り替わり、タラの芽を探しながらキョロキョロとゆっくり下ったので、下山は登りよりも時間がかかってしまったが、いくつか収穫があった。

誰にも会わなかったので、とても静かな山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1058人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら