ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4353713
全員に公開
ハイキング
奥秩父

雁ヶ原摺山、黒岳、白谷ノ丸(大峠Wピストン)-梅雨前の富士見

2022年06月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:15
距離
8.5km
登り
860m
下り
857m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:52
休憩
1:23
合計
5:15
6:31
3
大峠(大ドウミ)
6:34
6:35
48
7:23
7:45
32
8:17
8:18
2
8:20
8:27
27
8:54
8:54
37
9:31
9:35
12
9:47
10:00
7
10:07
10:39
5
10:44
10:45
13
10:58
10:59
27
11:26
11:27
19
11:46
大峠(大ドウミ)
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大峠の駐車場を利用(無料)。
6:20頃到着で先客1台だけ。

アクセス路の510号線は全面舗装路だが
落石とタイヤがはまりそうな穴ぼこがあるので注意。
コース状況/
危険箇所等
【大峠〜雁ヶ原摺山】
基本的に樹林帯。山頂の直前だけ原っぱのように開ける。
前半は斜度それなり。後半はややキツめ。
足場は土、岩、木の根で一部に砂地のような場所がある。
よく整備されており木道もある。鎖場が2、3箇所あるが難所ではない。

【大峠〜赤岩ノ丸〜黒岳】
斜度は全体的にキツめ。足場は土、木の根メイン。
岩場や鎖場は無い。
赤岩を過ぎて木々が立ち枯れ始めると倒木が増えて歩き辛い場所が多い。

【黒岳〜白谷ノ丸】
緩やかな樹林帯下り。
こちらも倒木は目立つが歩きやすい。

【白谷ノ丸〜白谷小丸】
草原。爽快な開けた原っぱを緩やかに下る。
白谷小丸だけ砂浜っぽい不思議な景観。
6:31【大峠(大ドウミ)】からスタート。気温12℃でちょい寒。
2022年06月03日 06:27撮影 by  DC-GF10, Panasonic
6
6/3 6:27
6:31【大峠(大ドウミ)】からスタート。気温12℃でちょい寒。
いきなり富士山!テンション↑↑
2022年06月03日 06:28撮影 by  DC-GF10, Panasonic
17
6/3 6:28
いきなり富士山!テンション↑↑
登山口でカウンターをぽちっとな
2022年06月03日 06:32撮影 by  DC-GF10, Panasonic
4
6/3 6:32
登山口でカウンターをぽちっとな
マムシグサ(毒)
2022年06月03日 06:34撮影 by  DC-GF10, Panasonic
4
6/3 6:34
マムシグサ(毒)
6:34【御硯水】登山口からすぐの水場
2022年06月03日 06:35撮影 by  DC-GF10, Panasonic
4
6/3 6:35
6:34【御硯水】登山口からすぐの水場
水量ジャブジャブ。めっちゃ冷たい!
2022年06月03日 06:35撮影 by  DC-GF10, Panasonic
12
6/3 6:35
水量ジャブジャブ。めっちゃ冷たい!
2、3か所鎖付きの斜面がある
2022年06月03日 06:43撮影 by  DC-GF10, Panasonic
4
6/3 6:43
2、3か所鎖付きの斜面がある
木道あり。良く整備されている。
2022年06月03日 06:49撮影 by  DC-GF10, Panasonic
4
6/3 6:49
木道あり。良く整備されている。
気持ちの良い朝だ
2022年06月03日 07:02撮影 by  DC-GF10, Panasonic
7
6/3 7:02
気持ちの良い朝だ
サルオガセ。ボリューム不足でトロロ昆布には遠い。
2022年06月03日 07:04撮影 by  DC-GF10, Panasonic
6
6/3 7:04
サルオガセ。ボリューム不足でトロロ昆布には遠い。
富士見ポイント!
2022年06月03日 07:11撮影 by  DC-GF10, Panasonic
10
6/3 7:11
富士見ポイント!
空気も澄んでてクリアに見える!
2022年06月03日 07:11撮影 by  DC-GF10, Panasonic
19
6/3 7:11
空気も澄んでてクリアに見える!
ミツバツツジ!落花が多くもう終わりな感じ。
2022年06月03日 07:16撮影 by  DC-GF10, Panasonic
12
6/3 7:16
ミツバツツジ!落花が多くもう終わりな感じ。
城壁みたいな大岩
2022年06月03日 07:18撮影 by  DC-GF10, Panasonic
8
6/3 7:18
城壁みたいな大岩
山頂手前は爽快に開ける!
2022年06月03日 07:20撮影 by  DC-GF10, Panasonic
8
6/3 7:20
山頂手前は爽快に開ける!
7:23【雁ヶ腹摺山】に到着!
2022年06月03日 07:25撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9
6/3 7:25
7:23【雁ヶ腹摺山】に到着!
振り返ると南面に景色が抜ける!
2022年06月03日 07:41撮影 by  DC-GF10, Panasonic
13
6/3 7:41
振り返ると南面に景色が抜ける!
デーンと旧500円紙幣の富士山!
2022年06月03日 07:39撮影 by  DC-GF10, Panasonic
17
6/3 7:39
デーンと旧500円紙幣の富士山!
アップ!まだ白いねぇ。
2022年06月03日 07:34撮影 by  DC-GF10, Panasonic
10
6/3 7:34
アップ!まだ白いねぇ。
富士山、三ツ峠山、滝子山の三層がたまらなく美しい
2022年06月03日 07:39撮影 by  DC-GF10, Panasonic
16
6/3 7:39
富士山、三ツ峠山、滝子山の三層がたまらなく美しい
シロバナノヘビイチゴ!山頂付近に結構な数が咲いていた。
2022年06月03日 07:48撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9
6/3 7:48
シロバナノヘビイチゴ!山頂付近に結構な数が咲いていた。
8:20【大峠(大ドウミ)】にササっと帰還。
2022年06月03日 08:19撮影 by  DC-GF10, Panasonic
3
6/3 8:19
8:20【大峠(大ドウミ)】にササっと帰還。
お次は反対側の黒岳へ
2022年06月03日 08:26撮影 by  DC-GF10, Panasonic
4
6/3 8:26
お次は反対側の黒岳へ
こっちにもカウンターはあるが、黒岳、白谷ノ丸は無い。
2022年06月03日 08:27撮影 by  DC-GF10, Panasonic
3
6/3 8:27
こっちにもカウンターはあるが、黒岳、白谷ノ丸は無い。
美しきグリーンシャワー
2022年06月03日 08:29撮影 by  DC-GF10, Panasonic
14
6/3 8:29
美しきグリーンシャワー
セミの抜け殻。あちこち鳴き声が聞こえるしハルゼミかな。
2022年06月03日 08:30撮影 by  DC-GF10, Panasonic
8
6/3 8:30
セミの抜け殻。あちこち鳴き声が聞こえるしハルゼミかな。
こっちの山道は倒木が目立つ
2022年06月03日 08:49撮影 by  DC-GF10, Panasonic
3
6/3 8:49
こっちの山道は倒木が目立つ
赤岩ノ丸の手前にも富士見ポイント!雲が出てきたぞ。
2022年06月03日 08:53撮影 by  DC-GF10, Panasonic
10
6/3 8:53
赤岩ノ丸の手前にも富士見ポイント!雲が出てきたぞ。
8:54【赤岩ノ丸】山頂標だけの地味ピーク
2022年06月03日 08:54撮影 by  DC-GF10, Panasonic
6
6/3 8:54
8:54【赤岩ノ丸】山頂標だけの地味ピーク
1850mあたりから立ち枯れが目立ち始める
2022年06月03日 09:07撮影 by  DC-GF10, Panasonic
5
6/3 9:07
1850mあたりから立ち枯れが目立ち始める
おっ!まだ綺麗なミツバツツジがあるじゃないか。
2022年06月03日 09:10撮影 by  DC-GF10, Panasonic
11
6/3 9:10
おっ!まだ綺麗なミツバツツジがあるじゃないか。
真っ赤なアセビの新芽!ここまで赤いのは初めて見る。
2022年06月03日 09:15撮影 by  DC-GF10, Panasonic
6
6/3 9:15
真っ赤なアセビの新芽!ここまで赤いのは初めて見る。
倒木バッキバキですよ。歩き辛い。
2022年06月03日 09:27撮影 by  DC-GF10, Panasonic
4
6/3 9:27
倒木バッキバキですよ。歩き辛い。
9:31【黒岳】に到着
2022年06月03日 09:32撮影 by  DC-GF10, Panasonic
6
6/3 9:32
9:31【黒岳】に到着
本日の最高地点だが展望は無いのだ
2022年06月03日 09:32撮影 by  DC-GF10, Panasonic
7
6/3 9:32
本日の最高地点だが展望は無いのだ
シロバナノヘビイチゴの群生!
2022年06月03日 09:34撮影 by  DC-GF10, Panasonic
10
6/3 9:34
シロバナノヘビイチゴの群生!
あらタンポポ?2000m近いとこにも咲くのね。
2022年06月03日 09:39撮影 by  DC-GF10, Panasonic
4
6/3 9:39
あらタンポポ?2000m近いとこにも咲くのね。
倒木バッキバキゾーンは続く
2022年06月03日 09:40撮影 by  DC-GF10, Panasonic
4
6/3 9:40
倒木バッキバキゾーンは続く
バイケイソウ(毒)が群生
2022年06月03日 09:43撮影 by  DC-GF10, Panasonic
6
6/3 9:43
バイケイソウ(毒)が群生
9:47【白谷ノ丸】に到着!
2022年06月03日 09:47撮影 by  DC-GF10, Panasonic
5
6/3 9:47
9:47【白谷ノ丸】に到着!
なんと素晴らしき爽快な原っぱ!
2022年06月03日 09:53撮影 by  DC-GF10, Panasonic
12
6/3 9:53
なんと素晴らしき爽快な原っぱ!
シロバナノヘビイチゴとミヤマキンバイ?山頂は白と黄色のおチビがたくさん。
2022年06月03日 09:52撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9
6/3 9:52
シロバナノヘビイチゴとミヤマキンバイ?山頂は白と黄色のおチビがたくさん。
そしてフッジサーン!
2022年06月03日 09:54撮影 by  DC-GF10, Panasonic
10
6/3 9:54
そしてフッジサーン!
どアップ!雲がかかる前に間に合った!
2022年06月03日 09:55撮影 by  DC-GF10, Panasonic
7
6/3 9:55
どアップ!雲がかかる前に間に合った!
白谷ノ丸→白谷小丸への道。爽快な原っぱ!
2022年06月03日 10:01撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9
6/3 10:01
白谷ノ丸→白谷小丸への道。爽快な原っぱ!
こっちはミヤマキンポウゲかな
2022年06月03日 10:01撮影 by  DC-GF10, Panasonic
6
6/3 10:01
こっちはミヤマキンポウゲかな
とんでもないミツバツツジの塊が!
2022年06月03日 10:05撮影 by  DC-GF10, Panasonic
9
6/3 10:05
とんでもないミツバツツジの塊が!
ここだけ異常な密度。不思議。
2022年06月03日 10:06撮影 by  DC-GF10, Panasonic
13
6/3 10:06
ここだけ異常な密度。不思議。
10:07【白谷小丸】に到着!ここだけ白い砂浜のような異質なピーク。
2022年06月03日 10:10撮影 by  DC-GF10, Panasonic
11
6/3 10:10
10:07【白谷小丸】に到着!ここだけ白い砂浜のような異質なピーク。
東側には今朝登った雁ヶ原摺山
2022年06月03日 10:11撮影 by  DC-GF10, Panasonic
6
6/3 10:11
東側には今朝登った雁ヶ原摺山
西〜南側に抜けるような展望が広がる
2022年06月03日 10:36撮影 by  DC-GF10, Panasonic
5
6/3 10:36
西〜南側に抜けるような展望が広がる
富士山は消えてしまった。間に合って良かった。
2022年06月03日 10:23撮影 by  DC-GF10, Panasonic
4
6/3 10:23
富士山は消えてしまった。間に合って良かった。
おにぎり×3。米のうまい季節になった。
2022年06月03日 10:16撮影 by  DC-GF10, Panasonic
7
6/3 10:16
おにぎり×3。米のうまい季節になった。
とても色の濃いスミレ
2022年06月03日 10:40撮影 by  DC-GF10, Panasonic
8
6/3 10:40
とても色の濃いスミレ
居心地の良い原っぱのような山頂を後にする
2022年06月03日 10:42撮影 by  DC-GF10, Panasonic
7
6/3 10:42
居心地の良い原っぱのような山頂を後にする
10:59【黒岳】まで帰還。雲が増えてきた。午後は雷雨予報なのでさっさと下る。
2022年06月03日 10:59撮影 by  DC-GF10, Panasonic
7
6/3 10:59
10:59【黒岳】まで帰還。雲が増えてきた。午後は雷雨予報なのでさっさと下る。
まだ新緑越しに陽が射してる。午前中は大丈夫そうだ。
2022年06月03日 11:39撮影 by  DC-GF10, Panasonic
10
6/3 11:39
まだ新緑越しに陽が射してる。午前中は大丈夫そうだ。
11:46【大峠(大ドウミ)】にゴール!梅雨前に晴れ山歩けて大満足!
2022年06月03日 11:48撮影 by  DC-GF10, Panasonic
10
6/3 11:48
11:46【大峠(大ドウミ)】にゴール!梅雨前に晴れ山歩けて大満足!

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 タオル ストック カメラ
備考 水1265ml 持参 → 残 550ml

感想

最近山頂でガスることが多くどうにも遠望に恵まれない山が続いている。
梅雨入り前に富士山を見ておきたい。2000mくらいの山。午後から気候不安定っぽいので午前中に終われる山。な感じで選択。
久々に爽快な富士見登山ができて大満足。

-天気と気候
山中の気温は12〜20℃くらい。
朝は快晴だったが予報通り徐々に雲が増え10:30頃には富士山消失。
それでも午前中に天気の大きな崩れはなかった。
下山後はにわか雨にあった。

-コース・難易度
雁ヶ腹摺山側の方が整備が行き届いて歩きやすく初心者向け。
黒岳側は赤岩ノ丸を過ぎた辺りから倒木が邪魔でやや歩き辛いのと、微妙に正規ルートを外れやすくなっている。
とは言え良く歩かれている山道で総合的な難易度は低い。

-人
山中で会ったのは白谷小丸での1名のみ。
大峠ではライダーを含め5人くらい見かけた。
平日とは言えここまで静かな山も久しぶりだ。

-筋肉痛記録
6/4 右尻:弱

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら