ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 437137
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

高水五山にチャレンジ 《高水山・岩茸石山・惣岳山・馬仏山・丸山(さん所有の山)》

2014年05月01日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.8km
登り
1,408m
下り
1,421m

コースタイム

軍畑駅8:12
高水三山登山口8:44
高水山9:34
岩茸石山9:52
馬仏山10:14
下山口10:45
高水三山登山口11:18
惣岳山12:30
沢井駅分岐12:56
下山口13:28
軍畑駅13:35
天候 雨→曇り 時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き)
  下総中山駅→(総武線)→御茶ノ水駅→(中央特快)→立川駅→(青梅線)→軍畑駅

帰り)
  鳩ノ巣駅→(青梅線)→拝島駅→(西武新宿線)→高田馬場駅→(東西線)→原木中山駅
  (注)登山後、鳩ノ巣駅に用事があり寄り道してます。





コース状況/
危険箇所等
●コース状況
 
 ・高水三山のコースはメジャールートなので全く問題ありません。
 ・『馬仏山』は尾根上にあり、登山道が巻き道になっているため、途中から尾根に乗らないと通り過ぎてしまいます。
 ・『丸山』は惣岳山から巻き道分岐で沢井駅方向に歩き、次の沢井駅分岐で表記の無い方向(真っすぐ)進みます。
  《踏み跡と尾根を外さないように歩きますが、目印(林業・鉄塔巡視員・山所有者・登山者などが付けた)が非常に多いので惑わされないようにしないと迷います。》

●登山ポスト

  軍畑駅にあります。

●トイレ

  軍畑駅にあります。(ペーパーあり)

●コンビニ・飲食店など

  軍畑駅前にパンなど扱っている個人商店あります。自販機あり。コンビニありません。

●入浴施設

  日帰り入浴施設は、奥多摩駅か河辺駅に行かないとありません。
  宿泊施設での入浴は未確認。
軍畑駅です♪
2014年05月01日 08:11撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 8:11
軍畑駅です♪
駅前の個人商店。
軽食・お土産など扱ってます。
2014年05月01日 08:12撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 8:12
駅前の個人商店。
軽食・お土産など扱ってます。
麓は藤が咲き始めましたね。
2014年05月01日 08:12撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
5/1 8:12
麓は藤が咲き始めましたね。
踏切を渡ります。
2014年05月01日 08:13撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 8:13
踏切を渡ります。
水滴が付いてス・テ・キ(笑)
2014年05月01日 08:13撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
4
5/1 8:13
水滴が付いてス・テ・キ(笑)
2014年05月01日 08:14撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
4
5/1 8:14
園芸種のツツジは多彩ですね♪
2014年05月01日 08:15撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
6
5/1 8:15
園芸種のツツジは多彩ですね♪
車道に出たら左に行きます。
2014年05月01日 08:16撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 8:16
車道に出たら左に行きます。
ゴージャス。
2014年05月01日 08:17撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
6
5/1 8:17
ゴージャス。
暫く渓流沿いに歩きます。
2014年05月01日 08:19撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 8:19
暫く渓流沿いに歩きます。
トレランランナーに抜かされる。
2014年05月01日 08:22撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 8:22
トレランランナーに抜かされる。
抜かされたと思ったら追いついた(笑)

この分岐は左に行きます。
2014年05月01日 08:24撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 8:24
抜かされたと思ったら追いついた(笑)

この分岐は左に行きます。
白い藤。
2014年05月01日 08:26撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5
5/1 8:26
白い藤。
良い感じの渓流。
釣りをされている方がいました。
2014年05月01日 08:32撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
5/1 8:32
良い感じの渓流。
釣りをされている方がいました。
この分岐は右に行きます。

以上全ての分岐は道標ありますので安心して下さい。
2014年05月01日 08:32撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 8:32
この分岐は右に行きます。

以上全ての分岐は道標ありますので安心して下さい。
2014年05月01日 08:33撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 8:33
トイレがあるようですが、お借りしたことありません。
2014年05月01日 08:33撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 8:33
トイレがあるようですが、お借りしたことありません。
ピンクっぽい藤♪
2014年05月01日 08:39撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/1 8:39
ピンクっぽい藤♪
ベニフジとネームプレートがありました♪
2014年05月01日 08:40撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 8:40
ベニフジとネームプレートがありました♪
ここが登山口です。
2014年05月01日 08:43撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 8:43
ここが登山口です。
先週土曜日に出没したそうです。
2014年05月01日 08:44撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
4
5/1 8:44
先週土曜日に出没したそうです。
タツナミソウ。
2014年05月01日 08:45撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5
5/1 8:45
タツナミソウ。
2014年05月01日 08:46撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
5/1 8:46
2014年05月01日 08:48撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 8:48
やはり倒木が多いです。
2014年05月01日 08:51撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 8:51
やはり倒木が多いです。
この辺り紫陽花が多いです。
2014年05月01日 08:52撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 8:52
この辺り紫陽花が多いです。
四合目。
修行の山だったようです。
このあと九合目までありました。
一から三を見逃してしまったみたい(汗)
2014年05月01日 08:53撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 8:53
四合目。
修行の山だったようです。
このあと九合目までありました。
一から三を見逃してしまったみたい(汗)
小さな滝。
2014年05月01日 08:53撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
5/1 8:53
小さな滝。
雨上がりで滑りやすい。
2014年05月01日 08:55撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/1 8:55
雨上がりで滑りやすい。
2014年05月01日 08:57撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
4
5/1 8:57
現在地が分かりますので、励みになります。
2014年05月01日 09:00撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 9:00
現在地が分かりますので、励みになります。
2014年05月01日 09:03撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
5/1 9:03
所々展望が良い場所があります。
2014年05月01日 09:07撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/1 9:07
所々展望が良い場所があります。
こんな風に尾根道と巻き道があります。
基本的に巻き道が登山道なのですが・・・
馬仏山は尾根に乗らないと行けません。
2014年05月01日 09:08撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 9:08
こんな風に尾根道と巻き道があります。
基本的に巻き道が登山道なのですが・・・
馬仏山は尾根に乗らないと行けません。
2014年05月01日 09:13撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/1 9:13
2014年05月01日 09:18撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/1 9:18
高水山山頂近くまで林道があります。
2014年05月01日 09:21撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 9:21
高水山山頂近くまで林道があります。
新緑の季節ですねぇ〜♪
2014年05月01日 09:22撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/1 9:22
新緑の季節ですねぇ〜♪
この水場は行った事がない。
いつか行ってみよう。
2014年05月01日 09:23撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 9:23
この水場は行った事がない。
いつか行ってみよう。
明月院みたいですね。
2014年05月01日 09:23撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 9:23
明月院みたいですね。
立派なお寺さんです。
2014年05月01日 09:24撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/1 9:24
立派なお寺さんです。
浪切り不動さま。
2014年05月01日 09:25撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 9:25
浪切り不動さま。
すみれ組の皆さん!
出迎えありがとう〜♪
2014年05月01日 09:26撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
4
5/1 9:26
すみれ組の皆さん!
出迎えありがとう〜♪
大きなトイレがあります。
毎回ここを利用させていただいてます!
2014年05月01日 09:26撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 9:26
大きなトイレがあります。
毎回ここを利用させていただいてます!
高水山までもう少し。
2014年05月01日 09:30撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 9:30
高水山までもう少し。
その前に東屋があります。
2014年05月01日 09:31撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 9:31
その前に東屋があります。
ここでもトレラン大会が催されるようです。
2014年05月01日 09:31撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 9:31
ここでもトレラン大会が催されるようです。
ガスが掛ってますが・・・
いつも全く視界がないものですから、ありがたいです!
2014年05月01日 09:32撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 9:32
ガスが掛ってますが・・・
いつも全く視界がないものですから、ありがたいです!
高水山に到着。
2014年05月01日 09:34撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/1 9:34
高水山に到着。
雨上がりの急坂はスリップに注意!
2014年05月01日 09:36撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 9:36
雨上がりの急坂はスリップに注意!
走りたくなりますか?
2014年05月01日 09:39撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/1 9:39
走りたくなりますか?
これだけ展望があれば充分です♪
2014年05月01日 09:46撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/1 9:46
これだけ展望があれば充分です♪
2014年05月01日 09:47撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
5/1 9:47
岩茸石山からの奥武蔵のやまなみの眺め。
2014年05月01日 09:52撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/1 9:52
岩茸石山からの奥武蔵のやまなみの眺め。
ここで休憩されていた方と暫し歓談♪
2014年05月01日 09:52撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 9:52
ここで休憩されていた方と暫し歓談♪
これだけ展望が良いのは初めて!
2014年05月01日 09:54撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
4
5/1 9:54
これだけ展望が良いのは初めて!
それもその筈。
だって、雨の日ばかり訪れているのですから(笑)
2014年05月01日 09:54撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 9:54
それもその筈。
だって、雨の日ばかり訪れているのですから(笑)
岩茸石山。
トレランの皆さん。
2014年05月01日 10:00撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
5/1 10:00
岩茸石山。
トレランの皆さん。
ミツバツツジ終わりかけ。
2014年05月01日 10:00撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 10:00
ミツバツツジ終わりかけ。
ヤマツツジはこれからかな?
2014年05月01日 10:00撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/1 10:00
ヤマツツジはこれからかな?
先日歩いたオ・バ・マ山〜見えるかな(笑)
2014年05月01日 10:00撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/1 10:00
先日歩いたオ・バ・マ山〜見えるかな(笑)
2014年05月01日 10:00撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
4
5/1 10:00
2014年05月01日 10:01撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 10:01
巡視路44番だったかな?(写真右下の目印)
ここから尾根に乗ると馬仏山を通ります。
2014年05月01日 10:12撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/1 10:12
巡視路44番だったかな?(写真右下の目印)
ここから尾根に乗ると馬仏山を通ります。
シンプル。
2014年05月01日 10:15撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
5/1 10:15
シンプル。
そのまま尾根伝いに行ってみます。
2014年05月01日 10:15撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/1 10:15
そのまま尾根伝いに行ってみます。
アノお方の落し物。
2014年05月01日 10:25撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 10:25
アノお方の落し物。
鉄塔巡視路でした。
2014年05月01日 10:37撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 10:37
鉄塔巡視路でした。
ここに降りてきました。
川井駅近くです。
2014年05月01日 10:45撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 10:45
ここに降りてきました。
川井駅近くです。
2014年05月01日 11:06撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
5/1 11:06
オダマキに似た模様のすみれ。
2014年05月01日 11:08撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
5/1 11:08
オダマキに似た模様のすみれ。
らーめん つけ麺!
僕だめんず〜
2014年05月01日 11:11撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 11:11
らーめん つけ麺!
僕だめんず〜
2014年05月01日 11:14撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 11:14
御嶽駅。
2014年05月01日 11:17撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 11:17
御嶽駅。
御嶽駅からの高水三山登山口。
2014年05月01日 11:18撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 11:18
御嶽駅からの高水三山登山口。
尾根通しに歩いて御嶽に来たのはこれが目的だったが・・・
残念満員で入れない(泣)
良い香りが恨めしい!
2014年05月01日 11:19撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 11:19
尾根通しに歩いて御嶽に来たのはこれが目的だったが・・・
残念満員で入れない(泣)
良い香りが恨めしい!
市内最古の道標だそうです♪
2014年05月01日 11:19撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 11:19
市内最古の道標だそうです♪
2014年05月01日 11:32撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 11:32
走りたくなりますか?
2014年05月01日 11:33撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/1 11:33
走りたくなりますか?
山トマト♪
2014年05月01日 11:38撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/1 11:38
山トマト♪
2014年05月01日 12:16撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 12:16
2014年05月01日 12:20撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 12:20
2014年05月01日 12:20撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 12:20
2014年05月01日 12:24撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 12:24
ここでも、すみれ組の歓迎を受ける♪
2014年05月01日 12:25撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/1 12:25
ここでも、すみれ組の歓迎を受ける♪
2014年05月01日 12:25撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
5/1 12:25
惣岳山です。
2014年05月01日 12:30撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 12:30
惣岳山です。
2014年05月01日 12:30撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 12:30
読めません。。。
2014年05月01日 12:30撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 12:30
読めません。。。
丸山へは、沢井駅方面に向かいます。
2014年05月01日 12:45撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 12:45
丸山へは、沢井駅方面に向かいます。
最初は踏み跡がしっかりしてました。
2014年05月01日 12:48撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 12:48
最初は踏み跡がしっかりしてました。
紛らわしい分岐。
これはまだ良い方でした。
2014年05月01日 12:55撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 12:55
紛らわしい分岐。
これはまだ良い方でした。
第二の沢井駅分岐では・・・
表記の無い惣岳山の逆方向に進みます。
2014年05月01日 12:56撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 12:56
第二の沢井駅分岐では・・・
表記の無い惣岳山の逆方向に進みます。
赤・白・青・黄などの目印が溢れています。
2014年05月01日 12:58撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 12:58
赤・白・青・黄などの目印が溢れています。
こんな楽しい場所も♪
2014年05月01日 13:02撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 13:02
こんな楽しい場所も♪
2014年05月01日 13:03撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 13:03
この尾根にもありました。
2014年05月01日 13:04撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 13:04
この尾根にもありました。
迷いそうになる道(泣)
2014年05月01日 13:05撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/1 13:05
迷いそうになる道(泣)
ここの降りてきます。
2014年05月01日 13:28撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 13:28
ここの降りてきます。
2014年05月01日 13:28撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 13:28
2014年05月01日 13:30撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/1 13:30
2014年05月01日 13:31撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/1 13:31
艶やかな花です。
2014年05月01日 13:31撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
7
5/1 13:31
艶やかな花です。
2014年05月01日 13:31撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
5/1 13:31
軍畑駅入り口から舗装路を上がって行きます。
2014年05月01日 13:32撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 13:32
軍畑駅入り口から舗装路を上がって行きます。
軍畑駅に着きました。
2014年05月01日 13:35撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 13:35
軍畑駅に着きました。
遠足があったみたいです。
2014年05月01日 13:56撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 13:56
遠足があったみたいです。
寄り道するために鳩ノ巣駅に向かいました。
2014年05月01日 14:22撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/1 14:22
寄り道するために鳩ノ巣駅に向かいました。

感想

高水三山は人気のエリアです。
一年中歩けることもあり、冬場でも訪れる方が多いです。(夏より多いかも?)

そんな高水三山ですが…
たまに四つ目を足して高水四山のレコを見かけます。
しかし五つ目を足したのは見たことが無いです。
そこに目を付け、
五つ目のどじょう?を狙ってみました(笑)。
ここで言う四つ目・五つ目とは、起点と終点が軍畑駅(または御嶽駅)になる場合です。

今回のミッションでは高水三山に関しては全く問題ないルートですが、
馬仏山と丸山に関しては初めて歩くルートなので不安がありました。
馬仏山は難なくクリアしたのですが・・・
丸山を通り過ぎてしまうというチョンボをしてしまいました(滝汗)
丸山は山頂表示板が無く、岩にペンキで丸山と書かれているのです。
帰ってから資料を読み返して唖然としました!
ちゃんと読んでいれば必ずメモした筈です。
流して読んだために大失敗してしまいました(泣)。
おまけに地図を落としてしまい、丸山の標高を確認出来なかったことも痛かったです。

せっかく丸山の難しい尾根道を迷わずに歩けたのに悔しいですから近日中にリベンジします。
その際は最短ルート(軍畑駅→高水山→岩茸石山→馬仏山→惣岳山→丸山→軍畑駅)で歩きます。
休憩含めて3時間以内で歩けるでしょう。

《追記》
okutamaさんから教えて頂き、丸山は所有者の名前とのことです。
里山は名もない山が多いですから、〇〇〇ピークと呼ぶのが良さそうです。





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:874人

コメント

niiniさん、ご提案m(__)m
なんやかで距離は19キロ、標高差は14百米と、そこそこ長い道

写真76番のそば屋、人気なんですね
立地条件がいいと、何でも美味く思えちゃいますが

リベンジでは高水六山にしてみたらいかがでしょう?

  隊長
2014/5/2 2:10
あはは(^w^)
隊長 おはようございます。

寄り道しちゃってますからね(汗)

最短で周回すれば13キロ位ですよ〜

六・七…
いくらでもいけそうです。
但し、名もない山だったり所有者の名前だったりしますが(^。^;)
2014/5/2 8:07
はじめまして
リベンジの必要は 無いですよ。 丸山の表記は 地主が目印に
自分の名前を書いているだけですので。丸山は 丸山さんのことです。
2014/5/2 6:45
ありがとうございますm(_ _)m
okutamaさん 初めまして。
教えて頂きありがとうございました。

里山は名もない山が多いですが…
〇〇〇ピークと呼ぶしか無いですね。

未熟者で知らないことが多いですから、これからもご指摘宜しくお願いします。
2014/5/2 8:15
馬仏山はまだ行ったことないんです!
niiniさん、こんにちは。

今回も一味違うコースの紹介ということで、ありがとうございます。
地元の私も実は行ったことないんです。
しかも、一旦下山してからまた登り返すとは。流石です。

自分も地元の山をもう少し良く見直したいですね〜。
また楽しいレコお待ちしております。
2014/5/5 14:35
jm1bwoさん こんばんわ。
そ〜でしたか!
何だか鼻高々の気分ですよ〜(笑)

僕も今回初めてでした。いつも高水三山周回あるいは、高水二山で蕎麦粒山方面に行く事が多かったですから(^。^;)

馬仏山は確か眺望も無かったと思いますし、地味にアップダウンがあります。
それに熊さんのお散歩道♪になってるようですからお気をつけて下さい(汗)
午年の今年中に是非行かれて下さい(^o^)/
2014/5/5 18:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高水三山、軍畑駅発
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら