ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 440679
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

百名山の伊吹山はGWで大渋滞

2014年05月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:05
距離
11.8km
登り
1,176m
下り
1,165m

コースタイム

 7:00 上野登山口
 7:30 1合目 
 8:15 3合目
 8:35 5合目
 9:50 山頂
10:50 下山開始
12:55 登山口着
(トイレ休憩、渋滞時間などを含む) 
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いつもの上野登山口近くの駐車場は
6時半頃にはすでにほぼ満車
さすが快晴予報のGW!!
コース状況/
危険箇所等
登山ポストが入山協力金(300円)小屋の隣に
移動していました

この時期、百名山と言っても伊吹山は
まず迷うような所はありません

7合目付近から登りも下りも渋滞気味

山頂の山小屋は営業されています
今日はソロの山登り
まずは登山口付近の
綺麗なトイレを
お借りしました
しかしどうも
スッキリしないな〜
2014年05月04日 06:55撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
5/4 6:55
今日はソロの山登り
まずは登山口付近の
綺麗なトイレを
お借りしました
しかしどうも
スッキリしないな〜
登山口付近に
入山協力金
受付小屋が
出来ていました
2014年05月04日 06:57撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
10
5/4 6:57
登山口付近に
入山協力金
受付小屋が
出来ていました
受付の係り員の方が
おられない時は
小屋の横の
この箱に入れるようです
2014年05月04日 12:57撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/4 12:57
受付の係り員の方が
おられない時は
小屋の横の
この箱に入れるようです
協力金300円を
支払うとこんな
登山MAPと
領主書が頂けます
2014年05月04日 06:58撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
5
5/4 6:58
協力金300円を
支払うとこんな
登山MAPと
領主書が頂けます
登山ポストが
受付小屋の隣に
移動していました
2014年05月04日 06:58撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
5/4 6:58
登山ポストが
受付小屋の隣に
移動していました
登山口付近の
名物ワンちゃんが
お出迎え
2014年05月04日 07:03撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
13
5/4 7:03
登山口付近の
名物ワンちゃんが
お出迎え
さ〜ここから
今日は久しぶりの
ソロ登山の始まりです
2014年05月04日 07:03撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
5/4 7:03
さ〜ここから
今日は久しぶりの
ソロ登山の始まりです
まずは
シャガがお出迎え
2014年05月04日 07:03撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
5/4 7:03
まずは
シャガがお出迎え
頂上まで
約6km
標高差1000m
ちょっとか〜
2014年05月04日 07:03撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/4 7:03
頂上まで
約6km
標高差1000m
ちょっとか〜
1合目まで
あと5分地点
ここまでは
展望はナシ
2014年05月04日 07:21撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/4 7:21
1合目まで
あと5分地点
ここまでは
展望はナシ
1合目までは
こんな道が
続きます
2014年05月04日 07:21撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/4 7:21
1合目までは
こんな道が
続きます
今年も出会いました
いつもの場所で
いつもの
ツルニチニチソウ
2014年05月04日 07:26撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
6
5/4 7:26
今年も出会いました
いつもの場所で
いつもの
ツルニチニチソウ
1合目まで来ました
今日はどうも
おなかの調子が・・
2014年05月04日 07:29撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
5/4 7:29
1合目まで来ました
今日はどうも
おなかの調子が・・
1合目トイレに
急行!!
暑くなってきたので
レイアリング調整
2014年05月04日 07:29撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
5/4 7:29
1合目トイレに
急行!!
暑くなってきたので
レイアリング調整
旧ゲレンデ横を
登って行きます
結構急坂
2014年05月04日 07:37撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
5/4 7:37
旧ゲレンデ横を
登って行きます
結構急坂
ここで帰りに
パラグライダーの
練習をされていました
2014年05月04日 07:41撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
5/4 7:41
ここで帰りに
パラグライダーの
練習をされていました
クサボケ?
2014年05月04日 07:42撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
5/4 7:42
クサボケ?
林道を渡ると
2合目です
2014年05月04日 07:45撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/4 7:45
林道を渡ると
2合目です
2合目からは
こんな感じの
登山道に・・・
2014年05月04日 07:45撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
5/4 7:45
2合目からは
こんな感じの
登山道に・・・
カキドオシ?
2014年05月04日 07:47撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
5/4 7:47
カキドオシ?
只今ヤマブキが
満開の見頃です
2014年05月04日 07:55撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
5
5/4 7:55
只今ヤマブキが
満開の見頃です
ヘルメット装着の
御夫婦も一組
おられました
2014年05月04日 07:57撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/4 7:57
ヘルメット装着の
御夫婦も一組
おられました
ここで初めて
伊吹山が
姿を現します
2014年05月04日 08:08撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
5
5/4 8:08
ここで初めて
伊吹山が
姿を現します
3合目手前の
デッカイ
植物看板
2014年05月04日 08:14撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
5/4 8:14
3合目手前の
デッカイ
植物看板
3合目の綺麗な
水洗トイレ
今日はどうも
おなかの調子が
またまたお世話に・・・
2014年05月04日 08:15撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/4 8:15
3合目の綺麗な
水洗トイレ
今日はどうも
おなかの調子が
またまたお世話に・・・
新しく出来た
東屋です
これからの
暑い季節には
助かりますね
2014年05月04日 08:17撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
5/4 8:17
新しく出来た
東屋です
これからの
暑い季節には
助かりますね
ここが
標高800mの
4合目
2014年05月04日 08:24撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/4 8:24
ここが
標高800mの
4合目
4合目の目印
コンクリートブロック
2014年05月04日 08:24撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
5/4 8:24
4合目の目印
コンクリートブロック
オドリコソウ?
2014年05月04日 08:32撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
5/4 8:32
オドリコソウ?
4合目からは
こんな登山道に
2014年05月04日 08:33撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/4 8:33
4合目からは
こんな登山道に
5合目まで
来ました
伊吹山名物?の
ジュースの自販機が
あります
2014年05月04日 08:37撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
5/4 8:37
5合目まで
来ました
伊吹山名物?の
ジュースの自販機が
あります
5合目からは
こんな感じの
登山道に
2014年05月04日 08:41撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
5/4 8:41
5合目からは
こんな感じの
登山道に
おば様達が
何かを摘んで
おられました
2014年05月04日 08:48撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/4 8:48
おば様達が
何かを摘んで
おられました
避難小屋に到着
特に冬期シーズンは
ありがたいですね
2014年05月04日 08:51撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
5/4 8:51
避難小屋に到着
特に冬期シーズンは
ありがたいですね
6合目まで
来ました
2014年05月04日 08:55撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/4 8:55
6合目まで
来ました
かわいい
ニリンソウ?
2014年05月04日 09:11撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
8
5/4 9:11
かわいい
ニリンソウ?
ここが
7合目
2014年05月04日 09:11撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
5/4 9:11
ここが
7合目
この辺りから
岩場が
チラホラ
出てきます
2014年05月04日 09:25撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
5/4 9:25
この辺りから
岩場が
チラホラ
出てきます
ここが8合目
イス、テーブルがあり
ここも休憩ポイント
2014年05月04日 09:27撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
5/4 9:27
ここが8合目
イス、テーブルがあり
ここも休憩ポイント
この辺りの岩場で
ちょっと渋滞発生
こりゃ帰りが心配!!
2014年05月04日 09:30撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/4 9:30
この辺りの岩場で
ちょっと渋滞発生
こりゃ帰りが心配!!
ここで
ドライブウェイからの
道と合流
2014年05月04日 09:45撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/4 9:45
ここで
ドライブウェイからの
道と合流
山頂遊歩道は
こんな感じ
2014年05月04日 09:45撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/4 9:45
山頂遊歩道は
こんな感じ
山頂が
見えてきましたが、
またまた、
お腹の調子が・・
急げ〜〜
2014年05月04日 09:49撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/4 9:49
山頂が
見えてきましたが、
またまた、
お腹の調子が・・
急げ〜〜
山頂トイレ
めがけて
突進〜〜!!
2014年05月04日 09:52撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/4 9:52
山頂トイレ
めがけて
突進〜〜!!
伊吹山寺
”いぶきさんじ”
基本的に
寺内での
休憩&飲食は
厳禁のようですョ
2014年05月04日 09:52撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
5/4 9:52
伊吹山寺
”いぶきさんじ”
基本的に
寺内での
休憩&飲食は
厳禁のようですョ
まだまだ
雪景色の
白山方面
2014年05月04日 09:56撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
7
5/4 9:56
まだまだ
雪景色の
白山方面
御嶽山方面
やや霞んでいます
2014年05月04日 09:56撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
5/4 9:56
御嶽山方面
やや霞んでいます
山頂付近の
山小屋は
大賑わい
2014年05月04日 09:57撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
9
5/4 9:57
山頂付近の
山小屋は
大賑わい
観光客の女性に
写真を撮って
頂きましたが・・
足が切れてるョ〜
2014年05月04日 09:57撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
16
5/4 9:57
観光客の女性に
写真を撮って
頂きましたが・・
足が切れてるョ〜
ヤマトタケルノミコトは、
今から2千年ほど前、
伊吹山の荒神を
退治しに来ました
が・・・
2014年05月04日 10:00撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
9
5/4 10:00
ヤマトタケルノミコトは、
今から2千年ほど前、
伊吹山の荒神を
退治しに来ました
が・・・
荒神は日本武尊を
大氷雨(雨と霧)を
降らせてなんと
返り討ちに・・
2014年05月04日 09:54撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
6
5/4 9:54
荒神は日本武尊を
大氷雨(雨と霧)を
降らせてなんと
返り討ちに・・
びわこ国体時
ここで火が
採取されました
2014年05月04日 10:01撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/4 10:01
びわこ国体時
ここで火が
採取されました
伊吹山
一等三角点
2014年05月04日 10:27撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/4 10:27
伊吹山
一等三角点
山頂で
お花探し・・
2014年05月04日 10:30撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
5/4 10:30
山頂で
お花探し・・
でも 今の時期は
2014年05月04日 10:31撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
5/4 10:31
でも 今の時期は
あまり
咲いてませんね
2014年05月04日 10:33撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/4 10:33
あまり
咲いてませんね
がんばって
探してみました
2014年05月04日 10:34撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
5/4 10:34
がんばって
探してみました
お花畑の
案内図は
ありますが・・
2014年05月04日 10:37撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
5/4 10:37
お花畑の
案内図は
ありますが・・
本日は相方の
チャメゴンは
イラストで
登山に参加
2014年05月04日 10:40撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
9
5/4 10:40
本日は相方の
チャメゴンは
イラストで
登山に参加
お昼近くになって
山頂は
ドンドン混雑
してきました
2014年05月04日 10:48撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
5/4 10:48
お昼近くになって
山頂は
ドンドン混雑
してきました
最後に
琵琶湖をみて
さあ下山開始
2014年05月04日 10:49撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/4 10:49
最後に
琵琶湖をみて
さあ下山開始
すごい数の
登山者の方が
登って来られます
2014年05月04日 10:59撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
8
5/4 10:59
すごい数の
登山者の方が
登って来られます
降りるのも
登るのも
大渋滞
強制休憩中!!
2014年05月04日 11:18撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
5/4 11:18
降りるのも
登るのも
大渋滞
強制休憩中!!
チョウチョも
休憩中?
2014年05月04日 11:43撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/4 11:43
チョウチョも
休憩中?
3合目まで
降りてきて
ようやく
渋滞解消です
2014年05月04日 11:53撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
1
5/4 11:53
3合目まで
降りてきて
ようやく
渋滞解消です
ここからは
お花を探して
のんびり
下山です
2014年05月04日 11:55撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/4 11:55
ここからは
お花を探して
のんびり
下山です
何かのイチゴの花?
2014年05月04日 12:01撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
5/4 12:01
何かのイチゴの花?
チョウの
幼虫も
一休み?
2014年05月04日 12:02撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
5/4 12:02
チョウの
幼虫も
一休み?
ここの
ヤマブキも
只今満開
2014年05月04日 12:04撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
4
5/4 12:04
ここの
ヤマブキも
只今満開
ゲレンデからの
景色を楽しみながら
下山していきます
2014年05月04日 12:20撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
3
5/4 12:20
ゲレンデからの
景色を楽しみながら
下山していきます
登山口まで
降りてきました

お疲れ様でした
2014年05月04日 12:55撮影 by  DMC-FT25, Panasonic
2
5/4 12:55
登山口まで
降りてきました

お疲れ様でした

感想

ご訪問ありがとうございますbiwakotaroです

今日はGWど真ん中の5月4日(日)
久しぶりのソロでしかも昨日からお腹の調子が???
5日は雨のようなので絶対混雑しそうですが
トイレの心配のいらない
地元の百名山”伊吹山”に行ってきました

ちなみに地元の多くの方からは
”いぶきさん”ではなくて
”いぶきやま”と呼ばれています

なので”伊吹山中学校”は
”いぶきやまちゅうがっこう”と呼びます

さて
朝の6時半ごろに登山口近くのいつもの民間駐車場に行くと
すでにほぼ満車!!恐るべきGW!!

今回5月より始まった入山協力金300円を寄付してきました
皆さん積極的にご協力のようでした

ただ集まった大切な寄付金です
大事に使ってくださいネ!!

しかし、今回の登山で一番の印象は
予想はしてましたがやっぱりの登山者の多さ
いつも静かな山登りが多いせいかビックリ!!

小さな幼稚園児くらいの子から
人生の大先輩の御夫婦など幅広い年代層です

また
ピッカピカのスニカー&トレッキングシューズの方々から
ベテラン登山者の方々まで
まあ、いろいろおられました

さらに山頂はドライブウェイからの観光客の方々も来られ
まさにどこかのテーマパークなみの混雑!!

なのでむろん下山はこりゃたまらんの大渋滞
しゃがんで花の写真など撮るなんて言語道断!!
花の写真目当ての方は空いている時間を狙ってくださいネ

で、やっぱり次登るならば
静かな夏の夜間&御来光登山で訪れたいな〜と
思って帰ってきました。

では またどこかでお会いできましたら
どうぞよろしくです!!
ではでは

補足1.
山頂にある
ヤマトタケルノミコトと猪にまつわるお話を超〜簡単に・・

ちなみにヤマトタケルノミコトは、
古事記では”倭建命”、日本書紀では”日本武尊”と呼ばれています。

今から2千年ほど前、ヤマトタケルノミコトは荒神を退治しに
伊吹山に登りましたが、大きな猪に出会います
実はこいつが 荒神!!そして雨と霧で
ヤマトタケルノミコトをやっつけちゃいました。

なので山頂に”日本武尊”の像と”大きな猪”の像がある訳です

補足2.
山頂にある伊吹山寺(いぶきさんじ)

伊吹山寺(いぶきさんじ)は、仁寿年間(851〜854)に三修上人が開いたお寺です
http://www.ubasoku.jp/organization/36jisha/ibukisanji.htm

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14433人

コメント

伊吹
今日はお一人でしたか。
静かな山行ができると思いきやそこは百名山。
各地から沢山の人が来られていたようですね。
これからの花の季節。もっと賑やかになってきそうです。
2014/5/6 7:42
Re: 伊吹
ikajyu さん こんにちは

いや〜さすが手軽に登れる百名山
しかも快晴のGW
すごいひと、ひと、ひとでしたよ〜
ここまで人が多いと
静かな山登りの好きな方にはちょっとですね
 
今回はどうもおなかの調子がBAD !!
でも登山口から頂上までで4か所の水洗トイレ
これには助かりましたけど

特にこれからの季節2合目からは樹林帯がないので
UV対策 はしっかりしないと帰ってから大変なことに
なりそうですね

ではでは
2014/5/6 10:26
biwakotaro さん、こんばんは!
朝6時半にいつもの駐車場が一杯だったとのこと。
GWなので、さらにすごい人だったのですね

伊吹山のお花、きれいですね〜!
今回はシロベーが多く登場して大活躍happy02
不在のチャメゴンさんも、良く見るとイラストで参加されてたんですね。

“伊吹山の荒神” の像は、気にして見たことがなかったなぁ〜。
次回観察してみようっと
2014/5/7 0:05
Re: biwakotaro さん、こんばんは!
slowlifeさん、コメントありがとうございます。
チャメゴンの方です。オフサイドします。
slowlifeさんのレコの方に書き込ませてもらおうと思いましたが
ズボラしてこちらにかかせてもらいます。
吉野のことがあり、もしかして・・・と
貴方様の過去レコをざっとみさせてもらったら
なんとなんとなんと
貴方様はスーパーガールだったのでございますね。
アルプスを何泊もソロでなんて
相方も私もあごがはずれるほど驚いてしまいました
今回の御在所も相方は「俺なら絶対いっしょにロープウェーで降りてる」
と感心しきっておりました。
もう愛知県の方に足を向けて寝られません!!!
またbiwakotaroが別にお返事すると思います。
にどでま〜!!!
2014/5/7 1:19
Re: biwakotaro さん、こんばんは!
slowlife さん こんにちは!!

さすが手軽に登れる百名山”伊吹山”
小さなお子さん連れのファミリーの方からベテランさんまで
大勢の登山者の方で大混雑でした

実は私も小学生の夏休みに当時の担任の先生と行った
伊吹山の御来光登山が初めての山登りなんですよ

夜に近江長岡駅から上野登山口まで歩いた所でもうグロッキー
トレパン、トレシャツ、赤白帽に懐中電灯、
そしてなぜか防寒にマフラーひとつだけもって登ったら
感動の御来光!!写真を撮って帰ってきたら
なんと白黒フイルム で何にも写っていなかった事が
いい思い出になっています(こりゃ年がばれるな〜)

きっとこの間もたくさんの小さいお子さん達が
一生の思い出になったことでしょうネ

ほんとう山っていいですね

ではでは・・・
2014/5/7 14:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら