また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

上平寺尾根分岐(じょうへいじおね ぶんき)

最終更新:よね
伊吹山正面登山道 写真一覧へ 標高930あたり 写真一覧へ 伊吹山正面登山道から 写真一覧へ このあたりに、上平寺尾根分岐があるはずなんですが、全くわかりませんでした。
霊仙・伊吹・藤原 2022年05月03日 伊吹山
弥高尾根・上平寺尾根分岐の838.7pから見た伊吹山ドライブウェイ.同行したフー助さんも写っている.
基本情報
標高 935m
場所 北緯35度24分40秒, 東経136度23分56秒
カシミール3D
「上平寺尾根 2h 上級コース」の案内新設(2020年)

滋賀一周ラウンドトレイル2019コースでは、赤い旗が立てられていたが撤去されている。
標高960mあたりで分岐していたが、2020年夏にはロープで通行しないようになっており、標高930mあたりで分岐する模様。


上野からの正面登山道上には明確な分岐はない。コースから離れた案内板を確認する必要あり。
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

おすすめルート

  • ☃ 雪山 日帰り 霊仙・伊吹・藤原
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    国内でも有数の豪雪地帯にそびえる伊吹山。 近年では温暖化の影響か積雪量も減少傾向ですが、近畿・東海地方では本格的な冬山を楽しめる貴重な山のひとつです。

「上平寺尾根分岐」 に関連する記録(最新10件)

霊仙・伊吹・藤原
  1   
2023年06月08日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
  11    14 
ふ〜ちゃん, その他1人
2023年06月07日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
  31    10 
2023年06月05日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
  23    9 
2023年06月05日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
  29    8 
2023年06月05日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
  33    10 
2023年06月05日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
  38     15 
2023年06月04日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
  25    5 
2023年06月04日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
  20    8 
2023年06月04日(日帰り)
ページの先頭へ