ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 447436
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵

日和田山、北向地蔵、五常の滝、天覧山、高麗峠、巾着田を経て1周コース

2014年05月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:00
距離
18.6km
登り
967m
下り
975m

コースタイム

9:00日和田山登山口〜10:00日和田山〜11:05北向地蔵〜11:25五常の滝〜13:45多峯主山〜14:30天覧山〜15:40高麗峠〜15:53巾着田〜16:00ゴール(日和田山登山口)
天候 晴れ、のち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日和田山登山口の駐車場(1日300円)が利用できます。
コース状況/
危険箇所等
そこそこ走れて、ちょっとした見もの(名所?)もある低山トレイルコースです。しっかりした道標のあるお馴染みのハイキングコースを繋ぐかたちのコースですが、武蔵横手〜多峯主山のあたりが若干迷いやすいかな?
写真を撮りながら、コースを確認しながら、ゆっくりとした7時間、さほど疲れていません。先日の子の権現〜伊豆ヶ岳あたりの激アップダウンに比べると・・・とっても楽です。 走れる場所もそこそこ多いです。途中の水場、トレイも要所要所にあるようなので、まったくの空身で走っても大丈夫そうです。
写真を撮りながら、コースを確認しながら、ゆっくりとした7時間、さほど疲れていません。先日の子の権現〜伊豆ヶ岳あたりの激アップダウンに比べると・・・とっても楽です。 走れる場所もそこそこ多いです。途中の水場、トレイも要所要所にあるようなので、まったくの空身で走っても大丈夫そうです。
今回の周回コースのスタート地点である日和田山登山口から少し登った場所にある分岐点
2014年05月14日 09:22撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/14 9:22
今回の周回コースのスタート地点である日和田山登山口から少し登った場所にある分岐点
トレイルの練習をするならば右の女坂のほうが妥当ですが、ロッククライミングの練習場所(男岩、女岩)を見たかったので、あえて左の男坂を選択しました。
2014年05月14日 09:22撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/14 9:22
トレイルの練習をするならば右の女坂のほうが妥当ですが、ロッククライミングの練習場所(男岩、女岩)を見たかったので、あえて左の男坂を選択しました。
そしてこれが男岩、練習(トレーニング)している人がちらほら。
2014年05月14日 09:36撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/14 9:36
そしてこれが男岩、練習(トレーニング)している人がちらほら。
日和田山のこの岩は、ロッククライマーの入門コースとして有名とのこと。
2014年05月14日 09:40撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/14 9:40
日和田山のこの岩は、ロッククライマーの入門コースとして有名とのこと。
日和田山、山頂近くにある金毘羅神社の鳥居の場所。眺望がききます。
2014年05月14日 09:50撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
5/14 9:50
日和田山、山頂近くにある金毘羅神社の鳥居の場所。眺望がききます。
日和田山を後にして、車道に出たところから見える高指山(電波塔が建ってる)
2014年05月14日 10:13撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/14 10:13
日和田山を後にして、車道に出たところから見える高指山(電波塔が建ってる)
さらに車道を少し進んだ場所にある東屋。公衆トイレとお店(スポドリの自販機あり!)があります。
2014年05月14日 10:20撮影 by  EX-ZR100 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5/14 10:20
さらに車道を少し進んだ場所にある東屋。公衆トイレとお店(スポドリの自販機あり!)があります。
この場所、立体交差となっており、前方で左折した車道がこの場所(橋)で下を通っています。橋を渡ったさきの赤い道標のところから右へ。
2014年05月14日 10:25撮影 by  103P, Panasonic
5/14 10:25
この場所、立体交差となっており、前方で左折した車道がこの場所(橋)で下を通っています。橋を渡ったさきの赤い道標のところから右へ。
ここから再びトレイルになります。ここから北向地蔵までのトレイルは、スポーツエイドジャパンの主催するチャレンジ奥武蔵フルのコースの一部としても使われていて走りやすい・・・かな? 私は参加したことはないですが、たしか、そんな話を聞いたなぁ〜
2014年05月14日 10:25撮影 by  103P, Panasonic
5/14 10:25
ここから再びトレイルになります。ここから北向地蔵までのトレイルは、スポーツエイドジャパンの主催するチャレンジ奥武蔵フルのコースの一部としても使われていて走りやすい・・・かな? 私は参加したことはないですが、たしか、そんな話を聞いたなぁ〜
北向地蔵。日和田山からここまでは、何度も何度も何度も^^; なので迷いようがありませんが、こっからはちょっと迷いやすい分岐点が幾つか続きます。

by  IS01, SHARP
北向地蔵。日和田山からここまでは、何度も何度も何度も^^; なので迷いようがありませんが、こっからはちょっと迷いやすい分岐点が幾つか続きます。

北向地蔵の背中側、グリーンラインを渡った場所から入るトレイル、右に行くとユガテ方面です。今回は左、五常の滝方面へ。気持ち良く走れます。
by  IS01, SHARP
北向地蔵の背中側、グリーンラインを渡った場所から入るトレイル、右に行くとユガテ方面です。今回は左、五常の滝方面へ。気持ち良く走れます。
先ほどの分岐点から5分ほど下った場所、車道を横切った奥、木の下に道標があります。
by  IS01, SHARP
先ほどの分岐点から5分ほど下った場所、車道を横切った奥、木の下に道標があります。
車道(舗装路)を通らずに、並行しているトレイルを下っていきます。
by  IS01, SHARP
車道(舗装路)を通らずに、並行しているトレイルを下っていきます。
ここも走れる区間ですね。
by  IS01, SHARP
ここも走れる区間ですね。
少し行った場所、右手の山際に湧き水が・・・
by  IS01, SHARP
少し行った場所、右手の山際に湧き水が・・・
ガラスコップがあった! 飲料可?!(自己リスクでどうぞ^^;)
by  IS01, SHARP
ガラスコップがあった! 飲料可?!(自己リスクでどうぞ^^;)
舗装された道路に出ました。
by  IS01, SHARP
舗装された道路に出ました。
ここから五常の滝は、右方向。
by  IS01, SHARP
ここから五常の滝は、右方向。
ほどなく滝の入口が現れます。
by  IS01, SHARP
ほどなく滝の入口が現れます。
五常の滝
五常の滝からは、舗装された車道を下ります。ほどなく国道299号へ出ます。武蔵横手駅が道路を渡った場所にあり、大きな公衆トレイがあります。ここにも(駅の)自販機があり、給水できます。
by  IS01, SHARP
五常の滝からは、舗装された車道を下ります。ほどなく国道299号へ出ます。武蔵横手駅が道路を渡った場所にあり、大きな公衆トレイがあります。ここにも(駅の)自販機があり、給水できます。
駅から秩父方面へ200mほどいった場所にある橋です。これを渡り、踏み切りを越えて直ぐの場所を左へ。
by  IS01, SHARP
駅から秩父方面へ200mほどいった場所にある橋です。これを渡り、踏み切りを越えて直ぐの場所を左へ。
この踏み切りを渡った直ぐの場所も、ちょっと迷いやすい・・ かな?
by  IS01, SHARP
この踏み切りを渡った直ぐの場所も、ちょっと迷いやすい・・ かな?
道標、そこそこあります。
by  IS01, SHARP
道標、そこそこあります。
天覚山とか久須美とか多峯主とか・・の方面へ進みます。
by  IS01, SHARP
天覚山とか久須美とか多峯主とか・・の方面へ進みます。
それにしたがってどんどん登っていくと稜線上のよく踏まれたトレイルに出会います。あれ、見覚えがある? 飯能アルプスかも。
by  IS01, SHARP
1
それにしたがってどんどん登っていくと稜線上のよく踏まれたトレイルに出会います。あれ、見覚えがある? 飯能アルプスかも。
ここを左へ。
あ、やっぱり! 見覚えのあるケルンと道標がありました。この場所、去年、反対側から来て、どっちに行くべきが迷った場所でした。
by  IS01, SHARP
3
あ、やっぱり! 見覚えのあるケルンと道標がありました。この場所、去年、反対側から来て、どっちに行くべきが迷った場所でした。
上ったり、下ったり、小刻みなアップダウンが続き、ようやく到着。
by  IS01, SHARP
1
上ったり、下ったり、小刻みなアップダウンが続き、ようやく到着。
ベンチでお昼をとりました。
by  IS01, SHARP
1
ベンチでお昼をとりました。
天覧山にむかって歩を進めると、お!ちょっといい感じの場所がありました。このすこし先を左(天覧山の上り口)です。
by  IS01, SHARP
2
天覧山にむかって歩を進めると、お!ちょっといい感じの場所がありました。このすこし先を左(天覧山の上り口)です。
天覧山、かなり昔から名前だけは聞いていましたが一度も来ていません。今回初めてです。
by  IS01, SHARP
天覧山、かなり昔から名前だけは聞いていましたが一度も来ていません。今回初めてです。
見晴らし最高!
by  IS01, SHARP
見晴らし最高!
天覧山から高麗峠方面へむかって下山、車道に出たところを左に300mほど進んだ場所にあるT字路の交差点です。右にカインズホームと左にはガソリンスタンドがあります。
2014年05月14日 14:59撮影 by  103P, Panasonic
5/14 14:59
天覧山から高麗峠方面へむかって下山、車道に出たところを左に300mほど進んだ場所にあるT字路の交差点です。右にカインズホームと左にはガソリンスタンドがあります。
ガソリンスタンドの奥にマミーマートがありました。ちょっとトレイをお借りしよう・・・
2014年05月14日 15:00撮影 by  103P, Panasonic
5/14 15:00
ガソリンスタンドの奥にマミーマートがありました。ちょっとトレイをお借りしよう・・・
マミーマートのすこし向こうに観光案内所があるようです。今回は立ち寄りませんでした。
2014年05月14日 15:01撮影 by  103P, Panasonic
5/14 15:01
マミーマートのすこし向こうに観光案内所があるようです。今回は立ち寄りませんでした。
小休止の後、さきほどのT字路の場所(T字路の突き当たりの場所から)高麗峠へのトレイルの案内が出ています。
2014年05月14日 15:14撮影 by  103P, Panasonic
5/14 15:14
小休止の後、さきほどのT字路の場所(T字路の突き当たりの場所から)高麗峠へのトレイルの案内が出ています。
宮沢湖の周囲には5.5kmほどの周回できるハイキングコースがあります。その周回コースのところに出会いました。高麗峠方面、左へ。
2014年05月14日 15:21撮影 by  103P, Panasonic
5/14 15:21
宮沢湖の周囲には5.5kmほどの周回できるハイキングコースがあります。その周回コースのところに出会いました。高麗峠方面、左へ。
この周回コース、道幅も広くとっても走りやすいコースでトレイルの大会なども行われています。
2014年05月14日 15:22撮影 by  103P, Panasonic
1
5/14 15:22
この周回コース、道幅も広くとっても走りやすいコースでトレイルの大会なども行われています。
2014年05月14日 15:26撮影 by  103P, Panasonic
1
5/14 15:26
高麗峠の場所にあるY字路。左へ入ります。
by  IS01, SHARP
高麗峠の場所にあるY字路。左へ入ります。
高麗峠から巾着田への経路は今回初めてでしたが、なるほど、この橋(ドレミファ橋)の場所にでる道だったのか ^^
by  IS01, SHARP
高麗峠から巾着田への経路は今回初めてでしたが、なるほど、この橋(ドレミファ橋)の場所にでる道だったのか ^^
ちょっといい感じです。橋を渡った後、左岸の砂利の部分を歩いて、大きな吊橋の所まで行けました。
by  IS01, SHARP
ちょっといい感じです。橋を渡った後、左岸の砂利の部分を歩いて、大きな吊橋の所まで行けました。
日和田山まで戻ってきました。
by  IS01, SHARP
日和田山まで戻ってきました。
こんな感じです。300円 
by  IS01, SHARP
1
こんな感じです。300円 
ご参考までに・・・
by  IS01, SHARP
2
ご参考までに・・・
スタート地点に3台ほど無料で停めれるスペースがありますが、いつも(登山の開始の時刻、朝方は)満車となっています。
by  IS01, SHARP
スタート地点に3台ほど無料で停めれるスペースがありますが、いつも(登山の開始の時刻、朝方は)満車となっています。

感想

それほど標高差が厳しくなく、走れる場所も多かった気がしました。(今回は走りませんでしたが)

スターと地点は、日和田山登山口(いつもの自分の坂道練習のスタート地点)からとして、国道299を渡って高麗峠に向かう場所(宮沢湖の周回コース部分)では、時計周りの形で高麗峠方面に進みましたが、反時計周りで宮沢湖方面に進んだほうが良かったかも!です。(その場合、高麗峠の分岐のY字路部分が見落としやすくなりますので注意!です。)
場合によっては宮沢湖をスタート、ゴールにして、アフターは宮沢湖畔のスーパー銭湯(きらり?)というのもアリかな? ^^

ヤマレコの今回のコースの標高グラフについては、(GPSロガーのデータを2ファイル分を継ぎ足して登録したため?)本来のスタート地点からの標高グラフとならず、途中休憩(トイレ休憩)したマミーマートからスタートした形で登録されました。ヤマコレに操作にまだ慣れていくて直し方が判らない・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1656人

コメント

良いコースですね : )
Yellowblackさん、こんにちは。

分かりやすいコースですね、今度走ってみたいと思います。
スタート時点から永田入り口まで、水くめる場所はありますか(自動販売機はおそらくないと思いますが、川や滝や)?
2014/5/23 1:22
Re: 良いコースですね : )
sibreenさん、こんにちは。紀伊九郎です。

ハイキングなどの目玉(名所)を繋ぎあわせたコース、途中に何箇所かロード(舗装路)部分もありますが、そこそこ走れ、ちょっとした見もの(名所)があるようなコースとしてみました。

ご質問の水場ですが、日和田山を越えて、高指山のピークを越えた場所にある休憩所(トレイ)は、上水道(蛇口)あります。すぐ近くの峠の茶屋に自販機あります。あと北向地蔵から五常の滝へ下る途中、山際に湧き水を飲めるようにしてある場所がありました。(コップが用意されてました。飲めるかどうか?自己リスクとなりますが・・) 国道299に出て、武蔵横手駅の近くに水道(蛇口)がありました。大きくキレイな公衆トイレもあり、そちらにも上水道(蛇口)あります。駅の改札前に自販機がありました。武蔵横手駅から永田入り口までは、水場(トイレも)ありませんので。横手駅では給水&トイレ休憩されたが宜しいかと思います。 どうぞ、お楽しみください♪ ^^

6月1日に、ほぼこのコースと似たコースで企画ラン(オフ会)を計画中です。もし、よろしければご一緒にどうぞ ^^
2014/5/24 15:32
Re[2]: 良いコースですね : )
紀伊さん、

水場情報ありがとうございます。このルートは意外と多いんですね、安心して走れます。

6月1日については、集合場所と時間を教えて頂けますか?
午後から用事があるので、多分途中(北向地蔵かその少し前か)で帰ることになりますけど、それでもよろしければ興味あります : )

Simon

編集:
ごめんなさい、山行計画を見たらハイクと書いてありまして、ハイクよりランニングをしたいので、今回は欠席させて頂きます!
できたら、同じ時間帯にそこらへんトレランしますので、お会いできたら面白いかと思います : )
2014/5/28 1:03
Re[3]: 良いコースですね : )
こころはトレラン、なれど実態(走力は)いまだハイキングに毛が生えた?なのです。苦笑) とちゅう、すれ違ったらエール交換しましょう ♪
2014/5/28 21:17
Re[4]: 良いコースですね : )
お久しぶりです(笑)
本日、やっとこれと似たようなコースを走りました(北向地蔵から同じ道通って帰りましたけど)。水場情報教えて頂いて、とても助かりました!
2014/6/25 18:57
ナイスラン♪
でしたね^^

湧き水、あちこちのそれを飲んでますが、今のところ問題なし!です 笑)
2014/6/26 16:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
物見山から多峯主山、天覧山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
高麗駅~日和田山~物見山~北向地蔵~五常の滝~武蔵横手駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
北向地蔵、物見山、日和田山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら