ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 448628
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山「カトラ谷〜郵便道」白い綿菓子舞うニリンソウ群落

2014年05月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:31
距離
9.2km
登り
646m
下り
933m

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
2:01
合計
6:31
9:57
12
金剛登山口
10:09
10:09
13
黒苺谷道
10:22
10:22
84
カトラ谷出合
11:46
12:47
11
金剛山
12:58
13:03
72
一の鳥居
14:15
14:15
18
高天彦神社
14:33
15:28
60
山草庭園
16:28
かもきみの湯
金剛登山口9:57→黒苺谷道10:09→カトラ谷出合10:22→(カトラ谷)→山頂11:46→一の鳥居13:14→(郵便道)→高天彦神社14:15→山草庭園(散策)14:33〜15:28→かもきみの湯
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
金剛バスで金剛登山口へ
コース状況/
危険箇所等
カトラ谷:沢道なので渡渉箇所があり滑りやすいです。ガレていて足場不安定。
郵便道:台風の名残がありますが概ね復旧が進んでいる模様。通過には注意が必要です。
おなじみ、まつまさ。
2014年05月17日 09:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/17 9:57
おなじみ、まつまさ。
林道歩きです。
2014年05月17日 10:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/17 10:10
林道歩きです。
2014年05月17日 10:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/17 10:11
2014年05月17日 10:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/17 10:14
林道歩きの途中にはこんな砂防ダムも(es)
2014年05月17日 10:20撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/17 10:20
林道歩きの途中にはこんな砂防ダムも(es)
突堤が見えてきますと本格的登山道へ。
2014年05月17日 10:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/17 10:22
突堤が見えてきますと本格的登山道へ。
2014年05月17日 10:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/17 10:26
途中にはこんなハシゴも何ヶ所かあります。バランスよく登りましょう(es)
2014年05月17日 10:27撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
9
5/17 10:27
途中にはこんなハシゴも何ヶ所かあります。バランスよく登りましょう(es)
沢のガレ場登りです。
2014年05月17日 10:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/17 10:27
沢のガレ場登りです。
人気あれど、破線なので油断禁物です。
2014年05月17日 10:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
5/17 10:29
人気あれど、破線なので油断禁物です。
沢には小さな滝が流れている部分もありました。(es)
2014年05月17日 10:29撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
5/17 10:29
沢には小さな滝が流れている部分もありました。(es)
深い森の中(?)
2014年05月17日 10:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/17 10:33
深い森の中(?)
時折深緑が見えて癒されます。
2014年05月17日 10:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/17 10:37
時折深緑が見えて癒されます。
2014年05月17日 10:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/17 10:38
やや荒れ気味・・・
2014年05月17日 10:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/17 10:40
やや荒れ気味・・・
こんな梯子もありなかなかスリリング。
2014年05月17日 10:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
5/17 10:40
こんな梯子もありなかなかスリリング。
2014年05月17日 10:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/17 10:41
イチリンソウでしょうか?
2014年05月17日 10:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
5/17 10:42
イチリンソウでしょうか?
2014年05月17日 10:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/17 10:43
2014年05月17日 10:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/17 10:44
新緑
2014年05月17日 10:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/17 10:46
新緑
2014年05月17日 10:58撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/17 10:58
ちらほらとニリンソウが見受けられます。
2014年05月17日 11:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
5/17 11:03
ちらほらとニリンソウが見受けられます。
登山道の周りにちらほらと。
2014年05月17日 11:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/17 11:04
登山道の周りにちらほらと。
こんな新緑の下を歩いています。(es)
木漏れ日があたり綺麗です(Ikajyu)
2014年05月18日 06:35撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
5/18 6:35
こんな新緑の下を歩いています。(es)
木漏れ日があたり綺麗です(Ikajyu)
咲き乱れております。
2014年05月17日 11:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
5/17 11:06
咲き乱れております。
一輪アップその1(es)
ニリンソウより一回り大きいです(Ikajyu)
2014年05月18日 06:12撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
9
5/18 6:12
一輪アップその1(es)
ニリンソウより一回り大きいです(Ikajyu)
一輪アップその2(es)
2014年05月18日 06:13撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
5/18 6:13
一輪アップその2(es)
新緑とのコラボが良いですね・・・
2014年05月17日 11:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/17 11:07
新緑とのコラボが良いですね・・・
転々とした白い点がほのかでなんとも言えない。
2014年05月17日 11:09撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/17 11:09
転々とした白い点がほのかでなんとも言えない。
小さな控えめなところが優しい感じを受けます。
2014年05月17日 11:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/17 11:10
小さな控えめなところが優しい感じを受けます。
違ったアングルから・・・
2014年05月17日 11:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/17 11:11
違ったアングルから・・・
日に映えた緑。
2014年05月17日 11:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/17 11:12
日に映えた緑。
メンバーも写真タイムに突入です♪
2014年05月17日 11:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
5/17 11:12
メンバーも写真タイムに突入です♪
良いですね〜
2014年05月17日 11:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
5/17 11:13
良いですね〜
裏から透過光で(es)
2014年05月17日 11:14撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
5/17 11:14
裏から透過光で(es)
2014年05月17日 11:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/17 11:16
うさちゃんと美少女!?(es)
2014年05月18日 06:14撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7
5/18 6:14
うさちゃんと美少女!?(es)
緑がなんとも・・・ピーク越えがちらほらありましたが・・・
2014年05月17日 11:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/17 11:18
緑がなんとも・・・ピーク越えがちらほらありましたが・・・
一輪アップその3(es)
2014年05月18日 06:16撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
5/18 6:16
一輪アップその3(es)
爽やかな春の日差しを受けながら畑を一望。
2014年05月17日 11:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/17 11:21
爽やかな春の日差しを受けながら畑を一望。
光を浴びてふわふわ感がよく出ていますね(es)
2014年05月18日 06:16撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7
5/18 6:16
光を浴びてふわふわ感がよく出ていますね(es)
この一帯はすべて花畑でした(^^
2014年05月17日 11:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/17 11:23
この一帯はすべて花畑でした(^^
綿菓子のようなふわふわ感
2014年05月17日 11:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/17 11:23
綿菓子のようなふわふわ感
ちらほら舞う雪のよう・・・
2014年05月17日 11:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
5/17 11:23
ちらほら舞う雪のよう・・・
2014年05月17日 11:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/17 11:23
遠くから見ると粉雪のよう・・・(Ikajyu)
2014年05月17日 11:24撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/17 11:24
遠くから見ると粉雪のよう・・・(Ikajyu)
2014年05月17日 11:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/17 11:24
噂に違わぬ華麗さです。
2014年05月17日 11:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/17 11:24
噂に違わぬ華麗さです。
何でしょう。。(es)
2014年05月17日 11:25撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
5/17 11:25
何でしょう。。(es)
マイズルソウと教えて頂きました(Ikajyu)
2014年05月17日 11:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/17 11:26
マイズルソウと教えて頂きました(Ikajyu)
ヤマシャクヤクかな
2014年05月17日 11:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
13
5/17 11:27
ヤマシャクヤクかな
2014年05月17日 11:27撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/17 11:27
2014年05月17日 11:28撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/17 11:28
最後の心臓やぶりの階段。
2014年05月17日 11:29撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/17 11:29
最後の心臓やぶりの階段。
まだ咲き残る桜を見上げます(es)
2014年05月18日 06:17撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
5/18 6:17
まだ咲き残る桜を見上げます(es)
山頂到着!
2014年05月17日 11:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/17 11:40
山頂到着!
まだ桜が見れるとは・・・
2014年05月17日 11:41撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
5/17 11:41
まだ桜が見れるとは・・・
山頂の広場には陽気につられたたくさんの人が(es)
2014年05月17日 11:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/17 11:41
山頂の広場には陽気につられたたくさんの人が(es)
パーフェクトリバティな(?)塔を見下ろします。(es)
見えてたんですね〜(^^;(Ikajyu)
2014年05月18日 06:18撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
9
5/18 6:18
パーフェクトリバティな(?)塔を見下ろします。(es)
見えてたんですね〜(^^;(Ikajyu)
本来こんな感じに塔は見えます。(es)
2014年05月17日 11:42撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
9
5/17 11:42
本来こんな感じに塔は見えます。(es)
山頂広場で昼休憩。
2014年05月17日 11:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/17 11:46
山頂広場で昼休憩。
今日のメインディッシュ 沖縄ソーキそば

旅行の名残がw(Ikajyu)
2014年05月17日 12:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4
5/17 12:02
今日のメインディッシュ 沖縄ソーキそば

旅行の名残がw(Ikajyu)
こっちも人気の山ですね(Ikajyu)
2014年05月17日 12:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/17 12:39
こっちも人気の山ですね(Ikajyu)
お寺の境内にもまだ桜が咲いています(es)
2014年05月18日 06:20撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/18 6:20
お寺の境内にもまだ桜が咲いています(es)
山荘前かな〜
2014年05月17日 12:52撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/17 12:52
山荘前かな〜
2014年05月17日 12:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/17 12:53
転法輪寺
2014年05月17日 12:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/17 12:54
転法輪寺
山頂の葛城神社への登り道です。(es)
2014年05月18日 06:20撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/18 6:20
山頂の葛城神社への登り道です。(es)
葛城神社(山頂)
2014年05月17日 12:58撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/17 12:58
葛城神社(山頂)
悪霊を追い払います(es)
2014年05月18日 06:21撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5
5/18 6:21
悪霊を追い払います(es)
桜アップその1(es)
2014年05月18日 06:22撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
7
5/18 6:22
桜アップその1(es)
山頂の神社。ここの八重桜は圧巻でした。
2014年05月17日 13:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
5/17 13:00
山頂の神社。ここの八重桜は圧巻でした。
2014年05月17日 13:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/17 13:01
もこもことピンク
2014年05月17日 13:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
5/17 13:02
もこもことピンク
眼下に浮かぶ、葛城山(es)
2014年05月18日 06:23撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
6
5/18 6:23
眼下に浮かぶ、葛城山(es)
北方に葛城山が♪この日はピークまっただ中ですよね(^^
2014年05月17日 13:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/17 13:05
北方に葛城山が♪この日はピークまっただ中ですよね(^^
ただし人が沢山発見できる程w
2014年05月17日 13:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
24
5/17 13:06
ただし人が沢山発見できる程w
一の鳥居:ここでいっつも右曲がってるんですが今回は初めて左へ。
2014年05月17日 13:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/17 13:14
一の鳥居:ここでいっつも右曲がってるんですが今回は初めて左へ。
ここから郵便道。
2014年05月17日 13:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/17 13:17
ここから郵便道。
階段地獄です(><まず登りでは使いたくない道でした。
2014年05月17日 13:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/17 13:22
階段地獄です(><まず登りでは使いたくない道でした。
崩落現場
2014年05月17日 13:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/17 13:32
崩落現場
修復はだいぶ進んでいたようです。
2014年05月17日 13:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/17 13:32
修復はだいぶ進んでいたようです。
2014年05月17日 13:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
5/17 13:33
ハナイカダでしたっけ?ユニークな植物ですね。
2014年05月17日 13:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/17 13:46
ハナイカダでしたっけ?ユニークな植物ですね。
傾斜はけっこう急です。
2014年05月17日 13:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/17 13:53
傾斜はけっこう急です。
高天の無料駐車場です。(es)
2014年05月18日 06:26撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/18 6:26
高天の無料駐車場です。(es)
季節運行のバスが入ることもあるようです。コミュニティバスのバス停はもっと下の県道沿いです(es)
2014年05月18日 06:27撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/18 6:27
季節運行のバスが入ることもあるようです。コミュニティバスのバス停はもっと下の県道沿いです(es)
長閑な山村。
2014年05月17日 14:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/17 14:08
長閑な山村。
下ってきた山(es)
2014年05月18日 06:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
5/18 6:28
下ってきた山(es)
山村と、御所高田の街並み(es)
2014年05月18日 06:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
5/18 6:28
山村と、御所高田の街並み(es)
高天彦神社。近くに山草花園があります。
2014年05月17日 14:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/17 14:15
高天彦神社。近くに山草花園があります。
オオデマリ
2014年05月17日 14:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/17 14:33
オオデマリ
スズラン
2014年05月17日 14:39撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
5/17 14:39
スズラン
エビネラン
2014年05月17日 14:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
5/17 14:40
エビネラン
石楠花
2014年05月17日 14:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/17 14:42
石楠花
タイツリソウ
2014年05月17日 14:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/17 14:43
タイツリソウ
2014年05月17日 14:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
5/17 14:47
2014年05月17日 14:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
5/17 14:49
2014年05月17日 15:00撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/17 15:00
2014年05月17日 15:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
5/17 15:01
2014年05月17日 15:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/17 15:02
2014年05月17日 15:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/17 15:05
クリンソウ
2014年05月17日 15:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
5/17 15:05
クリンソウ
2014年05月17日 15:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/17 15:08
ヤマツツジ
2014年05月17日 15:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/17 15:12
ヤマツツジ
木のオブジェがところどころに
2014年05月17日 15:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
5/17 15:19
木のオブジェがところどころに
いろんな花があって楽しめました(^^
2014年05月17日 15:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
5/17 15:24
いろんな花があって楽しめました(^^
2014年05月17日 15:38撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
5/17 15:38
金剛山はどれかな
2014年05月17日 15:51撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
5/17 15:51
金剛山はどれかな

感想

今回は、半年に渡りやりとりをして頂いていたikajyuさんとの初の登山になりました。
関西の山にはとても詳しいikajyuさん、整備されすぎた箇所の多い金剛山でも、しっかりと登山の気分を味わえるカトラ谷から、旬なお花を見れるコースを案内して頂きました。

陽気につられ金剛山も人がいっぱい、さらにお隣の葛城山は山ツツジが見頃でこれもすごい人、今週はこの御所界隈はすごい賑わいになっていたようでした。

下りは郵便道からかなり急な斜面を一気に下っていきます。おそらく登りだと大阪近辺では屈指の急登ではないかと思いました。

そんなこんなの初同行、たくさん楽しませて頂きました。またいろんな山で楽しむことができたらいいと思います。

金剛山のカトラ谷へニリンソウを見に行きました。
他の山行予定もあってやや時期がずれましたがなんとか
ニリンソウのシーズンに間に合ってくれたというところです。
ピーク越えのところはいくらか見受けられましたが、まだまだ
群落があるところもあって充分な見応えがありました。
カトラ谷はややスリリングな箇所もあって注意が必要ですが
気を付ければ自然の沢道をワイルドに楽しめることが出来る良い登山道だと思います。
帰り郵便道は実際に郵便屋が使用していたとのことですが
あの傾斜を行かれていたとなると随分とハードな印象がありました。
こちらは崩落個所がありますが今は復旧が進んでいます。
麓の神社前に山草庭園があるということで立ち寄っていきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:928人

コメント

花いっぱい!
ニリンソウの群生がとても可愛らしいですね
山草花園の花もいろんな種類があって楽しめそう♪
カメラもって行くと時間忘れて取りまくりですね
2014/5/18 22:23
tu-san1977 さん
花のところでは皆写真タイムとなりました(^^;
じっくり花を楽しむことが出来ましたよ。
山草花園の花は種類も多くてどんな名前か
考えるのが大変でした。

2014/5/18 22:34
お花畑
私達が行った時にちょうどピークだったので、ニリンソウどうなのかなぁ?って思ってたんですけど、全く心配なかったみたいですね♪
葛城山のツツジも遠目に見られたようですし
今回もウサギさん、大活躍ですね
山草庭園も楽しそう〜
2014/5/19 1:22
sunaonaonaoさん
なんとか持っていてくれたようです。
いろんな山に浮気しすぎてふられるかと心配でした・・・
葛城山も遠目ではありますが真っ赤に燃えている様子が伺えました!
うさちゃんもやや疲れ気味ですががんばってくれましたよ(^^
庭園の方は同行者におしえてもらいました。なかなか華やかでしたよ。

2014/5/19 20:57
ニリンソウほんとにかわいいですね^^
ふわふわ、白く浮いているみたいで、カワイイ
他にもお花がたくさんで、レポを見ながらほっこりしました♪
八重桜がまだ見られるなんて!
春の金剛山もいい感じですね!同じコースで歩いてみたいです。
葛城山の人ごみまで写っていてビックリ(笑)
2014/5/19 7:41
yoyuさん
そうなんですよ。このふわふわと浮いているようなところが
なんともいえず幻想的です。和みますよ〜
八重桜もまだ健在とは驚きました。
春の金剛山も葛城山に劣らず良い花が沢山ありますよ。
縦走するのも良いかもしれませんね〜

2014/5/19 20:59
ゲスト
みなさま、お疲れさまですぅ〜
カトラ谷では、ヤマシャクさんは、おられましたかぁ?
どこかのお山で、ヤマシャクさんとお会いしたいです。
2014/5/26 11:28
naminori さん
いましたよ(^^ほのかに可憐な白い花を咲かせてました。
大峰などにも見られるようですね〜
2014/5/28 0:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら