ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 452270
全員に公開
沢登り
京都・北摂

城丹国境尾根 チゴユリを求めて 奥山椒でオロオロ          

2014年05月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:44
距離
17.0km
登り
1,329m
下り
1,319m
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今日の最難関は奥山椒・・・。
今日の軌跡は黒線
今日の最難関は奥山椒・・・。
今日の軌跡は黒線
3年前に歩いた軌跡
3年前に歩いた軌跡
飯森山を通らずに反射板へ
その後城丹国境尾根を逆走・・・。
飯森山を通らずに反射板へ
その後城丹国境尾根を逆走・・・。
帰りは・・・。
長谷を下る予定だったが
大桜谷を下ってしまった(^_^;)
大きな蛇がドクロを!
知らずに踏んづけてしまった。
苦い思い出の大桜谷
帰りは・・・。
長谷を下る予定だったが
大桜谷を下ってしまった(^_^;)
大きな蛇がドクロを!
知らずに踏んづけてしまった。
苦い思い出の大桜谷
今日の軌跡
長谷を登りナベクロ峠を経て城丹国境尾根へ。
反射板から下山の予定だったのだが・・・。
今日の軌跡
長谷を登りナベクロ峠を経て城丹国境尾根へ。
反射板から下山の予定だったのだが・・・。
大森への入口
2014年05月23日 10:19撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 10:19
大森への入口
写真を撮っていると
お家の方が・・・。
「鹿が皆食べてネ・・・」
2014年05月23日 10:20撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 10:20
写真を撮っていると
お家の方が・・・。
「鹿が皆食べてネ・・・」
モチツツジが綺麗
2014年05月23日 10:26撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/23 10:26
モチツツジが綺麗
2014年05月23日 10:25撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 10:25
久しぶりに訪れたのだが・・・。
まだあった!
2014年05月23日 10:28撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 10:28
久しぶりに訪れたのだが・・・。
まだあった!
JR
多分国鉄時代の高速バス
「東京行」
燕のマークが懐かしい
2014年05月23日 10:36撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
5/23 10:36
JR
多分国鉄時代の高速バス
「東京行」
燕のマークが懐かしい
名前が出てこない(^_^;)
ごくありふれた雑草
カキドウシ???
違うなぁ
ムラサキゴケ???
違うなぁ
2014年05月23日 20:10撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 20:10
名前が出てこない(^_^;)
ごくありふれた雑草
カキドウシ???
違うなぁ
ムラサキゴケ???
違うなぁ
露を帯びて綺麗
さっきまで雨がパラパラと・・・。
2014年05月23日 20:10撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/23 20:10
露を帯びて綺麗
さっきまで雨がパラパラと・・・。
多分ウマノアシガタ
2014年05月23日 10:39撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 10:39
多分ウマノアシガタ
桟敷ヶ岳かなぁ
2014年05月23日 20:11撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 20:11
桟敷ヶ岳かなぁ
大森のキャンプ場
2014年05月23日 10:48撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 10:48
大森のキャンプ場
ガーミン起動
ok
2014年05月23日 10:54撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 10:54
ガーミン起動
ok
ネクサス7
ケースから取り出す。
ケースに入れることによって電源が不意に入らないかと思って・・・。
しかし、放熱に問題がありそう!
2014年05月23日 20:12撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 20:12
ネクサス7
ケースから取り出す。
ケースに入れることによって電源が不意に入らないかと思って・・・。
しかし、放熱に問題がありそう!
ネクサス7起動
ok
2014年05月23日 20:12撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 20:12
ネクサス7起動
ok
長谷林道の入口
2014年05月23日 11:02撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 11:02
長谷林道の入口
バックがシンプル
2014年05月23日 20:12撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 20:12
バックがシンプル
2014年05月23日 20:12撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 20:12
タニウツギ
2014年05月23日 11:10撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 11:10
タニウツギ
2014年05月23日 11:10撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 11:10
2014年05月23日 11:10撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 11:10
つぼみも・・・。
2014年05月23日 11:19撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 11:19
つぼみも・・・。
マムシグサorテンナンショウ
2014年05月23日 11:24撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 11:24
マムシグサorテンナンショウ
林道と別れて長谷へ
倒木多し
2014年05月23日 11:27撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 11:27
林道と別れて長谷へ
倒木多し
2014年05月23日 20:14撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
5/23 20:14
鹿よけネットにぶつかる
2014年05月23日 11:42撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 11:42
鹿よけネットにぶつかる
上を見ると送電線
良かった♪
今日の国土地理院の地図は送電線入り
2014年05月23日 20:14撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 20:14
上を見ると送電線
良かった♪
今日の国土地理院の地図は送電線入り
ヒトリシズカかも・・・。
しかし、もうすでに遅い
2014年05月23日 11:55撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 11:55
ヒトリシズカかも・・・。
しかし、もうすでに遅い
ヤブデマリ?
オオカメノキ?
2014年05月23日 11:59撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 11:59
ヤブデマリ?
オオカメノキ?
2014年05月23日 11:59撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/23 11:59
倒木の・・・。
2014年05月23日 20:15撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 20:15
倒木の・・・。
倒木の・・・。
2014年05月23日 12:13撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 12:13
倒木の・・・。
倒木の・・・。
2014年05月23日 12:19撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 12:19
倒木の・・・。
倒木の・・・。
2014年05月23日 12:22撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 12:22
倒木の・・・。
チャルメルソウ
2014年05月23日 20:16撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
5/23 20:16
チャルメルソウ
もうええかげんにお疲れが・・・。
なんや!
上の丸いやつ
もしかして林道(^_^;)
そんなはずが(`・ω・´)
2014年05月23日 20:16撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 20:16
もうええかげんにお疲れが・・・。
なんや!
上の丸いやつ
もしかして林道(^_^;)
そんなはずが(`・ω・´)
林道や
2014年05月23日 12:39撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 12:39
林道や
警告!
2014年05月23日 12:39撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 12:39
警告!
ナベクロ峠へ出るつもりだったが
林道終点へ。
ナベクロ峠へ出るつもりだったが
林道終点へ。
やっぱりここは林道の終点
2014年05月23日 12:45撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 12:45
やっぱりここは林道の終点
熊の檻と警告表示が一体
もうこの上を登る気力はなくなった。
ここまでどんなに苦労して登ってきたのか!
もう疲れと恐怖におののく。
2014年05月23日 12:44撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 12:44
熊の檻と警告表示が一体
もうこの上を登る気力はなくなった。
ここまでどんなに苦労して登ってきたのか!
もう疲れと恐怖におののく。
大型特注の熊の檻
2014年05月23日 12:45撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
5/23 12:45
大型特注の熊の檻
長谷、奥山椒の分岐点があったはずなのに・・・。
長谷、奥山椒の分岐点があったはずなのに・・・。
林道を下ることにする
2014年05月23日 12:40撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 12:40
林道を下ることにする
綺麗
2014年05月23日 12:48撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 12:48
綺麗
ツクバネウツギ???
2014年05月23日 12:50撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/23 12:50
ツクバネウツギ???
フタリシズカや!
久しぶり
いつも見るのはヒトリシズカ
2014年05月23日 20:17撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 20:17
フタリシズカや!
久しぶり
いつも見るのはヒトリシズカ
2014年05月23日 12:58撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 12:58
あの谷!
2014年05月23日 12:59撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 12:59
あの谷!
きっと!
しかし分岐点のようなものはなかったのだが・・・。
水もなかったし・・・。
2014年05月23日 20:18撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 20:18
きっと!
しかし分岐点のようなものはなかったのだが・・・。
水もなかったし・・・。
とりあえず林道を下る
2014年05月23日 20:18撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 20:18
とりあえず林道を下る
また熊の檻
2014年05月23日 13:10撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 13:10
また熊の檻
藤の花が綺麗
2014年05月23日 13:13撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
5/23 13:13
藤の花が綺麗
2014年05月23日 13:13撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/23 13:13
遠くに!
城丹国境尾根飯森山
反射板
今からあんなところまで・・・。
行けるのかなぁ。
2014年05月23日 13:16撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 13:16
遠くに!
城丹国境尾根飯森山
反射板
今からあんなところまで・・・。
行けるのかなぁ。
タニウツギ
2014年05月23日 13:17撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 13:17
タニウツギ
2014年05月23日 13:18撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 13:18
これは樹の花
2014年05月23日 13:08撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 13:08
これは樹の花
これや!
桐???
2014年05月23日 20:19撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 20:19
これや!
桐???
綺麗
2014年05月23日 13:21撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
5/23 13:21
綺麗
2014年05月23日 20:19撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 20:19
反射板にため息
2014年05月23日 13:23撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 13:23
反射板にため息
ここが長谷の入口
苦労して登ったのにイ。
2014年05月23日 13:29撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 13:29
ここが長谷の入口
苦労して登ったのにイ。
林道を下ってきました。
2014年05月23日 13:33撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 13:33
林道を下ってきました。
ウマノアシガタ
2014年05月23日 20:20撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 20:20
ウマノアシガタ
これからが本番
飯森登山口へ
2014年05月23日 20:20撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 20:20
これからが本番
飯森登山口へ
2014年05月23日 20:20撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 20:20
ウツギ?
2014年05月23日 20:21撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 20:21
ウツギ?
2014年05月23日 13:44撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 13:44
これが・・・。
名前は?
カキドウシ???orムラサキゴケ???でいいのかなぁ
2014年05月23日 20:21撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/23 20:21
これが・・・。
名前は?
カキドウシ???orムラサキゴケ???でいいのかなぁ
またも
2014年05月23日 14:06撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 14:06
またも
やっと登山口へ
2014年05月23日 20:22撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 20:22
やっと登山口へ
これはないやろう!
「飯森山」
2014年05月23日 14:19撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
5/23 14:19
これはないやろう!
「飯森山」
暗い森の中で枝が揺れていた。
小鳥
ミソサザイ?
鳴いてはいなかったが・・・。
ブレブレ写真
2014年05月23日 14:22撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 14:22
暗い森の中で枝が揺れていた。
小鳥
ミソサザイ?
鳴いてはいなかったが・・・。
ブレブレ写真
分岐点のようだ!
この時点では飯森山にチゴユリがあると勘違い。右から登って飯森山を経て左から下りてくれば理想的なのだが・・・。
安全を見込んで右へ
道がわかりやすそう
しかし、3年前は左へ進んでいる(^_^;)
2014年05月23日 14:26撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 14:26
分岐点のようだ!
この時点では飯森山にチゴユリがあると勘違い。右から登って飯森山を経て左から下りてくれば理想的なのだが・・・。
安全を見込んで右へ
道がわかりやすそう
しかし、3年前は左へ進んでいる(^_^;)
気を取り直して飯森山へ。
反射板にチゴユリがあるのにィ。
激坂の飯森山を登らなくても下らなけてもよかったのにィ。
気を取り直して飯森山へ。
反射板にチゴユリがあるのにィ。
激坂の飯森山を登らなくても下らなけてもよかったのにィ。
大谷峠
2014年05月23日 20:22撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 20:22
大谷峠
まるで
2014年05月23日 14:39撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 14:39
まるで
花が咲いているよう
2014年05月23日 14:39撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/23 14:39
花が咲いているよう
飯森山へ到着
2014年05月23日 14:43撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 14:43
飯森山へ到着
ここが飯森山だとわかるようなのは
2014年05月23日 20:23撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 20:23
ここが飯森山だとわかるようなのは
ただこれだけ!
3年前に来た時はいっぱい表示があった。
2014年05月23日 14:43撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 14:43
ただこれだけ!
3年前に来た時はいっぱい表示があった。
飯森山へ登らなくても良かったのに(;_;)
黒線が今日の軌跡
飯森山へ登らなくても良かったのに(;_;)
黒線が今日の軌跡
ヤマツツジ
2014年05月23日 20:23撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 20:23
ヤマツツジ
2014年05月23日 14:49撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 14:49
マムシグサorテンナンショウ
2014年05月23日 20:23撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 20:23
マムシグサorテンナンショウ
反射板に到着
2014年05月23日 15:02撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/23 15:02
反射板に到着
チゴユリがいっぱい
2014年05月23日 14:59撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 14:59
チゴユリがいっぱい
2014年05月23日 14:59撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
5/23 14:59
2014年05月23日 15:01撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/23 15:01
2014年05月23日 15:01撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 15:01
2014年05月23日 15:01撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 15:01
2014年05月23日 15:01撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/23 15:01
2014年05月23日 15:15撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 15:15
金網で遮断
2014年05月23日 15:18撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 15:18
金網で遮断
チゴユリは金網の中
2014年05月23日 15:03撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 15:03
チゴユリは金網の中
2014年05月23日 15:05撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 15:05
入れてくれてもいいのに!
2014年05月23日 15:13撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 15:13
入れてくれてもいいのに!
金網の下から
2014年05月23日 20:24撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
5/23 20:24
金網の下から
2014年05月23日 20:25撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
4
5/23 20:25
2014年05月23日 20:25撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 20:25
2014年05月23日 20:25撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 20:25
これは?
ナルコユリ(^_^;)
2014年05月23日 15:18撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/23 15:18
これは?
ナルコユリ(^_^;)
反射板から激坂を下る
2014年05月23日 15:24撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 15:24
反射板から激坂を下る
ここに赤テープがある
きっとここから登山口まで下山できると思うのだが・・・。
2014年05月23日 15:28撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 15:28
ここに赤テープがある
きっとここから登山口まで下山できると思うのだが・・・。
2014年05月23日 20:25撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 20:25
2014年05月23日 20:26撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 20:26
イチゴの花?
ヘビイチゴorクサイチゴ
2014年05月23日 16:28撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 16:28
イチゴの花?
ヘビイチゴorクサイチゴ
林道を下りたところで地元の方が・・・。
2014年05月23日 16:37撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 16:37
林道を下りたところで地元の方が・・・。
2014年05月23日 16:45撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 16:45
2014年05月23日 16:45撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 16:45
怒られるかと思ったが・・・。
2014年05月23日 20:26撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 20:26
怒られるかと思ったが・・・。
「どこへ行ったん」、「ナベクロ!」
実は・・・。
長谷を登りました。

「奥山椒に大きな滝が有り
初心者は近づかない方が良いと言われました」
「滝の横を通れば・・・」
「問題ないよ」

登山者が熊に追っかけられて滝へ
それがもとで亡くなられたと・・・。
そんな話を(;_;)
2014年05月23日 20:26撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 20:26
「どこへ行ったん」、「ナベクロ!」
実は・・・。
長谷を登りました。

「奥山椒に大きな滝が有り
初心者は近づかない方が良いと言われました」
「滝の横を通れば・・・」
「問題ないよ」

登山者が熊に追っかけられて滝へ
それがもとで亡くなられたと・・・。
そんな話を(;_;)
大森のキャンプ場
馬3頭
2014年05月23日 16:50撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 16:50
大森のキャンプ場
馬3頭
ジャケツイバラかも・・・。
2014年05月23日 16:50撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
5/23 16:50
ジャケツイバラかも・・・。
きっとそうだ。
2014年05月23日 20:26撮影 by  Canon IXY 610F, Canon
1
5/23 20:26
きっとそうだ。
今日の歩行数
今月の・・・。
コンタクト1
コンタクト2
コンタクト3
コンタクト4
コンタクト5
コンタクト6
コンタクト7
コンタクト8
コンタクト9
コンタクト10
撮影機器:

感想

今日も漠然と
朝になって
もう咲いている頃!
チゴユリ
行ってみるか!

目的は飯森山だと思っていたが実は反射板
その下にチゴユリがいっぱい

ただ同じ道を登って下るのは面白くない。
どうやって城丹国境尾根と結びつけて帰ってくるか。
谷は登りに使うか下りに使うか。それが問題だ。
かなりの倒木が予想される。

美味しいものは先に食べるか後から食べるか。
そんな心境!

長谷から登ったのだが
倒木に悪戦苦闘、
地図で確認することもなくたどり着ければナベクロ峠だと思っていた。
が・・・。
着いたのは林道の終点。
熊の警告表示とおおっきな熊の檻
足がすくんでしまった(;_;)

今朝情報収集して得た資料から
大きな滝が有りロープとかザイルとかがいるような記事
初心者は決して入ったらいけないとある。

もう勇気ある撤退のみ
チゴユリの撮影どうしようかなぁ。
今日の出発も遅かった。

飯森山への登山道は3年前に登っているのでなんとか。
行けるところまで行ってみよう!

飯森山だとばかり思っていたチゴユリは反射板の下でした(^_^;)
激坂を登り下りそしてまた登り・・・。
もうやめようかと思ったが!

反射板の金網に囲まれたチゴユリ
金網に囲まれているので保存状態は良好。
しかし撮影状況は最悪。
カメラのレンズは金網で邪魔され
コンパクトカメラはレンズが小さいので金網の中に入るが解像度が(;_;)
金網下の隙間から撮るしか方法がなかった。
アングルファインダーがあって良かった♪

ネクサス7の調子がイマイチ
4時間程度で電源が切れてしまった。
プラスチックのケースは必要のないとき電源が入らないようにするためのものだったが
まずいかも・・・。
熱くなっている(;_;)
もう一度初期に使っていた状況に戻してみよう。
まだバッテリーが消耗しているとは考えにくいのだが・・・。

帰宅する頃になって
お天気は快晴

3年前の記事
http://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/240a323f975c1d4c5abdc8c3151a4f69

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1306人

コメント

命がけのチゴユリ?!
急登急降下をくりかえし撮られたチゴユリ(そう思って見ると?)ほんと
きれい。たまに1〜2本見たのが印象的で大好きな花ですがここのは生き生きして力強さを感じます。
それにしても、熊捕獲用のでっかい網横目に見ながら納得いくまで歩かれてスゴイ!!地元の方の話ぞくっとしました。楽していいものは得られませんね。
2014/5/30 1:32
Re: 命がけのチゴユリ?!
撮影条件はそんなに良くなかったです
帰るごろになってお天気は快晴に・・・。
レンズの口径が大きくて金網の中に入らない(;_;)
不完全燃焼ですね。

熊の檻は特別に大きく感じました。
桟敷岳から林道(山椒谷)へ・・・。
okaokaさんがちょっと前に行かれたようです。
毎年行かれているのかなぁ。
魅力があるところかも・・・。

まだやりたいことがいっぱい♪
熊さんには食べられたくない
2014/5/30 18:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら