ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4581440
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

山の日(^^)/初めての鳳凰三山を日帰りで~がんばり甲斐のある感動の美しさ

2022年08月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
12:23
距離
22.3km
登り
2,610m
下り
2,574m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:07
休憩
2:17
合計
12:24
5:28
88
スタート地点
6:56
7:07
58
8:05
8:19
60
9:19
9:52
54
10:46
11:08
15
11:23
11:29
43
12:12
12:12
32
12:44
13:16
19
13:35
13:36
7
13:43
13:59
16
14:15
14:17
53
15:10
15:10
110
17:00
17:00
32
17:32
17:32
20
17:52
ゴール地点
Sunntoのコースタイムですが、累積標高はこれほどないと思います。あっても2300くらいかと思います。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
韮崎駅よりタクシー
久しぶりの登山でとても緊張しています。
だから、前日韮崎泊にして睡眠たっぷりで、タクシーで4時半にホテルにお迎えにきてもらいました。
2016年01月01日 17:26撮影
1/1 17:26
久しぶりの登山でとても緊張しています。
だから、前日韮崎泊にして睡眠たっぷりで、タクシーで4時半にホテルにお迎えにきてもらいました。
タクシーの運転手さんが、誰かについて歩いた方が良いよ~とか、熊鈴はもったか~とか、帰りもタクシーいつでも迎えに来るよ~とか色々心配してくれました。(笑)私の緊張が伝えわっったのでしょうか。結局出発は5時半
2016年01月01日 17:26撮影
1/1 17:26
タクシーの運転手さんが、誰かについて歩いた方が良いよ~とか、熊鈴はもったか~とか、帰りもタクシーいつでも迎えに来るよ~とか色々心配してくれました。(笑)私の緊張が伝えわっったのでしょうか。結局出発は5時半
6.25 一時間ほど歩くと滝〜これは?南精進が滝?(笑)まだまだです。
とにかく滝近くは涼しいので、最初の休憩。
2022年08月11日 06:24撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/11 6:24
6.25 一時間ほど歩くと滝〜これは?南精進が滝?(笑)まだまだです。
とにかく滝近くは涼しいので、最初の休憩。
6.47 さらに20分歩くと、また小さな滝。おー涼しい涼しい。
2022年08月11日 06:47撮影 by  SC-51B, samsung
8/11 6:47
6.47 さらに20分歩くと、また小さな滝。おー涼しい涼しい。
6.47 はいポーズすると、元気になります(笑)
2022年08月11日 06:47撮影 by  SC-51B, samsung
5
8/11 6:47
6.47 はいポーズすると、元気になります(笑)
苔の森と、川のせせらぎがずーっと聞こえて気持ち良い(^^)/
が、今日はやはり暑い~
2016年01月01日 18:51撮影
1/1 18:51
苔の森と、川のせせらぎがずーっと聞こえて気持ち良い(^^)/
が、今日はやはり暑い~
6.51 ようやく南精進か滝の看板(^^)/嬉しいな。楽しみです。
3
6.51 ようやく南精進か滝の看板(^^)/嬉しいな。楽しみです。
6.54 キター!!一時間半歩いて、ようやく到着。
想定以上に立派!!素晴らしい!!迫力!!
4
6.54 キター!!一時間半歩いて、ようやく到着。
想定以上に立派!!素晴らしい!!迫力!!
6.54 この滝つぼスゴイ~めちゃめちゃ盛り上がってます。
by  SC-51B, samsung
2
6.54 この滝つぼスゴイ~めちゃめちゃ盛り上がってます。
6.59 立派な滝ですよ。
2022年08月11日 06:59撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/11 6:59
6.59 立派な滝ですよ。
6.54 もう少し上に登ると、さらに迫力が~
あー元気になったあ
by  SC-51B, samsung
3
6.54 もう少し上に登ると、さらに迫力が~
あー元気になったあ
8.06 しばらく無言で登りに1時間堪えると、白糸の滝。あまりの辛さに、他の登山者と励まし合い。「もうすぐ滝ですよ~滝で盛り上がりましょ~」と頑張りました。
2022年08月11日 08:06撮影 by  SC-51B, samsung
8/11 8:06
8.06 しばらく無言で登りに1時間堪えると、白糸の滝。あまりの辛さに、他の登山者と励まし合い。「もうすぐ滝ですよ~滝で盛り上がりましょ~」と頑張りました。
8.06 励まし合い、写真を撮り合う~(笑)
by  SC-51B, samsung
2
8.06 励まし合い、写真を撮り合う~(笑)
8.10 こんなキノコにさえ、おーと盛り上がって、汗だくの登りは続きます。
2022年08月11日 08:10撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/11 8:10
8.10 こんなキノコにさえ、おーと盛り上がって、汗だくの登りは続きます。
8.20
滝で自分を盛り上げて、ひたすら登る、登る。
緑の美しい山だけれどもーーー
日頃クーラーに甘やかされ、久しぶりの山の私には辛すぎる(笑)
2016年01月01日 20:20撮影
1/1 20:20
8.20
滝で自分を盛り上げて、ひたすら登る、登る。
緑の美しい山だけれどもーーー
日頃クーラーに甘やかされ、久しぶりの山の私には辛すぎる(笑)
8.20
そして、たまに、こんなに爽やかな滑らかな山道にもなり。
まあ、たまです。
2016年01月01日 20:20撮影
1/1 20:20
8.20
そして、たまに、こんなに爽やかな滑らかな山道にもなり。
まあ、たまです。
8.25
でも、ひたすら登る登る。岩が大きいので、小柄の女性は大変そうでした。この辺りは、とにかく笑いが出るほどでした。ついつい、他のトレランの方や登山客の方と励まし合いながら登りました。
2016年01月01日 20:25撮影
1/1 20:25
8.25
でも、ひたすら登る登る。岩が大きいので、小柄の女性は大変そうでした。この辺りは、とにかく笑いが出るほどでした。ついつい、他のトレランの方や登山客の方と励まし合いながら登りました。
8.34 やっと五色の滝。もう歩き始めて3時間も経過。
先が不安になります~だから、五色の滝は行かずに先に進みます。
2022年08月11日 08:34撮影 by  SC-51B, samsung
8/11 8:34
8.34 やっと五色の滝。もう歩き始めて3時間も経過。
先が不安になります~だから、五色の滝は行かずに先に進みます。
8.49 キノコが応援。だんだんリタイアしてしまう日帰り登山者の方々がチラホラ~
私も、いつでも勇気ある決断をします。
2022年08月11日 08:49撮影 by  SC-51B, samsung
8/11 8:49
8.49 キノコが応援。だんだんリタイアしてしまう日帰り登山者の方々がチラホラ~
私も、いつでも勇気ある決断をします。
9.01 おー見えた!!!!初めてのオベリスク。
ハート型がくっきり(。・ω・。)ノ♡
2022年08月11日 09:01撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/11 9:01
9.01 おー見えた!!!!初めてのオベリスク。
ハート型がくっきり(。・ω・。)ノ♡
9.02 素敵!! 
あんな高さまでまだ登るのか?でも、青空のオベリスク美しいです。
2022年08月11日 09:02撮影 by  SC-51B, samsung
3
8/11 9:02
9.02 素敵!! 
あんな高さまでまだ登るのか?でも、青空のオベリスク美しいです。
9.05 オベリスクが見えたら、しばらく開けた河原歩き?でした。
2016年01月01日 21:05撮影
1/1 21:05
9.05 オベリスクが見えたら、しばらく開けた河原歩き?でした。
9.12 久しぶりに、登り以外の穏やかな河原?歩きにニンマリ。そして、青空も広がる。
2016年01月01日 21:12撮影
1/1 21:12
9.12 久しぶりに、登り以外の穏やかな河原?歩きにニンマリ。そして、青空も広がる。
9.12 こんにちは。もうお花の季節は終わり。
2016年01月01日 21:12撮影
1
1/1 21:12
9.12 こんにちは。もうお花の季節は終わり。
9.12 この→矢印で必ず右折ですね
2016年01月01日 21:12撮影
1/1 21:12
9.12 この→矢印で必ず右折ですね
9.22 河原?歩きをしたら、すぐに鳳凰小屋です!!!
やったー!!ここまで頑張れば、私の計画では大丈夫~と信じて歩いてきたので嬉しい(#^.^#)
2022年08月11日 09:22撮影
1
8/11 9:22
9.22 河原?歩きをしたら、すぐに鳳凰小屋です!!!
やったー!!ここまで頑張れば、私の計画では大丈夫~と信じて歩いてきたので嬉しい(#^.^#)
9.22 バッチを購入して~
2022年08月11日 09:22撮影
8/11 9:22
9.22 バッチを購入して~
9.45 南アルプス天然水~を注入!!
やはり、夏山は南アルプスが良いのは、この贅沢な天然水を無料でいただけること
2022年08月11日 09:45撮影
1
8/11 9:45
9.45 南アルプス天然水~を注入!!
やはり、夏山は南アルプスが良いのは、この贅沢な天然水を無料でいただけること
9.45 軽食を食べて、日焼け止めも塗り、首も巻きなおし、帽子もかぶり直し、トイレも済まして、準備万全。出発です。
2022年08月11日 09:45撮影
2
8/11 9:45
9.45 軽食を食べて、日焼け止めも塗り、首も巻きなおし、帽子もかぶり直し、トイレも済まして、準備万全。出発です。
10.16 砂地に変わりました!
2016年01月01日 22:16撮影
1/1 22:16
10.16 砂地に変わりました!
10.16 ここは砂浜。ザ・ビーチです。
2016年01月01日 22:16撮影
1
1/1 22:16
10.16 ここは砂浜。ザ・ビーチです。
10.21 キャーキャー感動
2022年08月11日 10:21撮影 by  SC-51B, samsung
4
8/11 10:21
10.21 キャーキャー感動
10.22 左には観音岳
2016年01月01日 22:22撮影
2
1/1 22:22
10.22 左には観音岳
10.22 右にはオベリスク
2016年01月01日 22:22撮影
1
1/1 22:22
10.22 右にはオベリスク
10.22 このビーチの砂地登りはキツカッタけれども、本当に感激。
2016年01月01日 22:22撮影
1
1/1 22:22
10.22 このビーチの砂地登りはキツカッタけれども、本当に感激。
10.22
2016年01月01日 22:22撮影
2
1/1 22:22
10.22
10.31 ジリジリする暑さの中、砂地に足をとられながら歩くのは大変でした~が、この景色です!!
2016年01月01日 22:31撮影
4
1/1 22:31
10.31 ジリジリする暑さの中、砂地に足をとられながら歩くのは大変でした~が、この景色です!!
10.31 振り返って~
2016年01月01日 22:31撮影
2
1/1 22:31
10.31 振り返って~
10.31
2016年01月01日 22:31撮影
1/1 22:31
10.31
10.31 オベリスクに近づいてきた
2016年01月01日 22:31撮影
2
1/1 22:31
10.31 オベリスクに近づいてきた
10.31 キタキタ
2016年01月01日 22:44撮影
3
1/1 22:44
10.31 キタキタ
10.31
2016年01月01日 22:44撮影
1/1 22:44
10.31
10.44
2016年01月01日 22:44撮影
1/1 22:44
10.44
10.44 全貌があきらかに~
2016年01月01日 22:44撮影
1
1/1 22:44
10.44 全貌があきらかに~
10.47 登りきると、お地蔵様が。
そして、お地蔵様の向こうに見えるのは甲斐駒?
2016年01月01日 22:47撮影
1/1 22:47
10.47 登りきると、お地蔵様が。
そして、お地蔵様の向こうに見えるのは甲斐駒?
10.47 甲斐駒がうっすら見えてる~チラ見でも嬉しいのが甲斐駒
2016年01月01日 22:47撮影
1/1 22:47
10.47 甲斐駒がうっすら見えてる~チラ見でも嬉しいのが甲斐駒
10.47 せっかくなので
5
10.47 せっかくなので
10.47 図々しくもシャッターを押していただき
3
10.47 図々しくもシャッターを押していただき
10.47 すいません。と、言いつつも~さらに撮っていただき
4
10.47 すいません。と、言いつつも~さらに撮っていただき
10.55 かっこ良すぎる
2022年08月11日 10:55撮影
2
8/11 10:55
10.55 かっこ良すぎる
10.55 左の方の岩の立ち上がりもまたかっこ良すぎる
2022年08月11日 10:55撮影
8/11 10:55
10.55 左の方の岩の立ち上がりもまたかっこ良すぎる
10.56 岩フェチですので、同じような写真を何枚もあげてしまいます(笑)
2016年01月01日 22:56撮影
1/1 22:56
10.56 岩フェチですので、同じような写真を何枚もあげてしまいます(笑)
10.56 うるるん
2016年01月01日 22:56撮影
1/1 22:56
10.56 うるるん
10.56 甲斐駒がうっすら見えて
2016年01月01日 22:56撮影
1/1 22:56
10.56 甲斐駒がうっすら見えて
10.56 幸せを噛みしめています
2016年01月01日 22:56撮影
1/1 22:56
10.56 幸せを噛みしめています
10.56
2016年01月01日 22:56撮影
3
1/1 22:56
10.56
11.00 記念に!!
2
11.00 記念に!!
11.08 観音岳へ向かいます。賽の河原です。
振り返って、さらに素敵な地蔵岳オベリスク
2016年01月01日 23:08撮影
1
1/1 23:08
11.08 観音岳へ向かいます。賽の河原です。
振り返って、さらに素敵な地蔵岳オベリスク
11.13 勇気をふり絞って、来て良かった!!
2022年08月11日 11:13撮影 by  SC-51B, samsung
6
8/11 11:13
11.13 勇気をふり絞って、来て良かった!!
11.08 賽の河原のお地蔵様。
2016年01月01日 23:08撮影
1/1 23:08
11.08 賽の河原のお地蔵様。
11.13この地蔵は実は200年以上も前から「子授け信仰」の対象として置かれているのだそうです。
「一体を持ち帰れば子が授かり、お礼に二体をお返しすれば子は健やかに育つ。」と伝えられているとか。
2022年08月11日 11:13撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/11 11:13
11.13この地蔵は実は200年以上も前から「子授け信仰」の対象として置かれているのだそうです。
「一体を持ち帰れば子が授かり、お礼に二体をお返しすれば子は健やかに育つ。」と伝えられているとか。
11.14 新しいお地蔵様ばかりのようです。実際は、雪や風で風化しているので、地元の山岳会の方が補充されているようです。
1体20キロくらいあるので、簡単なことではありません。
2022年08月11日 11:14撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/11 11:14
11.14 新しいお地蔵様ばかりのようです。実際は、雪や風で風化しているので、地元の山岳会の方が補充されているようです。
1体20キロくらいあるので、簡単なことではありません。
11.12 こちらから見えるオベリスクが一番好きかな?
2022年08月11日 11:12撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/11 11:12
11.12 こちらから見えるオベリスクが一番好きかな?
11.17 オベリスクの上に、人が立っています。次回はゆっくりとオベリスクの上に立ちたいです~
2022年08月11日 11:17撮影 by  SC-51B, samsung
5
8/11 11:17
11.17 オベリスクの上に、人が立っています。次回はゆっくりとオベリスクの上に立ちたいです~
11.33 向かうは観音岳です。
2016年01月01日 23:33撮影
1/1 23:33
11.33 向かうは観音岳です。
11.33 どこを見ても美しい
2016年01月01日 23:33撮影
1/1 23:33
11.33 どこを見ても美しい
11.42 白浜の稜線を歩きながら、北岳とかが見えるのでしょうか。何となく雲の向こうに見えているような気がする〜
2016年01月01日 23:42撮影
1/1 23:42
11.42 白浜の稜線を歩きながら、北岳とかが見えるのでしょうか。何となく雲の向こうに見えているような気がする〜
11.42 砂浜と岩の芸術的な眺め
2016年01月01日 23:42撮影
1
1/1 23:42
11.42 砂浜と岩の芸術的な眺め
11.42 美しい~
2016年01月01日 23:42撮影
1/1 23:42
11.42 美しい~
11.42 幸せな稜線歩き
5
11.42 幸せな稜線歩き
11.51 今日のお花はこちら様です。タカネビランジ。あちこちの岩の割れ目の日陰にいっぱいいます。かわいい
2022年08月11日 11:51撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/11 11:51
11.51 今日のお花はこちら様です。タカネビランジ。あちこちの岩の割れ目の日陰にいっぱいいます。かわいい
12.13 もうすぐ観音岳
2016年01月02日 00:13撮影
1/2 0:13
12.13 もうすぐ観音岳
12.13 振り返って、歩いてきた稜線も素敵
2016年01月02日 00:13撮影
1/2 0:13
12.13 振り返って、歩いてきた稜線も素敵
12.13 最後の砂地登りか?ちょい辛いぞ
2016年01月02日 00:13撮影
1
1/2 0:13
12.13 最後の砂地登りか?ちょい辛いぞ
12.13 もうちょっとで着くよ
2016年01月02日 00:13撮影
1/2 0:13
12.13 もうちょっとで着くよ
12.36 めずらしく今日のお花以外のお花
2022年08月11日 12:36撮影 by  SC-51B, samsung
8/11 12:36
12.36 めずらしく今日のお花以外のお花
12.36 あれが観音岳~晴れてきて良かったね
2022年08月11日 12:36撮影 by  SC-51B, samsung
8/11 12:36
12.36 あれが観音岳~晴れてきて良かったね
12.40 ふー着いた
2016年01月02日 00:40撮影
1
1/2 0:40
12.40 ふー着いた
12.46 どこが頂上かな?岩山を登ると
2022年08月11日 12:46撮影 by  SC-51B, samsung
8/11 12:46
12.46 どこが頂上かな?岩山を登ると
12.47 名刺大のプレートが
2022年08月11日 12:47撮影 by  SC-51B, samsung
8/11 12:47
12.47 名刺大のプレートが
12.47 あれ?貼り付いていない(笑) プレートとチーズ
2
12.47 あれ?貼り付いていない(笑) プレートとチーズ
12.54 観音岳の名前が薄くなってしまい、読めませんが(笑)
2022年08月11日 12:54撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/11 12:54
12.54 観音岳の名前が薄くなってしまい、読めませんが(笑)
13.20 約1時間ほどで薬師岳。もう真っ白になってきました。
2016年01月02日 01:20撮影
2
1/2 1:20
13.20 約1時間ほどで薬師岳。もう真っ白になってきました。
13.59 せっかくなので、お水とトイレのために薬師岳小屋に立ち寄ることに。
残念ながら南アルプスの天然水の恩恵には授かれず、有料でペットボトルを購入し、トイレをお借りしました。
2016年01月02日 01:59撮影
1/2 1:59
13.59 せっかくなので、お水とトイレのために薬師岳小屋に立ち寄ることに。
残念ながら南アルプスの天然水の恩恵には授かれず、有料でペットボトルを購入し、トイレをお借りしました。
13.59 冬季小屋?ってすごいね。ここに冬来るとは~
2016年01月02日 01:59撮影
1/2 1:59
13.59 冬季小屋?ってすごいね。ここに冬来るとは~
13.59 晴れてきました!
2016年01月02日 01:59撮影
1/2 1:59
13.59 晴れてきました!
14.05 薬師岳小屋は15分下って、15分登って戻るので、休憩すると45分くらいのロスになります。
2016年01月02日 02:05撮影
1/2 2:05
14.05 薬師岳小屋は15分下って、15分登って戻るので、休憩すると45分くらいのロスになります。
14.05 薬師岳に戻ってきました。こちらも小さなオベリスクがあります。
2016年01月02日 02:05撮影
1/2 2:05
14.05 薬師岳に戻ってきました。こちらも小さなオベリスクがあります。
14.05 薬師岳にお別れを~
5
14.05 薬師岳にお別れを~
14.05 オベリスクにもお別れを~
7
14.05 オベリスクにもお別れを~
14.11 もう少しで北岳?に会えそうですが、今日は十分鳳凰三山を楽しめたので十分です。
2022年08月11日 14:11撮影 by  SC-51B, samsung
8/11 14:11
14.11 もう少しで北岳?に会えそうですが、今日は十分鳳凰三山を楽しめたので十分です。
14.15 下山開始〜今日は本当に感激でした。白砂、オベリスク、岩々、青空の豪華なコラボにいっぱい癒されました。
本当にありがとうございました。
2022年08月11日 14:15撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/11 14:15
14.15 下山開始〜今日は本当に感激でした。白砂、オベリスク、岩々、青空の豪華なコラボにいっぱい癒されました。
本当にありがとうございました。
18.00 無事下山。今日もお疲れ様でした。
2022年08月11日 18:07撮影 by  SC-51B, samsung
1
8/11 18:07
18.00 無事下山。今日もお疲れ様でした。

感想




山の日。せっかくの祝日。翌々日の週末のお天気は台風が来ているので期待できそうにないので、山の日で日帰りをするにはどこにしょう??
私は山はご無沙汰していたので、いざとなれば潔く撤退の勇気を持って登ろうと心に決めて、勇気をふり絞って、過去2年間計画を立て続けては天候のために行けなくなった鳳凰三山に挑戦することにしました。

無理せずに、前日の仕事が終わった後に韮崎に来て宿泊して朝4時半のタクシーのお迎えで青木鉱泉に向かう計画です。
ナンと、冷房の調整がうまく出来ず、暑くて寝苦しいと思っていたら、ふと起きたら4時15分!!!もう、タクシー来る〜とバタバタしながら出てきた、落ち着かない朝でした。優しい運転手さんはソロなのを心配して、他の日帰りチームについて行きなさい。とか、熊ベルは持ったか?とか、携帯はNTTか?とか、色々心配してくれました(笑)。

歩き始めると、山の日だけあって、登山者やトレランの方々が多く安心。
ドンドコ沢の登りは、滝が想定以上に壮大なスケールだったので気分転換になりましたが、久しぶり+暑さに慣れていない私は大変でした。でも、回りの登山者も辛そうなので、お互いに励まし合って、「もうすぐ次の滝ですよ~」とか、「ここにキノコありますよ~」とか、頑張って小屋まで辿り着きました。
途中3人ほど足がつり過ぎたのでリタイアして登山口に戻る方に会いました。そのくらい、暑い日だったし、青木鉱泉まで車で来れてしまうので運転で寝不足の方も多いのだと思います。

運よく鳳凰小屋まで来れた私は一安心、同じテンポで前を進んで来られていたMさんに、くっついて歩くことを決めて、お楽しみの三山巡りをスタートしました。
オベリスクの地蔵岳、お地蔵様がいっぱいいる賽の河原、観音岳、薬師岳。
地蔵岳の登る砂地は足をとられて、灼熱の砂漠のような暑さの中、大変でしたが、それ以外はひたすら美しい、楽しい、かっこいいーーーーーと感動の嵐でした。
白砂、岩、オベリスク、青空のコラボによる眺望に、時間が経つのも忘れたいくらいでした。
残念ながら、甲斐駒や北岳等の美しい南アルプスの眺望は雲の向こうでしたが、鳳凰三山自体を満喫できて、十分満足でした。
薬師岳の後に、薬師岳小屋に15分下って、飲料補給とトイレに寄りました。薬師岳小屋は、水が潤沢ではなくて、有料のペットボトルの販売だけでした。
下山は、大きな岩と滑りそうな赤土が続くので、焦らず怪我をしないようにを心がけて下りてきました。
時間をかけてしまいましたが、夏は日が長いので明るいうちに下山できれば良いですよね。無事下山できて何よりです。

久しぶりの山行で、念願の鳳凰三山を満喫し、無事元気に下山できて、Mさんの見事なペース配分に本当に感謝です。

素敵な山の日になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:419人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら