ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 458960
全員に公開
講習/トレーニング
六甲・摩耶・有馬

【植物観察会】東おたふく山〜一軒茶屋〜有馬温泉

2014年06月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:42
距離
9.4km
登り
620m
下り
711m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:11 東おたふく山登山口BS前出発
〜▲東おたふく山山頂〜雨ケ峠〜一軒茶屋〜魚屋道
17:53 神戸電鉄有馬温泉駅
※今回は植物観察会のため、コースタイムは参考になりません。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:阪急バス・東おたふく山登山口BS
復路:神戸電鉄・有馬温泉駅
※今回は25名で乗車するということで、全員が乗れなくなると困るため、東おたふく山登山口行きのバスはJR芦屋駅前BSから乗車しました。
予想どおり、阪急芦屋川駅前BSからは多くの方が乗車してこられ、何人かは乗れませんでした。
混雑を見越して、阪急芦屋川BSのひとつ手前から乗車してこられた方もおられました。
本数が多くないので、休日の乗車は気をつけてください。
コース状況/
危険箇所等
東おたふく山登山口〜東おたふく山山頂は、早くもネザサに覆われつつあります。
7月あたりにはヤブコギ状態になりそうです。
コウゾリナ
茎がザラザラしていて、「顔剃菜」から来ているそうです。春の葉っぱは食べられる。
2014年05月31日 10:16撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
5/31 10:16
コウゾリナ
茎がザラザラしていて、「顔剃菜」から来ているそうです。春の葉っぱは食べられる。
オオバヤシャブシ
約100年前、ハゲ山だった六甲山に植林する際、肥料木として植えられたとか。
2014年06月01日 16:58撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
6/1 16:58
オオバヤシャブシ
約100年前、ハゲ山だった六甲山に植林する際、肥料木として植えられたとか。
ニセアカシア
根が浅く倒れやすい外来種。ハチミツが採れるため、駆除対象にするしないで毎回揉めて結局そのまんまだそうです。
2014年06月01日 16:59撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
6/1 16:59
ニセアカシア
根が浅く倒れやすい外来種。ハチミツが採れるため、駆除対象にするしないで毎回揉めて結局そのまんまだそうです。
タニウツギ
茎が空洞なので、「空木」でウツギ
2014年06月01日 16:59撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 16:59
タニウツギ
茎が空洞なので、「空木」でウツギ
ウツギ(蕾)
2014年06月01日 17:00撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:00
ウツギ(蕾)
ウツギ
2014年06月01日 17:00撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
6/1 17:00
ウツギ
ムカデ(瀕死!)
蟻と格闘中
2014年06月01日 17:00撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
6/1 17:00
ムカデ(瀕死!)
蟻と格闘中
ヘビイチゴ
2014年06月01日 17:00撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
6/1 17:00
ヘビイチゴ
ニワゼキショウ
ピンボケ!
2014年06月01日 17:00撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:00
ニワゼキショウ
ピンボケ!
ノイバラ
トゲが多い
2014年06月01日 17:00撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:00
ノイバラ
トゲが多い
ヤブウツギ
一時期兵庫県のレッドデータブックに載っていたそうですが、六甲山に多いことがわかって現在は外れているらしいです
2014年06月01日 17:00撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
3
6/1 17:00
ヤブウツギ
一時期兵庫県のレッドデータブックに載っていたそうですが、六甲山に多いことがわかって現在は外れているらしいです
東おたふく山登山口
2014年06月01日 17:00撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:00
東おたふく山登山口
コアジサイ(蕾)
2014年06月01日 17:01撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:01
コアジサイ(蕾)
スノキ(未熟な果実)
葉っぱが酸っぱいと言われてちょっと食べてみた
2014年06月02日 15:50撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
6/2 15:50
スノキ(未熟な果実)
葉っぱが酸っぱいと言われてちょっと食べてみた
ムベ
ツルがうじゃうじゃ
2014年06月01日 17:01撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:01
ムベ
ツルがうじゃうじゃ
ムベ
かわいいツル
2014年06月01日 17:01撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:01
ムベ
かわいいツル
ハクウンボクの子ども
近くに大きいのがあるかと探しましたが、見つかりませんでした
2014年06月01日 17:01撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:01
ハクウンボクの子ども
近くに大きいのがあるかと探しましたが、見つかりませんでした
リョウブ林
幹を触ると冷たい
2014年06月01日 17:01撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
6/1 17:01
リョウブ林
幹を触ると冷たい
コアジサイ(花)
2014年06月01日 17:01撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
6/1 17:01
コアジサイ(花)
ヤマウルシ(さわっちゃだめ)
2014年06月01日 17:01撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
6/1 17:01
ヤマウルシ(さわっちゃだめ)
何で撮ったか忘れた写真・・・
2014年06月01日 17:01撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
6/1 17:01
何で撮ったか忘れた写真・・・
アセビだらけで、他の植物が生育しない環境
(よくないそうです)
2014年06月01日 17:01撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
6/1 17:01
アセビだらけで、他の植物が生育しない環境
(よくないそうです)
ミヤコザサ
2014年06月01日 17:01撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
6/1 17:01
ミヤコザサ
マユミ
実もかわいいですが、花もかわいいですね
2014年06月01日 17:01撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
6/1 17:01
マユミ
実もかわいいですが、花もかわいいですね
ヤマウグイスカズラ
花や実がないと、何がなんだか
2014年06月01日 17:01撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:01
ヤマウグイスカズラ
花や実がないと、何がなんだか
婆さん、この写真なんじゃったかいのう!
(ピンボケだし)
2014年06月01日 17:01撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
6/1 17:01
婆さん、この写真なんじゃったかいのう!
(ピンボケだし)
ご存知、モチツツジ
2014年06月01日 17:01撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
6/1 17:01
ご存知、モチツツジ
ネザサの間を進んでいきます
もうすぐ道がなくなりそうです
2014年06月01日 17:02撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
6/1 17:02
ネザサの間を進んでいきます
もうすぐ道がなくなりそうです
青テープのあるところでちょっと寄り道
2014年06月01日 17:02撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:02
青テープのあるところでちょっと寄り道
どこ行くのですか!
2014年06月01日 17:02撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:02
どこ行くのですか!
ちょっと開けてきた
2014年06月01日 17:02撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:02
ちょっと開けてきた
辺りは松だらけ。先生が言うには、この辺の松は5年生くらいで、もう数年するとこの道も覆われて通れなくなるだろうとのこと。特別保護区のジレンマ。
2014年05月31日 11:59撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
5/31 11:59
辺りは松だらけ。先生が言うには、この辺の松は5年生くらいで、もう数年するとこの道も覆われて通れなくなるだろうとのこと。特別保護区のジレンマ。
2014年06月01日 17:02撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:02
この景色が見れるのも今だけだそうです
2014年05月31日 12:01撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
5/31 12:01
この景色が見れるのも今だけだそうです
東おたふく山山頂には、きれいなヤブウツギが咲いていましたよ
2014年06月01日 17:03撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5
6/1 17:03
東おたふく山山頂には、きれいなヤブウツギが咲いていましたよ
「極彩色モード」でも撮影してみます
2014年06月01日 17:03撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
3
6/1 17:03
「極彩色モード」でも撮影してみます
▲東おたふく山山頂より
ヒノキが邪魔で景色が見えません
2014年05月31日 12:12撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
5/31 12:12
▲東おたふく山山頂より
ヒノキが邪魔で景色が見えません
ニガナ(ピンボケ)
名前のとおり茎が苦いらしく、ちぎってくださったのですが遠慮しておきました。センブリほどでもないそうです
2014年06月01日 17:03撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:03
ニガナ(ピンボケ)
名前のとおり茎が苦いらしく、ちぎってくださったのですが遠慮しておきました。センブリほどでもないそうです
ニガナ(アップ)
ちなみこちら、ひとつの花に見えますが、5つの花の集合体です。(合弁花)
花びらに見える一つ一つを良く見ると、5つの花びらで形成されています。
2014年05月31日 12:23撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
5/31 12:23
ニガナ(アップ)
ちなみこちら、ひとつの花に見えますが、5つの花の集合体です。(合弁花)
花びらに見える一つ一つを良く見ると、5つの花びらで形成されています。
ススキ草原の再生を目指しています
2014年05月31日 12:23撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/31 12:23
ススキ草原の再生を目指しています
2014年05月31日 12:23撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/31 12:23
キンラン(ピンボケ)
花が終わったあと?
暗いところでは出てこないそうで、この株も寝ていた可能性があるとのこと。
持ち帰っても生育は不可能だそうです。持って帰っちゃダメ!
2014年06月01日 17:04撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
6/1 17:04
キンラン(ピンボケ)
花が終わったあと?
暗いところでは出てこないそうで、この株も寝ていた可能性があるとのこと。
持ち帰っても生育は不可能だそうです。持って帰っちゃダメ!
イチヤクソウ(蕾)
2014年06月01日 17:04撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
6/1 17:04
イチヤクソウ(蕾)
2014年05月31日 12:31撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
5/31 12:31
息子
2014年05月31日 12:35撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
5/31 12:35
息子
六甲山頂方面
2014年05月31日 12:35撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
5/31 12:35
六甲山頂方面
色々と管理栽培中だそうですが・・・
全部ただの草に見える!!!
2014年05月31日 12:37撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/31 12:37
色々と管理栽培中だそうですが・・・
全部ただの草に見える!!!
ササユリ(蕾)
2014年06月01日 17:05撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
6/1 17:05
ササユリ(蕾)
スズサイコ(花が終わったあと)
2014年06月01日 17:05撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
6/1 17:05
スズサイコ(花が終わったあと)
オミナエシ(葉っぱ)
2014年06月01日 17:05撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:05
オミナエシ(葉っぱ)
2014年05月31日 13:13撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/31 13:13
2014年05月31日 13:13撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
5/31 13:13
向かいのゴルフ場
2014年06月01日 17:05撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:05
向かいのゴルフ場
シロダモ
2014年05月31日 13:28撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/31 13:28
シロダモ
マムシグサ
(巨大)
2014年06月01日 17:05撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:05
マムシグサ
(巨大)
テイショウソウ(葉っぱ)
2014年06月01日 17:05撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
6/1 17:05
テイショウソウ(葉っぱ)
コゴメウツギ
2014年06月01日 17:06撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:06
コゴメウツギ
ウリハダカエデ
2014年06月01日 17:06撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:06
ウリハダカエデ
ガマズミ(葉っぱ)
2014年06月01日 17:06撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:06
ガマズミ(葉っぱ)
ナルコユリ
2014年06月01日 17:06撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:06
ナルコユリ
ツボスミレ
2014年06月01日 17:06撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:06
ツボスミレ
ムラサキケマン(ほぼおわり)
2014年06月01日 17:06撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:06
ムラサキケマン(ほぼおわり)
キツネノボタン(ピンボケ)
2014年06月01日 17:07撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:07
キツネノボタン(ピンボケ)
2014年06月01日 17:07撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:07
シラキ
(みのるではない)
2014年06月01日 17:07撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
6/1 17:07
シラキ
(みのるではない)
ハハコグサ
(食べられる)
2014年06月01日 17:07撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:07
ハハコグサ
(食べられる)
ヤマジノホトトギス・・・と言われて写真に撮ったけど、本当のヤマジノホトトギスは右上にちらっと写っている葉っぱのようです。
もうなんか葉っぱ全部一緒に見える!!!
2014年06月01日 17:07撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
6/1 17:07
ヤマジノホトトギス・・・と言われて写真に撮ったけど、本当のヤマジノホトトギスは右上にちらっと写っている葉っぱのようです。
もうなんか葉っぱ全部一緒に見える!!!
タムシバ
葉っぱが甘いというので、葉っぱをちぎっている様子
今日食べた中では(!)一番おいしかった
2014年06月01日 17:07撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
6/1 17:07
タムシバ
葉っぱが甘いというので、葉っぱをちぎっている様子
今日食べた中では(!)一番おいしかった
カマツカ(花が少ない!)
別名ウシコロシ!
2014年06月01日 17:07撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:07
カマツカ(花が少ない!)
別名ウシコロシ!
コツクバネウツギ
花終わりかけ
2014年06月01日 17:07撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:07
コツクバネウツギ
花終わりかけ
ベニドウダン
2014年06月01日 17:08撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
6/1 17:08
ベニドウダン
ベニドウダン
2014年06月01日 17:08撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
6/1 17:08
ベニドウダン
ヤマツツジ
2014年05月31日 15:08撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
5/31 15:08
ヤマツツジ
息子よ飽きたからと言って勝手に先に行ってはいけない。そして息子についていくのは間違っていますよ皆さん!
2014年06月01日 17:08撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
6/1 17:08
息子よ飽きたからと言って勝手に先に行ってはいけない。そして息子についていくのは間違っていますよ皆さん!
カマツカ・・・の枝に!よく見ると何か隠れてる!
2014年05月31日 15:13撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
5/31 15:13
カマツカ・・・の枝に!よく見ると何か隠れてる!
ツクバネウツギ
2014年05月31日 15:17撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
5/31 15:17
ツクバネウツギ
ミツバアケビ
2014年06月01日 17:09撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:09
ミツバアケビ
アカシデをなでなで
2014年06月01日 17:09撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:09
アカシデをなでなで
ウラジロノキ
実は食べられると言っていましたが・・・
2014年06月01日 17:09撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:09
ウラジロノキ
実は食べられると言っていましたが・・・
ナンキンナナカマド
2014年06月01日 17:09撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
6/1 17:09
ナンキンナナカマド
ミヤマナルコユリ
2014年06月01日 17:09撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:09
ミヤマナルコユリ
ミヤマナルコユリ
こっそり咲いているのが奥ゆかしい。私みたい。(←)
2014年06月01日 17:09撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
6/1 17:09
ミヤマナルコユリ
こっそり咲いているのが奥ゆかしい。私みたい。(←)
ミヤマハハソ
2014年06月01日 17:10撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
6/1 17:10
ミヤマハハソ
ヤマボウシ
私これ好きなんです。六甲には結構あるのですが、もう花が終わりかけで、ここくらいしか見られませんでしたね。
葉っぱをちぎると、ネバ〜ッとします。
2014年06月01日 17:10撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:10
ヤマボウシ
私これ好きなんです。六甲には結構あるのですが、もう花が終わりかけで、ここくらいしか見られませんでしたね。
葉っぱをちぎると、ネバ〜ッとします。
オオカメノキ
2014年06月01日 17:10撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:10
オオカメノキ
夕方になってきました
2014年06月01日 17:10撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:10
夕方になってきました
戦時中に、テレピン油を採取したあとがあるアカマツ
普段なら見逃している木です
2014年06月01日 17:10撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
6/1 17:10
戦時中に、テレピン油を採取したあとがあるアカマツ
普段なら見逃している木です
またまたヤマウルシ
花が咲く前
2014年06月01日 17:10撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
6/1 17:10
またまたヤマウルシ
花が咲く前
コガクウツギ
魚屋道の途中から、ずっとハチミツみたいな香りがしていました
今が真っ盛りです
2014年05月31日 16:39撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
5/31 16:39
コガクウツギ
魚屋道の途中から、ずっとハチミツみたいな香りがしていました
今が真っ盛りです
アリマウマノスズクサ(蕾)
虫は採りません
2014年06月01日 17:11撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
6/1 17:11
アリマウマノスズクサ(蕾)
虫は採りません
タカノツメ
2014年06月01日 17:11撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
6/1 17:11
タカノツメ
コアジサイ
2014年06月01日 17:11撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
2
6/1 17:11
コアジサイ
下山しました
おつかれさまでした!(特に先生)
2014年06月01日 17:11撮影 by  Canon IXY 430F, Canon
1
6/1 17:11
下山しました
おつかれさまでした!(特に先生)
撮影機器:

感想

みなさんこんにちは
本日は植物学の先生と一緒にまわるハイキングに参加して参りました。
日頃歩きながら色んな植物を見るも、ほぼ名前がわからず、
「あれツツジでしょ?」「いやサクラやろ」
みたいな会話を繰り返しているので(知らなさすぎやろ)、なかなか良い勉強になりました。
そういうわけで、本日は面白い事の一つも書けませんがご容赦ください、ふとんがふっとんだー。

な?

さて、とはいえ山中に都合よく、ハイビスカスとかヒマワリとかラフレシアとかいったわっかりやすい花がバンバン咲いてくれているわけでもなく、ほぼ草や木の解説です。
おたふく山登山口BS前で軽く準備運動をして出発し、1分とたたないうちにコウゾリナやニセアカシアと言った、”そのへんにある草木”の説明が始まった時に色んなことを理解しました。
50億年後の地球のこととか。(すごい理解度やな)
一緒に参加した子どもなど、「このペースで5時に帰れるの?」言い出す始末。
実際、登山口まで45分かかった時にはちょっとびっくりしたわ。
私の美しさに。(何に驚いているか)

先生は大学の植物学の先生で、色んなことが植物基準です。
例えば、おたふく山の前にあるゴルフコースを眺めながら参加者の男性ふたりが
「あのコースはなかなか難しいですな」
などと会話していたのですが、それを聞いていた先生が
「僕もあのゴルフ場行った事がありますよ。ラフには***と***っていうレッドデータに載っている花があって・・・」とか。

ほかにも、お気に入りの花が咲いていると、
「僕この花好きなんですよ〜。いやあ〜、かわいいなあ〜、ほんとに。かわいい〜♪」
と言いつつ一人違う世界に行ってしまったり(!)

逆にセイタカアワダチソウなんかが生えていると、鬼の形相で抜き出したり(!!)
先生は基本、登山には興味はないらしく、当然のことながら最高峰に行こうなどという発想は皆無です。
一軒茶屋についても5分くらいで出発しようとします。(トイレ忙しい!)(景色を写真撮りたかった参加者が一時的に行方不明に!)

植物の話になると長いので、当然のことながら時間が圧している状況に。
5時に下山予定が魚屋道の途中で5時を迎えてしまい、「すみません、予定時間を過ぎてしまいました。あと10分くらいで下山できます」と言うのですが・・・。
さすがにここから10分は無理やろ〜と思っていたのですが、そこからいきなり先生の歩くスピードの早い事!
ちょwwwまっwwwて感じで(!)
先生は30代で若い方なのですが、参加者の大半はご年輩の方。
「え、なんやこれ先生いきなり早いがな!」とか言いつつ、一生懸命ついていく参加者。
その割に、気になる花が咲いていると止まって解説しはじめるツンデレぶり。(←ツンデレの使い方)
ちなみにやっぱり20分以上かかりました。

ちゃんとカメラとメモで記録しつつ歩きましたが、じゃああとからまた行って説明できるかと言われれば、そうですね、メロンパンとサンライズの違いくらいなら説明できるかもしれません。(植物どうなってん)

子どもは「長かった〜!疲れた〜!」を連呼していましたし、私も日頃の倍以上の時間を要して歩くのは実際のところとても疲れましたが、それでもなかなか新鮮な体験、楽しかったです。
また機会があれば参加してみたいと思いました。

そうそう、そう言えば、今回は当初は私と義姉のふたりで参加する予定だったんです。
ところが義姉に用事ができたため、急遽子どもが参加することに。
そのためセミナーにメールで参加者変更を伝えていたのでした。
すると今日先生に、
「最初はお姉さんが参加される予定だったんですか?」
と聞かれたので
「はい、でもちょっと用事ができて・・・」
などと会話していたところ
「お姉さんはおいくつなんですか?」
と聞かれました。
なんだか変な質問だな〜と思いつつ、「50です」って言ったら微妙な雰囲気に・・・。
どうやら、参加していた息子の姉だと思っていた様子で(笑)
「あ・・・そうなんですか・・・」とか言われましたし・・・。
「あ、すみません・・・私の義姉で・・・」とか、私も何で謝ったし!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1481人

コメント

植物って多くて
一度に見る植物が多くて、好きな花の名前しか覚えてません
ところで、メロンパンとサンライズって私は呼び名が違うだけと思っていたけど中味も違うの?
そんでもって、ケムーはどうですか?
そろそろどおって山に誘われるけど状況がいまいちワカラナーイの
昨日ちょっくら山に様子を見にいってみるかーと思っていたけど
なんとダンナが部屋でムカデにかまれたので取りやめになったから〜
2014/6/2 23:09
Re: 植物って多くて
うちの近所にあるパン屋さんのメロンパンはラグビーボール型でクリームが入ってて、聞くと関西のメロンパンはクリームが入ってるよ、って教えてくれました。
関西のサンライズ=関東のメロンパン。
はっ。山で説明する事なくなったやん!

と言うか部屋でムカデに咬まれるって、なんで部屋にムカデいるん〜!
毛虫は驚くくらい減ってて、これだけ一日中植物観察してても、片手で数えられる程しか毛虫に会いませんでした。
写真に映ってるエダシャクは結構見たけど・・・あれ?これも毛虫に入る?
2014/6/3 6:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
未入力 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲縦断コース(芦屋ロックガーデン〜六甲山〜有馬温泉)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
瑞宝寺谷西尾根から六甲最高峰そして黒岩谷
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら