ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 459362
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 石ブテ尾根

2014年06月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
パピレオ その他20人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:24
距離
5.8km
登り
725m
下り
473m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
0:05
合計
6:17
9:02
23
13:08
13:08
19
13:27
13:30
17
13:47
13:47
6
13:52
13:52
11
14:03
14:03
12
14:15
14:17
64
15:21
ゴール地点
9:20〜9:45大堰提前で朝礼  11:50〜12:20お昼ご飯休憩  13:00六道の辻への分岐
13:25大日岳 13:55山頂広場 14:10お不動さん前より出発〜文殊尾根で下山 
14:45ババ谷との分岐 15:15下山   
天候 晴れ (山頂 14時で24℃)
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
石ブテ尾根:鉄板の橋があったところから、かなりの急登が続きました。
自然林になったあたりからは、ゆるやかなアップダウンを繰り返す快適な尾根歩きです。

文殊尾根:穴熊ルートの最後のベンチで右へ行ったような気が…自信ないですが。

楠正成公の絵が、ちょっとこわい。
2014年06月01日 09:18撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 9:18
楠正成公の絵が、ちょっとこわい。
手前の尾根を登ります。
2014年06月01日 09:18撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/1 9:18
手前の尾根を登ります。
なだらかな尾根
2014年06月01日 10:42撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 10:42
なだらかな尾根
2014年06月01日 11:18撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 11:18
左に行けば、六道の辻。
今日は、とことん尾根歩きということで、右に登ります。
2014年06月01日 13:00撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/1 13:00
左に行けば、六道の辻。
今日は、とことん尾根歩きということで、右に登ります。
2014年06月01日 13:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 13:25
2014年06月01日 13:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
6/1 13:58
24℃
ひえっ! 暑いはずじゃ。
2014年06月01日 14:00撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 14:00
24℃
ひえっ! 暑いはずじゃ。
かいどう桜が満開
2014年06月01日 14:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
6/1 14:04
かいどう桜が満開
一見、道があるように見えませんが、ここに下りてきました。
2014年06月01日 15:18撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6/1 15:18
一見、道があるように見えませんが、ここに下りてきました。

感想

今日は、山の会の一般例会に参加させていただきました。
そのため、写真はほとんど撮ってません。

行ったことのないルートを歩いてみたかったのと、ベテランさん方に混ぜてもらうことで学べることもたくさんあるだろうってことで。

富田林駅からの水越峠行きの金剛バスに初めて乗りました。
知らなかった! 金剛バスは南海バスみたいに臨時便は出ないし、本数もずっと少ないなんて。
他にも山の会らしきグループが2つほどいらしたので、満員です。

トイレに近い石筆橋からてくてく。
「ここで朝礼します〜」 お、ヤマレコでよくみる堰提。いつも「この楠正成さんの絵、はげ具合がコワい」と思ってましたが、快晴のせいか、そんなにコワくなかったです。
地図読みの勉強を含んでいるので、説明がありました。地図から尾根を見つけて、尾根通しに歩く〜ってことで、歩いては地図で確認するのくり返し。そのため、かなり時間をかけて登りました。

鉄板の橋があったところを渡り、丸滝ルートの登り口を左に見ながらいよいよ登ります。ここからが、私にとっては最高記録かっ!?と思うほどの急登でした。足を止めて、ちょっと体を反らしたら転げ落ちそう。どんどん高度をかせぎます。で、自然林になったなぁと思うと、あとはほどよいアップダウンを繰り返す気持ちのよい尾根歩きでした。

地図読みのほかに雑学ぽいお話もあり、興味深く聞かせていただきました。

下りは穴熊を歩いてましたが、最後のベンチのところで「今日はこっちに行きましょか」と右へ。これまた知らないところへ下りてきました。

皆さんにも親切にしていただき、楽しい1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1921人

コメント

おはようございます、papi-leoさん!
金剛山石ブテ尾根、お疲れさんでした。
私もこの3月から地元の山の会に加入して、
ベテランさんと歩いてます。
一人歩きと違って色々なことを教えてもらってます。
少し山歩きの範囲が広がったかな
2014/6/3 7:27
たまには、こういうのもいいかなと
こんばんは、katatumuriさん
私も、もっと山歩きの範囲を広げたいと、模索中です。
以前、気軽なサークルに参加してたこともありましたが、
ちょっと馴染めなくて足が遠のいてしまいました。
山の会? ツアー参加? あれこれ考えてます。
一人歩きの気軽さも捨てがたいのですが、私の力量では
山域も技術的にも、いつまでたっても狭い範囲から出られないので

地元で山の会があれば一番いいですよ。
なかなか、うちの地元では聞かないですね
2014/6/3 19:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
石ブテ西谷
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら