ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4601080
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山

面白山周回はキツかった😅

2022年08月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:05
距離
15.7km
登り
1,612m
下り
1,625m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
0:37
合計
7:03
6:31
35
7:06
7:07
30
7:36
7:36
21
7:58
8:07
36
8:43
8:43
25
9:08
9:08
39
9:47
9:47
43
10:30
10:31
28
10:59
10:59
75
12:14
12:42
48
天候 晴れ!☀️
登り始めは15℃
縦走中も15〜20℃に10m弱の風で涼しい❄️

唯一南面白山からのゲレンデは灼熱地獄一歩手前でした😭
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
■南面白山高原駅〜天童高原
濡れていたので粘土質の岩が滑りやすです。
でも一歩一歩足場を確認して登れば問題ありません。下りの方が怖いかも?

■天童高原〜面白山
特に問題ありませんでした。

■面白山〜中面白山〜権現様峠
あまり歩く人がいないのか、下草は伸びていて道が見づらかったり、倒木が多かったり荒れ気味です。
(道はしっかりあります)
また朝早いと朝露攻撃にも遭いますし、薮っぽいところもあるので長袖・長ズボンをおすすめします。
マダニ攻撃もありそうな区間ですね…
今回は風が吹いてましたが、真夏はちょっと気温・湿度も高く苦労しそうです。

■権現様峠〜南面白山
綺麗に整備されていて一番歩きやすかった印象です。
途中何度か渡河しますが滑りやすいので要注意です。

■南面白山〜南面白山高原駅
ロックセクションが歩きづらいくらいでしょうか?
それよりもゲレンデ区間に入ってから直火焼きが熱かった…

総じて水場も少なく、藪化しているところもあるので準備が大切です。

参考:水2L、サプリ系飲料0.6L
さぁ今日も楽しんで登らせいただきます!
2022年08月19日 06:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/19 6:34
さぁ今日も楽しんで登らせいただきます!
天童高原の柵
キャンパー少なめでしたね
2022年08月19日 07:09撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/19 7:09
天童高原の柵
キャンパー少なめでしたね
木々からの木漏れ日が綺麗😆
2022年08月19日 07:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/19 7:20
木々からの木漏れ日が綺麗😆
長命水で少し水分補給
2022年08月19日 07:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/19 7:35
長命水で少し水分補給
冬はあんなに苦労したのに夏は楽チンでした
2022年08月19日 08:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/19 8:02
冬はあんなに苦労したのに夏は楽チンでした
でも、面白山はガスの中…
他の山は晴れてるのに何で❓
2022年08月19日 08:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/19 8:03
でも、面白山はガスの中…
他の山は晴れてるのに何で❓
盆地も見晴らし良し!
2022年08月19日 08:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/19 8:06
盆地も見晴らし良し!
南面白山方面も晴れ☀️
2022年08月19日 08:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/19 8:06
南面白山方面も晴れ☀️
面白山山頂、貴重な晴れ間に
逆光じゃん(笑)
2022年08月19日 08:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/19 8:37
面白山山頂、貴重な晴れ間に
逆光じゃん(笑)
北方面
2022年08月19日 08:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/19 8:40
北方面
天童高原
2022年08月19日 08:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/19 8:43
天童高原
迷わず長左衛門平へ
2022年08月19日 08:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/19 8:45
迷わず長左衛門平へ
なんか中面白山もガスってるよ〜
2022年08月19日 08:51撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/19 8:51
なんか中面白山もガスってるよ〜
大東岳、南面白山もガスってきたよ…
2022年08月19日 09:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/19 9:14
大東岳、南面白山もガスってきたよ…
中面白山へ向かう途中に振り替えると…
面白山晴れてんじゃん💦
2022年08月19日 09:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/19 9:19
中面白山へ向かう途中に振り替えると…
面白山晴れてんじゃん💦
全体的に晴れてきた?🤣
2022年08月19日 09:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/19 9:19
全体的に晴れてきた?🤣
終始こんな道
足濡れてきたよ…
2022年08月19日 09:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/19 9:37
終始こんな道
足濡れてきたよ…
長左衛門平着
2022年08月19日 09:45撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/19 9:45
長左衛門平着
あら?
倒れてる?!
2022年08月19日 10:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/19 10:12
あら?
倒れてる?!
奥新川峠着
やはり向かう先は藪化してるし…
2022年08月19日 10:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/19 10:29
奥新川峠着
やはり向かう先は藪化してるし…
権化様峠着
今度は大東岳に上がったみたいですね〜
2022年08月19日 10:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/19 10:59
権化様峠着
今度は大東岳に上がったみたいですね〜
ナメナメ
2022年08月19日 11:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/19 11:19
ナメナメ
滑るんです…
2022年08月19日 11:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/19 11:19
滑るんです…
ステップ切ってあって助かります🙏
2022年08月19日 11:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/19 11:19
ステップ切ってあって助かります🙏
大東岳ドーン
2022年08月19日 11:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/19 11:56
大東岳ドーン
いつかは行ってみたい蔵王縦走路
いやー遠いですね😅
2022年08月19日 12:01撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/19 12:01
いつかは行ってみたい蔵王縦走路
いやー遠いですね😅
南面白山着
空元気⁉️(笑)
2022年08月19日 12:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/19 12:03
南面白山着
空元気⁉️(笑)
良い眺めです
2022年08月19日 12:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/19 12:18
良い眺めです
ここまで誰とも会わず
もちろん山頂も独り占め😝
2022年08月19日 12:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/19 12:21
ここまで誰とも会わず
もちろん山頂も独り占め😝
三角点タッチして下山
2022年08月19日 12:41撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/19 12:41
三角点タッチして下山
綺麗なブナ林に癒されつつ先を急ぎます
2022年08月19日 12:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/19 12:48
綺麗なブナ林に癒されつつ先を急ぎます
ここ落石しそうで怖かった…
2022年08月19日 12:56撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/19 12:56
ここ落石しそうで怖かった…
長居は無用
2022年08月19日 12:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/19 12:58
長居は無用
ようやくゲレンデでましたが暑い😵
あら面白山さん、こんにちは❗️
2022年08月19日 13:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/19 13:20
ようやくゲレンデでましたが暑い😵
あら面白山さん、こんにちは❗️
コスモスが綺麗でした😊
2022年08月19日 13:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/19 13:28
コスモスが綺麗でした😊
下り、急いだ理由はコレ
冷たくて気持ち良かった〜
2022年08月19日 13:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/19 13:59
下り、急いだ理由はコレ
冷たくて気持ち良かった〜
気を付けろよ〜😆
2022年08月19日 14:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/19 14:00
気を付けろよ〜😆
子供達も楽しそう〜
2022年08月19日 14:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/19 14:16
子供達も楽しそう〜
気持ち良かったねぇ〜
2022年08月19日 14:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/19 14:48
気持ち良かったねぇ〜

感想

実は面白山は登った事がありませんでした💦

という事で面白山をまとめて楽しんじゃおう企画です(笑)

今回は夏にも関わらず条件が良すぎでした。
全国的に湿度が低く、かつ風も10m弱吹いてて滝汗地獄を覚悟してましたがとても快適に周回出来ました。

また来る?っと尋ねられたら間違いなく初夏か秋と答えますね💦

とにかく水場なさすぎです。
時間かかればその分持ち物も増えるしとタフなコースだなぁ思いました。

眺望が少ないのもそう感じる要因ですね。
ご褒美がない分モチベーションを保つのが難しく、好き嫌いが分かれますね。
嫌いな人には修行かと…😅

自分は山を歩ければハッピーなので楽しませてもらいましたが、誰とも会わないのもちょっと怖いかも?
独り占め感はハンパなく嬉しいんですが😂


最後は家族と水遊びして、美味しいジェラート食べて、とにかく🍺が最高な山行でした👍

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人

コメント

スケールでかい、面白山大周回👍?
一気に北・中・南と回るなんて健脚そのもの!
2022/8/21 16:39
urasanyyさん
いつも通り計画にずっとやってみたいと作成していた山行でようやく実施出来ました😊
あとは縦走するかどうですが、行った事ないところに行きたい気持ちが強くなってきました😅
2022/8/21 17:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら