ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 482041
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

【日本百名山】天城山(天城峠BSより天城高原ゴルフ場へ)

2014年07月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.2km
登り
1,343m
下り
915m

コースタイム

天城峠BS905-923天城峠927-946向峠948-1102八丁池1127-1156白田峠1157-1216戸塚峠1219-1303万三郎岳1306-1350万二郎岳1353-1440天城高原ゴルフ場BS
天候 くもり(午後は霧)
最高気温:27.6℃/最低気温:21.5℃(アメダス網代)

寒気の影響が若干懸念されたものの崩れることはなく、
比較的安定した雲天だった。
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往路)池袋453-517東京520-722三島734-809修善寺815-858天城峠BS
(復路)天城高原ゴルフ場1515-1603伊東郵便局(寄り道)伊東1844-2013藤沢
2016-2114池袋

・JR線区間内は、青春18きっぷ利用
・往復とも東海道線・湘南新宿ラインでグリーン車利用
・天城高原ゴルフ場〜伊東駅のバス代は1000円だが、伊東郵便局で途中下車したら
500円で済んだ。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。
急な登り下りも万三郎岳前後に少々ある程度で、
ほとんどは平坦か緩やかな道。

ただしエスケープルートに乏しいので、一定の体力や経験は必要なのかもしれない。
稜線に乗ってしまえば、あとはラクチン登山道。
2014年07月24日 07:22撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
7/24 7:22
稜線に乗ってしまえば、あとはラクチン登山道。
伊東の商店街。いつ来ても、閑散としています。
2014年07月24日 07:25撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
7/24 7:25
伊東の商店街。いつ来ても、閑散としています。
戸塚峠。ここまでは楽勝だったのですが…。
戸塚峠。ここまでは楽勝だったのですが…。
「ちんちん揚げ」が目を引きます。陰部ではない模様。
1
「ちんちん揚げ」が目を引きます。陰部ではない模様。
しゃくなげの道を進みます。残念ながら7月はオフシーズンか。
2014年07月24日 07:24撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
7/24 7:24
しゃくなげの道を進みます。残念ながら7月はオフシーズンか。
帰りに伊東の聚楽の温泉に寄りました。登山の同業者はなく、家族連ればかりで、非常に浮いた存在となりました。
1
帰りに伊東の聚楽の温泉に寄りました。登山の同業者はなく、家族連ればかりで、非常に浮いた存在となりました。
久々に本格的な登りです。
2014年07月24日 07:23撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
7/24 7:23
久々に本格的な登りです。
きのこ。食えるのかな?
きのこ。食えるのかな?
こんな注意書きありますが、ゴルフの人ってたぶんバスにあんまり乗らないよな…。みんな車くらい当然に持っている人たちでしょう。
2014年07月24日 07:25撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
1
7/24 7:25
こんな注意書きありますが、ゴルフの人ってたぶんバスにあんまり乗らないよな…。みんな車くらい当然に持っている人たちでしょう。
ロープを使うところも1箇所。
2014年07月24日 07:23撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
7/24 7:23
ロープを使うところも1箇所。
しばらく歩いて八丁池到着です。既に6km以上歩いています。
しばらく歩いて八丁池到着です。既に6km以上歩いています。
天城山を登山口から望みますが、ガスでほとんど見えません。
天城山を登山口から望みますが、ガスでほとんど見えません。
白田峠。このあたりは楽に進めます。
白田峠。このあたりは楽に進めます。
向峠。晴れてればちょっと展望があるかも。
向峠。晴れてればちょっと展望があるかも。
万二郎岳到着。こちらもやっぱり展望なし。
1
万二郎岳到着。こちらもやっぱり展望なし。
やっとこさ万三郎岳到着!
3
やっとこさ万三郎岳到着!
登山者は来んな! byゴルフ場
2014年07月24日 07:25撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
7/24 7:25
登山者は来んな! byゴルフ場
しかし、ご覧のとおり展望はありません。仮に快晴でも、展望は期待できないでしょう。
1
しかし、ご覧のとおり展望はありません。仮に快晴でも、展望は期待できないでしょう。
小岳着。もう一息です。
2014年07月24日 07:24撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
7/24 7:24
小岳着。もう一息です。
八丁池からも、平坦な道が多く気持ちよく歩けます。
2014年07月24日 07:23撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
7/24 7:23
八丁池からも、平坦な道が多く気持ちよく歩けます。
海鮮丼(\1100)ですが、ネタの新鮮さがもう一歩か。
1
海鮮丼(\1100)ですが、ネタの新鮮さがもう一歩か。
天城トンネル。時間がないので、通りすぎてしまいました。
1
天城トンネル。時間がないので、通りすぎてしまいました。
電車まで時間があるので、食べて帰ります。
電車まで時間があるので、食べて帰ります。
天城峠。すごく簡単に稜線に乗れました。
2014年07月24日 07:22撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
7/24 7:22
天城峠。すごく簡単に稜線に乗れました。
ゆっくり下って、反対側の登山口に着きました。
2014年07月24日 07:25撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
7/24 7:25
ゆっくり下って、反対側の登山口に着きました。
正午を回ると霧が出てきました。
2014年07月24日 07:23撮影 by  COOLPIX L23 , NIKON
7/24 7:23
正午を回ると霧が出てきました。
意外にも、ほとんど誰もいませんでした。しばらくゆっくりしていきます。
2
意外にも、ほとんど誰もいませんでした。しばらくゆっくりしていきます。
撮影機器:

感想

さてさて来ました夏の青春18きっぷシーズン。
第一弾として、今回は天城山に行きました。

天城山は百名山の中でも標高が低く、下界との気温差は10℃にも満たず、
本来夏のシーズンに行くべきではない山ですが、この日の最高気温は30℃に満たない予報。
それに加えて、上空に残っている寒気の影響が残り、
関東周辺は雷の影響も懸念される中で、天城山だけは相対的に影響が小さそう。
また、天城山は展望がない山ですが、どうせすっきり晴れないのであれば、
曇り基調のこの日に登るのがよいだろうと判断し、行くこととなりました。

まず天城峠まで一気に登るのですが、
思ったほどの登りではなく、すぐに到着です。
その後はほぼ平坦な道が続き、だいぶ飽きてきます。
しかしそこは百名山。飽きてきた頃に、八丁池が大きく広がります。
そして運良く、着いたときには誰もいませんでした。
寝不足などで疲労がピークに達したので、ここで大休止です。

八丁池で静かな時間を過ごした後は、
帰りのバスに間に合わせるべく、ペースを上げて進みます。
相変わらず平坦ですが、とても歩きやすくて山深い道を進み、
自然と気持ちよくなり、鼻歌交じりで進みます。
戸塚峠までは平坦、万三郎岳の登りはちょっと急になるものの、
そんなにきつくは感じず、一気に登り切ります。
そうして到着した万三郎岳ですが、すがすがしいほど展望ゼロ。
万二郎岳も同様に展望ゼロです。
山頂からは速やかに撤退し、粛々と下山しました。

6月1日以来の本格登山で、少し体が重くなっているような感じがしました。
今夏も富士山を含む色々な計画を考えているので、
体力的な面でちょっと不安が残る内容でした。


○本日の立ち寄り湯 聚楽
リゾートホテルの日帰り入浴。
夏休みシーズンに入り、家族連れが多く遊びに来ており、
ホテルも繁盛しているようですが、温泉自体はさほど混雑はしませんでした。
普通の大浴場に加え、別の場所に露天風呂(南欧露天風呂)もあります。

泉質は典型的な海沿いの温泉といったところ。
ほんのり塩っぽい、癖の少ない温泉です。
ちょっと湯温が高く、一番熱い露天風呂で44℃程度と思われます。
私なんかはともかく、ちっちゃい子どもには辛い熱さでないかと思います。

静かに楽しみたい向きには決しておすすめできませんが、
南国風でにぎやかな雰囲気もまた、捨てがたいものがあります。
時には、こういう立ち寄り湯もいいかなと感じました。

○本日の立ち寄りメシ まるたか
まず最初に述べておくべきことは、
伊東駅周辺は、観光客(一見さん)相手のお店が多く、
値段が最大で東京の5割増しくらいな上に、味もバラツキがあるということです。

今回行ったのは、伊東駅から歩いて2分ほどのところにある魚料理店。
どちらかと言えば、定食屋というよりも居酒屋寄りの雰囲気です。
この店の特筆すべきところは、工夫を凝らした多数のメニューや内装・商品説明でしょうか。
若い4人グループくらいで来た時には、重宝しそうなお店です。

7種盛り海鮮丼(\1100)を注文しましたが、味としては平凡。
色々な魚が乗っているのは嬉しいところですが、
1品1品にもう少し新鮮さがあるといいなと思いました。
わざわざ伊東に来て食べるのはちょっとな、という感じでした。

なお、個人的におすすめしたいのは、伊東駅徒歩1分の「菊一」です。
数少ないコスパに優れたお店であり、1〜2人で楽しみたいのであれば、もってこいでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:945人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら