ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 485872
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

コマクサに会いに行こう! 濁河温泉から御嶽山

2014年07月28日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:06
距離
13.3km
登り
1,384m
下り
1,371m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:42
休憩
1:19
合計
10:01
5:43
5:49
35
6:24
6:25
30
6:55
7:05
23
7:28
7:32
68
8:40
9:02
41
9:43
9:45
25
10:10
10:15
29
10:44
10:47
33
11:20
11:30
52
12:22
12:22
57
13:19
13:19
22
13:41
13:49
25
14:14
14:15
30
14:45
14:52
32
15:24
15:24
1
15:25
ゴール地点
写真撮影しながらなので、コースタイムはあまりあてにはなりません。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
濁河温泉登山口の駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありませんが、継子岳2峰から4の池への下りはちょっと注意が必要かと・・・
登山口から森林限界超えるまでの間、虫がかなり多いです。
その他周辺情報 登山ポストは登山口にあり。
トイレは登山口・五の池小屋(宿泊者のみ無料)にあり。
温泉は登山口が濁河温泉なのでお好きなところで…
昼過ぎに自宅を出発したら、なんと明るいうちについてしまった…
2014年07月27日 18:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/27 18:07
昼過ぎに自宅を出発したら、なんと明るいうちについてしまった…
することがないので、登山口周辺のお花でも…
2014年07月27日 18:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 18:07
することがないので、登山口周辺のお花でも…
2014年07月27日 18:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/27 18:08
一夜明けて、出発です!
2014年07月28日 05:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 5:17
一夜明けて、出発です!
トイレの横にポストがあります。
2014年07月28日 05:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 5:18
トイレの横にポストがあります。
さあ行きましょう!
2014年07月28日 05:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 5:25
さあ行きましょう!
いいお天気です
2014年07月28日 05:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 5:26
いいお天気です
安全をお願いしてっと・・・
2014年07月28日 05:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/28 5:26
安全をお願いしてっと・・・
ゴゼンタチバナ
最初のほうはこれがメインでした
2014年07月28日 05:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/28 5:35
ゴゼンタチバナ
最初のほうはこれがメインでした
仙人橋
2014年07月28日 05:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 5:44
仙人橋
から下界を見る
2014年07月28日 05:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 5:48
から下界を見る
キノコ
2014年07月28日 05:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/28 5:58
キノコ
100Mごとに数字が増えていく
42で飛騨頂上
2014年07月28日 06:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 6:01
100Mごとに数字が増えていく
42で飛騨頂上
どうみても輪っかくわえたオットセイですね
2014年07月28日 06:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/28 6:05
どうみても輪っかくわえたオットセイですね
ジョーズ岩
2014年07月28日 06:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/28 6:08
ジョーズ岩
湯の花峠
2014年07月28日 06:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 6:22
湯の花峠
カエル岩
2014年07月28日 06:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/28 6:42
カエル岩
カラマツソウ
湯の花峠ぐらいから森林限界ぐらいまではこいつがメイン
2014年07月28日 06:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/28 6:48
カラマツソウ
湯の花峠ぐらいから森林限界ぐらいまではこいつがメイン
のぞき岩につきました
2014年07月28日 06:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 6:53
のぞき岩につきました
避難小屋は撤去されてますね
2014年07月28日 06:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 6:54
避難小屋は撤去されてますね
2014年07月28日 07:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 7:14
お助け水
昔は水場だったのかもしれないが、今は水はありません。
2014年07月28日 07:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 7:30
お助け水
昔は水場だったのかもしれないが、今は水はありません。
雲海の向こうに北アルプスがちょっとだけ
2014年07月28日 07:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/28 7:42
雲海の向こうに北アルプスがちょっとだけ
ここら辺りが森林限界
2014年07月28日 07:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 7:46
ここら辺りが森林限界
雲海の向こうに白山
2014年07月28日 07:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
7/28 7:46
雲海の向こうに白山
アップにしてみた
こちらも雄大だけどあちらも雄大やね〜
2014年07月28日 07:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/28 7:52
アップにしてみた
こちらも雄大だけどあちらも雄大やね〜
摩利支天がすぐそこに・・・
2014年07月28日 07:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/28 7:52
摩利支天がすぐそこに・・・
バイカオウレン?
2014年07月28日 07:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/28 7:54
バイカオウレン?
イワカガミが残ってました
2014年07月28日 07:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 7:56
イワカガミが残ってました
オオヒョウタンボクのようでした
2014年07月28日 07:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 7:58
オオヒョウタンボクのようでした
このあたりのゴゼンタチバナは小さめです
2014年07月28日 07:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 7:59
このあたりのゴゼンタチバナは小さめです
タカネナナカマド?
2014年07月28日 08:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 8:04
タカネナナカマド?
あっ!コマクサ発見
2014年07月28日 08:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
7/28 8:31
あっ!コマクサ発見
よく見ればいっぱい
2014年07月28日 08:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/28 8:32
よく見ればいっぱい
ミヤマキンバイ
2014年07月28日 08:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/28 8:33
ミヤマキンバイ
2014年07月28日 08:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/28 8:35
2014年07月28日 08:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/28 8:36
五の池につきました
2014年07月28日 08:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/28 8:40
五の池につきました
三の池
きれいですね〜
2014年07月28日 08:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
7/28 8:42
三の池
きれいですね〜
五の池小屋ですね
2014年07月28日 08:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/28 8:43
五の池小屋ですね
奥に剣が峰
今日はいかないので写真に撮っておこう
2014年07月28日 08:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/28 8:43
奥に剣が峰
今日はいかないので写真に撮っておこう
五の池小屋前で山バナナ
2014年07月28日 08:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
7/28 8:48
五の池小屋前で山バナナ
飛騨頂上です
2014年07月28日 09:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/28 9:08
飛騨頂上です
継子岳方面に向かいます
お花いっぱいです
2014年07月28日 09:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 9:09
継子岳方面に向かいます
お花いっぱいです
四の池と継子二峰
2014年07月28日 09:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/28 9:11
四の池と継子二峰
2014年07月28日 09:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 9:12
2014年07月28日 09:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/28 9:14
真ん中にいるのはなんていう鳥でしょうか?
2014年07月28日 09:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 9:15
真ん中にいるのはなんていう鳥でしょうか?
ガスが吹きあがってきた…
これじゃあ継子から北アルプス方面見えないねぇ〜
2014年07月28日 09:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 9:16
ガスが吹きあがってきた…
これじゃあ継子から北アルプス方面見えないねぇ〜
2014年07月28日 09:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 9:18
ハイマツの実が赤くなってきてますね
2014年07月28日 09:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 9:19
ハイマツの実が赤くなってきてますね
チングルマ
2014年07月28日 09:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
7/28 9:27
チングルマ
ちょっと振り返ってみる
長野県側からもすごい勢いでガスが…
2014年07月28日 09:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 9:32
ちょっと振り返ってみる
長野県側からもすごい勢いでガスが…
キバナシャクナゲ
2014年07月28日 09:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 9:33
キバナシャクナゲ
針の山
2014年07月28日 09:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/28 9:38
針の山
2014年07月28日 09:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
7/28 9:43
2014年07月28日 09:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/28 9:43
2014年07月28日 09:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/28 9:44
2014年07月28日 09:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/28 9:45
継子岳に到着
北方向ガスで展望なし…
2014年07月28日 09:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/28 9:46
継子岳に到着
北方向ガスで展望なし…
三角点ですね
2014年07月28日 09:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 9:46
三角点ですね
2014年07月28日 09:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/28 9:54
継子二峰に向かう途中振り返ってみた
あれっ、晴れてる…
2014年07月28日 09:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/28 9:54
継子二峰に向かう途中振り返ってみた
あれっ、晴れてる…
そして今度は二峰がガスの中…
2014年07月29日 00:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/29 0:36
そして今度は二峰がガスの中…
イワツメクサ
2014年07月28日 09:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/28 9:56
イワツメクサ
2014年07月28日 09:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/28 9:56
2014年07月28日 09:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 9:57
2014年07月28日 09:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/28 9:58
2014年07月28日 10:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
7/28 10:00
2014年07月28日 10:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/28 10:01
2014年07月28日 10:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 10:02
イワギキョウ?チシマギキョウ?
2014年07月28日 10:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 10:04
イワギキョウ?チシマギキョウ?
2014年07月28日 10:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 10:05
いっぱい咲いてるんですが、写真に撮るとよくわからない…
2014年07月28日 10:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 10:06
いっぱい咲いてるんですが、写真に撮るとよくわからない…
継子二峰に到着。
ここから四の池まで激下り
2014年07月28日 10:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/28 10:11
継子二峰に到着。
ここから四の池まで激下り
激下り区間を終わってほっと一息
2014年07月28日 10:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 10:17
激下り区間を終わってほっと一息
2014年07月28日 10:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 10:32
ミヤマキンバイ
このぐらいの開き具合が一番きれいかも…
2014年07月28日 10:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/28 10:38
ミヤマキンバイ
このぐらいの開き具合が一番きれいかも…
四の池
2014年07月28日 10:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 10:38
四の池
カラマツソウ
2014年07月28日 10:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/28 10:41
カラマツソウ
ハクサンイチゲ
2014年07月28日 10:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/28 10:41
ハクサンイチゲ
この沢が、少し先で滝になって落ちていく
2014年07月28日 10:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 10:42
この沢が、少し先で滝になって落ちていく
2014年07月28日 10:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 10:50
コケモモでしたね
2014年07月28日 11:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/28 11:02
コケモモでしたね
三の池
どの角度から見ても絵になります
2014年07月28日 11:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
7/28 11:06
三の池
どの角度から見ても絵になります
三の池のほとりにもありましたよ〜
2014年07月28日 11:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/28 11:21
三の池のほとりにもありましたよ〜
2014年07月28日 11:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 11:24
2014年07月28日 11:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 11:26
三の池のほとりで食後の山バナナ
2014年07月28日 11:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
7/28 11:44
三の池のほとりで食後の山バナナ
三の池を後にして五の池に戻ります
2014年07月28日 12:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/28 12:06
三の池を後にして五の池に戻ります
ハクサンイチゲ
2014年07月28日 12:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 12:12
ハクサンイチゲ
2014年07月28日 12:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 12:14
2014年07月28日 12:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 12:15
イワベンケイ
2014年07月28日 12:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/28 12:17
イワベンケイ
五の池直下
道に少しだけ雪が残ってます
2014年07月28日 12:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 12:18
五の池直下
道に少しだけ雪が残ってます
再び五の池小屋
2014年07月28日 12:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/28 12:21
再び五の池小屋
では下山することに…
2014年07月28日 12:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 12:24
では下山することに…
2014年07月28日 12:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 12:28
2014年07月28日 12:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/28 12:30
キバナシャクナゲ
2014年07月28日 12:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/28 12:49
キバナシャクナゲ
2014年07月28日 13:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/28 13:02
2014年07月28日 13:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/28 13:24
森林限界を過ぎ、しばらくは石段とか、階段とかを延々と下ります
2014年07月28日 13:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 13:29
森林限界を過ぎ、しばらくは石段とか、階段とかを延々と下ります
ギンリョウソウ
2014年07月28日 14:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/28 14:30
ギンリョウソウ
後半は木道を延々と…
2014年07月28日 14:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 14:41
後半は木道を延々と…
仙人滝に寄り道します
2014年07月28日 15:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/28 15:04
仙人滝に寄り道します
なかなか立派な・・・
2014年07月28日 15:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/28 15:10
なかなか立派な・・・
迫力あります
滝壺のすぐ近くまで行けます
2014年07月28日 15:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/28 15:10
迫力あります
滝壺のすぐ近くまで行けます
すぐ近くにこんなのも…
2014年07月28日 15:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 15:12
すぐ近くにこんなのも…
そしてこの橋を渡ると…
2014年07月28日 15:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/28 15:24
そしてこの橋を渡ると…
ゴ〜ル
お疲れ様でした
2014年07月28日 15:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/28 15:25
ゴ〜ル
お疲れ様でした
帰り道
チャオおんたけ尚子ちゃんロード石碑前から
お山よ今日もありがとうバナナ
2014年07月28日 16:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
7/28 16:52
帰り道
チャオおんたけ尚子ちゃんロード石碑前から
お山よ今日もありがとうバナナ

感想

watarin君もホームステイ中でいないことだし、一人でのんびりとコマクサを見に御嶽山に行ってきました。
前日夜勤明けで午後出発、登山口で車中泊し早朝から登山。下山後は温泉にでも入ってからゆるゆる帰る。っていう気ままな一人旅。

この小坂口からの登山道。田の原あたりの登山口と違い比較的人も少なく、雰囲気もちょっと違って前半は静かな原生林歩き。そしてハイマツ帯をへて石だらけの稜線へ… なかなか変化があって楽しいコース。
ただ登山口へのアクセスが・・・(濁河温泉って秘境あつかい)

お山のほうは…
あえて剣が峰方向にはいかず、五の池〜継子岳〜四の池〜三の池〜五の池の周回コース。
お天気もそこそこ良く、お目当てのコマクサもばっちり大満足でした。
継子岳から北アルプスが、ガスで見えなかったのがちょっと残念と言えば残念かな…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:940人

コメント

sabakanさん、こんにちは。
コマクサいっぱいですね。ほぼ、最盛期では
ないでしょうか。いいタイミングをGETされて
うらやましいです。チングルマ、まだ綿毛になってなくて
初々しいですね。

お天気、快晴かと思いきや、意外にガスが
多かったようで、残念ですが
御嶽山の魅力は、剣ヶ峰方面より
自然が豊かな、継子方面だと
改めて感じました。
2014/7/29 10:58
お花畑を満喫できました
komakiさん こんばんは
今回はちょうどいいタイミングで、コマクサ を見ることができラッキーでした。
うちのばあいは初めに休みありきなんで、お天気と山の状態はあとから付いてくるのでなかなかタイミングが難しいところなんですが、今回はジャストタイミングでした。

スケールが大きく山容も多彩な御嶽山。
荒々しい山容と、白装束の人たちと一緒に登れる剣が峰方面も捨てがたいですが、
自然が多くやさしい感じの、静かな北御嶽エリアもいいですよね。

お天気は
ガスで遠望利かなかったのはちょっと残念でしたが、おおむね晴れのいいお天気でした。
ほかの方のレコにある、前日の暴風雨 に比べれば天国のようなものですね。
2014/7/29 21:27
コマクサいいな〜
sabakanさん こんにちは

飛騨頂上側、三ノ池から継子岳方面ってお花が豊富そうでいいですね。
ユッタリな感じもいいですしgood

濁河温泉まではどの道を通るんですか?
道も狭そうだし、迷いそうですね
今年も御嶽山に行きたいな〜と思っています
2014/7/30 13:11
なかなかアクセス厳しいです
ko-yaさん こんばんは
濁河温泉から継子岳、自然たっぷりでいい雰囲気ですよ〜
今年はぜひこちらのコースで

アクセス路は、自分の場合は時間たっぷりで高速代けちるために中津川ICからR19〜R361〜チャオおんたけ〜濁河峠越えで行きましたが、時間短縮優先だったら東海北陸飛騨清見ICから高山経由がはやいと思います。
高山経由の場合の肝は、高山から鈴蘭高原方面を通らずにR361で一旦チャオおんたけスキー場前まで行くことでしょうか。(深夜走行の場合鈴蘭越えもなかなか怖い。ちなみに最悪ルートは秋神温泉〜岳見峠越えでしょうか。これ本当に酷道です
あと細かい分岐などの道路事情は、チャオおんたけスキー場のHPに結構詳しく書いてます。

ちなみに温泉 は公衆露天風呂に入りましたが、源泉かけ流しでいいお湯でしたよ〜。
(某旅館の露天ぶろは混浴だ!っていう噂もあります。

今年の御嶽、良い山行になればいいですね
2014/7/30 19:20
御嶽山
sabakanさん、こんばんは
ご無沙汰しています。

御嶽山たくさんお花が いっぱいなんですね
岩でゴロゴロか、と思っていました
濁河温泉良いでしょ〜う
チャオ御嶽へスキーに行くと、いつも旅館御嶽で泊り温泉に入ります。
での往きのコースはsabakanさんのコースで、
帰りは、鈴蘭高原から下呂へ出て、途中「お蕎麦」を頂きます
2014/7/30 22:27
チャオ御嶽
satukiさん こんばんは

御嶽のお花、剣が峰周辺は岩ゴロゴロのお山ですが、継子岳周辺はお花 いっぱいでいい感じですよ。

チャオ御嶽、私も毎シーズン1回は行ってますが、濁河温泉には意外と泊まらないです。
(大概泊まらずに弾丸日帰りツアーです)
一度泊まって、件の旅館御嶽の渓谷露天風呂のレコもしてみたいもんですね。

鈴蘭高原〜飛騨小坂〜下呂〜小牧ICっていうのも高速代安く上がるいいコースですが・・・
夜中にあの山越えは疲れるので、どちらかっていうと帰り道用って感じですよね。
2014/7/31 20:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
御嶽山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
御嶽
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら