ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 493599
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山

2014年08月12日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:07
距離
11.0km
登り
1,408m
下り
1,403m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
1:00
合計
7:07
5:58
5:58
14
6:12
6:14
26
6:40
6:41
94
2.5合目
8:15
8:15
7
8:22
8:32
13
8:45
8:49
33
9:22
9:42
31
10:13
10:14
10
10:24
10:39
7
10:46
10:47
64
11:51
11:53
13
2.5合目
12:06
12:09
13
12:22
12:23
18
天候 曇り(山頂付近は強風)
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬返しキャンプ場手前に、広い駐車場があります。
コース状況/
危険箇所等
【コース】
・全体的に良く整備されていますが、2.5合目〜7合目まで、岩混じりの急な道が続きます。

【ポスト】
 馬返しの登山口にあります。

【トイレ】
 馬返しキャンプ場(駐車場近くと水場の2箇所)、8合目避難小屋、不動平避難小屋(未確認)

その他周辺情報 【温泉】
 滝沢相の沢温泉「お山の湯」 (市外大人500円→この日は400円)
 http://www.city.takizawa.iwate.jp/oyamanoyu

【キャンプ場】
 前日は馬返しキャンプ場にテントを張りました。
 滝沢市役所商工観光課に電話し、住所、氏名、電話番号などを伝えて申し込む必要があります。
 http://www.city.takizawa.iwate.jp/cp_umagaesi
前日夕方、馬返しキャンプ場にテントを張りました。
2014年08月11日 17:44撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/11 17:44
前日夕方、馬返しキャンプ場にテントを張りました。
登山口前の鬼又清水(前日に撮影)
2014年08月11日 17:52撮影 by  iPhone 5, Apple
8/11 17:52
登山口前の鬼又清水(前日に撮影)
大き目の薪を、小屋まで2本担ぎました。
重かったです。
2014年08月12日 05:28撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
8/12 5:28
大き目の薪を、小屋まで2本担ぎました。
重かったです。
登山口からの岩手山。
写真の真ん中付近を登っていきます。
2014年08月12日 05:32撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
8/12 5:32
登山口からの岩手山。
写真の真ん中付近を登っていきます。
登山口
2014年08月12日 05:32撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
8/12 5:32
登山口
初めは樹林帯の緩い登り
2014年08月12日 05:50撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
8/12 5:50
初めは樹林帯の緩い登り
0.5合目。
でも既に、標高差で200mくらい登っています。
直進の旧道を行きます。
2014年08月12日 05:59撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
8/12 5:59
0.5合目。
でも既に、標高差で200mくらい登っています。
直進の旧道を行きます。
1合目で、旧道と新道が合流です。
2014年08月12日 06:12撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
8/12 6:12
1合目で、旧道と新道が合流です。
少しザレてきます。
2014年08月12日 06:24撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
8/12 6:24
少しザレてきます。
2.5合目。
ここでまた旧道と新道に分かれます。
旧道を進みます。
2014年08月12日 06:34撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
8/12 6:34
2.5合目。
ここでまた旧道と新道に分かれます。
旧道を進みます。
しばらく登っていくと樹林帯を抜けて、岩だらけの道になります。
ここは4合目。
尚、3合目と4合目に、旧道と新道の連絡道があります。
2014年08月12日 07:01撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
8/12 7:01
しばらく登っていくと樹林帯を抜けて、岩だらけの道になります。
ここは4合目。
尚、3合目と4合目に、旧道と新道の連絡道があります。
ずいぶん登ってきました。
左下に馬返しキャンプ場トイレ、左奥に早池峰山、右奥に盛岡市街地が見えています。
2014年08月12日 07:05撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
2
8/12 7:05
ずいぶん登ってきました。
左下に馬返しキャンプ場トイレ、左奥に早池峰山、右奥に盛岡市街地が見えています。
こんな感じの道です。
若干不明瞭な箇所もあるので、濃霧の時などは新道をおすすめします。
2014年08月12日 07:15撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
8/12 7:15
こんな感じの道です。
若干不明瞭な箇所もあるので、濃霧の時などは新道をおすすめします。
5合目。
ここから一旦樹林帯に入ります。
2014年08月12日 07:24撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
8/12 7:24
5合目。
ここから一旦樹林帯に入ります。
姫神山
2014年08月12日 07:41撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
6
8/12 7:41
姫神山
再びザレた道。
風も強まって、肌寒く感じます。
2014年08月12日 07:44撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
8/12 7:44
再びザレた道。
風も強まって、肌寒く感じます。
傾斜はこれくらい。
2014年08月12日 08:02撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
8/12 8:02
傾斜はこれくらい。
長い登りが終わり、7合目からは緩い道になります。
岩手山の山頂付近を、ここでようやく見ることができます。
2014年08月12日 08:14撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
8/12 8:14
長い登りが終わり、7合目からは緩い道になります。
岩手山の山頂付近を、ここでようやく見ることができます。
8合目の避難小屋が見えます。
2014年08月12日 08:17撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
8/12 8:17
8合目の避難小屋が見えます。
8合目避難小屋です。
気温は12℃。
2014年08月12日 08:22撮影 by  iPhone 5, Apple
2
8/12 8:22
8合目避難小屋です。
気温は12℃。
御成清水。
前日までの雨のおかげか、しっかり出ていました。
2014年08月12日 08:31撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/12 8:31
御成清水。
前日までの雨のおかげか、しっかり出ていました。
小屋から少し進むと、不動平。
山頂までは、標高差で200mほど。
2014年08月12日 08:45撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
8/12 8:45
小屋から少し進むと、不動平。
山頂までは、標高差で200mほど。
不動平の避難小屋を見に行きました。
2014年08月12日 08:46撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
2
8/12 8:46
不動平の避難小屋を見に行きました。
中はこんな感じで、とてもきれい。
2014年08月12日 08:47撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
8/12 8:47
中はこんな感じで、とてもきれい。
山頂に向けて登っていきます。
8合目の避難小屋が、あんなに小さくなりました。
2014年08月12日 08:58撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
8/12 8:58
山頂に向けて登っていきます。
8合目の避難小屋が、あんなに小さくなりました。
外輪山の一角に出ると、ものすごい強風です。
奥に見えているのが山頂。ここは左へ。
2014年08月12日 09:05撮影 by  iPhone 5, Apple
1
8/12 9:05
外輪山の一角に出ると、ものすごい強風です。
奥に見えているのが山頂。ここは左へ。
強風のため何度も立ち止まりながら、山頂へ向かいます。
ここでUターンしようかと考えたくらい。
2014年08月12日 09:13撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
8/12 9:13
強風のため何度も立ち止まりながら、山頂へ向かいます。
ここでUターンしようかと考えたくらい。
岩手山の山頂に到着!
気温10℃と強風で、手がかじかみました。
2014年08月12日 09:24撮影 by  iPhone 5, Apple
7
8/12 9:24
岩手山の山頂に到着!
気温10℃と強風で、手がかじかみました。
秋田駒ヶ岳と、奥にはまさかの鳥海山!
2014年08月12日 09:29撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
4
8/12 9:29
秋田駒ヶ岳と、奥にはまさかの鳥海山!
こちらは八幡平方面
2014年08月12日 09:29撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
2
8/12 9:29
こちらは八幡平方面
下山は、このまま時計回りでお鉢巡りします。
2014年08月12日 09:44撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 9:44
下山は、このまま時計回りでお鉢巡りします。
この黒いのが、焼走り熔岩流でしょうか?
2014年08月12日 09:48撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
3
8/12 9:48
この黒いのが、焼走り熔岩流でしょうか?
相変わらずの強風ですが、さっきの南西側に比べると、風は弱いようです。
2014年08月12日 09:55撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
8/12 9:55
相変わらずの強風ですが、さっきの南西側に比べると、風は弱いようです。
真下に馬返し、奥に早池峰山、盛岡。
2014年08月12日 09:56撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
3
8/12 9:56
真下に馬返し、奥に早池峰山、盛岡。
左は、翌日に登るつもりだった焼石岳。
右は和賀岳です。
2014年08月12日 10:00撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
8/12 10:00
左は、翌日に登るつもりだった焼石岳。
右は和賀岳です。
不動平へと下っていきます。
2014年08月12日 10:05撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
8/12 10:05
不動平へと下っていきます。
8合目避難小屋前で。
ここまで来れば、一安心です。
2014年08月12日 10:40撮影 by  iPhone 5, Apple
8/12 10:40
8合目避難小屋前で。
ここまで来れば、一安心です。
下山は新道で。
こちらはずっと樹林帯ですので、悪天候時はこちらが良いでしょう。
2014年08月12日 10:54撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
8/12 10:54
下山は新道で。
こちらはずっと樹林帯ですので、悪天候時はこちらが良いでしょう。
さっき登ってきた旧道が見えました。
2014年08月12日 10:59撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
8/12 10:59
さっき登ってきた旧道が見えました。
新道3合目。
旧道への連絡道があります。
2014年08月12日 11:43撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
8/12 11:43
新道3合目。
旧道への連絡道があります。
2.5合目で旧道と合流。
2014年08月12日 11:51撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
8/12 11:51
2.5合目で旧道と合流。
1合目からも新道にします。
この付近は熊目撃情報が多いので、鈴をガンガン鳴らしました。
2014年08月12日 12:08撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
8/12 12:08
1合目からも新道にします。
この付近は熊目撃情報が多いので、鈴をガンガン鳴らしました。
熊が座っているように見えて、心臓が止まりそうになりました。
2014年08月12日 12:18撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
7
8/12 12:18
熊が座っているように見えて、心臓が止まりそうになりました。
無事に下山。
2014年08月12日 12:40撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
8/12 12:40
無事に下山。
この日の駐車場の様子
2014年08月12日 12:44撮影 by  Canon PowerShot A1400, Canon
1
8/12 12:44
この日の駐車場の様子

感想

今年の夏休みも東北の山へ。
12日に岩手山、13日は焼石岳の予定でしたが、台風12号の影響で直前まで迷いました。
雨が上がったので岩手山は予定通りにしましたが、焼石岳は雨で中止にしました。

岩手山は7年前に友人と登る予定でしたが、前夜に飲み過ぎて秋田駒へ変更。
あの日は快晴で悔しい思いをしたのですが、ようやく訪れることができました。
独立峰だけあって、すごい風でしたが、無事に登れて良かったです。
次回は8合目の小屋に泊まってみたいです。

山頂からのツイート(SoftBank携帯)
https://twitter.com/msi2010jp/status/498991470536179713



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4441人

コメント

岩手山
岩手山は独立峰ですよね。したがって風が強いのでしょうね
山頂が気温10℃と強風じゃあ快適を通り過ぎて極寒の様ですね
でも下山したらその寒さが恋しいでしょう

ところで8合目の避難小屋、夏は有人でしょうか?
2014/8/14 20:02
hachiさん
おっしゃるように、関東に戻ってからは寒さが恋しいです
やはり東北の2000m級は、こっちとは違うものだなと感じました。
今頃、私が持っていった薪がストーブに入れられていることでしょう

避難小屋は有人で、宿泊料もかかります。
中に入って管理人さんとも少し話したのですが、雰囲気は避難小屋というより山小屋でした。
hachiさんもぜひお出かけを
2014/8/15 8:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山  馬返しから登りは旧道下り新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山(網張から馬返し)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら