ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 496252
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

東北名山&名湯巡りの5日間【8座日帰り(白神岳・八甲田山・岩木山・八幡平・岩手山・森吉山・乳頭山・蔵王山)】…いきなりクマとのニアミスから思わぬレディとの出会いまで

2014年08月13日(水) 〜 2014年08月17日(日)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
---km
登り
---m
下り
---m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【8/12(火)】

夜に千葉から自家用車で白神岳登山口へ

【8/13(水)】

おおむね朝6時過ぎに800km運転して到着(お盆帰省渋滞にも多少ハマる)

●白神岳●

6:45登山口駐車場
6:50登山道入口(記帳所あるところ)
7:12二股分岐
7:43最後の水場
8:19蟶山分岐
9:27十二湖分岐
9:39-9:46白神岳
9:56十二湖分岐
10:46蟶山分岐
11:08最後の水場
11:35二股分岐
11:58登山道入口
12:04登山道駐車場

黄金崎 不老ふ死温泉で入浴&食事、国道を海沿いに走り酸ヶ湯温泉まで移動&飲んで寝る。

【8/14(木)】

●八甲田山●(酸ヶ湯温泉より)

3:46大岳登山口
5:00-5:01仙人岱
5:03小岳分岐
5:25-5:44大岳山頂
6:09小岳分岐
6:11仙人岱
7:09大岳登山口

下山後、酸ヶ湯温泉で朝風呂&朝食、車で移動

●岩木山●(津軽岩木スカイライン八合目より)

9:48岩木山八合目駐車場
10:08岩木山神社分岐
10:30-10:38岩木山
10:54岩木山神社分岐
11:19岩木山八合目駐車場

下山後、車で移動

●八幡平●

14:47レストハウス下無料駐車場
14:56見返峠(トイレ)
15:05-15:08八幡平
15:16見返峠(トイレ)
15:25レストハウス下無料駐車場

下山後、後生掛温泉で入浴&移動

【8/15(金)】

●岩手山●(馬返登山口より)

2:48馬返駐車場
3:27一号目
3:49二.五合目(新道旧道分岐)
4:39五合目
5:29七合目
5:37-5:39八合目避難小屋
5:54不動平
6:23茶臼岳分岐
6:28-6:38岩手山
6:57不動平
7:11八合目避難小屋
7:18七合目
7:54五合目
8:31二.五合目(新道旧道分岐)
8:45一号目
9:24馬返駐車場

下山後、姫神山登山口まで移動するが土砂降りなのでやめる、国見温泉で入浴&移動

【8/16(土)】

●森吉山●(阿仁スキー場先のブナ帯登山口より)

5:01ブナ帯登山口駐車場
5:23水呑場
5:49ゴンドラ山頂駅
6:08-6:12石森
6:22阿仁避難小屋
6:40稚児平
6:47-7:03森吉山
7:10稚児平
7:26阿仁避難小屋
7:36石森
7:51ゴンドラ山頂駅
8:12水呑場
8:30ブナ帯登山口駐車場

下山後、道の駅あにで朝食&乳頭温泉へ移動、鶴の湯で入浴する。

●乳頭山●(黒湯温泉より)

12:32黒湯温泉登山道入口
12:58一本松温泉跡
13:38標識のあるピーク
13:56田代平分岐
14:04-14:17乳頭山(下山時に異国籍コラボとなる(笑))
14:24田代平分岐
15:11一本松温泉跡
15:41黒湯温泉登山道入口

下山後、アルパこまくさで温泉入浴&道の駅雫石あねっこの温泉でも入浴&寝る

【8/17(日)】

朝、道の駅で目覚めるも濃霧&雨で秋田駒ヶ岳を断念、千葉に戻る

・・・行けそうかなと判断し帰りがけに蔵王山へ

●蔵王山●(蔵王エコーライン、ハイライン経由でレストハウスより)

8:00蔵王山頂レストハウス駐車場
8:28熊野岳避難小屋
8:35-8:44熊野岳
8:50熊野岳避難小屋
9:16蔵王山頂レストハウス駐車場

下山後、遠刈田温泉で入浴&昼食して千葉に戻る

天候 8/13登山中は雨&ガスガス、その後は終始晴れてました。
8/14終始晴れでした。
8/15朝方雨パラパラ、途中で土砂降りになりました。
8/16曇りですがなんとか1日雨にならずもちました。
8/17麓は雨、途中は濃霧ですが頂上付近のみ雨もなかったです。
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山数が多いので感想で記述します。
コース状況/
危険箇所等
全体的に危険個所などないですが
白神岳の蟶山までは倒木があり崩落してる箇所もありますので多少注意必要だと思われました。

乳頭山の温泉跡から小ピークまでは何か所か刈り払いされてない箇所があるのでかき分けて進む感じになります。
【白神岳】
途中で仮眠も挟んで10時間近くかけてついたー、すがすがし過ぎるグッド・モーニング(笑)
2014年08月13日 06:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/13 6:02
【白神岳】
途中で仮眠も挟んで10時間近くかけてついたー、すがすがし過ぎるグッド・モーニング(笑)
国道のこの看板を見つけたら右折(山側)に入り林道を走ります。
2014年08月13日 06:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 6:11
国道のこの看板を見つけたら右折(山側)に入り林道を走ります。
800kmほどほぼ不眠で運転してきてまだ登山前のワタクシですが何か?
2014年08月13日 06:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/13 6:11
800kmほどほぼ不眠で運転してきてまだ登山前のワタクシですが何か?
登山口駐車場、さすが世界遺産、ちゃんと整備されてます。
…しかしここで準備してると先ほどメールするのに停まってた林道の僕の車のそばに熊がいたことを地元のかたに教えてもらって知る(大汗)
2014年08月13日 06:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/13 6:44
登山口駐車場、さすが世界遺産、ちゃんと整備されてます。
…しかしここで準備してると先ほどメールするのに停まってた林道の僕の車のそばに熊がいたことを地元のかたに教えてもらって知る(大汗)
駐車場から舗装道を歩くと登山口につきます(10分弱程度)
2014年08月13日 06:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 6:49
駐車場から舗装道を歩くと登山口につきます(10分弱程度)
登山届を提出できます(用紙もあります)
・・・でも記帳所ってなんかご焼香に来てるみたいだ(汗)
2014年08月13日 06:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 6:49
登山届を提出できます(用紙もあります)
・・・でも記帳所ってなんかご焼香に来てるみたいだ(汗)
ここからが登山道です。
2014年08月13日 06:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 6:49
ここからが登山道です。
案内図
2014年08月13日 06:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 6:49
案内図
泥落としのお願い
2014年08月13日 06:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 6:50
泥落としのお願い
ここでゴシゴシして靴の泥を落として登山開始です、さすが世界遺産
2014年08月13日 06:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/13 6:50
ここでゴシゴシして靴の泥を落として登山開始です、さすが世界遺産
二股分岐に到着
2014年08月13日 07:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 7:12
二股分岐に到着
蟶山を目指します。
2014年08月13日 07:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 7:12
蟶山を目指します。
うーん、ガスってきてなんだか白神って感じ
2014年08月13日 07:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 7:18
うーん、ガスってきてなんだか白神って感じ
最後の水場です、ここからやや急な登りとなります。
2014年08月13日 07:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 7:42
最後の水場です、ここからやや急な登りとなります。
うーん、幻想的
2014年08月13日 07:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/13 7:45
うーん、幻想的
雨の影響でしょうか
2014年08月13日 08:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 8:14
雨の影響でしょうか
いくつかの倒木も道を通せんぼしてました。
2014年08月13日 08:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 8:17
いくつかの倒木も道を通せんぼしてました。
蟶山分岐に到着(書いてはありませんが)
2014年08月13日 08:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 8:19
蟶山分岐に到着(書いてはありませんが)
十二湖分岐まで到着、頂上は近い
2014年08月13日 09:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 9:27
十二湖分岐まで到着、頂上は近い
頂上手前の祠、帰りに参拝して下山しました。
2014年08月13日 09:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 9:36
頂上手前の祠、帰りに参拝して下山しました。
ガスってきたよーーー!!!
2014年08月13日 09:36撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 9:36
ガスってきたよーーー!!!
トイレです。
2014年08月13日 09:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 9:37
トイレです。
避難小屋も綺麗そうでした(中は見てません)
2014年08月13日 09:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 9:38
避難小屋も綺麗そうでした(中は見てません)
白神岳山頂に到着
2014年08月13日 09:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/13 9:39
白神岳山頂に到着
山頂にて1枚
・・・撮影してくださったかたどうもありがとうございます。
2014年08月13日 09:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
8/13 9:40
山頂にて1枚
・・・撮影してくださったかたどうもありがとうございます。
眺望・・・ダメだ
2014年08月13日 09:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 9:52
眺望・・・ダメだ
眺望2・・・ダメだ
2014年08月13日 09:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 9:52
眺望2・・・ダメだ
白い花♪
2014年08月13日 09:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/13 9:54
白い花♪
黄色い花♪
2014年08月13日 09:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 9:57
黄色い花♪
最後の水場まで戻りました
2014年08月13日 11:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 11:08
最後の水場まで戻りました
重いひしゃくで水いただきました。
2014年08月13日 11:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 11:08
重いひしゃくで水いただきました。
無事に駐車場まで下山、先行されて下山されてたかたとしばしお話しして別れました。
2014年08月13日 12:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 12:05
無事に駐車場まで下山、先行されて下山されてたかたとしばしお話しして別れました。
超有名温泉「不老ふ死温泉」
2014年08月13日 12:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 12:52
超有名温泉「不老ふ死温泉」
見よ、露天風呂のロケーションを!
2014年08月13日 12:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
8/13 12:54
見よ、露天風呂のロケーションを!
絶景露天風呂日本トップレベルです。
2014年08月13日 12:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/13 12:53
絶景露天風呂日本トップレベルです。
こんな感じの露天入口です。
2014年08月13日 13:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/13 13:23
こんな感じの露天入口です。
こんな海を見ながらの入浴
2014年08月13日 13:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/13 13:23
こんな海を見ながらの入浴
撮影禁止なんでこんな感じの浴槽です
(テレビ撮影の管内にあった紹介)
2014年08月13日 13:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 13:28
撮影禁止なんでこんな感じの浴槽です
(テレビ撮影の管内にあった紹介)
うーん、なんだかいいですね(笑)
2014年08月13日 13:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/13 13:28
うーん、なんだかいいですね(笑)
深浦マグロステーキ丼
・・・ご当地メニューで3種類の方法でマグロ食べれます
2014年08月13日 13:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/13 13:35
深浦マグロステーキ丼
・・・ご当地メニューで3種類の方法でマグロ食べれます
刺身&焼き用のマグロ、いやーーたまらん!
2014年08月13日 13:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/13 13:35
刺身&焼き用のマグロ、いやーーたまらん!
こんな感じの値段&内容でした。
2014年08月13日 13:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/13 13:30
こんな感じの値段&内容でした。
温泉後、国道を走りながら千丈敷へ
2014年08月13日 14:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/13 14:33
温泉後、国道を走りながら千丈敷へ
うーん、見慣れてる海も場所により違いますね。
2014年08月13日 14:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/13 14:33
うーん、見慣れてる海も場所により違いますね。
【八甲田山】
のんびりドライブしながら酸ヶ湯温泉到着
・・・一瞬の差で入浴時間間に合いませんでした(泣)
2014年08月13日 17:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 17:24
【八甲田山】
のんびりドライブしながら酸ヶ湯温泉到着
・・・一瞬の差で入浴時間間に合いませんでした(泣)
湯治用の宿泊施設もある歴史ある温泉です。
2014年08月13日 17:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 17:24
湯治用の宿泊施設もある歴史ある温泉です。
酸ヶ湯公共駐車場、今宵の宿泊地
2014年08月13日 17:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 17:51
酸ヶ湯公共駐車場、今宵の宿泊地
インフォメーションセンターもありました。
2014年08月13日 17:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 17:52
インフォメーションセンターもありました。
寝る前に飲みながら明日登る八甲田山を眺める。
2014年08月13日 17:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/13 17:50
寝る前に飲みながら明日登る八甲田山を眺める。
登山口の確認も
2014年08月13日 17:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/13 17:51
登山口の確認も
この鳥居をくぐっていくようです。
2014年08月13日 17:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/13 17:51
この鳥居をくぐっていくようです。
八甲田山案内図
2014年08月13日 17:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/13 17:52
八甲田山案内図
さて、ちょっと早いけど行きますよー
・・・みんなまだ寝てました(笑)
2014年08月14日 03:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/14 3:46
さて、ちょっと早いけど行きますよー
・・・みんなまだ寝てました(笑)
おっ、昨日見た鳥居、夜だとやはり独特の雰囲気です。
2014年08月14日 03:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 3:48
おっ、昨日見た鳥居、夜だとやはり独特の雰囲気です。
だんだんと明るくなってきます、だいたいこの時の様子で1日の天気の具合が判断できることもあります。
2014年08月14日 04:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 4:25
だんだんと明るくなってきます、だいたいこの時の様子で1日の天気の具合が判断できることもあります。
温泉(ガス)の湧くところを登りつめます。
2014年08月14日 04:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 4:37
温泉(ガス)の湧くところを登りつめます。
おっ、振り返ると後ろには岩木山
2014年08月14日 04:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/14 4:41
おっ、振り返ると後ろには岩木山
アザミ♪
2014年08月14日 04:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 4:58
アザミ♪
仙人岱
2014年08月14日 04:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 4:59
仙人岱
登山者によって破壊されちゃったなんて悲しいですね。
2014年08月14日 04:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 4:59
登山者によって破壊されちゃったなんて悲しいですね。
ここの清水がうまい、うまい
・・・ガブ飲みしました!
2014年08月14日 04:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/14 4:59
ここの清水がうまい、うまい
・・・ガブ飲みしました!
ここから湧出してます。
2014年08月14日 05:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/14 5:00
ここから湧出してます。
冷たくてうまいです。
2014年08月14日 05:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/14 5:00
冷たくてうまいです。
小岳分岐
2014年08月14日 05:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 5:02
小岳分岐
鳥さんと遭遇
2014年08月14日 05:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/14 5:19
鳥さんと遭遇
登ってきた酸ヶ湯駐車場が見えます。
2014年08月14日 05:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 5:26
登ってきた酸ヶ湯駐車場が見えます。
鏡沼
2014年08月14日 05:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 5:29
鏡沼
なかなか貴重な沼です、大切に保護してきたいもんです。
2014年08月14日 05:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 5:28
なかなか貴重な沼です、大切に保護してきたいもんです。
山頂ついたーー!
2014年08月14日 05:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/14 5:34
山頂ついたーー!
三角点
2014年08月14日 05:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 5:34
三角点
岩木山、さすが雄大です、下山したら行きますので待っててください!
2014年08月14日 05:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/14 5:35
岩木山、さすが雄大です、下山したら行きますので待っててください!
頂上からの眺望1
2014年08月14日 05:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 5:35
頂上からの眺望1
頂上からの眺望2
2014年08月14日 05:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 5:35
頂上からの眺望2
頂上からの眺望3
2014年08月14日 05:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 5:35
頂上からの眺望3
頂上にて1枚
・・・ものすごい強風で寒かったです。
2014年08月14日 05:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
8/14 5:38
頂上にて1枚
・・・ものすごい強風で寒かったです。
祠にお参り
2014年08月14日 05:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 5:43
祠にお参り
下山後、酸ヶ湯温泉で朝風呂
・・・なんだか今日、この後にTV取材あるらしいです!
2014年08月14日 07:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 7:39
下山後、酸ヶ湯温泉で朝風呂
・・・なんだか今日、この後にTV取材あるらしいです!
朝食をいただきます。
おでん&五平餅とコーラ、うまっ!
2014年08月14日 07:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/14 7:43
朝食をいただきます。
おでん&五平餅とコーラ、うまっ!
【岩木山】
弘前市内より岩木山を望む
・・・うーん凛々しい山ですね
2014年08月14日 08:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 8:55
【岩木山】
弘前市内より岩木山を望む
・・・うーん凛々しい山ですね
山頂まで車で到着
2014年08月14日 09:45撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 9:45
山頂まで車で到着
スカイラインの通行料払ったのでリフト乗るお金などありません(泣)
・・・多数の皆さんはリフトへワタクシは左の登山口へ(笑)
2014年08月14日 09:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 9:47
スカイラインの通行料払ったのでリフト乗るお金などありません(泣)
・・・多数の皆さんはリフトへワタクシは左の登山口へ(笑)
こんな道をしばらく登りつめます
2014年08月14日 09:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 9:58
こんな道をしばらく登りつめます
神社の分岐
・・・ここから25分はなかなか大変だと思います(笑)
2014年08月14日 10:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 10:08
神社の分岐
・・・ここから25分はなかなか大変だと思います(笑)
目指せ頂上!
2014年08月14日 10:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 10:12
目指せ頂上!
人気の山です、ここは急がずに抜けるポイントで先行させてもらう感じでのんびりと
2014年08月14日 10:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 10:15
人気の山です、ここは急がずに抜けるポイントで先行させてもらう感じでのんびりと
山頂にて1枚
・・・撮影してくれた女の子、どうもありがとーー!!!
2014年08月14日 10:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
8/14 10:31
山頂にて1枚
・・・撮影してくれた女の子、どうもありがとーー!!!
賑わってるので長居はせずに
2014年08月14日 10:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 10:35
賑わってるので長居はせずに
奥舎に参拝
2014年08月14日 10:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 10:35
奥舎に参拝
この鳥居も撮影者がたくさんいました(汗)
2014年08月14日 10:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/14 10:37
この鳥居も撮影者がたくさんいました(汗)
眺望1
2014年08月14日 10:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/14 10:37
眺望1
眺望2
2014年08月14日 10:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/14 10:37
眺望2
さー、あそこまで下りましょう
2014年08月14日 10:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 10:37
さー、あそこまで下りましょう
カプセルの中身は何?
2014年08月14日 10:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 10:44
カプセルの中身は何?
うおーー、こんなになってるよーー(泣)
2014年08月14日 10:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/14 10:47
うおーー、こんなになってるよーー(泣)
やっとこ登山口とリフト分岐までここからはそれほど人いません
2014年08月14日 11:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 11:01
やっとこ登山口とリフト分岐までここからはそれほど人いません
ハイっ下山完了
・・・駐車場の後ろのかたが千葉のナンバーのかたでしばらく話し込んでました(お世話になりました)
2014年08月14日 11:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 11:19
ハイっ下山完了
・・・駐車場の後ろのかたが千葉のナンバーのかたでしばらく話し込んでました(お世話になりました)
バイカーもたくさん来てます。
2014年08月14日 11:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 11:19
バイカーもたくさん来てます。
【八幡平】
しばらく運転して八幡平の頂上の駐車場です。
頂上直下だと有料そうなんで迷わず無料のほうへ(笑)
2014年08月14日 14:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 14:46
【八幡平】
しばらく運転して八幡平の頂上の駐車場です。
頂上直下だと有料そうなんで迷わず無料のほうへ(笑)
ここからハイキング開始です。
2014年08月14日 14:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 14:49
ここからハイキング開始です。
見返峠、おっ見えるのは明日のターゲットの岩手山です。
2014年08月14日 14:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 14:56
見返峠、おっ見えるのは明日のターゲットの岩手山です。
晴れてればですけどね。
2014年08月14日 14:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 14:56
晴れてればですけどね。
トイレもあります。
2014年08月14日 14:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 14:56
トイレもあります。
こんなとこをずっと歩く、迷いようないです。
2014年08月14日 15:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 15:04
こんなとこをずっと歩く、迷いようないです。
頂上に到着
2014年08月14日 15:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/14 15:05
頂上に到着
頂上にて1枚
2014年08月14日 15:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
8/14 15:06
頂上にて1枚
きれいな池
2014年08月14日 15:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/14 15:11
きれいな池
うーん、いいですね
2014年08月14日 15:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/14 15:12
うーん、いいですね
ノンビリもいつかしに来たいもんだなあ!
2014年08月14日 15:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/14 15:12
ノンビリもいつかしに来たいもんだなあ!
アザミ♪
2014年08月14日 15:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/14 15:13
アザミ♪
あっという間に下山
2014年08月14日 15:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 15:22
あっという間に下山
駐車場に戻ります。
2014年08月14日 15:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/14 15:23
駐車場に戻ります。
時間間にあるので後生掛温泉で日帰り入浴
2014年08月14日 15:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/14 15:48
時間間にあるので後生掛温泉で日帰り入浴
超有名な湯治場温泉
2014年08月14日 15:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/14 15:52
超有名な湯治場温泉
日帰り入浴時間&料金
2014年08月14日 15:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 15:52
日帰り入浴時間&料金
この蓋のへんな錆具合が温泉の成分を示してますね
2014年08月14日 16:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/14 16:29
この蓋のへんな錆具合が温泉の成分を示してますね
この噴出の仕方だけでもいい温泉だなとわかります。
2014年08月14日 16:46撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/14 16:46
この噴出の仕方だけでもいい温泉だなとわかります。
移動中に立ち寄った酒造です。
2014年08月14日 17:50撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 17:50
移動中に立ち寄った酒造です。
ここの親父さんと会話して明日の天気が絶望的だと知る(泣)
2014年08月14日 17:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/14 17:51
ここの親父さんと会話して明日の天気が絶望的だと知る(泣)
【岩手山】
登山口トイレの前ですがシトシト雨が落ちてきたのでレインウェアを着て準備して出発
2014年08月15日 02:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/15 2:47
【岩手山】
登山口トイレの前ですがシトシト雨が落ちてきたのでレインウェアを着て準備して出発
0.五合目
・・・とりあえず新道経由で。
2014年08月15日 03:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/15 3:14
0.五合目
・・・とりあえず新道経由で。
一合目
・・・こっちも右
2014年08月15日 03:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/15 3:26
一合目
・・・こっちも右
二.五合目
・・・常にこんな感じで新旧の連絡道もある感じでした。
2014年08月15日 03:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 3:48
二.五合目
・・・常にこんな感じで新旧の連絡道もある感じでした。
三合目
・・・まだまだ暗いなあ、かろうじて雨はまだもってます。
2014年08月15日 04:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 4:00
三合目
・・・まだまだ暗いなあ、かろうじて雨はまだもってます。
四合目
・・・つまらない写真の数々(笑)
2014年08月15日 04:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/15 4:17
四合目
・・・つまらない写真の数々(笑)
新道五合目
・・・少し明るくなってきました。
2014年08月15日 04:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 4:39
新道五合目
・・・少し明るくなってきました。
おっ、奇跡的な朝焼けを見れました。
2014年08月15日 04:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
22
8/15 4:44
おっ、奇跡的な朝焼けを見れました。
きれいな日の出、そしてここから崩れる
2014年08月15日 04:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/15 4:47
きれいな日の出、そしてここから崩れる
六合目
・・・もう雨になりました(泣)
2014年08月15日 05:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/15 5:04
六合目
・・・もう雨になりました(泣)
七合目
・・・ここまでが一番きついと感じました。
2014年08月15日 05:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 5:29
七合目
・・・ここまでが一番きついと感じました。
八合目避難小屋
・・・予想に反してたくさんのかたが利用されてるようでした。
2014年08月15日 05:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/15 5:37
八合目避難小屋
・・・予想に反してたくさんのかたが利用されてるようでした。
御成清水
・・・ゴクゴクといただきます、冷たくておいしかったです。
2014年08月15日 05:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
8/15 5:39
御成清水
・・・ゴクゴクといただきます、冷たくておいしかったです。
あーあー、もう完全にガスの中
2014年08月15日 05:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 5:51
あーあー、もう完全にガスの中
不動平到着
2014年08月15日 05:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 5:54
不動平到着
ガスで登山道が右に回ってるの見えずそのまま左端のザレてるとこをお鉢までダイレクトに登ってました(笑)
2014年08月15日 06:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 6:05
ガスで登山道が右に回ってるの見えずそのまま左端のザレてるとこをお鉢までダイレクトに登ってました(笑)
お鉢はこんな感じです(見えない)
2014年08月15日 06:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/15 6:19
お鉢はこんな感じです(見えない)
少しだけクリアになりましたが
2014年08月15日 06:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 6:20
少しだけクリアになりましたが
茶臼岳への分岐
・・・ここで別ルートを2時に出たかたと少々話す
2014年08月15日 06:22撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 6:22
茶臼岳への分岐
・・・ここで別ルートを2時に出たかたと少々話す
山頂到着
2014年08月15日 06:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/15 6:27
山頂到着
山頂にて1枚
・・・しかし寒い(泣)
2014年08月15日 06:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
18
8/15 6:29
山頂にて1枚
・・・しかし寒い(泣)
もうちょっとクリアになってきました。
2014年08月15日 06:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/15 6:42
もうちょっとクリアになってきました。
途中でやはり頂上を目指してるカエルさんとすれ違う
2014年08月15日 06:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/15 6:51
途中でやはり頂上を目指してるカエルさんとすれ違う
まるで鬼でも住んでそうな小屋ですね
2014年08月15日 06:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/15 6:56
まるで鬼でも住んでそうな小屋ですね
うーん、鬼ヶ城ですね。
2014年08月15日 06:56撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/15 6:56
うーん、鬼ヶ城ですね。
不動平まで戻りました。
2014年08月15日 06:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 6:57
不動平まで戻りました。
こっちの小屋もパスします。
2014年08月15日 06:57撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 6:57
こっちの小屋もパスします。
避難小屋ももうガスガス
・・・このあたりから完全に本降りになっちゃいました。
2014年08月15日 07:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/15 7:10
避難小屋ももうガスガス
・・・このあたりから完全に本降りになっちゃいました。
こけないように注意
2014年08月15日 08:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 8:09
こけないように注意
寒いなあ
2014年08月15日 08:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 8:31
寒いなあ
やっとこ一合目まで戻りました。
2014年08月15日 08:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 8:44
やっとこ一合目まで戻りました。
今度はもっと晴れた時に来たいと思います(泣)
2014年08月15日 09:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/15 9:14
今度はもっと晴れた時に来たいと思います(泣)
登山口です。
2014年08月15日 09:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 9:19
登山口です。
ここで入山届出せます。
2014年08月15日 09:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 9:19
ここで入山届出せます。
この水もなかなかおいしいです。
2014年08月15日 09:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/15 9:19
この水もなかなかおいしいです。
キャンプ場用のトイレです。
2014年08月15日 09:19撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/15 9:19
キャンプ場用のトイレです。
駐車場登山口まで戻りました。
・・・ずぶ濡れ&土砂降りで姫神山は中止を決断しました。
2014年08月15日 09:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 9:23
駐車場登山口まで戻りました。
・・・ずぶ濡れ&土砂降りで姫神山は中止を決断しました。
だいぶ運転して国見温泉へ
・・・日帰り入浴にきました。
2014年08月15日 14:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/15 14:01
だいぶ運転して国見温泉へ
・・・日帰り入浴にきました。
趣ある作りです。
2014年08月15日 14:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/15 14:27
趣ある作りです。
ふるーーい温泉分析書
2014年08月15日 14:27撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/15 14:27
ふるーーい温泉分析書
この特徴あるエメラルドグリーンのお湯
・・・とにかく成分は複雑極まりなくて濃いお湯、日本でも有数の特色ある温泉だと思います。
2014年08月15日 14:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/15 14:26
この特徴あるエメラルドグリーンのお湯
・・・とにかく成分は複雑極まりなくて濃いお湯、日本でも有数の特色ある温泉だと思います。
入浴後はコーラで乾杯!
2014年08月15日 15:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/15 15:08
入浴後はコーラで乾杯!
またまただいぶ移動して道の駅あにまできました。
2014年08月15日 18:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 18:08
またまただいぶ移動して道の駅あにまできました。
今宵はマタギの里の道の駅で寝ます。
2014年08月15日 18:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/15 18:07
今宵はマタギの里の道の駅で寝ます。
うーん、出来れば遭遇したくないですけど。
2014年08月15日 17:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/15 17:04
うーん、出来れば遭遇したくないですけど。
【森吉山】
雨ではなくて霧っぽい中、ブナ帯登山口の駐車場に来ました。これなら登山可能でしょう。
2014年08月16日 05:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 5:01
【森吉山】
雨ではなくて霧っぽい中、ブナ帯登山口の駐車場に来ました。これなら登山可能でしょう。
トイレもあります。
2014年08月16日 05:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 5:01
トイレもあります。
ちゅ、注意します
・・・日本でも有数の説得力看板、阿仁マタギの里の山ですので(汗)
2014年08月16日 05:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/16 5:01
ちゅ、注意します
・・・日本でも有数の説得力看板、阿仁マタギの里の山ですので(汗)
トイレの脇が登山口になってます。
2014年08月16日 05:01撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 5:01
トイレの脇が登山口になってます。
こんな道をしばらく登って行きます
2014年08月16日 05:12撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 5:12
こんな道をしばらく登って行きます
今日も君に出会えたか(笑)
2014年08月16日 05:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/16 5:15
今日も君に出会えたか(笑)
水呑場
2014年08月16日 05:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 5:23
水呑場
あとちょい登り頑張ろう!
2014年08月16日 05:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 5:38
あとちょい登り頑張ろう!
おやっ・・・なんだか空が明るい!
2014年08月16日 05:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 5:42
おやっ・・・なんだか空が明るい!
ゴンドラ山頂まできました。
2014年08月16日 05:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 5:49
ゴンドラ山頂まできました。
ま、まさか晴れるのか?
2014年08月16日 05:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/16 5:51
ま、まさか晴れるのか?
なんだかいい感じになってきました
・・・テンションアップ
2014年08月16日 05:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/16 5:52
なんだかいい感じになってきました
・・・テンションアップ
紫の花♪
2014年08月16日 06:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/16 6:00
紫の花♪
雲海広がってます
2014年08月16日 06:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/16 6:02
雲海広がってます
うーん、気持ちいい
2014年08月16日 06:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/16 6:02
うーん、気持ちいい
森吉の山頂も見えます(多分)
2014年08月16日 06:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 6:04
森吉の山頂も見えます(多分)
石森のピーク
2014年08月16日 06:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 6:07
石森のピーク
違う方向の小屋のあるほう
2014年08月16日 06:08撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/16 6:08
違う方向の小屋のあるほう
そうですね!
2014年08月16日 06:09撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 6:09
そうですね!
花畑も広がってます
2014年08月16日 06:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/16 6:10
花畑も広がってます
阿仁避難小屋近く
2014年08月16日 06:20撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 6:20
阿仁避難小屋近く
思いっきり鳴らしました。
2014年08月16日 06:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/16 6:21
思いっきり鳴らしました。
阿仁避難小屋
2014年08月16日 06:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/16 6:21
阿仁避難小屋
稚児平到着
2014年08月16日 06:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 6:39
稚児平到着
ゆっくりできるスペースあります。
2014年08月16日 06:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/16 6:39
ゆっくりできるスペースあります。
木道と雲海のコラボがいい感じです。
2014年08月16日 06:39撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/16 6:39
木道と雲海のコラボがいい感じです。
山頂に到着
・・・俺のために晴れてくれてありがとう!!!
2014年08月16日 06:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/16 6:47
山頂に到着
・・・俺のために晴れてくれてありがとう!!!
山頂にて1枚
2014年08月16日 06:51撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
23
8/16 6:51
山頂にて1枚
三角点
2014年08月16日 06:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 6:52
三角点
お地蔵さんにお参り
2014年08月16日 06:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/16 6:52
お地蔵さんにお参り
雲海の向こうには昨日登った岩手山
2014年08月16日 06:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
8/16 6:53
雲海の向こうには昨日登った岩手山
これから登る乳頭山(多分?)
2014年08月16日 06:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/16 6:53
これから登る乳頭山(多分?)
雲海の先に見える孤峰は鳥海山だと思います。
・・・かっこいい!
2014年08月16日 06:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
8/16 6:53
雲海の先に見える孤峰は鳥海山だと思います。
・・・かっこいい!
あれっ下山し始めてだんだんとまたガスってきましたね。
2014年08月16日 07:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 7:21
あれっ下山し始めてだんだんとまたガスってきましたね。
阿仁避難小屋
・・・スコップとハシゴの位置が冬になった積雪がどんなもんなのかをよく教えてくれますね。
2014年08月16日 07:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/16 7:26
阿仁避難小屋
・・・スコップとハシゴの位置が冬になった積雪がどんなもんなのかをよく教えてくれますね。
キノコちゃん1
2014年08月16日 08:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/16 8:14
キノコちゃん1
キノコちゃん2
・・・食べれるのか?(多分毒っぽい)
2014年08月16日 08:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/16 8:18
キノコちゃん2
・・・食べれるのか?(多分毒っぽい)
キノコちゃん3
2014年08月16日 08:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/16 8:18
キノコちゃん3
キノコちゃん4
2014年08月16日 08:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/16 8:24
キノコちゃん4
キノコちゃん5
2014年08月16日 08:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/16 8:29
キノコちゃん5
登山口まで戻りました。
2014年08月16日 08:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 8:30
登山口まで戻りました。
駐車場には
・・・オイラの車のみでした(汗)
2014年08月16日 08:30撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 8:30
駐車場には
・・・オイラの車のみでした(汗)
林道に牧場があったの知りませんでした
2014年08月16日 08:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/16 8:49
林道に牧場があったの知りませんでした
「お前、千葉からよく来たな、また来いよ!!」
2014年08月16日 08:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
8/16 8:49
「お前、千葉からよく来たな、また来いよ!!」
また道の駅あにに戻り朝食

またたび入りラーメンとご飯他をがっつりいただきます。
2014年08月16日 10:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/16 10:06
また道の駅あにに戻り朝食

またたび入りラーメンとご飯他をがっつりいただきます。
【乳頭山】
また走って乳頭温泉の鶴の湯へ
・・・時間に都合上日帰り入浴を先にしました。
2014年08月16日 11:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/16 11:34
【乳頭山】
また走って乳頭温泉の鶴の湯へ
・・・時間に都合上日帰り入浴を先にしました。
秘湯と言えばここと言われるほど有名なところです。
2014年08月16日 11:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/16 11:34
秘湯と言えばここと言われるほど有名なところです。
まるで時代劇セットみたいとこにそのまま泊まれます、温泉も有名です(特に混浴露天が)
2014年08月16日 11:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/16 11:34
まるで時代劇セットみたいとこにそのまま泊まれます、温泉も有名です(特に混浴露天が)
黒湯温泉です
2014年08月16日 12:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 12:31
黒湯温泉です
ここから乳頭山登ります。
2014年08月16日 12:31撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/16 12:31
ここから乳頭山登ります。
黒湯温泉もなかなか趣ある有名な温泉です。
2014年08月16日 12:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/16 12:32
黒湯温泉もなかなか趣ある有名な温泉です。
工事中(多分土砂で堤防破壊された)の箇所を通過します。
2014年08月16日 12:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 12:34
工事中(多分土砂で堤防破壊された)の箇所を通過します。
ここはカエル君でなくてヘビ様が出迎えをしてくれました。
2014年08月16日 12:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/16 12:35
ここはカエル君でなくてヘビ様が出迎えをしてくれました。
温泉湧いてます。
2014年08月16日 12:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/16 12:38
温泉湧いてます。
ここから引湯してるのがわかると思います。
2014年08月16日 12:41撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/16 12:41
ここから引湯してるのがわかると思います。
藪っぽいとこもあります。
2014年08月16日 13:17撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 13:17
藪っぽいとこもあります。
青い花♪
2014年08月16日 13:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 13:18
青い花♪
毛虫君も踏まないように
2014年08月16日 13:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 13:32
毛虫君も踏まないように
あらら、刈られてないのでちょっとやっかいですが下には木の階段あります。
2014年08月16日 13:34撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/16 13:34
あらら、刈られてないのでちょっとやっかいですが下には木の階段あります。
あれが頂上ですね♪
2014年08月16日 13:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 13:38
あれが頂上ですね♪
視界の開ける標識のあるピーク
2014年08月16日 13:38撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/16 13:38
視界の開ける標識のあるピーク
木道も現れます。
2014年08月16日 13:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 13:52
木道も現れます。
田代平分岐
2014年08月16日 13:55撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/16 13:55
田代平分岐
頂上ついたーー!
2014年08月16日 14:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/16 14:03
頂上ついたーー!
頂上です、ガスガス
2014年08月16日 14:04撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/16 14:04
頂上です、ガスガス
たまに晴れますがこの程度
・・・まあ、雨でないのでよいか
2014年08月16日 14:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/16 14:05
たまに晴れますがこの程度
・・・まあ、雨でないのでよいか
頂上にて1枚
・・・「さて速攻で下山してあの温泉入ろう!」とこの時は思ってました。、がしかしここでまさかの予期せぬことが起こる!!!(←続きは来週に(ウソ))
2014年08月16日 14:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
8/16 14:07
頂上にて1枚
・・・「さて速攻で下山してあの温泉入ろう!」とこの時は思ってました。、がしかしここでまさかの予期せぬことが起こる!!!(←続きは来週に(ウソ))
道の駅で買ったトリプルエックス投入!!!
2014年08月16日 14:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/16 14:05
道の駅で買ったトリプルエックス投入!!!
い、いやそこまで無茶はしません(笑)
2014年08月16日 14:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/16 14:06
い、いやそこまで無茶はしません(笑)
一本松温泉跡
・・・色々と同行者に説明して通過(←本当はここの近くに野湯があるんですが今回はパス)
2014年08月16日 15:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/16 15:10
一本松温泉跡
・・・色々と同行者に説明して通過(←本当はここの近くに野湯があるんですが今回はパス)
黒湯温泉登山口まで戻りました。
2014年08月16日 15:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/16 15:40
黒湯温泉登山口まで戻りました。
アルパこまくさで日帰り入浴、予想に反してなかなかいいお湯でした、しかも晴れてれば高台にあるので田沢湖を見渡せる露天あります・・・その後、道の駅あねっこでも温泉入浴&車中泊
2014年08月16日 17:47撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/16 17:47
アルパこまくさで日帰り入浴、予想に反してなかなかいいお湯でした、しかも晴れてれば高台にあるので田沢湖を見渡せる露天あります・・・その後、道の駅あねっこでも温泉入浴&車中泊
【蔵王山】
雨の秋田駒ヶ岳の登頂を早朝に断念して千葉に戻りましたが
…蔵王ならなんとか行けるかなと思いやってきちゃいました。
2014年08月17日 07:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/17 7:49
【蔵王山】
雨の秋田駒ヶ岳の登頂を早朝に断念して千葉に戻りましたが
…蔵王ならなんとか行けるかなと思いやってきちゃいました。
レストハウス
・・・観光旅行などで過去に2回きたことあります
2014年08月17日 08:00撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/17 8:00
レストハウス
・・・観光旅行などで過去に2回きたことあります
麓は雨、途中は濃霧でしたがこのあたりは風の影響もありたまに視界クリアになったりガスになったりですが雨ではないです(喜)
2014年08月17日 08:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/17 8:02
麓は雨、途中は濃霧でしたがこのあたりは風の影響もありたまに視界クリアになったりガスになったりですが雨ではないです(喜)
少し視界よくなりましたね。
2014年08月17日 08:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/17 8:02
少し視界よくなりましたね。
白い花&黄色い花♪
2014年08月17日 08:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/17 8:10
白い花&黄色い花♪
黄色い花&白い花♪
2014年08月17日 08:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/17 8:10
黄色い花&白い花♪
お釜です。
・・・3度目にして初めて見ることができました、まさか今日見れるなんてつくづくおもしろいもんです。
2014年08月17日 08:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
23
8/17 8:11
お釜です。
・・・3度目にして初めて見ることができました、まさか今日見れるなんてつくづくおもしろいもんです。
直後にまた濃霧に!
2014年08月17日 08:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/17 8:24
直後にまた濃霧に!
避難小屋の分岐です。
2014年08月17日 08:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/17 8:28
避難小屋の分岐です。
避難小屋に到着
2014年08月17日 08:28撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/17 8:28
避難小屋に到着
早くもビクトリーロード(笑)
2014年08月17日 08:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/17 8:29
早くもビクトリーロード(笑)
山頂は近い!
2014年08月17日 08:33撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/17 8:33
山頂は近い!
熊野神社です
(後程参拝しました)
2014年08月17日 08:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/17 8:35
熊野神社です
(後程参拝しました)
熊野岳頂上に到着
2014年08月17日 08:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/17 8:35
熊野岳頂上に到着
三角点です。
2014年08月17日 08:35撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/17 8:35
三角点です。
頂上にて一枚
2014年08月17日 08:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
8/17 8:37
頂上にて一枚
頂上からの眺望1
・・・気持ちのいい雲海広がってます。
2014年08月17日 08:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/17 8:40
頂上からの眺望1
・・・気持ちのいい雲海広がってます。
頂上からの眺望2
2014年08月17日 08:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/17 8:40
頂上からの眺望2
頂上からの眺望3
2014年08月17日 08:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/17 8:40
頂上からの眺望3
頂上からの眺望4
・・・頂上で一緒だったカップルの女性をモデルにさせてもらいました、幻想的な感じですね
2014年08月17日 08:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/17 8:43
頂上からの眺望4
・・・頂上で一緒だったカップルの女性をモデルにさせてもらいました、幻想的な感じですね
熊野神社
・・・こちらで参拝
2014年08月17日 08:44撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/17 8:44
熊野神社
・・・こちらで参拝
山頂レストハウスに戻りました
・・・雨じゃなくてよかった(笑)
2014年08月17日 09:15撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/17 9:15
山頂レストハウスに戻りました
・・・雨じゃなくてよかった(笑)
下山後、麓の遠刈田温泉へ、そのうちに雨になりました。
駅近くの共同湯「神の湯」310円です。
2014年08月17日 10:10撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/17 10:10
下山後、麓の遠刈田温泉へ、そのうちに雨になりました。
駅近くの共同湯「神の湯」310円です。
ちょい離れた共同湯「寿の湯」
・・・ここもいい湯です(朝5時よりやってます)
2014年08月17日 10:32撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/17 10:32
ちょい離れた共同湯「寿の湯」
・・・ここもいい湯です(朝5時よりやってます)
お腹すいたのでこんな食堂に入ってみました。
2014年08月17日 11:40撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/17 11:40
お腹すいたのでこんな食堂に入ってみました。
うーん、歴史を感じる
2014年08月17日 11:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/17 11:21
うーん、歴史を感じる
僕一人でした(汗)
2014年08月17日 11:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/17 11:21
僕一人でした(汗)
なんか落ち着く
2014年08月17日 11:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/17 11:21
なんか落ち着く
メニューも比較的シンプル
2014年08月17日 11:21撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/17 11:21
メニューも比較的シンプル
創業来の中華そばをいただきました、あたたまるーー!
2014年08月17日 11:25撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/17 11:25
創業来の中華そばをいただきました、あたたまるーー!
東京を通過する頃にはもう完全に晴れ渡ってましたね
2014年08月17日 16:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/17 16:29
東京を通過する頃にはもう完全に晴れ渡ってましたね
自分用のお土産
・・・またしばらく酔えそうです。
(前回の仙台旅行で気に入った綿屋があったので即購入)
2014年08月17日 18:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
8/17 18:13
自分用のお土産
・・・またしばらく酔えそうです。
(前回の仙台旅行で気に入った綿屋があったので即購入)
マタギの里で熊のツメも購入
・・・見につけます
2014年08月17日 18:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/17 18:13
マタギの里で熊のツメも購入
・・・見につけます
説得力のある商品のキズについての説明です(笑)
2014年08月17日 18:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
8/17 18:14
説得力のある商品のキズについての説明です(笑)

装備

備考 おおむね何事もなく楽しめたと思います。

感想

8/13〜8/17までの5日間、久々に山を楽しむ時間を取れる夏休みが訪れました!!

さて、どこ行きましょ? ただ足の具合も完全に治ってるわけでもなく不安なところもあるので前から計画してた南アや北アの日帰りロング山行は今回は計画せずにいくつかの複数山ピークハントをしようと思い、どうせなら遠くまで運転が必要となるエリアを選び東北の名山巡りを計画しました(当然温泉も)

これだと足の具合や天気や移動時間などにより山数を増やしたり減らしたりとおおまなかな計画を柔軟に変更できるので行く山をピックアップしておき火曜日の仕事を終えて準備して車を北へ走らせました。

《8/13日(1日目)白神岳》

途中、お盆の帰省の車も多く時折スローな運転になるも東北道〜秋田自動車道、国道101号を走り朝6時過ぎに最初の山の白神岳の登山口に到着しました。(約800kmありました)

登山道入口すぐのところで車を停車してメールやSNSをしてると後ろの地元の軽トラックのかたが止まり、しばらくして去っていきました。

「???何だろう?」・・・その時はそれほど深くも考えずに登山口の駐車場に車を停めて眠いけど準備開始です。

そこでさっきのかた(地元の愛好会的なかた、ガイドもされてる感じ)が
「さっきお兄ちゃんの車のすぐ脇にクマいたよ、撃とうかと思ったら逃げてったよ!(撃つのは本当かわかりませんが)」、オイオイ(大汗)

・・・わざわざはるばる10時間もかけてちょっとの休憩のみで運転してきて最初に遭遇するのがクマなんてなんだか今回の旅の前途だいぶ多難だなってとこですね。

先ほどの地元のかたは駐車されてる車両の台数や準備してるかたの装備や経験など聞いたり登山道の説明などしたりして後からきたカップルさんと一緒に登山道の様子をチェックしに登るとのこと、僕はそちらよりのちょっと先に登り始めました。

登り始めてすぐにガスが出始めます、まさに白神って感じの雰囲気のモヤの中を進みます。最後の水場から蟶山(マテ山)までがこの山の一番きついとこ、何本かの倒木が道を塞いでる箇所を避けながら蟶山分岐に到着、そこからいくつかのアップダウンを繰り返すと十二湖への分岐に到着、頂上はここから10分ほどです。

今回の1座目の白神岳頂上に到着、やっぱりガスガスで眺望ゼロでした(泣)

頂上にいたかた2名と少し話してると「雨雲レーダーとか全然被ってないんですけどね!」と・・・やはり俺が連れてきちゃったのかな(笑)

休憩もほぼせずにすぐに下山しました、今回はここまで来てるので是非行きたい温泉がありますので!

途中で頂上で一緒だったかた(確か名古屋から来たかただと思いますが)がサクッと先行されて行きました、足の不安もあるので下りは変わらず飛ばさないようにして(こけたくないので)眠気もあるのでボーっとしながら2時間ほどかけて下山、駐車場でお会いしたかたとしばらく話をしてから温泉に向かいます(そのかたも同じ温泉に向かってました)

登山口から走ること30分弱、やってきたのは超有名温泉の「黄金崎 不老ふ死温泉」です。

http://www.furofushi.com/index.html

・・・おそらく海の目の前にある絶景露天風呂として日本に一番有名な場所だと思います!

ちなみのここの露天風呂は日帰りは夕方4時まで(最終受付3時半)なんでこれぐらいのタイミングじゃないと入る機会がないのでどうしても入浴したくて来ました。

海眺めながら入浴してると遠くまで来ちゃった感に浸りそしてとてつもなく眠くもなってきました。食事はご当地グルメの「深浦マグロステーキ丼」をいただきます。

http://www.furofushi.com/links/order.html

・・・もうね、帰りたくないよってな具合になりました、岩木山を時間により登れればとは頭の中で考えてはいましたがそれはもう今日はやめてノンビリ国道101号をドライブしながら次の登山口へと向かいました。

運転中、岩木山をずっと眺めながら夕方に到着したのは酸ヶ湯温泉、日帰り入浴は一瞬の差で終わってました(泣)、でも明日の朝風呂を狙います。

酸ヶ湯温泉公共駐車場に車を停めて缶ビール飲んで明日登る八甲田山を眺め明日の登山口入口などを確認して・・・それはそれはもうスヤスヤ睡眠となりました。(寝るまでに3秒ほど(笑))

《8/14日(2日目)八甲田山、岩木山、八幡平》

この日、目覚めて3時、パン食べて準備して4時ちょい前に大岳目指して登ります。
駐車場にはたくさんの車が来てました、人気ある山ですね。

登り始めて30分もたたないくらいにヘッドライトつけて登ってると脇の藪がガサッとします、ちょっと進むとまたガサッと・・・昨日のニアミスのトラウマもありますがやや小走りで通過してました。なんだったんでしょうかね?

仙人岱に5時頃に到着、ここに湧いてる八甲田清水をガブ飲み、うまかったです。

ここから30分ほど登りつめると頂上ですが大岳までは強風でものすごかったです。

誰もいない頂上に到着、三脚が倒れないか心配でしたが何とか写真を撮ってしばし眺望を眺めて寒いので下山します。

その後は多くの登山者のかたとすれ違い「小屋泊まりでしたか?」と聞かれたりもしながら下山、ちょうど温泉の日帰り入浴時間が始まったくらいでジャストタイミングでした!

行ったのは「大浴場ヒバ千人風呂」で有名な酸ヶ湯温泉旅館です。

http://www.sukayu.jp/Tops/

朝7時から入れるこの千人風呂、女性専用時間とかもあるのでよく時間を調べていかないとがっかりしますので注意を!

ここで温泉に入って朝食を食べてから昨日登らなかった岩木山へ向かいます。

岩木山を今日2座目にしたのは津軽岩木スカイラインが朝8時から通行可能だったからです、昨日登らなかったのもこのスカイラインが夕方5時で終了(ということはそれまでに下山してないといけない)だったのもあります。

スカイラインを経由して八合目駐車場へ

早速準備してリフトに乗る金はないので登山口を登ります。

20分ほどで神社の分岐へここらからリフト利用したかたもたくさんいてなんだか大賑わい、それほど急いでもないので抜けるところで抜きつつものんびり頂上へ向かいます。

頂上で標識のとこにいた女の子に写真撮ってもらって神社にお参りしてからすぐに下山します。

下山時はもっと渋滞してました(汗)

ようやくリフト分岐まで来てあとは15分ほどで駐車場に戻りました。

駐車場でちょい後に下山された千葉から来られたご夫婦としばし会話して下山します。(その節はお世話になりました!)

車でスカイラインを下ってくると料金所で登りの車がなんと渋滞してます、いやーーつくづく人気ある山なんだなと思いました。

途中、コンビニで弁当買ってお昼ご飯食べそのまま高速を走り次に向かったのは八幡平です。

頂上よりやや下にある無料の駐車場に車停めてやや小走りで頂上へ

・・・途中、家族連れのうちの子供の一人(小学校低学年くらい)の男の子が僕にずっと頂上までついてきました、「よく、頑張った!(笑)」

頂上で写真撮ってもらって3分ほど滞在してまた小走りで下山、池もきれいですし簡単なハイキングコースでもあるのでいいですね、いつかこんなとこをのんびりとカップルで歩きたいもんですが、まあ似合わないでしょう(笑)

下山して向かったのはこれまた湯治場として歴史ある有名な温泉の『後生掛温泉』です。

http://www.goshougake.com/

立ち寄り入浴8:00〜17:00 500円

ここも名湯です、泥湯パックもしてしばしのんびりしてました。

温泉出てから次の山の岩木山の登山口に向かいます、途中で酒蔵に寄り日本酒買いながらお話しするとどうも明日の天気が完全に雨みたいだとのこと、とりあえず登山口まで向かいました。

馬返登山口に着いて隣に停められてた三重から来たご夫婦としばしいろんな山のことを談笑して楽しい時間を過ごしてから眠りにつきました。
(お世話になりました、その節はどうもありがとうございました、またどこかで会いましょう)


《8/15日(3日目)岩手山》

この日起きたのが午前2時くらい、ご飯食べて準備を済ませ登山口の上にあるトイレの軒先でレインウェアを着て少しポツポツ雨の中登山を開始しました。

実は今回の山行で一番行程や標高差のある山行がこの山(標高差1,400m、富士山の吉田ルートや富士宮ルートとほぼ同じ)、できれば天候がいい時の朝1番にと思ってこの日を計画してましたがまあこればっかりはしょうがないですね!

ヘッドライトで合数の標識を通過しながらだんだんと急登になっていくのを感じます、夜明け前はきれいなピンク色の朝焼けを眺めてましたがこれ以降は小雨が降り始めました。

登って感じたのはここの核心は五合目から七合目までですね、とにかくエンドレスに感じる登りの最後の一番効くあたりでしょう。ここを超えると避難小屋までは比較的なだらかになります。

避難小屋に着くころにはなんだかもう本降りに近くなってきちゃいました。

湧き出てる水をいただきましたがおいしかったです、またもガブ飲み(笑)

予想してたよりも避難小屋には多くの人がいました、掃除してるかたもいたので管理人が常駐してるかもです(確認はしませんでしたが)

ここから不動平を経由してお鉢まで登りつめます、ガスで途中で登山道は曲がってるの気づかずにそのまま左側のザレ場を直登して登山道分岐手前まできてました(笑)

ちょうど分岐で単独のかたに会いお話しするとやはり別の登山口から朝2時スタートしたとのこと、やはり同じようなかたもいるもんですね。

山頂に着くもとにかくガスでしかも雨&風で寒い・・・とっとと写真を撮って下山します。

避難小屋に戻る頃にはもう完全に本降りになってきました、今日1日盛岡はこんな感じで夕方にかけて激しい雨も時折降るようです。

驚いたのは下山時に多くの方とすれ違ったこと、あの雨でも登られてくるかた多々いるんですね、あと避難小屋利用されたかたも多く抜かさせていただきました。

六合目あたりで昨日談笑したご夫婦とすれ違い、お互いの無事を願ってから別れました(彼らは今日あたり飯豊山に他のかたと合流して行かれるとこのこと、うらやましいです)

もはややむことのない雨の中無事に馬返駐車場まで下山、レインウェアを脱いでとりあえず計画してた姫神山の登山口へ向かいました(まだ朝10時前ですし)

姫神山登山口に着くと2台ほど車停まってましたが雨がもうさっきより滝のように激しくなってます、まあそれほど深く悩むことなく姫神山は次回に持ち越しすることとして温泉&翌日の登山口へと向かいました。

向かったのはだいぶ離れた秋田駒ヶ岳麓にある「国見温泉 石塚旅館」です。

http://www5.famille.ne.jp/~kunimihp/index.html

ここは日によって色が変わり黄緑色の温泉、しかも泉質はかなり珍しいタイプのお湯(成分もかなり強め)で秘湯として有名です。

ここで入浴して先ほどの疲れを癒してまた車を走らせて向かったのはマタギの里の阿仁、翌日は森吉山狙いです。

道の駅あにで弁当をつまみに缶ビールグビグビ飲んで寝ます、翌朝はどんな天気なのか心配ですがまあこればっかりは起きてみないとわかりませんもんね!

気持ちよく深い眠りに落ちてました。

《8/16日(4日目)森吉山、乳頭山》

朝4時前に目覚めると晴れてはいませんが雨もなんとかあがった感じ、そのまま阿仁ゴンドラまで向かいブナ帯登山口の駐車場まで向かいました。

予想通り誰もいません、でも雨もなさそう(降っても軽い感じ)なんで準備して登山開始します。

登り始めてゴンドラ山頂くらいまで来ると日が出てきて晴れてきました、おおっ、これはなんということでしょう(喜)

石森のピークから見える森吉山のピークの標識を見てもうちょい頑張ろうと思い先に進みます。途中で予想に反して一人のかたと出会います、昨晩登山道が川のようになってる中、小屋泊まりされてたとこのことでした。

40分ほどで頂上に到着

雨上がりの時に見れる素晴らしい雲海が広がってました、こんな気持ちのいい瞬間を独占して岩手山や鳥海山などを眺めてました、気持ちよかです。

ほどなくして下山開始、途中キノコ撮影をしながら(笑)、登山口に戻ると変わらずに僕の車だけでした。そして下山途中からまたガスガスになってました、本当に僕が頂上に登る時だけ晴れてくれた感じです、気に入りましたよ森吉君(笑)

車でまた道の駅あにまで戻りここで朝食をがっつり食べます、お土産(自分用ですが)にクマの爪も購入してまた車を走らせて乳頭温泉に向かいました。

次に登るのは乳頭山ですがこの登山口にある乳頭温泉郷、日本有数の秘湯として有名な温泉地です、その中でも間違いなくトップに君臨してるのが鶴の湯です。

http://www.tsurunoyu.com/

http://www.nyuto-onsenkyo.com/tsurunoyu.html

日帰り入浴10:00〜15:00(月曜は露天は日帰り不可)

まるで時代劇のセットそのもののような作りでものすごく多くのかたで賑わってました。日帰りの時間が夕方3時までなので登山前に入浴、秘湯好きならまず選ぶ温泉でしばし入浴してから黒湯温泉まで移動して登山開始しました。

そしてここでも予想外の出会いが待ってました!!!

温泉跡を通過して標識のあるピークまで刈払いがところどころされてない道をかきわけて眺望のある場所まで出たのちにピークを目指します、午後2時くらいに山頂へ到着、いつも通り三脚で写真撮ってちょい休憩して「さあ、下山しようか」なんて思っていると反対方から一人の女性が登ってきました、見ると外人さん(欧米人)のようです。

彼女は持ってきてる地図と乳頭山の山頂標識を眺めて「???」みたいな感じで何か僕に聞きたそうな顔してました。

「Where you wanna go?(どこ行きたいの?)」って聞くと乳頭温泉に下山したいとのこと「I was just climibing from that place and going down. I'll guide you to there if you want. 」(僕はそこから登ってきて今から下山するので希望ならガイドするので着いてきてください)と伝えて、頂上から登山口までの即席異国籍コラボが始まりました!

話すと彼女はフランス人で1ヶ月のバケーションで日本に初めてきて今2週間目くらいで昨日田沢湖近くのユースホステルに今日、明日と泊まるとのこと、昨日まで九州から四国などを巡って明後日あたりに名古屋、京都に行き東京にステイして戻るとのことでした。

フランス人の彼女と日本人の僕ですのでお互い母国語でない英語でのやり取りでしたが彼女が英語が堪能だったので助かりました、フランス語はほんのちょびっとしかできない僕ですのでもし彼女がフレンチしか喋れないかただったら頭を相当使う下山になったことでしょう(汗)

それにしても本当のジャストタイミングで頂上で出くわすなんておもしろいもんです、前述しましたが刈り払いされてなくて歩きづらい箇所もあったので一人だったら不安だったかもです、そんなわけで下山はなぜか秋田の山頂で予期せぬパリジェンヌをエスコートするというなかなか厄介な責務を果たしながらいろんな日本のことを教えてあげたりもしました。

途中、温泉跡近くに有名な野湯があり、本当はそこで入浴をする気満々だったのですがさすがにいきなり山中でマッパになって入浴して「I'm taking a bath in here ,just go straight this way to the end ,then ask someone where the bus-stop is.Bye-bye」(僕はここで温泉に入浴してくのでこの道をまっすぐ終わりまで行って誰かにバス停どこか聞いてね、バイバイ)・・・こんなこと言って別れたらひどい日本人代表になるので野湯はあきらめて先に進みました(のちほど東北の友人に「なんであそこの野湯入らなかったの?」って突っ込まれましたが(笑))

車停めてあるとこで一度別れてバス停を見つけて時間を調べて休暇村前で駐車して待ってると彼女が数分後に歩いてきました。

バス停まで案内してあげてバスが来るまでの時間もいろいろ話して彼女の質問の

「Where is the most beautiful place in Japan?」(日本で一番美しいところってどこなの?)を宿題として考えておくよと言いバスに乗り込む彼女と握手して別れました。・・・いつもですがこういう別れって自分、すごく好きなんですよね(爆)

「It's very tough to find that place much more than your beauty. 」(あなたの美しさに勝るそんな場所(日本の美しい場所)を見つけるなんて難しいですよ)

・・・こんなことも言ってもよかったかもですけどね(笑)、実際めちゃめちゃ綺麗なパリジェンヌでしたので!

*c-54さんの突っ込みがありそうなこんなコラボのあった乳頭山、いい思い出になりましたね!


さて現実に戻り温泉へ

向かったのは夕方7時(受付6時まで)入浴可能なアルパこまくさです。

http://www.heart-herb.co.jp/arupa/

バス用の駐車場(規制があるので)に併設されてる温泉なんでそれほど期待してませんでしたが思ったよりもいい温泉でした、晴れてれば田沢湖を見渡せる露天もあり気持ちいいです。

その後に移動して「道の駅雫石あねっこ」へ

温泉も併設されてる道の駅、一人宴会して入浴しました、うーん気持ちいい!

http://www.anekko.co.jp/

《8/17日(5日目)蔵王山》

道の駅で朝4時くらいに目を覚ますと濃霧&雨(泣)

本来は国見温泉から秋田駒ヶ岳登って国見温泉に入って帰宅の予定でした。

悩みましたがもういいやと思い帰路につきます。

東北道を南下しながら仙台を越え蔵王という文字を目にして
「多少の雨でも行けるな」と思いとりあえず行ってみることに

土砂降りから登るに連れて濃霧にそして頂上のレストハウス近辺に来ると雨が上がってきました、やったーーー! ファイナル登山です。

ガスったり視界良くなったりとまるで扱いの難しいパートナーのような目まぐるしく変化してる様子でしたが雨はなくお釜も眺めて山頂へ

そこにはきれいな雲海が広がっておりました。

山頂の熊野神社でお参りして下山します、多くの観光客もお釜見物にきてました。

下山後、麓はやはり雨、そして遠刈田温泉で温泉に入ります。

http://www.zao-machi.com/83

神の湯と壽の湯という2つの共同湯でやや熱めの湯を堪能してからレトロな感じの食堂で昔ながらの中華そばをいただいてお酒を買って今回の東北巡りは終わりとしました。

帰りの渋滞は予想してたほどでもなくて(先日がひどかったらしい)スイスイで千葉に戻りお土産のお酒を飲んで翌日の仕事に備えて寝ました。

総走行距離約2,300km、登った山8座、天候に恵まれればもっと登れたでしょうが自分なりに存分に山も温泉も出会いも楽しんだいい東北巡りになった夏休みを過ごせました。

・・・あと2年くらいこのまま休みあればなあ〜(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2032人

コメント

色々な出会いがあったようで
こんにちは

いやぁ〜これまた随分と欲張って登ってきましたね
温泉も満喫したようで

色々な出会いもあったようですが
ショッパのクマとのニアミスはデンジャラスでスリルありましたね
車から出なくて何よりでした
これからの山行を予感させるような始まりでしたが

何と乳頭山ではパリジェンヌとの遭遇〜
クマとは大違いのロマンスを予感させるシチュエーションですね
山がとりもつ縁もグローバルな広がりを感じさせましたが

日本男子代表としてダンディーに『ビシッ!!』と決めて欲しかったですね

『「It's very tough to find that place much more than your beauty. 」
(あなたの美しさに勝るそんな場所(日本の美しい場所)を見つけるなんて
  難しいですよ)』
2014/8/19 14:20
Re: 色々な出会いがあったようで
wazaoさん こんばんは〜

いやー、もう5日間、本当に楽しい毎日でしたよ

がっつりと縦走もいいですけどこんな感じの下山&温泉の繰り返しもいいですね、完全にやみつきになりそうなパターンでした(笑)でもこれぐらいの休みがある時でないと青森まで往復しようという気にもなれないので行っただけでも満足感いっぱいでした。

白神で最初は登山口でだとよくある携帯の電波が悪いかなと思って電波のあるとこでメールやSNSをしてました、その後ろに地元のかたが車停めてきたので何かなと思ってましたけどまさかクマとは(汗)・・・気にせず立ちシ〇ンなどしなくてよかったなと思いました、怖いですね

乳頭山での山頂でのパリ人女性との出くわしは本当に偶然のタイミングです、だいたい頂上に10分ほどしかいないのになんでこのタイミングだったんでしょうね、下山準備して下から登ってきてても多分、相手にすることなく先に進んでたと思いますのでなんだかおもしろいもんです、マッパで登山道から見える野湯で豪快に温泉三昧が出来なかったのは少し残念ですけど数時間ですがなんだか海外旅行してる気分でしたよ、パリにも行ったことあるので都市について色々と聞いたりもしました、もう遠い昔の記憶ですけどね

フランス人女性に愛を口説けるほどワタクシはレベル高くないですよ、常に恋愛で敗戦し続ける宿命の男ですので

・・・恋のピークハンターになれる日は多分ないです、今日は鯉こくでも肴にして一人しんみりお酒での飲みます(笑)
2014/8/19 17:40
こんちはdrunky さん
お盆休み5日間の東北大旅行!ウラヤマしいです!

百名山4つですか??秘湯も沢山あってゼータクですな!(リフトレス以外・笑)
長期間だと天気に恵まれない時があるのは仕方ないですよね。
実はワタクシん家も東北にしようか迷ったんですけどね〜
でもいずれにしても天気が悪そうだったから長野にしたんですよ。
東北でも海岸線の方に行ったと思いますけどね。

少しだけ知ってるところもあってまた行きたくなりました〜!
でも来年ですね、ねぶたからませて行きたいな!

そうそう、
ち、、いや乳頭温泉(乳頭山)での出来事ですけど、

「という夢をみた♡」←これ付け忘れてますよ

でもでも、うらやましい出来事ですね〜英語しゃべれるっていいですね〜
2014/8/19 20:41
Re: こんちはdrunky さん
c-54さん おはようございます

百名山は4座ではなくて5座(ゴザ)でゴザいます

リフトやロープウィーは自分の登山スタイル(ピークハント)で一切使用しないことを条件としてますので財布に2000万円くらい入ってても使わずに自分の足で登ることになると思います、これくらいならまでいいんですが西穂や木曽駒などはものすごく辛いですよね!
(まるで条件の違う山行になっちゃいますので)

3日目と最終日の天候が悪かったのは残念でしたけどそれなりに温泉を楽しむことにも切れ変えれるので楽しめましたね。

うーん、確かにあの出会いは夢だったのかなと今では思います

多分、山で疲れてて何か幻覚でも見たんでしょうね、反対に彼女に連れられて行ったらそこ先は崖でふいに彼女はいなくなってる・・・こんな怖い体験になったかもです

それにしてもこのエリアはとにかく名湯がたくさんあるので是非今度湯めぐりして見てくださいね、酸ヶ湯、国見、鶴の湯も露天や大浴場は一応はcさんの大好物の混浴ですよ

夢でもし逢え〜たら ・・・

なんだかんだ移動もせわしない感じでしたけどキツキツの行程でなかったのでだいぶ楽しめた今回の山行でした
2014/8/20 8:07
大作ですな。
いや何が?って、もちろんレコですよ。
そもそも、こんな東北全域が収まった縮尺のルート図見たことないし。
なぬ?パリジェンヌをエスコートだと?写真は?

さて、冗談はこれくらいにして、
マジでこのレコは大作です。しかも早い。私なら1週間はかかるでしょう。そもそも覚えていられないです。drunkyさんの弾丸スタイルは山だけではないようですね。

しかし、なんとも自由奔放傍若無人な5日間でしたね。 自由な5日間なんて、私の人生においては、たぶん片手で足りるくらいしかありません。羨まし過ぎです。

何を隠そう岩手は我が故郷です。なので、岩手山は3回ほど見たことがあります。 八甲田は一度ロープウェイで登りました。白神山地にはマザーツリーを見に行きました。酸ヶ湯温泉の前を通りました。
故郷は県南の一関なので、実は北にはあまり縁が無かったりします。

それにしても、関東以外のレコをあまり見ていないからかもしれませんが、全国津々浦々登山は行われているんだなぁと、改めて感じたと同時に、いつかは故郷の名峰、岩手山、早池峰山、栗駒山あたりは登ってみたいと思いました。

足の方は、もう大丈夫のようですね。
私にとっては夢のような5日間、レコで楽しませてもらいました。
2014/8/20 0:10
Re: 大作ですな。
kinoeさん こんにちは〜

久々に丸々5日間も山&温泉を楽しんでこれました

レコはその日ごとにして5回分にしてアップしようかなとも思いましたけどそれだと多分、途中で作成するのに飽きちゃうので全部まとめてサクッと簡単にしちゃいました。

今回の山行は途中で計画変更も可能だったし下山後の移動で眠くなれば途中で寝たりと本当に気ままな感じで回れました、行程もそれほどきつくないので疲れもほとんどたまることもなく観光気分で回れました。

ガッツリ山の上で何泊して縦走もいいですがこんな日帰り登山の繰り返しがやはり自分にあったスタイルなんだなとつくづく思いましたね

登ってきた山はどれもなかなか素晴らしい名山でした、予定して登れなかった山もいくつかあるので今度また行きたいです(多分次は1泊2日くらいで(笑))

名山巡りもその地その地を回れるので楽しいですね、もちろんこのエリアは名湯が豊富にありそれもたっぷりと楽しんできました、宿泊すればもっといいんでしょうがね(笑)

岩手山、なかなかどっしりしたいい山でしたよ、また今度眺望のいい日に登ってみたいもんです。

・・・パリジェンヌのエスコート下山は妄想だったということにしておきましょう 、写真は僕の心の中にしか写してきませんでした
2014/8/20 12:15
お疲れ様でした(^^)/
drunkyさん、こんばんは

まだ足が万全じゃないのに東北遠征5日間って・・・相変わらず無茶してますね
そろそろdrunkyさんのハードな日帰り登山も見てみたいところですが、まずは足を完治してください

とーこーろーで、えっ!やっぱり?!乳頭山での出来事は妄想だったんですか??(笑)
2014/8/20 0:12
Re: お疲れ様でした(^^)/
yamaさん こんにちは〜

ちょうどこれぐらいの軽め登山×2本みたいな繰り返しがちょうどいい感じでした、さすがにコースタイム12時間オーバーだとちょっとまだ不安かなって気もします ・・・思ったよりも重傷だったんでしょうね(笑)

・・・ただ運転はけっこう疲れましたけどね

>>とーこーろーで、えっ!やっぱり?!乳頭山での出来事は妄想だったんですか??(笑)

↑↑↑ すいません、僕の妄想です、そんなことあるわけないじゃないですか〜〜

・・・でもyamaさんならわかると思いますが某SNSで発音の難しい苗字のフランス人のかたが最近僕の友達に加わってるですけどね
2014/8/20 12:21
見事8座!
drunkyさん

なかなか面白い山行記録拝見しました〜
zenithも【白神岳】は東北遠征一発目に登ったので、同じく自宅から8時間ほどの道のり後に登頂しました
8座はやはりスケジューリングも大変かと・・・でもなかったのかな?
楽しそうな温泉巡りもしっかりとこなされていたようで

一番羨ましいのは【不老ふ死温泉】
絶対に一度は行きたい温泉なんですよネ

天候、湧き水、温泉、雨、観光地、一期一会 などなど見応えのあるレポでした。

お疲れ様でした〜smile
2014/8/20 0:21
Re: 見事8座!
zenithさん こんにちは〜

今回はとりあえず上からマップやら計画やらを作成しておいて行ける範囲でって感じで攻めてきました。

計画の段階で白神岳→不老ふ死温泉はもう決まってたんです。

海辺の露天風呂が8:00〜16:00でしか入れないのでこのタイミングを逃したくないので下山後迷わずに向かいました、いい温泉でしたよーー! ただ入浴後、とんでもなく眠気襲ってきましたけどね

300名山完登者のzenithさんならわかるでしょうが今回では太平山、姫神山、秋田駒ヶ岳あたりを登りきれませんでした、また次回必ず行こうと思います

それにしてもzenithさんは同日に岩手山→岩木山行ってるんですよね・・・その移動もなかなか大変ですよね、今回は岩手山下山後に姫神登山口で悩みましたがあの土砂降りで中止判断、まだ11時前とかだったので登りたかったんですけどね

そんなこともありましたが楽しい旅になりました
2014/8/20 12:30
一応、回答を
その当時を思い出しつつ・・・

百名山ピークハントをやっていた頃、効率良く登るために【月山】【鳥海山】【早池峰山】【八幡平】【岩木山】【岩手山】の6座は必須。
この時運転で身体に負担がかかる為、自宅から近場を登りながらの東北完登を考え、【月山】をまず。しかしこの当時のワタシの実力ではプラス【鳥海山】をダブルで狙えないと判断
仕方なくもう一座【蔵王山】(すでに登頂済)を追加しました。これは初登頂時にデジカメの写真があまりにも少なくて、情報をもう少し細かく残したいが為に再度登りました

翌日、【早池峰山】を登りダブルを狙うのであれば、歩行距離的に考えても【岩手山】ではなく、楽な【八幡平】となりました。
なので最終日距離は長いですが【岩手山】【岩木山】となった次第です
振り返って今なら【月山】【鳥海山】は狙えると思いますが
あの当時は全てにおいて経験が少なかったので・・・


>今回では太平山、姫神山、秋田駒ヶ岳あたりを登りきれませんでした
一座ならともかく他の200〜300名山もあるし、次回の楽しみと考えましょう


久しぶりに自分のブログを振り返ることも出来、drunkyさんに感謝ですsmile
2014/8/20 23:01
Re: 一応、回答を
zenithさん こんばんは〜

再度のコメントどうもありがとうございます!

今回の3日目の予定は当初は岩手山ではなくて「森吉山→太平山」、翌日が「乳頭山、秋田駒、姫神山」最終日が岩手山+どこか・・・みたいな予定でした・・・完全に上から巡ってくるのを想定してたんですがどうも3日目の天気が悪いので岩手山に変更したら・・・さらに1番悪い天候の日になりました

・・・まあ、天候ばかりはどうしようもないですもんね、また来いよって意味だなととられて帰宅、でも未練たらたらの蔵王山登頂(これが意外と正解でした)でしたね

鳥海山→月山の鳥月ライン日帰りはいつかと思って狙ってます
・・・もしこれに蔵王山加えての百名山トリプル「鳥月王」ラインをしたらおもしろかったかもですね(普段飲みながらこんなことばかり妄想してますので

飲みながら3百名山の雑誌のあの一覧の地図見て毎晩アタック25のパネル取るみたいな感覚です(笑)

これからも色々とブログ参考にさせていただきます、まだまだロングスパンで長い道のりですがライフワーク程度に考えて名山巡りは続けていきたいですね
2014/8/21 17:58
お疲れ様でした!
drunkyさん、こんにちは!
足も完全ではないのにこのハードスケジュール・・
もはや常人の域を超えていますね (←尊敬を込めて)。

登山を始めるずっと前、東北の温泉巡りをしたことがあります。
drunkyさんの今回の行程で出てくる温泉のうち、不老不死温泉、酸ヶ湯、後生掛、乳頭(鶴の湯、黒湯)は行ったことがあるので、懐かしく拝見しました
東北の温泉は混浴が多いので、ドキドキワクワクですね
パリジェンヌを野湯にご招待すれば、色々な意味で次の展開が待っていたと思いましたが
恋のピークハンターではなく、愛の縦走が始まったかも⁈

東北の山は、イイですね!今年も1回は行こうと思っているのですが、スケジュールが調整できるかどうか・・・。
ちなみに、当時は八幡平山頂の遊歩道を何も意識せず歩いたので、まさかあそこが百名山の1つだとは思いもしませんでした
2014/8/20 9:15
Re: お疲れ様でした!
rikurikuさん こんにちは〜

ハードな感じですが実際そうでもなかったですよ、単発の登山は岩手山除けばほぼ数時間レベルなんでそれほどきつくありませんでしたので・・・ただ温泉入って移動して登山ってスタイルは登る気力を失わさせてくれまえすけどね (入浴時間の都合上、しょうがないのですが)

rikuさんもいろんな名温泉巡られてるんですね、とにかくいい温泉地がいっぱいあって行ける範囲内での選択にも地図見ながら悩みましたよ

野湯にのご招待は多分、そこで愛の縦走終了になると思います

・・・山中でマッパになって「Come on!!!!」なんて言えば完全にド変態扱いされること間違いありません、次の展開は予想しなくても怒ってそこで置いてかれるか警察呼ばれるかぐらいだと確信できます、留置場でのビバークになったことでしょうね

八幡平、頂上まで20分ちょいなんで是非その時に登頂しておくべきでしたね、まあまた行けるきっかけになるのでいいとも思いますよ!

また今度東北の名山巡りをしたいなあと強く思いながら帰路についた今回でした
2014/8/20 12:38
ハンパないですね・・・・
こんにちわ!
5日で8座・・イキナリの垂直立ち上げさすがです。
発想や計画からしてとんでもない偉業ですね・・・
僕だったら、計画時点でぶっ倒れそうです。

東北の山って未踏なので、へー、こんなとこあるんだぁ〜ってな感じでした。。
アルプスがっつりも良いですが、地域を楽しみながらの山旅も楽しそうです。
2014/8/20 9:21
Re: ハンパないですね・・・・
Mahitoさん こんにちは〜

いきなりの北上からの名山登りながらの南下旅の5日間でした。

計画は前から妄想してたので早いうちから登山計画書やマップ、車の移動なども考えてたんでそれほど大変ではありませんでした。

八甲田山と岩木山は北海道に行く飛行機で真っ白な山頂を眺めてことあったので実物に登れて感激しました、東北の名山、なかなかかっこいい山が多いです。

なんだかんだこんなせわしない感じのスタイルが僕はなんとなく好きですね、東北でも行く先により異なる地区の特徴を多少ですが肌で感じることもできました、銘酒購入するのも楽しくて楽しくて

九州も行きたいんですよね、それはいつになるのかまだ未定です
2014/8/20 12:44
一日一話♪ ?
drunky さん東北遠征お疲れさまでした また凄いですね
では今日のお楽しみコースは ・・

【第一話 白神岳
贅沢なロケーションの露天風呂 &お食事 最高ですね!エリア柄、普通に熊も出ておかしくない場所ですね 結構人なれしてる熊とかが駐車場の餌?とか目当てに下りてくるのですかね?朝暗いうちの出発は恐いですね (スカルパのいい靴履いてますねboutique

【第二話 八甲田山&岩木山&八幡平
いやーいい旅してますなー。どちらも東北の日本百名山!関東に住んでる我々ですから、なかなかゲット出来る山頂ではないですよ 。山頂から海が見える展望は文句なし!です。また東北の温泉は味がある 。雪深〜い時期に湯煙 の中でゆっくりしたいですなー。

【第三話 岩手山
・・お出掛けも予定通りにならずもう帰って来ちゃいました
ここのところ週末ってホント天候悪いですね。岩手山も奇跡的?な朝焼けには期待が高まりましたが、やはり天候が悪かったのは少し残念でしたね。ですが身体が冷えた後の温かい温泉 最高ですね!それも東北ですし、どこも趣きのあるところばかりのようで、とても羨ましいです。マタギで思い出した!アマゾンで買ったコミック「マタギ列伝全巻セット」読まなきゃ

【第四話 森吉山&乳頭山
先ほどはご訪問有難うございました!今回の乳頭山では何と言っても異国の彼女との出会いに付きますね!でもdrunkyさんが普通に英会話出来るなんてそれも凄く素敵だと思います 。フランスの美女&秋田美人。最高なエリアですね!!んー私も秋田行ってみたい (お山の話じゃなくすいません)

【最終話 蔵王山
避難小屋、サウナみたいですね(笑)。でも蔵王山でも思い浮かべてしまうのはパリジェンヌの彼女です 。でも1か月間も日本周遊だなんて凄く恵まれてますね。日本人の僕ですら、まだ東北に行った事ないのに・・・ 。次回の出会いは「モンブランの麓シャモニーで」なんて言えたらイカしますね

ともあれ「5日間8座日帰り」ホントお疲れさまでした!!
2014/8/21 1:22
Re: 一日一話♪ ?
kazuro先輩 ご無沙汰してます、お元気でしたか?

こちらは徐々に足もよくなりつつあります(まだ時折痛みますけど)

そんなわけで今回はアルプス縦走のような万が一の足の怪我の再発で行動不能にならないような足引きずってでも降りてこれるような山を複数登る計画を立てて楽しんできました。

日々、コメントでkazuroさんとの公開交換日記のような状態になるかもですがそれも楽しそうです(笑)

【第一話 白神岳
クマに関しては全く気がつきませんでした、後から聞いて ですよ

まあここらまでくればどこでもたくさんいそうな山ばかりですのでうまく共生していかないとならないでしょうね!

こちらの温泉、全国でもものすごく有名な露天風呂なんですよ、浴槽のふちでマッパで仁王立ちするとものすごい解放感に浸れます
・・・ただすだれより脇に行っちゃうと完全に露出狂になりますのでご注意を(笑)

靴は380回ローンで購入した一品です、履いてて思いますがやはりいい靴はそれなりにいいですね、足の疲れや軽いくじきの衝撃吸収などに優れてなと履いてて思います。
・・・なんせ過去に某流通センターの数千円の靴で雨の大キレットを通過した僕ですので(笑)

【第二話 八甲田山&岩木山&八幡平
この日は思い切って百名山トリプルとなりました ・・・これで自信3回目のトリプル百名山ワンデーです

思い返すとこの日が一番天候のよかった日でした、そんなわけで快適に1日楽しんで登れ増したね、最後の八幡平は消化不良気味でなんだかプチトレランみたいになったましたけど(笑)

朝風呂酸ヶ湯、〆が後生掛というとんでもない贅沢極まりない湯めぐりにもなった日です。

酸ヶ湯なんて冬になれば恐ろしい積雪だと思いますよ(余裕で5m以上とか)・・・kazuro先輩には是非今年の厳冬期に八甲田山ソロ縦走をチャレンジしていただきたいと思います

【第三話 岩手山
前日の酒屋でおじさんと話したら「間違いなく崩れるよ!」と言われ駐車場に着いてもそんな風に感じられずもやはりシトシト始まり頂上手前からはもう止まない本降りになってきちゃいました  自分のスタートが早かったこともあり多くの登られてくるかたや小屋泊まりのかたを追い抜いたり(笑)しましたがかなりの本降り・・・登られてきたかたも対したもんだなあと思いましたね(自分がもしスタートで土砂降りなら撤退したはずですので)

温泉はわざわざ翌日の行程も考えてはるばる入りたかった国見温泉・・・もう言葉にならんくらい素晴らしいお湯でしたよ、生き返りましたね

マタギの里に登りに行く・・・これほどクマさんのプレッシャーをかけられることもないです、しかし気持ちよく車でたっぷり寝たこの日でした(いつもですが)

追伸、北ア、一日で終わりで残念でしたね、また今度たっぷり楽しんできましょうね

【第四話 森吉山&乳頭山
実は前日の雨でちょっともう幻滅気味で森吉付近で車中泊してても雨、翌朝は一応シトシトだったので登山口に向かいました。そして登るにつれて自分の登ったタイミングの時のみドンピシャで晴れ・・・もう気分最高でしたよ(クマにも遭遇しませんでしたし
下山後、続けて乳頭山へ(その前に有名温泉も日帰り入浴)
・・・頂上でまさかの出会いでしたね、数分彼女が遅かったら全然相手にしないで下山して行ったことと思います(←頭に野湯に入ることしかなかったので(笑)
一応、海外を4年ほど放浪しておりましたので(単なる学生としてですけど)15年近く経っても普通に英語での会話は可能です、おかげで時折連れてかれる異国籍スナックではモテモテです、今度一緒に行きましょうね
秋田、結論として素晴らしいところでしたね (←なぜ?)

【最終話 蔵王山
この日、本当は秋田駒登るつもりでしたがもう完全に1日天気だめだとわかり泣きながら関東に戻りました。
でも戻りながら雨の様子を見て登りたい山を考えてました。
「蔵王なら雨でも1時間程度の往復でピークハントできるな
・・・そう思い、濡れる覚悟でしたが麓は雨、途中は霧、山頂は一時晴れとまさに最後にはふさわしい素晴らしい天候でした。

5日間、雨もありましたがなんだかたっぷり放浪生活を楽しんだ休みでしたね。

・・・いつかパリで彼女に会うことは・・・多分ないでしょう(笑)

また秋田方面にも今度行って登れなかった山に挑みたいと思います
2014/8/21 18:07
drunkyさん、こんにちは。
東北8座巡り・・・やっちまいましたね

岩木山・八幡平・岩手山・八甲田山・蔵王山・・・百名山だけでも5座!!!

いつもながらdrunkyさんのタフさには感動します。

骨折で遅れた分を取り戻したいのですが、最近の天候の悪さには閉口してしまいます。

今年の夏に南アルプス南北縦走を計画しましたが、子供に時間を取られ敢無く撃沈!!!

来年こそdrunkyさんに負けず、8座(光岳・聖岳・赤石岳・悪沢岳・塩見岳・間ノ岳・北岳・鳳凰山)巡りをしてみたいものです。
2014/8/21 16:09
Re: drunkyさん、こんにちは。
HIDENORI-Tさん こんばんは〜

まあ、気ままなのんびりドライブ登山+湯めぐりといった感じでした。

日々登る山はどれも特徴のある素晴らしい山だったしいろんな出会いもあったし久々に旅気分に浸れましたね

僕もまだくるぶしは万全ではありません

登りはいいんですが下りがどうしても負担がかかり痛むことあるのでペースは控えめにしてます、たまに少し挫くとしばらくその場で止まってます

HIDENORI-Tさんの計画されてた中アの計画(確か)の周回ルート、僕も狙ってるんですよね、是非今度攻めてみたいと考えてます

HIDENORIさんならその8座(光岳・聖岳・赤石岳・悪沢岳・塩見岳・間ノ岳・北岳・鳳凰山)の全山日帰り可能だと思いますので頑張ってくださいね

まずは足を完治させることに専念しましょうね (←あまり僕説得力ありませんが(笑))
2014/8/21 18:14
詰め込みましたねー!
こんにちは。

山も温泉もガッツリと詰め込んだ東北巡りですね!
秋田の山の中でパリジェンヌをエスコート、非日常すぎてもう何処から突っ込めばいいのやら…という感じなのですが(笑)旅にはサプライズとハプニングが付きものですから、それもまたいい思い出ですね

また型破りな山行(!?)、楽しみにしてます
2014/8/21 18:56
Re: 詰め込みましたねー!
joe0119さん おはようございます

僕もそのエスコートに関してはみんなに「ウソじゃないの?」って思われるくらいの予期せぬ出来事でした。

本文にも書いてありますが時間も遅め=もう下山者がいない=登山道脇の野湯でフル〇ンで気持ちよく開放感に浸りながらの野湯満喫  ・・・のつもりだったのに写真撮って三脚たたんでてふいに向こう側みると頂上に来るソロのかたが、よく見ると女性しかも欧米人さん、そして頂上標識を見て???(英語の記述ないので)&地図と見比べてなんだか僕のほう見てる・・・英語で聞いてみる・・・結果下山&バス停までエスコート、野湯は諦める ・・・ってな感じとなりました。

自分が登ってきた一部刈り払いされてないルートやまだ下に分岐あるので迷ったらかわいそうだなと思い進んでガイドとなりました・・・決して鼻の下を伸ばしてたわけではありません

以前、丹沢行った時もアメリカ人夫婦と三の塔の分岐あたりで出くわしてヤビツ峠まで送ってあげてバスもなくて秦野駅まで送ってあげたことありました・・・日本きて数日のご夫婦でした。 なぜかこんな遅めの時間の分岐でたまたま出会うことがあるんですよね!

型破りな山行はもうやめてこれからはナンパな山行の方向を目指そうと思う今日この頃です
2014/8/22 8:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら