ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 499291
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

雌阿寒岳(オンネトー登山口ピストン)

2014年08月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
wac その他1人
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
1,067m
下り
1,056m

コースタイム

オンネトー野営場 6:10
6合目(森林限界) 7:25
雌阿寒岳     8:15
阿寒富士     9:15
オンネトー野営場 11:00
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
8/23
・雌阿寒登山前日に、札幌から友人を送りに旭岳ロープウェイへ。
・そのまま富良野〜占冠〜足寄〜オンネトー野営場まで移動しました
※行き当たりでなんとなくオンネトーにしてみました!

8/24
・キャンプ場横から雌阿寒岳登頂です
  アクセス0分!
コース状況/
危険箇所等
【0〜6合目】
・木の根が多い樹林帯が続きます。
 湿っているときはスリップに少し注意を

【6合目〜頂上】
・ザレ場が多いですが、砂利の量が多いのでスリップの危険は少ないかと
 下りはグングン降りれるので快適でした。
・8合目付近に火口横から硫黄のガスが結構な流量で噴出してます。
 臭いが嫌いな人は早々の通過をお勧めします。
 今日は風向きの影響で直撃でした・・(笑)
その他周辺情報 ホテル系は1000円超えなので阿寒湖温泉街の旅館芳友荘の日帰り湯にしました。
大人500円です。
スタートは前日の旭岳ロープウェイから!
何とかロープウェイは動いていたので、無事にお見送りできました。
2014年08月23日 08:16撮影 by  iPhone 5, Apple
8/23 8:16
スタートは前日の旭岳ロープウェイから!
何とかロープウェイは動いていたので、無事にお見送りできました。
移動中の富良野のお花畑です。
いつもの事ながら名前はわかりません!
でも綺麗ですね。
2014年08月23日 10:42撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 10:42
移動中の富良野のお花畑です。
いつもの事ながら名前はわかりません!
でも綺麗ですね。
キレーその2
2014年08月23日 10:45撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/23 10:45
キレーその2
キレーその3
2014年08月23日 10:46撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/23 10:46
キレーその3
真っ赤っか
2014年08月23日 10:56撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 10:56
真っ赤っか
夕方にオンネトーに着きました。
初めて着たけどいい所ですYo!
2014年08月23日 16:31撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/23 16:31
夕方にオンネトーに着きました。
初めて着たけどいい所ですYo!
先客が何組か居ましたが静かで平和でした。
2014年08月23日 16:32撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 16:32
先客が何組か居ましたが静かで平和でした。
森の中にテント張り放題な感じです。
オンネトー湖畔まで徒歩30秒!
2014年08月24日 04:33撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/24 4:33
森の中にテント張り放題な感じです。
オンネトー湖畔まで徒歩30秒!
静かな湖畔です。
2014年08月23日 16:50撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/23 16:50
静かな湖畔です。
2014年08月23日 16:50撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/23 16:50
温泉に行くついでにチョット写真をとりました。
湖面が綺麗でミラー状態でした。
雌阿寒と阿寒富士ですね。

2014年08月23日 16:59撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/23 16:59
温泉に行くついでにチョット写真をとりました。
湖面が綺麗でミラー状態でした。
雌阿寒と阿寒富士ですね。

2014年08月23日 17:00撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/23 17:00
阿寒富士アップ
2014年08月23日 17:00撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/23 17:00
阿寒富士アップ
2014年08月24日 04:31撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 4:31
2014年08月24日 04:32撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 4:32
2014年08月24日 04:32撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 4:32
ここからが登山当日です。
野営場の駐車場はガラガラです。
2014年08月24日 04:44撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 4:44
ここからが登山当日です。
野営場の駐車場はガラガラです。
2014年08月24日 06:03撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 6:03
2014年08月24日 06:03撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 6:03
随分ザックリしてますな。
2014年08月24日 06:03撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 6:03
随分ザックリしてますな。
2014年08月24日 06:03撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 6:03
2014年08月24日 06:04撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 6:04
2014年08月24日 06:04撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 6:04
2014年08月24日 06:11撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 6:11
2014年08月24日 06:11撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 6:11
一瞬で一合目です。
2014年08月24日 06:15撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 6:15
一瞬で一合目です。
木の根ゾーン開始
2014年08月24日 06:16撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 6:16
木の根ゾーン開始
東側に向かうので上がってきた朝日が真正面です。
2014年08月24日 06:24撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 6:24
東側に向かうので上がってきた朝日が真正面です。
木漏れ日が綺麗だったんですが中々うまく取れず・・・
2014年08月24日 06:30撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 6:30
木漏れ日が綺麗だったんですが中々うまく取れず・・・
苔にスポットライトがあたってました。
2014年08月24日 06:32撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 6:32
苔にスポットライトがあたってました。
2014年08月24日 06:33撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 6:33
まだまだ余裕です。三合目。
2014年08月24日 06:38撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 6:38
まだまだ余裕です。三合目。
気づいたら五合目。
2014年08月24日 07:07撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 7:07
気づいたら五合目。
ハイマツ帯のトンネルがきたら森林限界はすぐそこです。
2014年08月24日 07:20撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 7:20
ハイマツ帯のトンネルがきたら森林限界はすぐそこです。
抜ける間際に見えた阿寒富士。
体力はアカンくないです。
2014年08月24日 07:21撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 7:21
抜ける間際に見えた阿寒富士。
体力はアカンくないです。
霞んでますけど狙い通りの晴れまでよかった。
2014年08月24日 07:22撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 7:22
霞んでますけど狙い通りの晴れまでよかった。
森林限界地点が6合目です。
ここからザレ場。
2014年08月24日 07:23撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 7:23
森林限界地点が6合目です。
ここからザレ場。
2014年08月24日 07:23撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 7:23
2014年08月24日 07:26撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 7:26
チョコっとオンネトーも。
2014年08月24日 07:31撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 7:31
チョコっとオンネトーも。
阿寒富士は存在感があるのでついつい撮ってしまう。
2014年08月24日 07:38撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 7:38
阿寒富士は存在感があるのでついつい撮ってしまう。
2014年08月24日 07:42撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 7:42
ツアーの方たちが隊列を組んでいたので遠くから狙い撃ち。
仙丈ケ岳以来の光景だ。
2014年08月24日 07:45撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/24 7:45
ツアーの方たちが隊列を組んでいたので遠くから狙い撃ち。
仙丈ケ岳以来の光景だ。
左側に薄く見える九十九折が阿寒富士への道です。
遠くからみると壁に見えました。
(実際はそうでもないんですけどね)
2014年08月24日 07:46撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 7:46
左側に薄く見える九十九折が阿寒富士への道です。
遠くからみると壁に見えました。
(実際はそうでもないんですけどね)
九十九折のアップ
2014年08月24日 07:48撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 7:48
九十九折のアップ
「阿寒富士と私」
5
「阿寒富士と私」
8合目が阿寒富士分岐です。
下のほうにももう一箇所ありました。
2014年08月24日 07:50撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 7:50
8合目が阿寒富士分岐です。
下のほうにももう一箇所ありました。
9合目あたりから火口が見えました!
久々の火山なのでテンションあがりました。
2014年08月24日 08:02撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 8:02
9合目あたりから火口が見えました!
久々の火山なのでテンションあがりました。
池のアップ
2014年08月24日 08:01撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:01
池のアップ
左の煙が硫黄のガスです。
2014年08月24日 08:02撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 8:02
左の煙が硫黄のガスです。
くちゃい
2014年08月24日 08:02撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:02
くちゃい
右の先端がピークです
2014年08月24日 08:02撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:02
右の先端がピークです
2014年08月24日 08:03撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:03
ここまで進みます。
2014年08月24日 08:03撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 8:03
ここまで進みます。
2014年08月24日 08:04撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:04
あと少し
2014年08月24日 08:04撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:04
あと少し
2014年08月24日 08:05撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 8:05
雄阿寒は東側に霞んで見えました。
2014年08月24日 08:05撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 8:05
雄阿寒は東側に霞んで見えました。
2014年08月24日 08:06撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:06
2014年08月24日 08:06撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/24 8:06
2014年08月24日 08:06撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:06
2014年08月24日 08:07撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:07
2014年08月24日 08:08撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:08
2014年08月24日 08:09撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:09
右は雄阿寒で
2014年08月24日 08:10撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 8:10
右は雄阿寒で
左と後ろは火口・阿寒富士なので
何回も撮ってしまった
2014年08月24日 08:10撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 8:10
左と後ろは火口・阿寒富士なので
何回も撮ってしまった
2014年08月24日 08:12撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:12
火口と強風で及び腰の人
2014年08月24日 08:12撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 8:12
火口と強風で及び腰の人
2014年08月24日 08:14撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:14
無事に到着。
2014年08月24日 08:16撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/24 8:16
無事に到着。
2014年08月24日 08:17撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/24 8:17
次回は雄阿寒ね!
2014年08月24日 08:18撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 8:18
次回は雄阿寒ね!
2014年08月24日 08:19撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:19
2014年08月24日 08:20撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 8:20
分岐まで戻ります。
2014年08月24日 08:20撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:20
分岐まで戻ります。
2014年08月24日 08:21撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:21
2014年08月24日 08:25撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:25
オンネトーに降りずに正面の阿寒富士によります。
2014年08月24日 08:37撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 8:37
オンネトーに降りずに正面の阿寒富士によります。
見た目も登山道も完全にプチ富士山といった感じでした。
ここも砂利が多めで下りは歩きやすい!!
プチ砂走りです。登りは少し足がとられます。
2014年08月24日 08:54撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 8:54
見た目も登山道も完全にプチ富士山といった感じでした。
ここも砂利が多めで下りは歩きやすい!!
プチ砂走りです。登りは少し足がとられます。
阿寒富士登り途中から振り向いた雌阿寒。
男前な顔ですよね。
2014年08月24日 09:03撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 9:03
阿寒富士登り途中から振り向いた雌阿寒。
男前な顔ですよね。
高度を上げながら撮影をしつつ
2014年08月24日 09:08撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 9:08
高度を上げながら撮影をしつつ
あっという間にピークです。
2014年08月24日 09:12撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 9:12
あっという間にピークです。
2014年08月24日 09:13撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 9:13
無事到着。
2014年08月24日 09:16撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 9:16
無事到着。
手前から雌阿寒(左)・剣が峰(中)・雄阿寒(奥で霞んでる)です。
剣が峰は子阿寒にした方が良いと思うのは自分だけ?
2014年08月24日 09:22撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 9:22
手前から雌阿寒(左)・剣が峰(中)・雄阿寒(奥で霞んでる)です。
剣が峰は子阿寒にした方が良いと思うのは自分だけ?
「アカン!」のポーズです。
すみません・・
2014年08月24日 09:22撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/24 9:22
「アカン!」のポーズです。
すみません・・
2014年08月24日 09:23撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 9:23
大分曇ってきましたね。
下りましょう。
2014年08月24日 09:26撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 9:26
大分曇ってきましたね。
下りましょう。
下りは阿寒富士分岐から1時間チョイなので一瞬ですね。
2014年08月24日 10:44撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 10:44
下りは阿寒富士分岐から1時間チョイなので一瞬ですね。
デカイ蜂に付きまとわれて、逃げながら無事到着。
車は増えてましたがスペースは余裕でした。
2014年08月24日 11:00撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 11:00
デカイ蜂に付きまとわれて、逃げながら無事到着。
車は増えてましたがスペースは余裕でした。
撮影スポットが丁度登ってきた山々が入る所でした。
お疲れ様でした。
2014年08月24日 11:18撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 11:18
撮影スポットが丁度登ってきた山々が入る所でした。
お疲れ様でした。
2014年08月24日 11:20撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 11:20
おまけ
阿寒湖畔のカフェです。
丁度テレビでみたので、シュークリームを食べにきました!
2014年08月24日 12:39撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 12:39
おまけ
阿寒湖畔のカフェです。
丁度テレビでみたので、シュークリームを食べにきました!
2種類あるんですが、折角登ったので雌阿寒シューにしました!
ウマー。
2014年08月24日 12:49撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 12:49
2種類あるんですが、折角登ったので雌阿寒シューにしました!
ウマー。
少しごつごつしてるほうが雄阿寒シューらしいです。
2014年08月24日 12:49撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/24 12:49
少しごつごつしてるほうが雄阿寒シューらしいです。
阿寒湖畔です。
2014年08月24日 13:26撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 13:26
阿寒湖畔です。
2014年08月24日 13:26撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 13:26
2014年08月24日 13:27撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 13:27
荒ぶるカモさん
2014年08月24日 13:27撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/24 13:27
荒ぶるカモさん
2014年08月24日 13:27撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 13:27
2014年08月24日 13:28撮影 by  XZ-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/24 13:28

感想

北海道に登りに来た友人とトムラウシ山頂で待ち合わせの予定でしたが、
週末はあいにくの雨予報になったため、見送りだけして翌日に日帰り山行をすることに。

通行止めで断念した雨竜沼湿原に行きたかったのですが、予報があまり良くなく、
勢いで道東まで足を伸ばしました。

車中泊もテン泊の準備もしてたのですが、オンネトー野営場のロケーションが
かなり良かったのでテントで寝ることにしました!!
周りも静かでたっぷり寝れました。
良いテン場だと思います。

肝心の山のお天気も、朝一は晴天に恵まれ、狙い通りにピークを踏めました。
やはり晴れ間の北海道の山は楽しいと改めて実感できました。

雌阿寒岳はなんとなく決めたのですが、登ってみると100名山になっている
だけの事はある山だと思いました。
ピークまでは短時間なのですが、道中は変化に富んでいて森林限界も早々に迎えます。
さらにプチ富士山も登れますし、普段山に登らない人を連れてくると喜ばれそうですね。


まさか二週連続で足寄の道の駅の千春に挨拶をするとは思いませんでした・・・(笑)
やっぱり道東は遠いですなー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:893人

コメント

初めまして こんにちは!(^^)!
綺麗な所ですね。わたしも登ろうかな
北海道は毎年行ってるけどイイですよね。
2014/9/7 16:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら