ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 499412
全員に公開
ハイキング
近畿

山陽道を西へ★西国街道4(三宮→大久保駅)

2014年08月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:41
距離
31.3km
登り
20m
下り
7m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム


08:13 三宮

09:13 兵庫津(岡方倶楽部)

10:45 須磨寺駅付近

11:10 須磨浦公園

12:45 舞子公園(台場跡)

13:30 大蔵谷

14:10 明石城下

15:15 西明石駅付近

15:55 大久保駅

天候 晴れ のち 曇り ときどき 雨
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
 
★スタート地点
阪神本線 神戸三宮駅徒歩5分
JR東海道本線 三ノ宮駅徒歩5分 他

★ゴール地点
JR山陽本線 大久保駅すぐ
  
コース状況/
危険箇所等
  
西国街道は京都の東寺口から山口県の下関への街道です。
江戸と長崎を結ぶ幹線道路の一角であり
参勤交代で西国大名が多く利用したことから
五街道に次ぐ重要な脇街道に位置づけられています。

4回目の今回は三宮から大久保駅まで。
前半の市街地、中盤の海岸線、後半の城下町や郊外と
実にバラエティーあふれる楽しい区間です。

今回の行程だとお昼に明石に到達出来るので
名物の明石焼きなどのグルメも楽しめると思います。

飲食、トイレ関係は
特に問題ないかと思います。

★特長と注意点

全体的に旧道は拡幅された区間が多く、
旧道らしい旧道は少ないように感じました。

戦災や震災の影響で土地区画整理が行われており、
古い家は神戸市内では見かけることはなかったですが
明石に近づくにつれ良い街道風情が出てきてました。

須磨から舞子にかけては
海岸線が近くなかなかの絶景です。
天気の良い日に歩くと最高でしょう。

現在、塩屋駅付近の国道では工事が行われています。
一部で通りにくい場所があるので注意しましょう。

★参考文献

太陽コレクション山陽道
歴史の道調査報告書
1892年 1/20,000地形図
その他、本、古地図、サイトなど。
  
西国街道と西国浜街道の交点からスタート。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
西国街道と西国浜街道の交点からスタート。
ビルの合間に生田神社の鳥居。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/24 22:52
ビルの合間に生田神社の鳥居。
この先のビル前で右折します。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
この先のビル前で右折します。
日曜の早朝だけあって人はまばらです。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
日曜の早朝だけあって人はまばらです。
三宮神社。幕末におきた三宮事件の跡でもあります。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
三宮神社。幕末におきた三宮事件の跡でもあります。
商店街のアーケードの中を進みます。隣の筋には中華街があります。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
商店街のアーケードの中を進みます。隣の筋には中華街があります。
商店街を出て直進。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
商店街を出て直進。
ここには移設された古い道路石柱(元標)がありました。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/24 22:52
ここには移設された古い道路石柱(元標)がありました。
JRのガードの先を左へ。線路沿いに進みます。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
JRのガードの先を左へ。線路沿いに進みます。
この先には神戸駅があります。駅前をかすめるように進みます。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
この先には神戸駅があります。駅前をかすめるように進みます。
この先の細い路地に入ります。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
この先の細い路地に入ります。
細い路地ですがバスも通ります。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
細い路地ですがバスも通ります。
西国街道の標識がありました。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/24 22:52
西国街道の標識がありました。
JRのガード下をくぐります。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
JRのガード下をくぐります。
兵庫津(兵庫宿)の入口。門の跡。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
兵庫津(兵庫宿)の入口。門の跡。
阪神高速の先を進みますが通れないので右に曲がって迂回します。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
阪神高速の先を進みますが通れないので右に曲がって迂回します。
岡方倶楽部。昭和2年の建物で資料館になっています。兵庫津は岡方、北浜、南浜と3つに地域がわかれていたそうです。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/24 22:52
岡方倶楽部。昭和2年の建物で資料館になっています。兵庫津は岡方、北浜、南浜と3つに地域がわかれていたそうです。
ここを右に。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
ここを右に。
兵庫津の賑わいを絵図に見ることができます。この角には道標もありました。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/24 22:52
兵庫津の賑わいを絵図に見ることができます。この角には道標もありました。
兵庫津の町並み。静かです。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
兵庫津の町並み。静かです。
JRのガードをくぐって左に曲がります。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
JRのガードをくぐって左に曲がります。
兵庫駅前。広い斜め方向の道を進みます。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
兵庫駅前。広い斜め方向の道を進みます。
街路樹に癒される通りです。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
街路樹に癒される通りです。
広い通りに出ます。しばらくは道なりです。この付近の昔の地図を見ると北側部分を拡幅した感じになってるので南側の歩道がちょうど旧道敷きになるかもしれません。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
広い通りに出ます。しばらくは道なりです。この付近の昔の地図を見ると北側部分を拡幅した感じになってるので南側の歩道がちょうど旧道敷きになるかもしれません。
地名に残る池。この付近には溜池が多かったようですが現在は埋め立てられているのが殆どです。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/24 22:52
地名に残る池。この付近には溜池が多かったようですが現在は埋め立てられているのが殆どです。
阪神高速下の川は天井川という名前の川。おそらく名前の通り天井川なのでしょう。六甲から流れる川は天井川が多いですね。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/24 22:52
阪神高速下の川は天井川という名前の川。おそらく名前の通り天井川なのでしょう。六甲から流れる川は天井川が多いですね。
須磨散歩の看板。この付近から見所の案内標識が増えてきます。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
須磨散歩の看板。この付近から見所の案内標識が増えてきます。
須磨寺付近の旧道入口。狭い路地に入ります。昔はバスも行き交っていたそうです。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
須磨寺付近の旧道入口。狭い路地に入ります。昔はバスも行き交っていたそうです。
須磨寺の風情。駅前の踏切からは参道が延びています。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
須磨寺の風情。駅前の踏切からは参道が延びています。
旧道出口。ここを右へ。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
旧道出口。ここを右へ。
国道2号線に合流します。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
国道2号線に合流します。
須磨浦公園の山が見えてきました。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/24 22:52
須磨浦公園の山が見えてきました。
須磨浦公園付近。JRと並行します。海が美しい。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/24 22:52
須磨浦公園付近。JRと並行します。海が美しい。
国道左側の歩道は工事中で途中から通れなくなっています。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
国道左側の歩道は工事中で途中から通れなくなっています。
JRを越える部分で車線が狭くなっています。注意して国道沿いを進みます。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
JRを越える部分で車線が狭くなっています。注意して国道沿いを進みます。
塩屋駅付近。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
塩屋駅付近。
この先で国道右側の歩道がなくなっているので左側の歩道に移ります。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
この先で国道右側の歩道がなくなっているので左側の歩道に移ります。
古いコンクリート壁。左には公園がありますが昔は壁から左側は海であり砂浜だったようです。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/24 22:52
古いコンクリート壁。左には公園がありますが昔は壁から左側は海であり砂浜だったようです。
大正時代に作られたモダンな橋。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
大正時代に作られたモダンな橋。
橋から海がよく見えます。なんとも長閑な光景です。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
8/24 22:52
橋から海がよく見えます。なんとも長閑な光景です。
右に海神社があります。国道は神社を避けるように屈曲しています。海側にも鳥居があり船を着岸して参拝する人も多かったようです。江戸時代は「日向大明神」と呼ばれていました。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
右に海神社があります。国道は神社を避けるように屈曲しています。海側にも鳥居があり船を着岸して参拝する人も多かったようです。江戸時代は「日向大明神」と呼ばれていました。
この辺りから古い家が散見できるようになってきます。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
この辺りから古い家が散見できるようになってきます。
舞子公園付近。この辺りの道幅は広いですが道路の左側が昔の道筋にあたります。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
舞子公園付近。この辺りの道幅は広いですが道路の左側が昔の道筋にあたります。
本日の明石海峡大橋。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/24 22:52
本日の明石海峡大橋。
名残の一本松。ここを左に曲がると明石藩の台場跡があります。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
名残の一本松。ここを左に曲がると明石藩の台場跡があります。
古い石積み。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
古い石積み。
台場跡。淡路島にある台場とともに外国船に睨みをきかせていました。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
台場跡。淡路島にある台場とともに外国船に睨みをきかせていました。
大きな延命地蔵さん。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/24 22:52
大きな延命地蔵さん。
旧道入り口。斜め左へ。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
旧道入り口。斜め左へ。
この付近から旧道がいきます。国道と違ってとても静かです。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
この付近から旧道がいきます。国道と違ってとても静かです。
しばらくして国道と合流。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
しばらくして国道と合流。
旧道の痕跡。右方向からは徳川道が川の先で合流します。徳川道は石屋川から神戸市街を避けるために作られたバイパス道です。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/24 22:52
旧道の痕跡。右方向からは徳川道が川の先で合流します。徳川道は石屋川から神戸市街を避けるために作られたバイパス道です。
ここを左。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
ここを左。
この写真の位置は徳川道にあたります。前方の左右の道が西国街道です。(左側は川になっています)
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/24 22:52
この写真の位置は徳川道にあたります。前方の左右の道が西国街道です。(左側は川になっています)
大蔵谷に町並み。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
大蔵谷に町並み。
大蔵谷は宿場町の一つで明石城下の東の端といった位置づけのようです。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
大蔵谷は宿場町の一つで明石城下の東の端といった位置づけのようです。
風情ある長閑な雰囲気。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
風情ある長閑な雰囲気。
この先は枡形のようになっていました。左にすぐ曲がる道は後年出来たもので昔は真っ直ぐ進み突き当たりで左に曲がっています。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
この先は枡形のようになっていました。左にすぐ曲がる道は後年出来たもので昔は真っ直ぐ進み突き当たりで左に曲がっています。
曲がった先の光景がこちら。かつての道筋には家が建っていて通ることが出来ません。本来は突き当たりで右に曲がってました。迂回します。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
曲がった先の光景がこちら。かつての道筋には家が建っていて通ることが出来ません。本来は突き当たりで右に曲がってました。迂回します。
日本標準時を表す石柱。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
日本標準時を表す石柱。
明石城下中心部に入っていきます。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
明石城下中心部に入っていきます。
突き当たりを左へ。古い絵図を見るとここも枡形のようになっていたようです。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
突き当たりを左へ。古い絵図を見るとここも枡形のようになっていたようです。
すぐに右に曲がります。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
すぐに右に曲がります。
明石焼きのお店をあちこちで見かけます。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/24 22:52
明石焼きのお店をあちこちで見かけます。
大観橋を渡ります。隣の国道に架かる橋は明石大橋です。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
大観橋を渡ります。隣の国道に架かる橋は明石大橋です。
本日の明石大橋と明石川。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
本日の明石大橋と明石川。
橋の先に旧道が残っています。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
橋の先に旧道が残っています。
突き当たりを右へ。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
突き当たりを右へ。
ここで左に曲がります。右方向には明石城があります。街道は城を避けるように進んでいたことがわかります。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
ここで左に曲がります。右方向には明石城があります。街道は城を避けるように進んでいたことがわかります。
雨が降ったりやんだり。この日の天気は午後から不安定でした。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
雨が降ったりやんだり。この日の天気は午後から不安定でした。
和坂。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
和坂。
水路が残る古い道筋。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
水路が残る古い道筋。
ここで左へ。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
ここで左へ。
国道に合流します。右へ。正面には電車の車庫が見えます。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
国道に合流します。右へ。正面には電車の車庫が見えます。
西明石駅付近の旧道入口。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
西明石駅付近の旧道入口。
西明石駅前の街道風情
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
西明石駅前の街道風情
新幹線の高架下をくぐります。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
新幹線の高架下をくぐります。
本来なら真っ直ぐ直進ですが道路があるので通れません。右の信号で迂回します。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
本来なら真っ直ぐ直進ですが道路があるので通れません。右の信号で迂回します。
真ん中の細い路地が街道です。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
真ん中の細い路地が街道です。
ここを左へ。この辺りの街道は消滅してしまってます。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
ここを左へ。この辺りの街道は消滅してしまってます。
この交差点を右へ。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
この交差点を右へ。
ここを左へ。ここから旧道が復活します。右側にも旧道の痕跡が残っています。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
ここを左へ。ここから旧道が復活します。右側にも旧道の痕跡が残っています。
西国街道を示す案内看板。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/24 22:52
西国街道を示す案内看板。
大きな池。蓮が一面を覆っていました。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
8/24 22:52
大きな池。蓮が一面を覆っていました。
ここを右へ。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
ここを右へ。
旧道入り口。ここを斜め左方向へ。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
8/24 22:52
旧道入り口。ここを斜め左方向へ。
古い家並みと遠くには大きなマンションがそびえ立ちます。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/24 22:52
古い家並みと遠くには大きなマンションがそびえ立ちます。
大久保は今や大阪や神戸のベッドタウンで人気ですが街道筋は懐かしい光景が残っていました。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/24 22:52
大久保は今や大阪や神戸のベッドタウンで人気ですが街道筋は懐かしい光景が残っていました。
今回のゴール。大久保駅前です。
2014年08月24日 22:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
8/24 22:52
今回のゴール。大久保駅前です。
撮影機器:

装備

個人装備
ザック(1) 手ぬぐい(3) 日焼け止め(1) 帽子(1) サングラス(1) 行動食(2) ペットボトル(500ml)(1) カメラ(1) iPhone(充電器含む)(1) 折り畳み傘(1) ザックカバー(1)

感想


8月にも関わらず30度以下の気温で午前中は良かったのですが
午後からは荒れて雨宿りしながら歩きました。

今年はホント天気がわかりませんね。
次回は姫路城下を目指します。

なお、
今回の街道歩きの記録は
以下のブログでもまとめてみました。
http://borabora.seesaa.net/article/411904097.html
  

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2132人

コメント

おつかれさま!!
おはようございます、nyaosukeさん
ご無沙汰です。
真夏の西国街道、お疲れさまでした。
たいへんだったでしょうね。
以前「山麓リボンの道」で舞子まで同じようなルートを
歩きました。明石海峡大橋を真下で見上げた時か感動でした。
次は「官兵衛」で盛り上がる姫路までとは・・・
お気をつけて
2014/8/27 8:19
Re: おつかれさま!!
katatumuriさんお久しぶりです。
相変わらず街道ばかりを歩いております。

今年は真夏といっても涼しい日が多いのは救われます。
この日も意外と熱くなく助かりました。
(体が夏に順応したのかもしれません

それはそうと
山麓リボンの道というのがあるのですね。
今回の道中でも須磨の道など看板があったので気になっていました

次回は来週歩こうかなと思っています。
9月ということで涼しくなっていたら最高です
2014/8/27 14:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら