六甲・摩耶・有馬
最終更新:komadori
基本情報
場所 | 北緯34度40分05秒, 東経135度09分52秒 |
---|
トイレ | |
---|---|
食事 | |
駅 | http://www.jr-odekake.net/ |
バス停 | http://www.city.kobe.lg.jp/life/access/transport/ |
山の解説 - [出典:Wikipedia]
兵庫駅(ひょうごえき)は、兵庫県神戸市兵庫区駅南通五丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)および日本貨物鉄道(JR貨物)の駅である。神戸駅が管理している直営駅で、JR西日本の山陽本線が乗り入れており、当駅は本線と支線(和田岬線)との接続駅となっている。和田岬線は朝夕の通勤時間帯のみ運行される。アーバンネットワークエリア内であり、本線は「JR神戸線」の路線愛称設定区間に含まれている。また特定都区市内制度における「神戸市内」エリア、およびICOCAの利用可能エリアに属している。駅番号はJR神戸線にJR-A64が付与される。草津駅から100kmも続いてきた方向別複々線(内側は電車線、外側は列車線)は当駅までで、当駅 (実際は下り列車線が側線と共に、新長田駅構内で、電車線の複線の下を潜る)から西明石駅までの20kmは線路別複々線(南側は電車線、北側は列車線) となる。列車線は、当駅から西側は、明石駅と西明石駅以外はホームが存在しない。
駅北口にはかつて、山陽電気鉄道が併用軌道で乗り入れて同社本線神戸側のターミナル(電鉄兵庫駅)を形成していたが、神戸高速鉄道への乗り入れ前日の1968年4月6日限りで廃止された。
付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。