ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 503064
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田

藪山マニアにお勧め。北八甲田縦走(田代平〜雛岳〜小岳〜大岳〜毛無岱〜酸ヶ湯)

2014年08月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
syasyu その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:45
距離
16.8km
登り
1,550m
下り
1,271m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:16
休憩
1:28
合計
9:44
5:05
47
5:52
5:52
41
6:33
6:36
35
7:11
7:19
177
11:06
11:16
15
11:40
12:07
3
12:15
12:16
10
12:26
12:28
8
12:36
12:38
5
12:43
12:47
14
13:01
13:02
1
13:03
13:11
2
13:13
13:14
25
13:39
13:39
6
13:45
13:45
9
13:54
13:54
6
14:00
14:00
29
14:29
14:29
13
14:42
14:45
4
14:49
14:49
0
14:49
ゴール地点
天候 曇り〜ガス〜曇り〜晴れ / 稜線は風強め
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・田代平方面のバスが無いようなので自家用車を利用。
・田代平側の駐車場は、登山口のあるレストハウスから北に100m程の東側。
 50台は余裕で駐車できそうな広い駐車場です。トイレもあります。
 林に遮られて、場所がわかり辛いかもしれません。
・酸ヶ湯温泉側は大駐車場あり。
・酸ヶ湯温泉〜谷地温泉入口はバスがあるようです。
コース状況/
危険箇所等
○田代平〜雛岳
 ・刈り払いも行われており案内も随所にあるので、迷うことは無いと思います。
 ・全体的に泥濘が多いので転倒には注意。特に雛岳への分岐(標高900付近)
  から山頂までは急登で、草や粘土質の部分が多いので要注意です。

○小岳、高田大岳鞍部(田代平分岐)〜小岳
 ・こちらも刈り払いは行われており明瞭なコースでした。
 ・ただし水たまりがかなり多く、少々歩き難いかと思います。

◎小岳〜仙人岱〜大岳〜毛無岱〜酸ヶ湯温泉
 ・良く整備された登山道です。危険箇所も特に無いと思います。

×雛岳分岐〜小岳、高田大岳鞍部
 ・このコースは薮が酷すぎるので、全くお勧めしません。
 ・刈り払いはされておらず、ほぼ全行程背丈以上の濃密な笹薮に覆われています。
  標高が上がる程薮は酷いです。
 ・コース上リボンはありますが、薮が酷過ぎて目の前まで行かないと判らない程です。
 ・路形不明瞭な部分も多く、ルートファインディングは苦労すると思います。
 ・1ヶ所、沢床からの尾根への斜面が登山道ごと崩れており、3m程の壁をよじ
  登る必要があります。足場が粘土質の岩で滑りやすく、道具無しで登るのは厳
  しいかも。

※ 雛岳分岐〜小岳で電波状況は良く無いですが携帯繋がりました(ドコモ)。
その他周辺情報 ・八甲田外周の国道103号線沿いは温泉天国です。酸ヶ湯、猿倉、谷地、蔦、等々
 どこでも良いお湯が満喫できるでしょう。
・十和田湖や奥入瀬渓流も近いので、帰りにのんびりドライブも良いかも。
・東北道の湯瀬パーキングから湯瀬温泉に抜けられます(徒歩5分程)。
 共同浴場の湯瀬ふれあいセンターが夜9時まで営業してるので便利です。
 (@200、シャンプー等は持参のこと)
昨夜は満点の星空だったんですが、朝になったらガスってた。
2014年08月31日 05:07撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/31 5:07
昨夜は満点の星空だったんですが、朝になったらガスってた。
登山口を探してるところ。建物の裏と聞いていたがどこだ?
2014年08月31日 05:08撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/31 5:08
登山口を探してるところ。建物の裏と聞いていたがどこだ?
スキールート図の横に小さな案内がありました。
2014年08月31日 05:09撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/31 5:09
スキールート図の横に小さな案内がありました。
登山道入口。
2014年08月31日 05:10撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/31 5:10
登山道入口。
コース案内は数10m毎に立ってます。ただし雛岳までです。
2014年08月31日 05:14撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/31 5:14
コース案内は数10m毎に立ってます。ただし雛岳までです。
天気悪化の為、一気に雛岳山頂。急登で疲れました(汗)
2014年08月31日 06:32撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
8/31 6:32
天気悪化の為、一気に雛岳山頂。急登で疲れました(汗)
三角点から灌木を抜けて山頂へ。晴れれば360度パノラマらしいのですが・・ガスって高田大岳すら見えず(涙)
2014年08月31日 06:35撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/31 6:35
三角点から灌木を抜けて山頂へ。晴れれば360度パノラマらしいのですが・・ガスって高田大岳すら見えず(涙)
山頂付近に咲いてました。赤いのは実かな?
2014年08月31日 06:37撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
8/31 6:37
山頂付近に咲いてました。赤いのは実かな?
で、今回の核心部へ。雛岳分岐から先はこんなのの連続でした。
2014年08月31日 07:57撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
8/31 7:57
で、今回の核心部へ。雛岳分岐から先はこんなのの連続でした。
薮の中より。いつの間にか晴れてるし。
2014年08月31日 08:38撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4
8/31 8:38
薮の中より。いつの間にか晴れてるし。
途中の沢。登山道崩れてました。引き返そうかマジで悩みました。
2014年08月31日 09:16撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
8/31 9:16
途中の沢。登山道崩れてました。引き返そうかマジで悩みました。
一般登山道に合流(画面の奥から来た)。
2014年08月31日 10:32撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
8/31 10:32
一般登山道に合流(画面の奥から来た)。
右の矢印は隠した方が良いと思うよ。
2014年08月31日 10:32撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
8/31 10:32
右の矢印は隠した方が良いと思うよ。
疲れた後なので、ちょっとした花でも和みますね。
2014年08月31日 10:42撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
8/31 10:42
疲れた後なので、ちょっとした花でも和みますね。
大岳に登ります。お花畑に見えますが、黄色いのは葉っぱなんです。
2014年08月31日 12:16撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4
8/31 12:16
大岳に登ります。お花畑に見えますが、黄色いのは葉っぱなんです。
無事、大岳山頂到着。
2014年08月31日 12:43撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
3
8/31 12:43
無事、大岳山頂到着。
視界が無いので、記念撮影だけしてトットと下る。
2014年08月31日 12:43撮影
3
8/31 12:43
視界が無いので、記念撮影だけしてトットと下る。
大岳鞍部避難小屋。立派ですね。表にはベンチが沢山あるので、のんびり昼寝も良さそうでした。
2014年08月31日 13:00撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/31 13:00
大岳鞍部避難小屋。立派ですね。表にはベンチが沢山あるので、のんびり昼寝も良さそうでした。
下ると晴れてくるのはお決まりですね(涙)。
2014年08月31日 13:16撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
8/31 13:16
下ると晴れてくるのはお決まりですね(涙)。
ロープウェイの山頂駅。
2014年08月31日 13:18撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
8/31 13:18
ロープウェイの山頂駅。
毛無岱。ここまで来るとハイキング気分です。
2014年08月31日 13:47撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4
8/31 13:47
毛無岱。ここまで来るとハイキング気分です。
草紅葉?もう秋色ですね。
2014年08月31日 13:47撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
4
8/31 13:47
草紅葉?もう秋色ですね。
長〜い階段の上から眺めた下部の湿原。
2014年08月31日 13:55撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
5
8/31 13:55
長〜い階段の上から眺めた下部の湿原。
こちらは南八甲田の横岳。登ってみたいけどコースが無い。
2014年08月31日 14:04撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
2
8/31 14:04
こちらは南八甲田の横岳。登ってみたいけどコースが無い。
井戸岳方面。見納めです。
2014年08月31日 14:05撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
1
8/31 14:05
井戸岳方面。見納めです。
青い空と白い雲。奇麗だなと思ってたら、ゴロゴロ言い始めたので、急いで下りました。
2014年08月31日 14:14撮影 by  SIGMA DP2X, SIGMA
6
8/31 14:14
青い空と白い雲。奇麗だなと思ってたら、ゴロゴロ言い始めたので、急いで下りました。
撮影機器:

感想

ここまで藪が酷いとは思ってなかったよ(汗)

感想を一言で言うとこんな感じです。
週末、北の方が天気良さそうだったので、北八甲田を歩いてきました。
青森の後輩も登りに行けるとのことだったので、自分は田代平から、
後輩は酸ヶ湯から、途中で落ち合おうということで。

田代平から雛岳までは刈払いも終わっており、泥濘具合も天気なりで
それ程気にならず。雛岳山頂のパノラマは、ガスに覆われていて白一色
だったのが残念でしたが、登山口から近いのでまた来ても良いかなと
思いながら下山しました。

で、雛岳分岐。
本日の核心部です。
上下カッパに着替えてフードもかぶり突入開始。
といっても最初は道形もはっきりした草の多い登山道。
こんな程度ならと思ってたら・・・

藪 > 薮薮 > 薮薮薮・・・・密薮

たかが3km程の標高差も少ないコースに3時間もかかるとは。
さすが?八甲田です。
しゃがんで道形を探し、中腰の平泳ぎで前進を繰り返してたら
翌日筋肉痛で大変でした。
数回路をロストしましたが、ほぼ地理院地図通りのコースだったので
GPS確認しながらなんとか復帰。
一般登山道に出た時は嬉しかったです。

ここからは整備された登山道。
小岳中腹で後輩とも無事合流し大岳方面へ。
小岳山頂はちょうど刈り払いの方達が休憩されてたので暫し談笑。
あの薮通ってきたなら南八甲田も行けるね、とか言われて
嬉しいやら何やら変な気分(薮歩きが好きな訳じゃないんですけど・・汗)。

この後、一旦仙人岱避難小屋で昼休憩し大岳へ。
大岳山頂は生憎ガス気味で視界無し。記念撮影してさっさと毛無岱方面へ下山。
大岳鞍部避難小屋を見学し(小屋も立派だし、小屋前も広々。ビール片手に
のんびりしたい所でした)、秋景色には少々早かった毛無岱の湿原をのんびり
ゆったり散策して酸ヶ湯温泉に下りました。

酸ヶ湯温泉が見えてきた辺りで雨となりましたが、それ程濡れることも無く
駐車場に到着となりました。

この後は、後輩の車で田代平まで送ってもらい、谷地温泉で汗を流し、
奥入瀬と十和田湖を観光しながら帰宅。なかなか充実した1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1473人

コメント

こんばんは☆
これがスタートで、藪好きになっていくんでしょうね

八甲田は一度滑りに行ってみたいと、数年前から思っていましたが、なかなか実行できません。
紅葉時期もいいよな〜とか、いろいろ思うのですが、青森遠いので

お疲れ様でした
2014/9/3 20:59
Springさん、こんばんは☆
いやいや、そこまで薮漕ぎ好きじゃないですよ
薮の後半はテンション上がって、楽しかった気がしますが・・・

土日で白馬行けるSpringさんなら遠くないでしょ〜
もうすぐ紅葉時期に入りそうなので、一度行かれることをお勧めします。
酸ヶ湯温泉からなら栗駒の天馬尾根コースと大差ない気がするので、
余裕でしょう

草紅葉の毛無岱なら、良い絵になると思いますよ
2014/9/4 0:17
藪こぎは、パスですね。
 今晩は。
 一度栗駒で御室から湯浜温泉コースへの道を失って、仕方なく藪こぎをしたのですが、その大変さは比較できるものが無いほどでした。その時は右腕を負傷してましたが。
 それ以来は山での藪こぎはするもんで無い、そういう感覚です。里山の藪こぎとは、一味も二味も違うと思います。
 今週末9/6、酷い目に遭った表掛けコースに2度目の挑戦する予定です。
2014/9/3 22:33
isamさん、こんばんは
薮漕ぎは足元も見えなかったり視界も無かったりで、怪我や路迷いの危険性が高いですからね。できれば避けたいとは思うのですが、目的の場所に行く為にはと半分仕方なく行ってる感じではあります。
ただ薮漕ぎでのルートファインディング力や突破力は、通常登山でもきっと役に立ってくれると思うので、やらないよりは良いかなとも

今週末は表掛けですか。自分はまだ未定ですが、そろそろ栗駒か焼石辺りも良いかなと思い始めてました。天気も悪くはなさそうなので、お互い楽しめると良いですね
2014/9/4 0:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら