ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5040748
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

平井川下り(日の出山・平井川源流〜多摩川合流)

2022年12月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:49
距離
39.8km
登り
1,151m
下り
1,386m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:03
休憩
0:31
合計
7:34
8:43
45
9:34
9:35
4
9:39
9:39
6
9:44
9:45
12
9:57
9:58
15
10:13
10:14
20
10:34
10:48
2
10:49
10:50
66
12:02
12:02
15
12:17
12:32
8
12:40
12:40
20
12:59
13:00
7
13:06
13:07
25
13:31
13:32
6
13:38
13:38
167
16:25
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
武蔵五日市駅からつるつる温泉行きバス
コース状況/
危険箇所等
多摩川下りを笠取山から平井川合流地点まで進んだその次は!!

平井川下りを決行します!
源流は日の出山。
多摩川では源流の登山から5日かかった行程が、
平井川では今回一日で完結です!

スタート地点にチャリを駐輪してから登山スタート⛰
下山後にチャリ行🚴です。
その他周辺情報 登山部分を逆回りにすれば、
林道をくだっていってつるつる温泉に立ち寄ることが出来ます。
三澤集落からスタートです。
三澤熊野神社より三澤集落を見下ろす。
左下からの沢と右上からの沢が、
右下の平井川と合流するポイント。
2022年12月30日 11:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 11:50
三澤集落からスタートです。
三澤熊野神社より三澤集落を見下ろす。
左下からの沢と右上からの沢が、
右下の平井川と合流するポイント。
先ずは三澤の南側の沢から。
これより奥はなんか封鎖されてる風だったので行かなかった。
2022年12月30日 08:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 8:37
先ずは三澤の南側の沢から。
これより奥はなんか封鎖されてる風だったので行かなかった。
?!あれは?堀切にしか見えないけど違うでしょーね。
2022年12月30日 08:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 8:34
?!あれは?堀切にしか見えないけど違うでしょーね。
なにこの凄い石垣。
沢沿いにかなり石積みが見られる。
2022年12月30日 08:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 8:39
なにこの凄い石垣。
沢沿いにかなり石積みが見られる。
南側の沢が平井川と合流。
2022年12月30日 08:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 8:31
南側の沢が平井川と合流。
次に北の沢。ここを登って登山を開始。
2022年12月30日 08:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 8:40
次に北の沢。ここを登って登山を開始。
つるつる温泉
2022年12月30日 08:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 8:44
つるつる温泉
つるつる温泉上。
2022年12月30日 08:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 8:51
つるつる温泉上。
2022年12月30日 08:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 8:55
この林道、登山者は多いみたいだけど、通行止め区間だったりする。
車両だけ?
2022年12月30日 08:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 8:56
この林道、登山者は多いみたいだけど、通行止め区間だったりする。
車両だけ?
やっと景色のいい所。
でも狭いw
2022年12月30日 09:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 9:02
やっと景色のいい所。
でも狭いw
どこからともなく登山道と合流する。
2022年12月30日 09:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 9:03
どこからともなく登山道と合流する。
この登山道の案内。
手っ取り早く五号路を展望台まで進む。
2022年12月30日 09:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 9:03
この登山道の案内。
手っ取り早く五号路を展望台まで進む。
でもここから北の尾根道は、
明確に侵入禁止って書いてあったので、
素直に従って林道に戻る。
2022年12月30日 09:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 9:12
でもここから北の尾根道は、
明確に侵入禁止って書いてあったので、
素直に従って林道に戻る。
綺麗な景色が見えます。
2022年12月30日 09:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 9:20
綺麗な景色が見えます。
落石が殆ど無い。整備はされているよう。
上の尾根が「萩平(妙ヶ窪ノ頭)」。
何故かログでは通過した事になってるけど通ってはいない。
2022年12月30日 09:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 9:33
落石が殆ど無い。整備はされているよう。
上の尾根が「萩平(妙ヶ窪ノ頭)」。
何故かログでは通過した事になってるけど通ってはいない。
梅野木峠
2022年12月30日 09:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 9:37
梅野木峠
梅野木峠
2022年12月30日 09:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 9:38
梅野木峠
萩平からの眺め。
2022年12月30日 09:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 9:43
萩平からの眺め。
巻道は選択せず尾根道へ。
2022年12月30日 09:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 9:47
巻道は選択せず尾根道へ。
何かあったっぽい空間
2022年12月30日 09:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 9:51
何かあったっぽい空間
築瀬尾根分岐
2022年12月30日 09:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 9:52
築瀬尾根分岐
高峰山
御岳分岐
2022年12月30日 09:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 9:57
高峰山
御岳分岐
北側の景色が見える。
向こうは多摩川流域。
2022年12月30日 10:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 10:09
北側の景色が見える。
向こうは多摩川流域。
竜ノ髭
2022年12月30日 10:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 10:14
竜ノ髭
竜ノ髭
2022年12月30日 10:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 10:16
竜ノ髭
突然の城感!
2022年12月30日 10:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 10:29
突然の城感!
日の出山
2022年12月30日 10:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 10:32
日の出山
日の出山
左は平井川流域、右は秋川流域、
そして背後が多摩川流域。
2022年12月30日 10:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 10:46
日の出山
左は平井川流域、右は秋川流域、
そして背後が多摩川流域。
櫓台
……にしか見えない。
2022年12月30日 10:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 10:51
櫓台
……にしか見えない。
大石氏の支配地域ってどこまでなんだろー。
2022年12月30日 10:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 10:55
大石氏の支配地域ってどこまでなんだろー。
山が連なっていますね。
2022年12月30日 10:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 10:57
山が連なっていますね。
くろも岩
2022年12月30日 10:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 10:59
くろも岩
平井川源流
0660m
2022年12月30日 11:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 11:08
平井川源流
0660m
平井川源流
0660m
2022年12月30日 11:11撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 11:11
平井川源流
0660m
0604m
2022年12月30日 11:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 11:17
0604m
0530m
2022年12月30日 11:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 11:23
0530m
この辺り、石積みがすごい。
向こう側にも路がある。
0466m
2022年12月30日 11:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 11:26
この辺り、石積みがすごい。
向こう側にも路がある。
0466m
0438m
2022年12月30日 11:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 11:31
0438m
不動尊
その下、右側から割と大きめの沢が合流している。
0418m
2022年12月30日 11:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 11:37
不動尊
その下、右側から割と大きめの沢が合流している。
0418m
滝本庵
2022年12月30日 11:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 11:37
滝本庵
お元気ですか?
0360m
2022年12月30日 11:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 11:45
お元気ですか?
0360m
三澤集落に戻ってきました。0337m
本当はこの写真撮ったのが先で上から見下ろしたのが後ですが……
奥の左から流れる平井川は、
奥右からと、左から沢が合流して来る。
2022年12月30日 08:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 8:31
三澤集落に戻ってきました。0337m
本当はこの写真撮ったのが先で上から見下ろしたのが後ですが……
奥の左から流れる平井川は、
奥右からと、左から沢が合流して来る。
松尾集落
2022年12月30日 11:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 11:58
松尾集落
なにこの大きさ……!
0316m
2022年12月30日 12:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 12:00
なにこの大きさ……!
0316m
松澤寺
0305m
2022年12月30日 12:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 12:02
松澤寺
0305m
白岩の滝
2022年12月30日 12:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 12:25
白岩の滝
白岩の滝
……ってか、この石垣がやばい!!!
2022年12月30日 12:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 12:17
白岩の滝
……ってか、この石垣がやばい!!!
白岩の滝
2022年12月30日 12:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 12:31
白岩の滝
一の護王神社
0305m
2022年12月30日 12:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 12:46
一の護王神社
0305m
0290m
2022年12月30日 12:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 12:50
0290m
肝要集落
慶福寺
2022年12月30日 12:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 12:53
肝要集落
慶福寺
梅ヶ谷トンネル?!未開通です。
恐らく梅ヶ谷峠を越えて吉野梅郷まで抜けられるトンネルかと?
2022年12月30日 12:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 12:54
梅ヶ谷トンネル?!未開通です。
恐らく梅ヶ谷峠を越えて吉野梅郷まで抜けられるトンネルかと?
肝要集落 0263m
なんでこの名前なんでしょう?
2022年12月30日 12:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 12:57
肝要集落 0263m
なんでこの名前なんでしょう?
肝要集落
2022年12月30日 13:03撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:03
肝要集落
細野集落入り口
0257m
2022年12月30日 13:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:06
細野集落入り口
0257m
勝峰山
0224m
2022年12月30日 13:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:09
勝峰山
0224m
岩井集落
2022年12月30日 13:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:14
岩井集落
岩井集落
0214m
2022年12月30日 13:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:15
岩井集落
0214m
岩井院
2022年12月30日 13:17撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:17
岩井院
???!!!
平井川の流れが消えてる?!!
0207m
2022年12月30日 13:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:20
???!!!
平井川の流れが消えてる?!!
0207m
御殿橋、0201m
少し水はあるけど!流れていない……
0201m
2022年12月30日 13:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:23
御殿橋、0201m
少し水はあるけど!流れていない……
0201m
幸神神社
2022年12月30日 13:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:25
幸神神社
右岸側から別の沢と合流して辛うじて流れが復活。
0205m?
少し高い……?
2022年12月30日 13:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:28
右岸側から別の沢と合流して辛うじて流れが復活。
0205m?
少し高い……?
向殿橋、0202m
また流れていない……、
左、新井集落、新井屋敷
2022年12月30日 13:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:34
向殿橋、0202m
また流れていない……、
左、新井集落、新井屋敷
御新造橋。0199m
2022年12月30日 13:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:35
御新造橋。0199m
こんなに広いのに流れていない。堀口橋。0193m
まさか、大久野川と合流するまでこんな感じ?!
2022年12月30日 13:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:36
こんなに広いのに流れていない。堀口橋。0193m
まさか、大久野川と合流するまでこんな感じ?!
萱窪集落
この辺じゃかなり大きい。
2022年12月30日 13:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:37
萱窪集落
この辺じゃかなり大きい。
萱窪集落
2022年12月30日 13:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:40
萱窪集落
水流がやっと復活。羽生橋。
0189m
2022年12月30日 13:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:42
水流がやっと復活。羽生橋。
0189m
落合-諏訪下橋 0181m
この先で大久野川と合流する。
通った道筋は、この先を玉の内川合流地点まで進んで、
玉の内川を登って、坂本集落を経て大久野川を降りて来る
んだけど、
平井川に合流する順番通りに並べ変えます。
2022年12月30日 13:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:44
落合-諏訪下橋 0181m
この先で大久野川と合流する。
通った道筋は、この先を玉の内川合流地点まで進んで、
玉の内川を登って、坂本集落を経て大久野川を降りて来る
んだけど、
平井川に合流する順番通りに並べ変えます。
大久野川上流域、坂本集落
2022年12月30日 14:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 14:04
大久野川上流域、坂本集落
大久野川
2022年12月30日 14:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 14:06
大久野川
大久野川
2022年12月30日 14:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 14:08
大久野川
大久野川
坊平集落
2022年12月30日 14:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 14:10
大久野川
坊平集落
大久野川
2022年12月30日 14:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 14:12
大久野川
落合橋。0174m
大久野川が平井川と合流する。
落合の名が付く。
明治時代は何故か集落が存在しない?!
2022年12月30日 14:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 14:15
落合橋。0174m
大久野川が平井川と合流する。
落合の名が付く。
明治時代は何故か集落が存在しない?!
玉内集落最上部
大久野川の坂本集落と玉内集落を結ぶこの路の方が栄えていた印象。
2022年12月30日 14:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 14:01
玉内集落最上部
大久野川の坂本集落と玉内集落を結ぶこの路の方が栄えていた印象。
玉の内川最上流部。
2022年12月30日 13:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:59
玉の内川最上流部。
その下にある玉の内上流端の標
2022年12月30日 13:58撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:58
その下にある玉の内上流端の標
玉内集落
2022年12月30日 13:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:57
玉内集落
玉の内川
2022年12月30日 13:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:56
玉の内川
玉の内川
2022年12月30日 13:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:54
玉の内川
玉の内川
2022年12月30日 13:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:53
玉の内川
玉の内川最下流部
2022年12月30日 13:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 13:50
玉の内川最下流部
玉の内橋。0170m
左の方で、平井川に玉の内川が合流。
2022年12月30日 14:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 14:18
玉の内橋。0170m
左の方で、平井川に玉の内川が合流。
水がたっぷり。
0168m
2022年12月30日 14:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 14:20
水がたっぷり。
0168m
西平井橋より、0167m
2022年12月30日 14:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 14:22
西平井橋より、0167m
平井館
2022年12月30日 14:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 14:23
平井館
平井館からの眺め。
大岳山も見えるよ!
2022年12月30日 14:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 14:27
平井館からの眺め。
大岳山も見えるよ!
本中橋、0166m
2022年12月30日 14:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 14:33
本中橋、0166m
三吉野宿(平井集落)
2022年12月30日 14:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 14:43
三吉野宿(平井集落)
鹿の湯橋、0163m
2022年12月30日 14:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 14:44
鹿の湯橋、0163m
鹿野大佛
2022年12月30日 14:55撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 14:55
鹿野大佛
戸吹城が見えるぞ。
この正面が平井橋、0161m
2022年12月30日 15:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 15:00
戸吹城が見えるぞ。
この正面が平井橋、0161m
鹿野大佛
2022年12月30日 15:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 15:02
鹿野大佛
鹿の湯
2022年12月30日 15:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 15:08
鹿の湯
鹿の湯
2022年12月30日 15:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 15:10
鹿の湯
千石橋より、0153m
2022年12月30日 15:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 15:18
千石橋より、0153m
下平井集落〜平井集落を見渡す。
2022年12月30日 15:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 15:20
下平井集落〜平井集落を見渡す。
東光院と妙見宮
2022年12月30日 15:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 15:23
東光院と妙見宮
高札場
2022年12月30日 15:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 15:27
高札場
?!
2022年12月30日 15:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 15:31
?!
東平井橋から日の出橋、0149m
2022年12月30日 15:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 15:32
東平井橋から日の出橋、0149m
尾崎橋、0146m
2022年12月30日 15:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 15:36
尾崎橋、0146m
尾崎橋、0143m
2022年12月30日 15:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 15:38
尾崎橋、0143m
瀬戸岡古墳
2022年12月30日 15:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 15:40
瀬戸岡古墳
菅瀬橋、0140m
2022年12月30日 15:43撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 15:43
菅瀬橋、0140m
0139m
2022年12月30日 15:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 15:44
0139m
0137m
2022年12月30日 15:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 15:45
0137m
平井川大橋、0135m
2022年12月30日 15:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 15:46
平井川大橋、0135m
ふれあい橋からはるか橋、0131m
2022年12月30日 15:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 15:50
ふれあい橋からはるか橋、0131m
南小宮橋、0128m
2022年12月30日 15:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 15:52
南小宮橋、0128m
はるか橋、0126m
2022年12月30日 15:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 15:54
はるか橋、0126m
新開橋
0124m
2022年12月30日 15:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 15:56
新開橋
0124m
草花大橋、0123m
2022年12月30日 15:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 15:57
草花大橋、0123m
平高橋下、0199m
2022年12月30日 16:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 16:00
平高橋下、0199m
0116m
2022年12月30日 16:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 16:01
0116m
多西橋、0110m
2022年12月30日 16:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 16:05
多西橋、0110m
有名な。
2022年12月30日 16:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 16:06
有名な。
0106m
奥に五日市線
2022年12月30日 16:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 16:08
0106m
奥に五日市線
0104m
五日市線
ここで平井川は多摩川と合流する。
2022年12月30日 16:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 16:12
0104m
五日市線
ここで平井川は多摩川と合流する。
0104m
平井川と多摩川の合流地点。
2022年12月30日 16:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 16:14
0104m
平井川と多摩川の合流地点。
くじら池と睦橋
2022年12月30日 16:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 16:21
くじら池と睦橋
睦橋
0100m
ここで多摩川は深く細くなっている。
2022年12月30日 16:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 16:25
睦橋
0100m
ここで多摩川は深く細くなっている。
睦橋から見た滝山城
2022年12月30日 16:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12/30 16:25
睦橋から見た滝山城

感想

予定通り、登山部分と多摩川合流地点までのライドを一緒に一日で達成出来ました!


笠取山の時と同じく、源流域をぐるりと巡る登山からスタートですが、
当初、三ツ沢の東側の尾根が登れないかと考えていたんだけれど、
ちょっと登れそうに無いので素直に林道を進みました。
日の出山は、北は多摩川流域、東から南東は平井川流域、
そして南は秋川流域と言う三川の分水嶺となっています。
東側の開けた日の出山は石垣が凄い。

途中、完全に流れが無くなってしまってどうしたものかと思いましたが、、そんな事もあるんですね、、。
多摩川の時は、笠取山登山とチャリ行は同じ日で分けたけど、
今回は源流から最後まで通しで行けそうだったのでログも一緒にしてしまいました。
すると、ペースが分からんけど、まー、仕方ない。
登山成分は少ないからいいやーと思いましたw

平井川は前半戦は基本的にその流域全てが日の出町ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:250人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら