ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 504805
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山 御殿場ルート 砂走りの登りがあれほどとは..

2014年09月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:00
距離
17.2km
登り
2,434m
下り
2,429m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:24
休憩
1:23
合計
10:47
2:31
2:32
167
5:19
5:32
42
6:14
6:20
38
6:58
7:09
11
7:20
7:20
4
7:24
7:24
41
8:05
8:06
22
8:28
8:29
64
9:33
9:33
2
9:53
9:53
1
9:57
9:58
19
10:17
10:22
8
10:30
10:31
3
11:29
11:30
10
11:40
11:40
14
11:54
11:55
3
11:58
11:58
14
12:12
12:12
46
12:58
12:58
5
13:03
13:04
8
13:12
ゴール地点
天候 天気が心配でした。 GPXの予報だとぎりぎりセーフな感じだったので賭に出て
しまいました。 今回は結果オーライとなりました。
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
横浜から東名経由で富士山御殿場口五合目駐車場へ。 帰りはその逆です。
帰り厚木〜横浜にかけて凄い雨でした。 今回は車で正解でした。
コース状況/
危険箇所等
整備されているので特に問題はありません。 ただ、真っ暗な中、自分は間違えて
下山ルートを選んでしまい死にそうになりました。(死にそうな程辛かったの
意です)
予約できる山小屋
御殿場口新六合目・半蔵坊
御殿場口七合四勺・わらじ館
さて出発です。 無事戻ってこれるのでしょうか。
2014年09月06日 02:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
9/6 2:19
さて出発です。 無事戻ってこれるのでしょうか。
登山口です。
2014年09月06日 02:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/6 2:23
登山口です。
登山開始です。
2014年09月06日 02:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/6 2:33
登山開始です。
アザミかな。
2014年09月06日 03:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/6 3:21
アザミかな。
これ途中まで沢山群生しているやつ?
2014年09月06日 03:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/6 3:25
これ途中まで沢山群生しているやつ?
誰かが書いてたけど思い知る。 砂山を登ってる感じ。 後で
分かった事だけど、途中で道間違えて大砂走りのルートを1Km
位登ってた。 これどこまで続くのだろう..
2014年09月06日 03:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
9/6 3:56
誰かが書いてたけど思い知る。 砂山を登ってる感じ。 後で
分かった事だけど、途中で道間違えて大砂走りのルートを1Km
位登ってた。 これどこまで続くのだろう..
うっすらと日の出の気配が。 そして下には後から来る方の
ヘッドライトが。 でも、このおかげで自分が悪戦苦闘して
いるこの道違うだろう..と言うことに漸く気がつき、その
後大トラバース作戦。 正規のルートに戻りましたが、既に
エネルギーを使い果たしていたかも。
2014年09月06日 04:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
9/6 4:26
うっすらと日の出の気配が。 そして下には後から来る方の
ヘッドライトが。 でも、このおかげで自分が悪戦苦闘して
いるこの道違うだろう..と言うことに漸く気がつき、その
後大トラバース作戦。 正規のルートに戻りましたが、既に
エネルギーを使い果たしていたかも。
随分空が明るくなってきました。 写真だと伝わりにくいです
が、本当に綺麗で感動です。
2014年09月06日 04:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
9/6 4:44
随分空が明るくなってきました。 写真だと伝わりにくいです
が、本当に綺麗で感動です。
閉鎖中の六合目小屋の前でご来光を待ちます。
2014年09月06日 05:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/6 5:19
閉鎖中の六合目小屋の前でご来光を待ちます。
カメラも腕もしょぼいので感動は伝わりませんが、取り敢えず
一枚。
2014年09月06日 05:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
9/6 5:30
カメラも腕もしょぼいので感動は伝わりませんが、取り敢えず
一枚。
隣に居た方に撮って頂きました。 見苦しいおっさんの顔が
逆行で見えずにナイス’笑)
2014年09月06日 05:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
9/6 5:30
隣に居た方に撮って頂きました。 見苦しいおっさんの顔が
逆行で見えずにナイス’笑)
さて、夜も明けて6合目以上はいいお天気です。
2014年09月06日 06:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
9/6 6:06
さて、夜も明けて6合目以上はいいお天気です。
お天気はいいのだけれど、あと1000m近くあるんだ。 
この頃から、右足付け根のそけい部に痛みが出てきて、登る
のが結構辛い。 
2014年09月06日 06:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/6 6:19
お天気はいいのだけれど、あと1000m近くあるんだ。 
この頃から、右足付け根のそけい部に痛みが出てきて、登る
のが結構辛い。 
下界は雲海に覆われています。 右上に見えるのはレンズ雲と
言って珍しい雲なんだそうです。 詳しい方に教えて頂きまし
た。
2014年09月06日 06:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
9/6 6:36
下界は雲海に覆われています。 右上に見えるのはレンズ雲と
言って珍しい雲なんだそうです。 詳しい方に教えて頂きまし
た。
やっと3000m。 まだ700mもあるのか..
2014年09月06日 06:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/6 6:52
やっと3000m。 まだ700mもあるのか..
わらじ館です。 中々高度はあがりません。
2014年09月06日 07:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/6 7:19
わらじ館です。 中々高度はあがりません。
登山道から見た景色。 この辺の高度はずっとこんな感じ。
2014年09月06日 07:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/6 7:24
登山道から見た景色。 この辺の高度はずっとこんな感じ。
最後の山小屋かな。 やっと3300m
2014年09月06日 08:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/6 8:02
最後の山小屋かな。 やっと3300m
朝なので、食事の仕込み作業中みたいでした。
2014年09月06日 08:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/6 8:02
朝なので、食事の仕込み作業中みたいでした。
天気に恵まれています。 でも本人はぎりぎりの戦いを強いら
れていました。 それでも、ここでトレッキングポールを登場
させたので、苦しいなりに随分状況は改善されました。
2014年09月06日 08:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/6 8:02
天気に恵まれています。 でも本人はぎりぎりの戦いを強いら
れていました。 それでも、ここでトレッキングポールを登場
させたので、苦しいなりに随分状況は改善されました。
やっと御殿場口。 長かった。
2014年09月06日 09:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/6 9:32
やっと御殿場口。 長かった。
到着〜
2014年09月06日 09:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/6 9:34
到着〜
ここから見える火口の中。 これもこの写真じゃ伝わらないけど
自然の造形のすごさを見せてもらいました。
2014年09月06日 09:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/6 9:35
ここから見える火口の中。 これもこの写真じゃ伝わらないけど
自然の造形のすごさを見せてもらいました。
取り敢えずエネルギー補給。 今日はこれとチョコバーと
ポテトチップス。 
2014年09月06日 09:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/6 9:40
取り敢えずエネルギー補給。 今日はこれとチョコバーと
ポテトチップス。 
剣が峰に向かいます。 この坂、急です。
2014年09月06日 10:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/6 10:01
剣が峰に向かいます。 この坂、急です。
芙蓉の人見てます。 時代は変わりましたが、先人の遺業を
忘れてはなりませんね。
2014年09月06日 10:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/6 10:12
芙蓉の人見てます。 時代は変わりましたが、先人の遺業を
忘れてはなりませんね。
近くに居た方に撮って頂きました。 この方上手いなあ。
2014年09月06日 10:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
9/6 10:15
近くに居た方に撮って頂きました。 この方上手いなあ。
剣が峰から見た火口。 
2014年09月06日 10:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/6 10:17
剣が峰から見た火口。 
火口は見れたし、足の調子を考えてお鉢巡りはカットすること
に。
2014年09月06日 10:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/6 10:33
火口は見れたし、足の調子を考えてお鉢巡りはカットすること
に。
持参のポテトチップス。 田中陽希氏に影響されて、途中食べ
ながら登りました。 トレッキングポール無しだと両手が空く
ので可能です。 気圧が低いのでパンパンに膨らんでいます。
これはザックには入れられないので、スーパーの袋に入れた
まま、ザックの後ろに下げてました。 多分、変なおっさん
状態です。 下山の為のエネルギー補給と足の回復を待つ意
味でこれを完食しました。 スーパーでは4袋買いましたが、
いざというときのため..が頭をよぎって4袋とも持参だった
のですが、そんな食えるものじゃないですね。
2014年09月06日 10:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
9/6 10:46
持参のポテトチップス。 田中陽希氏に影響されて、途中食べ
ながら登りました。 トレッキングポール無しだと両手が空く
ので可能です。 気圧が低いのでパンパンに膨らんでいます。
これはザックには入れられないので、スーパーの袋に入れた
まま、ザックの後ろに下げてました。 多分、変なおっさん
状態です。 下山の為のエネルギー補給と足の回復を待つ意
味でこれを完食しました。 スーパーでは4袋買いましたが、
いざというときのため..が頭をよぎって4袋とも持参だった
のですが、そんな食えるものじゃないですね。
下山です。 11時過ぎですが、多くの方が登って来られます。
2014年09月06日 11:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
9/6 11:08
下山です。 11時過ぎですが、多くの方が登って来られます。
ここから大砂走りスタート
2014年09月06日 12:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/6 12:02
ここから大砂走りスタート
ガスが..
2014年09月06日 12:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/6 12:02
ガスが..
休んだせいで足も何とか保ってくれて、快調に下って行きまし
たがガスで前方は殆どみえません。
2014年09月06日 12:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/6 12:26
休んだせいで足も何とか保ってくれて、快調に下って行きまし
たがガスで前方は殆どみえません。
大石茶屋。 大砂走りで残ったエネルギーを全て放電したので
もう寄る気力も無く、そんままPへ。 この後、東名で横浜に
戻りましたが、やっと帰り付いた..そんな感じでした。
2014年09月06日 12:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
9/6 12:57
大石茶屋。 大砂走りで残ったエネルギーを全て放電したので
もう寄る気力も無く、そんままPへ。 この後、東名で横浜に
戻りましたが、やっと帰り付いた..そんな感じでした。

感想

この所、週末になると天候が優れず、富士山計画今年は無理かな..と
思っていたのですが、GPXの予報だとぎりぎり何とか..みたいな感じ
だったのでダメ元で御殿場口Pへ。
結果、今回は賭に勝ちました。 天気は良かったです。 帰りの砂走り
はガスで酷かったですが、そこまで言うのは欲張りと言うもので。

最大の誤算はいつもの事ながらルート間違え。 帰りに確認したのです
が、次郎坊の先で富士山頂山頂で無く、下山の砂走りの方へ行ったよう
です。 そこに行くまでも砂が多く歩きにくかったので、最初はだんだん
酷くなるなあ..位だったのですが、流石の自分もどう考えてもこれは
おかしいと気づくも真っ暗闇でどうしようもない。 間違えて1Km位し
てやっと正規のルートを通ってるらしい人のヘッドライトを見つけ、大
トラバース。 やっと修正なったのですが、あれは苦しかった。

それがあったせいなのか、3000m越が自分には厳しいのか、はたまた
殆ど徹夜近い状態が問題なのか..いずれにせよ、やっと何とか登り切
った状態で、健脚にはほど遠い事を思い知りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1535人

コメント

砂走りの登りは・・・
たしかにきついですよねー。おととい同じく砂走りを登りましたが、あまりに辛くて嫌になりかけました。トラバースして正解だと思います。おつかれさまでした!
2014/9/6 22:40
Re: 砂走りの登りは・・・
Yusuke_sさん、こんばんは。 私は生来の方向音痴で、しかも学習しないたちですんで、
またやってもうたさんですが、Yusuke_sさんはやむなき状況とは言え、敢えて選択して
しかも登り切ったみたいで、いやあ、敬服します。 降りてみて悟ったのですが、あれを
全部登るのは私には無理だと思われます。 まあ、でも今年最後のチャンスと思って登っ
たのですが、天気に恵まれて本当に良かったです。
2014/9/7 0:21
富士山登頂おめでとうございます!
富士山 行って来たんですね。それも一番長い御殿場ルート。ご苦労様です。日本一高い所は感動物ですよね。来年は山梨側から行ってみようと思っています。
2014/9/8 0:53
Re: 富士山登頂おめでとうございます!
ありがとうございます。 昨年、須走口から登ったのですが悪天候で何も見えず、剣ヶ峰へ
も行けず、須走口山頂についただけで下山でしたので、今年は是非リベンジと思っていたの
ですが、天候が優れず、このままだとシーズン終わるし..で、雨だったら仕方ない..
で、一か八かの賭けでした。 タフな山行でしたが、結果、天気にも恵まれ素敵な登山と
なりました。
2014/9/8 10:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場口ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら