ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 505229
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

最高の景色を堪能(天女山⇔権現岳:日帰り)

2014年09月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
kubo_daita その他1人
GPS
--:--
距離
5.2km
登り
1,164m
下り
24m

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
0:00
合計
4:50
7:10
7:10
150
9:40
9:40
50
10:30
10:30
60
11:30
11:30
20
11:50
天候 午前快晴・午後曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天女山駐車場
天女山駐車場にあった案内図。権現岳まで往復します。
1
天女山駐車場にあった案内図。権現岳まで往復します。
青空に映える耳かき。
3
青空に映える耳かき。
天気良く、南アルプスもバッチリ。
3
天気良く、南アルプスもバッチリ。
これ何?ホソバトリカブト?
2
これ何?ホソバトリカブト?
これ何?ヤマホタルブクロ?
これ何?ヤマホタルブクロ?
これ何?ミヤマセンキョウ?
これ何?ミヤマセンキョウ?
これ何?ハナイカリ?
1
これ何?ハナイカリ?
これ何?ママコナ?
2
これ何?ママコナ?
これ何?コウリンカ?
1
これ何?コウリンカ?
まだまだ序盤。前三ツ頭〜三ツ頭〜権現岳を望む。
3
まだまだ序盤。前三ツ頭〜三ツ頭〜権現岳を望む。
これ何?シロバナシャジン?
1
これ何?シロバナシャジン?
これ何?ミヤマモジズリ?
これ何?ミヤマモジズリ?
明るい木漏れ日の林道。
4
明るい木漏れ日の林道。
これ何?ホソバヒメシャジン?
これ何?ホソバヒメシャジン?
2,000m地点。天女山は1,500mちょい。目指す権現岳は2,715m。
2,000m地点。天女山は1,500mちょい。目指す権現岳は2,715m。
これ何?ヤツタカネアザミ?
これ何?ヤツタカネアザミ?
これ何?コゴメグサ?
2
これ何?コゴメグサ?
これ何?マルバダケブキ?
これ何?マルバダケブキ?
これ何?ヤマハハコ?
これ何?ヤマハハコ?
これ何?シナノオトギリ?
これ何?シナノオトギリ?
振り返れば富士山。
4
振り返れば富士山。
これ何?カニコウモリ?
これ何?カニコウモリ?
これ何?マツムシソウ?
これ何?マツムシソウ?
そして南アルプス。天気良く、中央アルプスも御嶽山も北アルプスも確認できました。
6
そして南アルプス。天気良く、中央アルプスも御嶽山も北アルプスも確認できました。
これ何?オオビランジ?
これ何?オオビランジ?
コケモモの実
前三ツ頭から三ツ頭へ。
1
前三ツ頭から三ツ頭へ。
編笠山と青年小屋。右は西岳。
2
編笠山と青年小屋。右は西岳。
ヤッホー。三ツ頭を超えると眺めは最高に。権現岳・阿弥陀岳・中岳・赤岳。
12
ヤッホー。三ツ頭を超えると眺めは最高に。権現岳・阿弥陀岳・中岳・赤岳。
トンガリ岩の権現岳。
7
トンガリ岩の権現岳。
赤岳カッコイイ。
これ何?ウメバチソウ?
これ何?ウメバチソウ?
こんな所や、
こんな所を登っていきます。
4
こんな所を登っていきます。
やっと山頂が目の前に。
2
やっと山頂が目の前に。
これ何?タカネナデシコ?
2
これ何?タカネナデシコ?
権現岳山頂に立ちました。背中側は断崖絶壁で実は少しビビッてます。
11
権現岳山頂に立ちました。背中側は断崖絶壁で実は少しビビッてます。
犬も登頂してました。
5
犬も登頂してました。
左のポッチの上に立ちました。
1
左のポッチの上に立ちました。
権現小屋の外のベンチを借りてラーメンを作り昼食。天気が良くて暑いくらい。
権現小屋の外のベンチを借りてラーメンを作り昼食。天気が良くて暑いくらい。
権現小屋から見たギボシ。
1
権現小屋から見たギボシ。
赤岳への分岐からの眺め。右には源治ハシゴが見えます。
6
赤岳への分岐からの眺め。右には源治ハシゴが見えます。
これ何?イブキジャコウソウ?
3
これ何?イブキジャコウソウ?
登って来た三ツ頭、前三ツ頭を下ります。
2
登って来た三ツ頭、前三ツ頭を下ります。
撮影機器:

装備

個人装備
オペラグラス

感想

前日までは微妙な天気予報だったが、何とか日中は曇りもしくは晴れになりそうなので天女山からの権現岳日帰り登山に出かける。中央道では事故で大月〜勝沼間が通行止めになるハプニングもあり(PAで休憩した数分の差?少し早かったら巻き込まれていたかもと良い方向に考える)、天女山到着は予定より少し遅れたものの、7時には登山開始。天女山駐車場は10台ほどしかおらず、2週間前の観音平の賑わいに比べると静か。
登りは花の写真を撮りながら、なるべく呼吸が乱れないよう汗をかかないようにゆっくり登るが、天気が良く少し暑い。しかし眺めは絶好。稜線からは南アルプスはもちろん、中央アルプス・御嶽山・北アルプスもしっかり確認でき、疲れを感じることなく4時間半で権現岳到着。登り中は誰も抜かず、誰にも抜かれずだったが、頂上はそれなりに人もいて賑やかな感じ。
登頂後に権現小屋に下り、ラーメンを作り昼食。小屋番の人の良さそうなお兄さんと色々と話をしてのんびり過ごす。天気が良くて暑いくらい。帰ったら腕も首もかなり日焼けしてた。青年小屋と共通の手ぬぐいをGET。秀逸なデザイン。
同じ道を3時間半で下り天女山駐車場に戻るとすぐ17時。あっという間の10時間。
ランドネで見た「とんかつ二葉」でがっつりエネルギー補給をして帰宅。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:876人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら