ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 518659
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

長野:蓼科山 石ゴロゴロ だぁ~

2014年09月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
7.8km
登り
604m
下り
610m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:12
休憩
1:01
合計
6:13
9:50
77
11:07
11:07
18
11:25
11:37
37
12:14
12:16
10
12:26
12:59
5
13:04
13:05
4
13:09
13:16
4
13:20
13:21
2
13:23
13:23
5
13:28
13:28
30
13:58
13:59
80
15:19
15:19
40
15:59
16:03
0
16:03
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
都内から JR埼京線にて 大宮駅
大宮駅から長野新幹線あさま 佐久平駅
佐久平駅前のレンタカーにて 大河原峠
コース状況/
危険箇所等
大河原峠登山口 :登山ポスト お手洗い 駐車場有り 
蓼科山荘    :お手洗い有り 
蓼科山頂ヒュッテ:お手洗い有り 
大河原峠登山口 
早速 記念撮影です
2014年09月27日 09:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
14
9/27 9:47
大河原峠登山口 
早速 記念撮影です
赤や黄色も見えます
2014年09月27日 09:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
9/27 9:55
赤や黄色も見えます
木の根がはって、歩きにくい登山道
2014年09月27日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7
9/27 10:01
木の根がはって、歩きにくい登山道
青い空が 時折見えます
2014年09月27日 10:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
9/27 10:29
青い空が 時折見えます
苔もキノコも元気です
2014年09月27日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
12
9/27 10:30
苔もキノコも元気です
山容が違います
我らが いつも登っている山と
2014年09月27日 10:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
15
9/27 10:50
山容が違います
我らが いつも登っている山と
この辺紅葉真っ盛り
2014年09月27日 10:56撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
13
9/27 10:56
この辺紅葉真っ盛り
また 少し開けました
2014年09月27日 11:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
12
9/27 11:05
また 少し開けました
木々のトンネルをくぐって
2014年09月27日 11:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
9/27 11:09
木々のトンネルをくぐって
八ヶ岳も見えてきました
2014年09月27日 11:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
14
9/27 11:19
八ヶ岳も見えてきました
蓼科山の頂も見えますが
ここからが 結構きついんです
2014年09月27日 11:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
9/27 11:23
蓼科山の頂も見えますが
ここからが 結構きついんです
大賑わいの 蓼科山荘に到着
2014年09月27日 11:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
9/27 11:24
大賑わいの 蓼科山荘に到着
登山者が途切れた時に
 1枚パシャリ
2014年09月27日 11:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
9/27 11:29
登山者が途切れた時に
 1枚パシャリ
ここからが大変です
2014年09月27日 11:45撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
7
9/27 11:45
ここからが大変です
足元手元に集中しながら・・
2014年09月27日 11:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
9/27 11:46
足元手元に集中しながら・・
浅間山も見えて来ました
2014年09月27日 12:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
20
9/27 12:00
浅間山も見えて来ました
少し余裕が来ましたが、まだまだ先は長い
2014年09月27日 12:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8
9/27 12:01
少し余裕が来ましたが、まだまだ先は長い
登って来た道を振り返って
浅間山方面が綺麗です
2014年09月27日 12:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
18
9/27 12:07
登って来た道を振り返って
浅間山方面が綺麗です
登る人、下る人で大賑わい
蓼科山荘近くの紅葉は先日の雹で散ってしまったそうです
2014年09月27日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
5
9/27 12:08
登る人、下る人で大賑わい
蓼科山荘近くの紅葉は先日の雹で散ってしまったそうです
急勾配で回りを見渡す余裕ありません
2014年09月27日 12:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
9/27 12:09
急勾配で回りを見渡す余裕ありません
蓼科山頂ヒュッテに到着
2014年09月27日 12:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
9/27 12:16
蓼科山頂ヒュッテに到着
山頂だけど・・何?この岩、岩、岩
2014年09月27日 12:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
9/27 12:17
山頂だけど・・何?この岩、岩、岩
ひろ〜い山頂で記念写真
2014年09月27日 12:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
37
9/27 12:26
ひろ〜い山頂で記念写真
こっちの岩でお弁当食べましょう
2014年09月27日 12:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
10
9/27 12:28
こっちの岩でお弁当食べましょう
八ヶ岳を狙ったところが、逆に撮られましたー
2014年09月27日 13:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
12
9/27 13:02
八ヶ岳を狙ったところが、逆に撮られましたー
こちらが狙った写真
2014年09月27日 13:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11
9/27 13:02
こちらが狙った写真
岩ゴロゴロのひろ〜い山頂
2014年09月27日 13:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
11
9/27 13:05
岩ゴロゴロのひろ〜い山頂
眼下に白樺湖
本日の旅籠も見えます
2014年09月27日 13:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
9/27 13:09
眼下に白樺湖
本日の旅籠も見えます
方位盤にも順番待ちで登ってみました
2014年09月27日 13:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
21
9/27 13:12
方位盤にも順番待ちで登ってみました
雲の合間に
北岳も顔を出してくれました
2014年09月27日 13:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
9/27 13:15
雲の合間に
北岳も顔を出してくれました
うわ〜 続々と 登ってきます
2014年09月27日 13:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
9/27 13:44
うわ〜 続々と 登ってきます
蓼科山荘から分かれて
天祥寺原方面へ こちらもイシ〜
2014年09月27日 14:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
9/27 14:10
蓼科山荘から分かれて
天祥寺原方面へ こちらもイシ〜
慎重に・・
2014年09月27日 14:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
4
9/27 14:44
慎重に・・
青をバックに
2014年09月27日 14:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
14
9/27 14:45
青をバックに
赤や黄色が映えます
2014年09月27日 15:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
9/27 15:09
赤や黄色が映えます
天はどこまでも高く
空気は澄み切った
2014年09月27日 15:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
9/27 15:12
天はどこまでも高く
空気は澄み切った
天祥寺原の草原でした
2014年09月27日 15:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7i, Canon
8
9/27 15:32
天祥寺原の草原でした
赤い屋根が見えました
大河原峠へ 帰ってきました
今日も ありがとうございました
2014年09月27日 16:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
20
9/27 16:00
赤い屋根が見えました
大河原峠へ 帰ってきました
今日も ありがとうございました

感想

  -----------------------------------------------------------------------
  この日 御嶽山の噴火に於きましては 多くの犠牲者が出ました
  ここに 謹んでご冥福をお祈り致しております
  -------------------------------------------------------------------------

東京の娘夫婦のとこへ遊びついでに 山へ行ってみようと ここ蓼科へやってきました 
  (実際はこっちがメインwww)

軽井沢 や 蓼科高原からのイメージとは 違って(ヤマレコ等で山頂付近の様相は調べてはいましたが)登山口から始まる 石コロコロ ではなく ゴロゴロ状態が 山頂まで続く 結構ハードな山歩きでした
 しかし 道中は 秋を感じる紅葉と 青空が心弾ませてくれます
普段 九州では見れない山容に 何度も足を止められ 写真に収めたりしながら
一歩一歩ずつ 登って行きました

蓼科山荘に到着して 人が少なくなった頃に 記念の写真を撮ったりしながら・・

そして最後の登り 空気も薄くなっているのか 結構しんどい石ごろごろの急坂を登りきって 蓼科山ヒュッテに着きます
ここまで来ると 山頂は見えていますが・・ 歩きにくい(笑)

順番待ちで 登頂記念写真を 撮っていただきました
 
少しでも 平たいとこないかなと 探しますが 全くの石ごろごろです
ここで 石と石の間に何か落っことしたら 大変だな〜と言いながら お握りをほお張りました

広〜〜い 石ゴロゴロの山頂は 最高のお天気に恵まれ 360度の大パノラマを楽しむことができました
帰りは 蓼科山荘迄は同じルートを下りますが まだ大勢の人が 登ってきておられました 流石に人気のお山ですね

蓼科山荘から天祥寺原方面へ降りますが ここもず〜〜っと 石ごろごろ www
ここからは 登山道 ほぼ2人じめで 足元に注意しながら 下りました 
一番標高が下がったとこまでは 結構神経を使いましたが その後は草原の中をゆっくり登っていきます

やっと 大河原峠登山口に辿り着く頃は 夕食に丁度いい時間でした
今日も 無事下山 ありがとうございました


 *お昼頃 山頂付近で SNSのニュースタイトルで 御嶽山の事を知りましたが
  こんなに 大変な事になっているとは知りませんでした 

上京ついでの登山、今回は紅葉も見頃かもと思い、蓼科方面へ足を伸ばしてみる事にしました。
蓼科、白樺湖、霧ヶ峰、美ヶ原は今は亡き友と45年程前に旅をした思い出の場所でもあります。
大河原登山口では真っ青な空と時折立ち込める霧で、既にテンションアップ状態です( ´▽`)
しかし、登山道は木の根あり石ゴロゴロでしたが、途中色付いた紅葉を楽しみながら蓼科山荘へ無事着きました。

山荘前にて休憩後いざ山頂へ・・うわー、凄い岩(今回はあまり予習する時間なく、噂には聞いていましたが、こんなに凄い所を登るとは・・)
しかも、登山者の多い事!!
無事に山頂へ着くと、下から眺めた蓼科山からは想像も出来ない山頂の広さです。
霧の合間からは八ヶ岳連山も見え、白樺湖も顔を見せ感激です。
この広い山頂、横切るだけでも石ゴロゴロで神経磨り減りました(;>_<;)
いつまでも眺めていたい風景でしたが、あの凄い岩場を又降りないといけません。
集中、集中で慎重に下ります。
ちょっと踏み外したらきっと顔面から真っ逆さま状態です。
無事に蓼科山荘に到着。
ここで岩場は終わりかと思いきや、周回の天祥寺原までも、ゴロゴロの岩だらけ。

歩いた距離の割りには、神経がとっても疲れた登山でした。
最後の草原歩きと紺碧の空が今日の登山のクールダウンとなりました(^▽^)

最後になりましたが、この日の御嶽山の噴火により犠牲になられた方々のご冥福を心よりお祈りいたします。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1496人

コメント

不思議な自然の造形ですよね
石コロさん・石ケリさん、こんにちは
おぉ遠征...じゃなかった上京ついでに山登りですか
toshi夫婦も昨年、予備知識なしに蓼科へ行ってビックリ
将軍平からの岩石登りと山頂の岩平原
まさに"石コロコロ ではなく ゴロゴロ"上手いこと仰いますねぇ
何とも不思議な自然の力ですよね

あの山頂が、岩じゃなく土だったら...野球場になる
なんて去年思いました
2014/9/30 16:49
toshiさん
おはようございます

は〜い 上京ついで??に登ってきました
この山 ほんとに不思議ですよね
あれだけ 石ゴロゴロ があると もう圧巻で ただ歩きにくい と言う言葉だけでは
表していけないような もう見事な 石の造形でしたね

そうですね 野球場は 優に作れますね 
2014/10/1 7:48
Re: 不思議な自然の造形ですよね
toshiさん、おはようございます
toshiさんご夫婦もとってもいいお天気の時でしたね
しかも、一日で蓼科、霧ヶ峰、美ヶ原とはホントに「チョット贅沢!」(笑)
あの蓼科の山頂にはビックリですよね(@_@;)
一度は行ってみたかった蓼科山 でも、もうご遠慮致します
2014/10/1 8:32
お疲れ様でした。
空が真っ青ですね〜。
宝満山からこんな青空を見てみたいです・・・
宝満山の百段・・・なんか可愛いもんですね。
2014/9/30 18:52
クロちゃん
おはようございます

標高が高いうえに この日は 見事なまでに いいお天気に恵まれ
空は あくまでも青かったです

ごめんなさい 百段雁木  可愛くなりました
2014/10/1 7:53
Re: お疲れ様でした。
KUROちゃん、おはようございます
2000m超の初めての岩よじ登り?、最初取り掛かった時には、ちょっと息苦しくなりました。
この岩よじ登りがどれくらいの行程かわからず登り始めたのですが、結構な長さに神経クタクタになりました 青空と山頂からの眺めが救いでした
2014/10/1 8:48
石ゴロゴロの蓼科山
石ころさん、石けりさん、お疲れ様 〜

娘さんの所のついでの遠征でしたか。タイミング次第では、再会のチャンスだったのですね!

蓼科山の頂上。大岩ゴロゴロで、歩き難いです。
御二人、仲良いですね!
2014/9/30 20:05
Nafさん
おはようございます

娘が 第一次キャンプ地にいますので キャンプ地を 朝早く出発しますと
その日のうちに 関東 甲信越 その他有名どころのお山は行けますね

あっ また お会いして キャンプ等したいですね
我々 その後も 懲りない面々が 馬鹿なことしています
2014/10/1 8:03
Re: 石ゴロゴロの蓼科山
Nafさん、おはようございます
Nafさんご夫妻の蓼科は雪のある季節だったのですね
レコを拝見して、山頂からの雪景色もホント素晴らしいですね( ´▽`)
中途半端な雪の山頂は更に歩きにくかったでしょう?
関東からは日帰りでいい山に行けて羨ましい限りです
2014/10/1 9:02
山頂が!!
山頂がとっても広いのですね!
こちらとは違う風景・・・眺望も素晴らしいしいいなー。
クロちゃんも言ってあるように宝満山の石段は可愛いもんですね。
岩がゴロゴロしてると本当に足元に気を遣うし変な緊張しますよね。
それにしても登山者多くて人気の山、渋滞になって大変でしたか?

お天気にも恵まれて
息子さんにも会えたし、娘さんにも会えてisikeriさんよかったですねぇ!
2014/9/30 20:54
kururinさん
おはようございます
”百の頂きに 百の喜びあり” と 言われてますが まさにその通りで 
普段と違った風景 いいですね 楽しんできました
    豊満は好きですby

”石と人” だらけの お山でした
ゆ〜っくりシート広げて 昼間から 飲んでるような人たちは・・  少しいました
2014/10/1 8:12
Re: 山頂が!!
kururin さん、こんにちは
下から見る蓼科山の姿からは想像も出来ない程の山頂の広さでした
ホント、野球場が出来そうですよ
お天気もよかったし、山頂近くの登山道はラッシュ状態でした。
九州と違う山並みは、やはり圧巻ですね
娘は又来月福岡マラソンを走りに帰ってくるんですよ
2014/10/1 13:53
素晴らしい青空でしたね!
蓼科山でしたか
九州に無い景色! 雰囲気
私も本州の山々に行ってみたいです

空の青色が深い色が出てますね
2014/9/30 21:19
tuneさん
おはようございます
は〜い 蓼科でした
タマには 違った雰囲気いいですね  是非是非行って下さい

高度があるだけに偏光フィルタの効果もよく出たようで 青い空が 益々青くなりました
2014/10/1 8:38
Re: 素晴らしい青空でしたね!
tuneQさん、こんにちは
信州は随分前に歩き回りましたが、山に登ったのは初めてです。
植生から山並みまで九州とは、随分違いますね。
tuneQさんを本州のお山が待ってますよぉ〜
2014/10/1 13:58
何かうれしい!
九州のコロさんケリさんが、八ヶ岳エリアにいるなんて・・・
蓼科は、最近よく見てるんですが、まだ登っていないです。今度、参考にさせてもらいます
蓼科−>石ころころ・・・容易に想像できてニヤついちゃいました
娘さん夫婦のところがついでになるくらいに、楽しんでいってください〜
2014/9/30 22:18
ひらぱぱさん
おはようございます
そう 真正面に赤岳・横岳等が どか〜〜んと見えていました
遠くには 甲斐駒 北岳 仙丈ケ岳等もっ  雰囲気が九州と違いますね ヾ(*´∀`*)ノ
石コロコロコロコロ でしたよ

あの〜 ここの頂上では 家族では 飛ばないでくださいよ

はい 当分娘夫婦ところは ベースキャンプです
2014/10/1 8:48
Re: 何かうれしい!
hiraパパさん、こんにちは
実は、本音を言いますと娘の所はついでだったのです(笑)
硫黄岳、天狗岳のレコを拝見した時、あれ?近いのでは?と、思ったのですが、実際はどうなんでしょう。
蓼科の山頂で、雲の間から八ヶ岳連峰が僅かに見えた時、近くにいた人(多分ベテランの方だと思いますが)が、あれが赤岳で、次が・・で、と説明して下さったのですが、きっと硫黄岳や天狗岳も見えてたのかも知れませんね。
縦走すると気持ちいいとおっしゃってました。
蓼科山の山頂ジャンプは絶対にNGですよ
2014/10/1 14:19
青空
そちらも 良いお天気 だったんですね〜
深呼吸したくなるほど 気持ち良い ばかりです
ちなみに 一応の目的 娘さんご夫婦とはゆっくり過ごすことができたのでしょうか
綺麗な景色に感動したご両親が 娘さんご夫婦に熱く感動を伝えてる姿が目に浮かびます
2014/10/1 7:21
みすちる
おはようございます

女たちのジハード 楽しかったみたいですね
参入障壁が高くって 入っていけませんでした お疲れ様でした

蓼科山も面白い 足にくる お山でした
でも なぜかお天気が最高で 数日前はヒョウやミゾレも降ったらしいのですが・・
良かったです
一応の目的 疲れはて 少し飲んで すぐ寝ました
2014/10/1 8:55
Re: 青空
mscl さん、こんにちは
一応の目的は果たしましたよ トイプーのココとも思いっきり遊んだし、娘夫婦と冷酒の飲み比べで、あの銘柄この銘柄で話も弾みました
綺麗な景色にはずーっと感動しっぱなしでしたが、もう当分岩ゴロゴロやガレ場は御免被りたいです(笑)
2014/10/1 14:34
石ころ、ゴロゴロ♪
石を蹴ったりしませんでしたか???

英彦山に行ったとき、石と石の間に足がきれいにはまり込んで「抜けん!!」と言って、もたついていたら同僚から「何してるんですか!?」と言われて爆笑されたのを思い出しました(゜ロ゜)
2014/10/1 9:14
Re: 石ころ、ゴロゴロ♪
ainouraさん、こんにちは
ここで石を蹴ったら大変ですよぉ。石と言うより岩みたいなもので骨折するか腫れあがりますよ(笑)
山頂の大きな岩と岩の間には隙間があり、ホントに足がはまったら抜けないか、物を落としたら取れない場所でした。携帯電話やスマホを落として取れなかった人もきっといるかも です
2014/10/1 14:44
あいのうらさん
こんにちわっ
石に蹴られたり 石でコロんだり の珍道中でした

あの石の多さには   で 石と石の間に 足でもなんでも落としたら
こりゃまた 大変だろうな っと
車の鍵 家の鍵 スマホ もう絶対落とさないように・・・
2014/10/1 15:40
紅葉遠征☆
綺麗な青空の下で見る紅葉は最高ですね!!
蓼科山、いつかは行こうとは思ってますが、登山口から山頂まで石ごろごろなんですね
きつそうだけどころけり夫妻にはふさわしい感じ
そしてお二人なら楽勝でしょう
それはそうと遠征いいですね〜やっぱ遠征ですよね〜 (最近してないからムラムラw)
2014/10/1 12:44
Re: 紅葉遠征☆
yukaちゃん、こんにちは
本当にお天気がよくて紅葉も見れて最高でした
我々年配族には、お天気だけが頼りで、天候が悪いと対応出来ません
蓼科山の石ゴロゴロは一度体験すると、「もう結構です」と言う気持ちになりましたが、一度は体験する価値はあると思いますよ  
辛さ反面、面白さも結構ありました  次の遠征の計画の候補にでも・・
2014/10/1 14:54
ゆかちゃん
你好!
ご機嫌いかがですか? 女子会お疲れさんでした

青空も綺麗で 山肌が良かったですね  今の季節しか現れない 微妙な色 
石ゴロ 最後は飽きました     でも是非 体験を

遠征  あ〜 何という響なんでしょう
もう始まりました 来年の計画が 南か北か  いや ドッチもだ〜
2014/10/1 15:48
惜しい!?
isikoro様
 今回ははるばる中部地区遠征登山だったんですね!遠方からの登山、大変お疲れ様でした。
 ところで当日は私も蓼科山から南東方向に約5.5kmの茶臼山におりました。当日は夕方に予定があったので、茶臼山山頂到着後はピストンで草麦峠まで引き返したのですが、時間に余裕があれば”蓼科山まで縦走”ということも考えておりました。もし実行していたら、どこか蓼科山近辺ですれ違っていたかもしれませんね!
 ぜひまた関東近辺の山にお立ち寄りください!
2014/10/1 14:42
aochanmanさん
こんにちは
27.28日の山行 拝見させて頂きました
すごく 計画的目的志向の高い 山歩きされていますね   真似せて頂きます

今回は 超ゆる〜いニアミスですね

実は私たちも 四阿・浅間 それに なんと御獄山まで視野に入れて計画していました よって 今回の悲しい出来事に胸を痛めております 早い救助の手を望むところですね

この付近のお山いいですね 普段見れない植生や山容に 心躍る心境で 歩いています
東京には ベースキャンプ?w がある為 また是非関東近辺遠征させて頂きます  
2014/10/1 16:25
Re: 惜しい!?
aochanmanさん、初めまして
石ころをつま先で転ばしておりますisikeriと申します
レコ見ていただきコメント有難うございましたm(_)m
もしも、もしもですが、当日蓼科山にこられて、偶然にもすれ違い、何か言葉を交わしそこでお互いのヤマレコユーザー名を名乗りあっていたら本当にビックリマーク(@_@;)でしたね
関東は近くに素晴らしいお山があって羨ましい限りです。 
今後共よろしくお願いします  。
2014/10/1 17:10
山ついでの・・
山ついでの娘さん宅訪問も恒例になってきましたね〜
今年は蓼科山でしたか
PM2.5の影響を受けてない空ってキレイですね
2014/10/1 15:17
solちゃん
こんにちは
恒例なってきましたね ついで登山 出張がない身には なんでもかんでもついでで・・

秋空のせいか pm2.5なのか はたまた標高か 久しぶりこんな青空見れました

夜は あまり寝れませんでした   でも
2014/10/1 16:33
Re: 山ついでの・・
sol ちゃん、こんにちは
娘ついでか山ついでか、何でもいいので行ける時に行って来ました
あれがsol ちゃんが登った北岳かと思いながら見ましたよ〜
回りにはたくさんの名峰があったけど、来年の遠征はどこなんでしょう?
2014/10/1 17:17
こんばんは,初めまして
こんばんは。遅コメで申し訳ありません。
レコを見ると,この日は多くの登山者の方とすれ違ったのですが,お二人とは佐久市最高地点付近で,すれ違っているようです。
この日は素晴らしい天気に素敵な景色でしたね。
私も,初めて蓼科へ行きましたが,とても気に入りました
岩の多い不思議な山でした

【追記】
さっそく,お返事ありがとうございます。
それで思い出したのですが,岩ゴロゴロの登山道を大河原へ降りていく途中で,「早いですねぇ〜」とお声をかけていただいた,お二人連れの登山者の方とすれ違いました。もしかしたら,お二人だったのかな?
2014/10/3 21:08
totokさん
おはようございます♪
そして ご丁寧に 美味しいお米ありがとうございます
あの日も 次の日も いいお天気で 最高な登山日和でしたね

そうですね 大河原方面へ もう降りていらしゃったんですね
すれ違った方々には ご挨拶しているんですが 岩ゴロゴロの足場で 足元に注意で・ お顔もよく見ないまま   失礼しました
 
奥様が 行かれた車山へは 私共は翌日に行き 楽しい2日間の山旅を終えて
九州へ帰ってきました  いい旅でした
2014/10/4 6:42
Re: こんばんは,初めまして
totokさん、おはようございます。
コメント有難うございましたm(_)m
2日間本当にいいお天気に恵まれ信州の山を堪能して帰って参りました
相方は、totokさんが8月末に行かれていました四阿山も今回の遠征の視野に入れていたようです。
夏の四阿山もお花が多いようでいいですね
又の機会の参考にさせて頂きます。
これからの記録も楽しみにしています
2014/10/4 7:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら