ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5246823
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

大長山:大佐飛山時間切れで撤退(光徳寺から)

2023年03月07日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:38
距離
21.9km
登り
1,765m
下り
1,760m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:46
休憩
0:54
合計
9:40
4:37
99
6:19
6:19
35
6:54
6:55
35
7:30
7:38
32
8:10
8:10
42
8:52
8:55
23
9:18
9:19
50
10:09
10:47
40
11:27
11:27
17
11:44
11:45
21
12:06
12:09
22
12:31
12:31
19
12:50
12:50
27
13:16
13:16
64
14:21
14:22
0
14:22
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6日の時点で、路面凍結で新登山口に行けない(四駆でもダメだった)&そもそも道が通行止めという情報があったため、確実な光徳寺からスタートしました。

駐車場は広く、たくさん停められます。ただ、お寺の駐車場なので、遠慮がちに停めておきました。

駐車場までの積雪はありません。

トイレはありません。

すぐ近くにお店もありません。1番近いのは木綿畑交差点のセブンイレブンだと思います。

そして、新登山口までの道ですが、確かに那須塩原市のホームページに通行止めとの記載があります。ただ、全面通行止めとは書いてないんです。(写真参照)

下山後に実際に光徳寺側から通ってみましたが、どこにもバリケードはありませんでした。立て看板もなし。

路面凍結に関しては、今日の暖かさでかなり溶けていました。四駆なら登れそうでした。ただ、凍結がどこまで続いているのかは未確認です。

【追記 3月9日】
木の俣巻川線について、那須塩原市役所に確認しました。

「通り抜けはできませんよ、ということで通行止めにしています。が、登山口まで行かれる方はいらっしゃいます。」

とのことでした。

【さらに追記】
9日に鴨内から登った方からの情報によると、やはり路面凍結で登山口まで行けなかったとのことです。

誰か、塩カル撒いて〜!
コース状況/
危険箇所等
全体的に雪の状態はとても良かったように感じました。もう「残雪期」って感じ。

往路では、ほとんどの場所で雪はカリカリ、トレースもしっかりで、アイゼンがしっかり噛んでくれて歩きやすかったです。トレースを外れると膝まで沈むこともありました。

黒滝山から先はモフモフ雪のところも多く、スノーシューやワカンの方が歩きやすいのかなぁと思いました。私は履き替えるのが面倒だったので、終始アイゼンでしたが。

復路は気温も上がり、何度も脚の付け根まで踏み抜きました。
その他周辺情報 今回は寄り道なしです。
暗がりなので見つけるまで迷いました。
2023年03月07日 04:41撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/7 4:41
暗がりなので見つけるまで迷いました。
怖いよ。
2023年03月07日 04:43撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4
3/7 4:43
怖いよ。
ここも迷いました。暗いと視野が狭くなりますね。
2023年03月07日 05:04撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
3/7 5:04
ここも迷いました。暗いと視野が狭くなりますね。
道路に出た。
2023年03月07日 05:24撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/7 5:24
道路に出た。
業務用(?)、作業用(?)の道を通ります。
2023年03月07日 05:24撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3
3/7 5:24
業務用(?)、作業用(?)の道を通ります。
明るくなってきた。
2023年03月07日 05:28撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/7 5:28
明るくなってきた。
2023年03月07日 05:30撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/7 5:30
2023年03月07日 05:37撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/7 5:37
こちらに行くのか、
2023年03月07日 05:39撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/7 5:39
こちらに行くのか、
こちらに行くのか、
2023年03月07日 05:39撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/7 5:39
こちらに行くのか、
いや、真ん中だ。
2023年03月07日 05:39撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4
3/7 5:39
いや、真ん中だ。
2023年03月07日 05:41撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
5
3/7 5:41
雪が出てきました。
2023年03月07日 05:41撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/7 5:41
雪が出てきました。
2023年03月07日 05:46撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/7 5:46
転びたくないので、ここでアイゼンを履きました。
2023年03月07日 05:59撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
3/7 5:59
転びたくないので、ここでアイゼンを履きました。
2023年03月07日 06:01撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/7 6:01
朝!
2023年03月07日 06:05撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3
3/7 6:05
朝!
あの稜線を歩くんだよね。遠いな(笑)
2023年03月07日 06:18撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/7 6:18
あの稜線を歩くんだよね。遠いな(笑)
1つ目のピーク百村山!
2023年03月07日 06:19撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
5
3/7 6:19
1つ目のピーク百村山!
2023年03月07日 06:19撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/7 6:19
2023年03月07日 06:31撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/7 6:31
黒滝山までってことかな?
2023年03月07日 06:49撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/7 6:49
黒滝山までってことかな?
雪がない区間もありますが、長くはないです。
2023年03月07日 06:52撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/7 6:52
雪がない区間もありますが、長くはないです。
2つ目のピーク三石山!
2023年03月07日 06:53撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
3/7 6:53
2つ目のピーク三石山!
壁ですね。
2023年03月07日 06:53撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/7 6:53
壁ですね。
ササーッ!
2023年03月07日 06:55撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/7 6:55
ササーッ!
2023年03月07日 07:10撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/7 7:10
2023年03月07日 07:14撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/7 7:14
3つ目のピークさる山!
2023年03月07日 07:31撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/7 7:31
3つ目のピークさる山!
4つ目のピーク山藤山!
2023年03月07日 08:09撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
3/7 8:09
4つ目のピーク山藤山!
2023年03月07日 08:11撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3
3/7 8:11
2023年03月07日 08:12撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/7 8:12
あれが黒滝山か!
2023年03月07日 08:12撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
3/7 8:12
あれが黒滝山か!
2023年03月07日 08:13撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/7 8:13
2023年03月07日 08:25撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
3/7 8:25
2023年03月07日 08:26撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/7 8:26
2023年03月07日 08:36撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
3/7 8:36
と思ったら、まだ先でした。前回も同じことを考えて「マジかよ。」ってなった気がする。
2023年03月07日 08:40撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/7 8:40
と思ったら、まだ先でした。前回も同じことを考えて「マジかよ。」ってなった気がする。
2023年03月07日 08:43撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/7 8:43
あちらにも今日はきっと人がいらっしゃるでしょう。
2023年03月07日 08:48撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3
3/7 8:48
あちらにも今日はきっと人がいらっしゃるでしょう。
2023年03月07日 08:49撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
3/7 8:49
5つ目のピーク黒滝山!
2023年03月07日 08:52撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/7 8:52
5つ目のピーク黒滝山!
アイゼンでは歩きにくい。
2023年03月07日 08:58撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/7 8:58
アイゼンでは歩きにくい。
不思議の国のアリスのチェシャ猫みたい。
2023年03月07日 09:07撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
3/7 9:07
不思議の国のアリスのチェシャ猫みたい。
2023年03月07日 09:12撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/7 9:12
2023年03月07日 09:12撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
5
3/7 9:12
2023年03月07日 09:14撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3
3/7 9:14
繊細なつらら
2023年03月07日 09:15撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3
3/7 9:15
繊細なつらら
2023年03月07日 09:15撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/7 9:15
6つ目のピーク西村山!
2023年03月07日 09:18撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/7 9:18
6つ目のピーク西村山!
一望!
2023年03月07日 09:21撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/7 9:21
一望!
2023年03月07日 09:36撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
3/7 9:36
2023年03月07日 09:41撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/7 9:41
2023年03月07日 09:59撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/7 9:59
7つ目のピーク大長山!
2023年03月07日 10:08撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/7 10:08
7つ目のピーク大長山!
雪の天空回廊
2023年03月07日 10:10撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
8
3/7 10:10
雪の天空回廊
ここが今日の私のゴール!
2023年03月07日 10:17撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
5
3/7 10:17
ここが今日の私のゴール!
2023年03月07日 10:46撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/7 10:46
あの山を全部歩いて帰るのか〜。うんざりだなぁ(笑)
2023年03月07日 10:55撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
3/7 10:55
あの山を全部歩いて帰るのか〜。うんざりだなぁ(笑)
2023年03月07日 11:45撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/7 11:45
あとはガシガシ下るだけ!
2023年03月07日 11:46撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3
3/7 11:46
あとはガシガシ下るだけ!
2023年03月07日 11:53撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3
3/7 11:53
2023年03月07日 13:42撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/7 13:42
明るいと見え方が違う。
2023年03月07日 13:43撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
3/7 13:43
明るいと見え方が違う。
本当の登山道は多分この上。
2023年03月07日 13:45撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/7 13:45
本当の登山道は多分この上。
林道、帰りもお借りしやーす。
2023年03月07日 13:45撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3
3/7 13:45
林道、帰りもお借りしやーす。
通行止めというのは、この先のことだな。
2023年03月07日 13:53撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
3/7 13:53
通行止めというのは、この先のことだな。
明るいと見え方が違う。その2
怖くない。
2023年03月07日 14:02撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
1
3/7 14:02
明るいと見え方が違う。その2
怖くない。
明るくても怖いものもある。
2023年03月07日 14:18撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2
3/7 14:18
明るくても怖いものもある。
違うところから降りてきてしまった。
2023年03月07日 14:20撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
3/7 14:20
違うところから降りてきてしまった。
通行止めのお知らせ(スクショ)。
2
通行止めのお知らせ(スクショ)。
オレンジ矢印は実際に通りました。何事もなかったです(枝とか小石とかは相変わらずたくさん落ちてます)。

青丸は凍ってました。溶けてきています。その先まで少しだけ歩きましたが、見える範囲は溶けていました。次のカーブの先は不明。

緑の矢印ルートの凍結状況は未確認です。

通行止めが赤バツだけなら、新登山口(黄色丸)へはもう少ししたら行けるのでは?

という見解です。間違ってたらスミマセン。
2023年03月07日 07:34撮影
1
3/7 7:34
オレンジ矢印は実際に通りました。何事もなかったです(枝とか小石とかは相変わらずたくさん落ちてます)。

青丸は凍ってました。溶けてきています。その先まで少しだけ歩きましたが、見える範囲は溶けていました。次のカーブの先は不明。

緑の矢印ルートの凍結状況は未確認です。

通行止めが赤バツだけなら、新登山口(黄色丸)へはもう少ししたら行けるのでは?

という見解です。間違ってたらスミマセン。
凍ってたところ。勢いよく行けば上がれるかな?
2023年03月07日 14:49撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
4
3/7 14:49
凍ってたところ。勢いよく行けば上がれるかな?

感想

週末に山友さんと大佐飛山をご一緒する予定なのですが、なかなかレコが上がってこず。

昨日、別の山友さんが登ろうとしたけど登山口まで行けずに撤退したと。

ヤマップでも昨日レポがやっと1件あり、道路が通行止めであると。

これは自分で確認するしかない!と1度は決心したものの、けど光徳寺からは遠いな〜、当日の運に賭けて、明日は日留賀岳にしようかな〜、なんて考えちゃって。

今回は時間制限がある(用事がある)ので、光徳寺から行けるところまで行って、状況を確認しようと覚悟を決め、行ってきました。

結果、偵察とか関係かなく、行ってよかったです。大佐飛山までは行き着きませんでしたが、素晴らしい景色を今年も見られて良かったです。

週末は確実に大佐飛山まで!

道路の雪よ、頼むから溶けておくれ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:339人

コメント

うさよさん

先日、旭岳から百村の登山口に行ったものです。
大佐飛情報、ありがとうございます(^O^)/
今年はやはり雪が少ないようですね。
いかに林道上まで上がるかですが、雪が少ない分ツルツルでどうにもならない様な気もします😓
わたしもこの週末にトライしてみようかと思います。
(土曜日は早起き厳しく、たぶん日曜日)
お互い、頑張りましょう!

garikun
2023/3/8 22:58
garikunさん
レコ上げましたとお伝えするのを失念しておりました🙏

今日も暖かかったので、溶けてるんじゃないかな〜と期待しています😂

状況が分からない中で最も現実的なのは、1本下の道から登る、ですかね🤔
2023/3/8 23:08
うさよさん

わたしは、ホームセンターで滑り止めの砂を買って、撒いてみようかと思います。
轍で亀の子になったり、大きな落石あったらOUTですけどねー😅

garikun
2023/3/9 17:58
garikunさん

それ、私も思ってました!
塩カル撒きながら進めばいいんじゃ?って😂

今日、あったかかったので、溶けてると思います!きっと!
2023/3/9 22:49
garikunさん
今日行った人も、路面凍結で登れなかったそうです!手強い🙄
2023/3/9 23:50
うさよさん
情報共有です。
本日、大佐飛行きました。
凍結箇所は、すっかり溶けて 無事開通です😄
ただ、気温が高く、お昼頃にはグズグズになります😅
garikun
2023/3/11 17:36
garikunさん
え!私も行きました!
撤退しましたけど(笑)
2023/3/11 17:42
うさよさん
スライドしたのはソロのオジサンばかり(笑)だったので、明日のトライかと思いました。
また、コンディションの良い時にトライして下さい(^O^)/
garikun
2023/3/11 20:21
garikunさん
来シーズン、また行きたいと思います👍
2023/3/11 20:24
うさよさん

初めてコメントいたします ymvと申します

昨年アップされていた2件の記録を何度も読み返し、
多くの人が登るシーズンより手前で情報の少ないタイミングに登るとどんな要素が時間制限へ効いてくるのか、登山口アクセス・雪・薮・標高差・・・と考えるうえで大変参考になりました

昨日無事に大佐飛山へ登ってきました

ありがとうございました
2024/2/19 21:17
ymvさん
こんばんは〜😊
参考になって良かったです。

記録、拝見しに伺いまーす👀
2024/2/19 21:21
いいねいいね
1
ymvさん

雪の回廊楽しみましたか?
わたしも参考にさせていただきます😁

garikun
2024/2/19 21:27
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら