ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5379885
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

証如峰、最勝ヶ峰

2023年04月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
もくもく その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:17
距離
5.9km
登り
441m
下り
430m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:01
休憩
0:15
合計
3:16
11:18
11:18
7
11:25
11:25
15
11:40
11:40
57
12:37
12:38
30
13:08
13:09
12
13:27
ゴール地点
天候 晴れたり曇った
過去天気図(気象庁) 2023年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
勝尾寺園地の駐車場を利用、無料
コース状況/
危険箇所等
整備良好、道標充実
勝尾寺園地の駐車場を出発
2023年04月18日 10:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:09
勝尾寺園地の駐車場を出発
始めは薄暗い林道歩き(勝尾寺林道)
2023年04月18日 10:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:18
始めは薄暗い林道歩き(勝尾寺林道)
そのうち林道が途切れて、踏み跡だけになります
2023年04月18日 10:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:20
そのうち林道が途切れて、踏み跡だけになります
「勝尾寺林道 終点」の石標
神戸営林署の管轄なんですね! 今もそうなのかな
2023年04月18日 10:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:20
「勝尾寺林道 終点」の石標
神戸営林署の管轄なんですね! 今もそうなのかな
随所に道標
北摂霊園に向かいます
2023年04月18日 10:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:21
随所に道標
北摂霊園に向かいます
落葉、落枝が積もってます。石ころも多数
2023年04月18日 10:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:23
落葉、落枝が積もってます。石ころも多数
ここ、豊能自然歩道ですって
2023年04月18日 10:23撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:23
ここ、豊能自然歩道ですって
よく踏まれた尾根道で、石標、杭、テープ多数
2023年04月18日 10:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:29
よく踏まれた尾根道で、石標、杭、テープ多数
急な所もあれば
2023年04月18日 10:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:32
急な所もあれば
なだらかな所も勿論ある
2023年04月18日 10:33撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:33
なだらかな所も勿論ある
何かと思って
2023年04月18日 10:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:38
何かと思って
回り込んでみたが、立札は用をなさない
2023年04月18日 10:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:38
回り込んでみたが、立札は用をなさない
「降三世明王石蔵」でした
新しい道標が役に立つ(愛想は今一つ)
この下に新名神が走っている不思議
2023年04月18日 10:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:39
「降三世明王石蔵」でした
新しい道標が役に立つ(愛想は今一つ)
この下に新名神が走っている不思議
谷へ下りて行く道が分岐
ジーッと見るとプラ階段と、「この先危険」
送電鉄塔の管理道なんですね
みんなの足跡では、100mほど進入している人達がいる
2023年04月18日 10:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:40
谷へ下りて行く道が分岐
ジーッと見るとプラ階段と、「この先危険」
送電鉄塔の管理道なんですね
みんなの足跡では、100mほど進入している人達がいる
鉄塔がありました
おなじみの山下線。こいつは”七”
2023年04月18日 10:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:40
鉄塔がありました
おなじみの山下線。こいつは”七”
場所はココ
2023年04月18日 10:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:40
場所はココ
スミレ
2023年04月18日 10:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:42
スミレ
長いプラ階段の登り
送電線の管理道には大変お世話になって有難いです。関電幹部は不祥事続きだけど
2023年04月18日 10:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:44
長いプラ階段の登り
送電線の管理道には大変お世話になって有難いです。関電幹部は不祥事続きだけど
時間では測れない長い階段
この時ばかりは、「時間は脳が産み出した概念」、という概念がすんなり胸落ちです。つまらん思いを捏ねくりながら黙々と登ってます
2023年04月18日 10:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:46
時間では測れない長い階段
この時ばかりは、「時間は脳が産み出した概念」、という概念がすんなり胸落ちです。つまらん思いを捏ねくりながら黙々と登ってます
だいぶ高い所まで来ました
2023年04月18日 10:49撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:49
だいぶ高い所まで来ました
いったん下って登り返し
2023年04月18日 10:50撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:50
いったん下って登り返し
東海自然歩道に合流
2023年04月18日 10:53撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:53
東海自然歩道に合流
左折して東海自然歩道を政の茶屋園地の方へ
2023年04月18日 10:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:54
左折して東海自然歩道を政の茶屋園地の方へ
証如峰に行くつもりなので、右の脇道に入ります
2023年04月18日 10:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:55
証如峰に行くつもりなので、右の脇道に入ります
左側に東海自然歩道
右側に北摂霊園
2023年04月18日 10:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:55
左側に東海自然歩道
右側に北摂霊園
証如峰到着
3月に初めて来て、なんでか今回で5回目。
箕面川ダムで出会ったおじさんに教えてもらうまで知らなかった山。
地形図に有るはずの三角点が無いと気になってましたが、今回帰ってから調べた結果「フェンスの向こう、霊園内に有るのだ」と、ヤマレコとかヤマップとかに載ってました。次回確認です。
でも、情報収集が遅いなあ、、、
2023年04月18日 10:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 10:58
証如峰到着
3月に初めて来て、なんでか今回で5回目。
箕面川ダムで出会ったおじさんに教えてもらうまで知らなかった山。
地形図に有るはずの三角点が無いと気になってましたが、今回帰ってから調べた結果「フェンスの向こう、霊園内に有るのだ」と、ヤマレコとかヤマップとかに載ってました。次回確認です。
でも、情報収集が遅いなあ、、、
この倒木に座って、小腹を宥めて一服
2023年04月18日 11:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:12
この倒木に座って、小腹を宥めて一服
出発。次は最勝ヶ峰
2023年04月18日 11:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:12
出発。次は最勝ヶ峰
もう一つの証如峰も外せない
2023年04月18日 11:16撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:16
もう一つの証如峰も外せない
ヤマレコ地図ではここが証如峰
ここのこれ、三角点と思ってたんですが、違ってたみたい!
今度、もっと深く掘りこんで確認してみよう

2023年04月18日 11:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:17
ヤマレコ地図ではここが証如峰
ここのこれ、三角点と思ってたんですが、違ってたみたい!
今度、もっと深く掘りこんで確認してみよう

2023年04月18日 11:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:17
2023年04月18日 11:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:17
こっちが清水谷北尾根
気に入ってるんですが、今日は車を反対側に置いた
2023年04月18日 11:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:17
こっちが清水谷北尾根
気に入ってるんですが、今日は車を反対側に置いた
ウリハダカエデが元気
2023年04月18日 11:18撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:18
ウリハダカエデが元気
椿も終わり
2023年04月18日 11:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:20
椿も終わり
山下線八
2023年04月18日 11:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:21
山下線八
清水谷分岐
2023年04月18日 11:24撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:24
清水谷分岐
勝尾寺分岐
2023年04月18日 11:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:26
勝尾寺分岐
2023年04月18日 11:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:29
四辻(勝尾寺分岐と清水谷分岐)
2023年04月18日 11:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:31
四辻(勝尾寺分岐と清水谷分岐)
開成皇子手前の岩混じり道
2023年04月18日 11:35撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:35
開成皇子手前の岩混じり道
開成皇子墓 通過
2023年04月18日 11:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:37
開成皇子墓 通過
最勝ヶ峰 通過
2023年04月18日 11:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:39
最勝ヶ峰 通過
2023年04月18日 11:39撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:39
山名盤(展望盤) 
2023年04月18日 11:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:40
山名盤(展望盤) 
2023年04月18日 11:40撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:40
急な石階段を下りて
2023年04月18日 11:43撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:43
急な石階段を下りて
ここで昼ご飯
2023年04月18日 11:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 11:45
ここで昼ご飯
出発
休憩所横の急坂を谷に向かって下ります
遮りロープがありますが
2023年04月18日 12:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 12:10
出発
休憩所横の急坂を谷に向かって下ります
遮りロープがありますが
突き当りを右折、ここにもロープ
2023年04月18日 12:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 12:13
突き当りを右折、ここにもロープ
崩落現場
2023年04月18日 12:14撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 12:14
崩落現場
この先の段差、適当なステップが無くてザラッと滑りやすいので注意
2023年04月18日 12:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 12:15
この先の段差、適当なステップが無くてザラッと滑りやすいので注意
桟道 しっかりしているように見えますが、どうだか?
あれやこれやでの遮断ロープなんでしょうが
2023年04月18日 12:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 12:32
桟道 しっかりしているように見えますが、どうだか?
あれやこれやでの遮断ロープなんでしょうが
4号線に合流
2023年04月18日 12:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 12:37
4号線に合流
箕面ドライブウエイに向かって下りて行きます
2023年04月18日 12:38撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 12:38
箕面ドライブウエイに向かって下りて行きます
ドライブウエイに出ました
2023年04月18日 12:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 12:44
ドライブウエイに出ました
右折して少し進んで橋を渡る
2023年04月18日 12:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 12:45
右折して少し進んで橋を渡る
最初の分岐を左の石段道へ(5号線)
2023年04月18日 12:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 12:45
最初の分岐を左の石段道へ(5号線)
増長天の石蔵への下降路が分岐
われわれは直進
ここ、四日前に歩いた道
2023年04月18日 12:48撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 12:48
増長天の石蔵への下降路が分岐
われわれは直進
ここ、四日前に歩いた道
流石に新鮮味はない
2023年04月18日 12:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 12:52
流石に新鮮味はない
道から外れて430mピークへ
2023年04月18日 13:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 13:01
道から外れて430mピークへ
同行者は同行しません
2023年04月18日 13:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 13:01
同行者は同行しません
あの辺がピーク
2023年04月18日 13:01撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 13:01
あの辺がピーク
残念ながら山名板は有りません
2023年04月18日 13:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 13:02
残念ながら山名板は有りません
このペンキの意味は?
2023年04月18日 13:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 13:02
このペンキの意味は?
下ります
2023年04月18日 13:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 13:03
下ります
もう一度振り返ったりも
2023年04月18日 13:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 13:03
もう一度振り返ったりも
合流
2023年04月18日 13:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 13:03
合流
勝尾寺への石階段
ここを下ります
2023年04月18日 13:06撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 13:06
勝尾寺への石階段
ここを下ります
途中の分岐で右へ
2023年04月18日 13:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 13:07
途中の分岐で右へ
きれいな尾根道
2023年04月18日 13:07撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 13:07
きれいな尾根道
勝尾寺園地へ一直線
2023年04月18日 13:09撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 13:09
勝尾寺園地へ一直線
2023年04月18日 13:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 13:10
KDDI無線基地局
2023年04月18日 13:10撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 13:10
KDDI無線基地局
ドライブウエイ
2023年04月18日 13:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 13:12
ドライブウエイ
道路を横断したら勝尾寺園地です
2023年04月18日 13:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
4/18 13:12
道路を横断したら勝尾寺園地です
撮影機器:

感想

三角点と山頂の位置。どうでもいいんだけど、気になりだすと咽喉の小骨。確認のためにもう一回行く理由が出来ました。テーマがあると気合が入ります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら